
NHK総合テレビで毎週月曜(日曜深夜)に放送されている、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の第1弾オープニング&エンディング動画が公開されました。
情報元【第1弾オープニングテーマ】
LUNA SEA「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」(そらのうた)
関連商品LUNA SEA
Universal Music =music= (2019-05-29)
売り上げランキング: 583
LUNA SEA
Universal Music =music= (2019-05-29)
売り上げランキング: 262
LUNA SEA
Universal Music =music= (2019-05-29)
売り上げランキング: 426
【第1弾エンディングテーマ】
SUGIZO feat. GLIM SPANKY「めぐりあい」
声ガサガサすぎるやろ
声ガサガサすぎるやろ
みんな思うことは同じだね。
みんな思うことは同じだね。
エンディングの他人の曲をやってる感が酷かった。めちゃめちゃ良い曲なのに
エンディングの他人の曲をやってる感が酷かった。めちゃめちゃ良い曲なのに
それともYOSHIKIが編曲した方がよかったか?
それともYOSHIKIが編曲した方がよかったか?
名曲なのにちゃんと歌える人にすればよったのに、一瞬テレビ壊れたかと思ったぞ
名曲なのにちゃんと歌える人にすればよったのに、一瞬テレビ壊れたかと思ったぞ
アレはアレでカッコイイと思う。
アレはアレでカッコイイと思う。
懐かしさと斬新さでゾクッとしたけどなー
テレビ買い換え時期の人多いね。
懐かしさと斬新さでゾクッとしたけどなー
テレビ買い換え時期の人多いね。
ハモンさんとラルさんのカット最高にハマってたのに…
ハモンさんとラルさんのカット最高にハマってたのに…
あれだめな人もいるんだね。
あれだめな人もいるんだね。
Vo無しサックスメインのインストでいいよねって話だね
Vo無しサックスメインのインストでいいよねって話だね
「聞き手の印象が悪い」ってのは貴方の主観だよね?
オレはあのvocal好きだしカッコイイと思うから一緒にしないでもらいたい。
「聞き手の印象が悪い」ってのは貴方の主観だよね?
オレはあのvocal好きだしカッコイイと思うから一緒にしないでもらいたい。
自分のセンスの無さを棚に上げてよく言うw
自分のセンスの無さを棚に上げてよく言うw
聞き手の印象?君の印象を皆の総意のように語るなよ。
聞き手の印象?君の印象を皆の総意のように語るなよ。
※270892
音楽に詳しくないから「何やコレ?」って思ったけど
そういう表現があるんやな
迂闊にディスる前にここで教えて貰ってよかったわ
※270892
音楽に詳しくないから「何やコレ?」って思ったけど
そういう表現があるんやな
迂闊にディスる前にここで教えて貰ってよかったわ
あの
って・・・
あの
って・・・
シャアザク ズバッと パパンがパン!
シャアザク ズバッと パパンがパン!
あのSUGIZOて言われても誰ですか?
スギゾウて酷い名前ですね。
親どういうつもりでつけたんだよ?
あッもちろんYOSHIKIは知ってるよ
YOSHIKIはね。
あのSUGIZOて言われても誰ですか?
スギゾウて酷い名前ですね。
親どういうつもりでつけたんだよ?
あッもちろんYOSHIKIは知ってるよ
YOSHIKIはね。
ヴィジュアル系バンドのLUNA SEAが主題歌
と言われてもオジさんにはさっぱりわからんわ
ヴィジュアル系バンドのLUNA SEAが主題歌
と言われてもオジさんにはさっぱりわからんわ
無知を誇るなよ…
無知を誇るなよ…
たしかSUGIZOってスーパーマリオブラザーズに出てくる一番弱い敵キャラだったよね?
たしかSUGIZOってスーパーマリオブラザーズに出てくる一番弱い敵キャラだったよね?
一方でどうせやるなら「シャアが来る」をあの雰囲気でアレンジしてほしかったな…とも思う…
一方でどうせやるなら「シャアが来る」をあの雰囲気でアレンジしてほしかったな…とも思う…
ガンダム劇場版をテレビでやったのは「ガンダムF91」1回だけだった気がする・・・記憶がある限り(VHSビデオに録画している)
昭和の頃は劇場版三部作をしょっちゅうテレビでやってたな~
・・・なにはともあれ、オリジンのテレビ放映は喜ばしい!
ガンダム劇場版をテレビでやったのは「ガンダムF91」1回だけだった気がする・・・記憶がある限り(VHSビデオに録画している)
昭和の頃は劇場版三部作をしょっちゅうテレビでやってたな~
・・・なにはともあれ、オリジンのテレビ放映は喜ばしい!
私の知る限りでは、TVで放送されたガンダム劇場作品は逆襲のシャアだけでしたね。
確か、夜(9時や10時くらい)からではなく深夜(1時や2時くらい)からの放送だったため、一緒に見ていた兄が途中から寝てしまっていたのを覚えています。私もその時VHSに録画していたので、結局兄はその録画で最後まで見ましたがw
まぁその辺りは恐らく地域や放送局によって異なるのではないでしょうか?
私の知る限りでは、TVで放送されたガンダム劇場作品は逆襲のシャアだけでしたね。
確か、夜(9時や10時くらい)からではなく深夜(1時や2時くらい)からの放送だったため、一緒に見ていた兄が途中から寝てしまっていたのを覚えています。私もその時VHSに録画していたので、結局兄はその録画で最後まで見ましたがw
まぁその辺りは恐らく地域や放送局によって異なるのではないでしょうか?
まぁそんな音楽聞く層はおらんか、ここには….
まぁそんな音楽聞く層はおらんか、ここには….
興味ない人間には興味ないからな。
いちいち音楽アーティストの名前なんて知らないわw
興味ない人間には興味ないからな。
いちいち音楽アーティストの名前なんて知らないわw
興味ない人間ならならわざわざ音楽のスレ覗かなきゃいいのにw
興味ない人間ならならわざわざ音楽のスレ覗かなきゃいいのにw
そりゃまあ万人に受ける、なんてものはないですからね。
あなたの好みに合わないんならそれは仕方ない。ただ失敗作って言い方は主語がでかくなって余計な反感買うだけだと思うので「俺は嫌いだけど」くらいにしておく方がいいかと。
そりゃまあ万人に受ける、なんてものはないですからね。
あなたの好みに合わないんならそれは仕方ない。ただ失敗作って言い方は主語がでかくなって余計な反感買うだけだと思うので「俺は嫌いだけど」くらいにしておく方がいいかと。
※271117
知らないなら知らないでいいんだけど、そういうものには謙虚になろうぜ?
「知らんわ」って言われてもそれこそ知らんわとしか…。
※271117
知らないなら知らないでいいんだけど、そういうものには謙虚になろうぜ?
「知らんわ」って言われてもそれこそ知らんわとしか…。
馬面堪らない!
馬面堪らない!
原曲ももちろん好きだけど、これはこれでGJだと思うしフルで聴きたい。
個人的にはOPの方がイマイチだわ。
原曲ももちろん好きだけど、これはこれでGJだと思うしフルで聴きたい。
個人的にはOPの方がイマイチだわ。