
2019年4月4日まで、プレミアムバンダイ公式サイトで、プレバンガンプラ総選挙開催中です。
情報元プレバンガンプラ総選挙
〔プレミアムバンダイ〕


あなたの一票で再販が決まる!?
過去10年のラインアップ約450点から、BEST OF プレバンガンプラが決定!!
「ホビーオンラインショップ」開設10周年を記念して、人気投票を開催。
これまで発売された450点をこえる『プレバンガンプラ』から、皆さまの思い出のアイテム、お好きなガンプラにご投票ください。
ランキング上位アイテムから再販の可能性も…!
そして、あなたが票を投じたアイテムの中から1点を選び「熱い思い入れ(※)」をご紹介ください。
皆様のご投票結果は後日、一挙公開予定です。さらに熱いコメント(※)の一部をご紹介。
------------------------------------------------------------------
投 票 期 間 : 2019年3月13日(水)~4月4日(木)
結 果 発 表 : 2019年4月17日(水)予定
------------------------------------------------------------------
設問は4つです。
(1) 性別
(2) 年齢
(3) 2009年~2019年発売の『プレバンガンプラ』のなかから、あなたが選ぶBEST OF プレバンガンプラを選んでください。
※設問は
☆(2009年~2015年発売アイテム)
☆(2015年~2017年発売アイテム)
☆(2017年~2019年発売アイテム)
の3つに分かれています。この中からそれぞれ10個までのアイテムにチェックを入れ、ご回答ください。
※各設問につき、11個以上のチェックをいれた場合、ご応募が無効となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
(4) あなたが票を投じたアイテムの中から1点を選び「熱い思い入れ(※)」をコメント欄に記載ください。
コメント例 ) 【MG 1/100 V2アサルトバスターガンダム Ver.Kaを選んだ場合】
「待ちにまったV2ガンダム最終形態!重厚感がありながらも、ギミックとスタイルの両立。さすが“Ver.Ka”!」など
※コメントは、発表の際、お客様の評価するポイントとして一部コメントをページ内にて公開させてさせていただきます。
投票者のお名前・年齢などの個人に関わる情報は公表いたしません。
また、発表の際に、公開させていただくコメントは、ホビーオンラインショップが選抜させていただきます。予めご了承ください。
------------------------------------------------------------------
※周年記念アイテム、イベント及び劇場等の限定販売アイテムやコラボレーションアイテムは再販アイテムなどの対象外となります。あらかじめご了承お願いいたします。
------------------------------------------------------------------
再販確定!
再販確定!
金型もったいないだろ?
金型もったいないだろ?
何故バレたし
何故バレたし
ハッ( ゜Д゜)
ひょっとして赤いMk-Ⅲに500票入れればフルアーマーに繋がったり!?( ゜Д゜)
ハッ( ゜Д゜)
ひょっとして赤いMk-Ⅲに500票入れればフルアーマーに繋がったり!?( ゜Д゜)
悲劇よ繰り返すな…
悲劇よ繰り返すな…
別にずれてないよ。
※267194
冒険以前に企業倫理的に無理だわ。
別にずれてないよ。
※267194
冒険以前に企業倫理的に無理だわ。
バンダイの犬なのw
バンダイの犬なのw
まぁプレバン限定品を一般にするなんて気前のいいことバンダイがするわけないからこんなこと言ったって無駄だろうけど
まぁプレバン限定品を一般にするなんて気前のいいことバンダイがするわけないからこんなこと言ったって無駄だろうけど
そんなに気に入ったキットならプレバンで出たときに買えばいいじゃん
買えない国の人か何か?
そんなに気に入ったキットならプレバンで出たときに買えばいいじゃん
買えない国の人か何か?
一個買って組み上げてからもう一個欲しくなることがあるのよ。そしてその頃にはもう売ってない
一個買って組み上げてからもう一個欲しくなることがあるのよ。そしてその頃にはもう売ってない
一般で安くなると思ってるの?
一般で安くなると思ってるの?
電気屋行くとプラモ30%オフだよ?外出たことない人かな?
電気屋行くとプラモ30%オフだよ?外出たことない人かな?
なのに色分けもしっかりしてて箱フルカラー 説明書も専用
なのに色分けもしっかりしてて箱フルカラー 説明書も専用
何年へ部屋に籠ってるの? もう3割引きとかw
※267207
そんな個人の見通しの甘さを企業が考慮するわけないでしょw
何年へ部屋に籠ってるの? もう3割引きとかw
※267207
そんな個人の見通しの甘さを企業が考慮するわけないでしょw
個人的には2~3万のプレ値が付いてるMG家康ガンダムが欲しいが、再販しても売れずに赤字だろうな…。
個人的には2~3万のプレ値が付いてるMG家康ガンダムが欲しいが、再販しても売れずに赤字だろうな…。
買えない国と言うが海外は海外ガンダムベースで販売してるから一部の国内プレバン商品は海外だと普通にベースに置かれてるがな
買えない国と言うが海外は海外ガンダムベースで販売してるから一部の国内プレバン商品は海外だと普通にベースに置かれてるがな
だったら海外で買えばいいんじゃない
だったら海外で買えばいいんじゃない
書いた本人ではないですが。
一位に選ばれたやつはそれなりの数販売されたものになると思う。そういうものが後から一般発売されたら、その多数いるプレバンでの購入者からは反感買うと思われる。後から欲しがった者が得をして、先に欲しがった者が損をするようなことを平気でする企業はイヤだっていうだけでしょう。
一位になった商品を一般発売してほしいっていうのは「まだそれを買ってない(あるいは買ったけどまた買いたい)客」の要望でしかないから。
書いた本人ではないですが。
一位に選ばれたやつはそれなりの数販売されたものになると思う。そういうものが後から一般発売されたら、その多数いるプレバンでの購入者からは反感買うと思われる。後から欲しがった者が得をして、先に欲しがった者が損をするようなことを平気でする企業はイヤだっていうだけでしょう。
一位になった商品を一般発売してほしいっていうのは「まだそれを買ってない(あるいは買ったけどまた買いたい)客」の要望でしかないから。
どういう商品だろうと一般の方がいいな俺は
人気があろうがなかろうがどうでもいい
消極的選択としてのプレバン
どういう商品だろうと一般の方がいいな俺は
人気があろうがなかろうがどうでもいい
消極的選択としてのプレバン
実際欲しいキットがバンダイから販売されなくて
ガレージキットなんかを購入してきた俺は
積極的なプレバン利用者だ
だからと言ってプレバン販売を擁護するつもりはないが、マイナーキットがお手軽になったのは事実だ。
実際欲しいキットがバンダイから販売されなくて
ガレージキットなんかを購入してきた俺は
積極的なプレバン利用者だ
だからと言ってプレバン販売を擁護するつもりはないが、マイナーキットがお手軽になったのは事実だ。
やっとガンプラ市場が成熟したような気がする
金のあるユーザーとメーカーの関係も近づいた感じで嬉しいね
やっとガンプラ市場が成熟したような気がする
金のあるユーザーとメーカーの関係も近づいた感じで嬉しいね
とりあえずMGジムキャノン(通常カラー)の再販祈って票入れますわ。
とりあえずMGジムキャノン(通常カラー)の再販祈って票入れますわ。
プレバンで買った人が、後からその商品が一般で売られると反感を抱くというのがちょっとよく分からないんだけど…
プレバン限定だったものが一般販売になるなら、販売方法が改善されて喜ばしい限りじゃないのかな。過去に注文したキットが店頭に並ぶなら、それが気に入ってるものなら喜んでまた買うだけだけどなぁ。
プレバンで買った人が、後からその商品が一般で売られると反感を抱くというのがちょっとよく分からないんだけど…
プレバン限定だったものが一般販売になるなら、販売方法が改善されて喜ばしい限りじゃないのかな。過去に注文したキットが店頭に並ぶなら、それが気に入ってるものなら喜んでまた買うだけだけどなぁ。
送料
手数料
手間
割引
OK?
送料
手数料
手間
割引
OK?
人それぞれなんですね。
自分もちょっとマイナーだから採算合わない物を積極的に出す為の手段なら良いと思います。
ただ、定価+送料+αの値段でも良いから店頭で販売して欲しいのが本音のとこ。単に作りたい時に買って作れないのがつらい。注文から2〜3ヶ月後に届いてもテンションがイマイチなんですよね。
人それぞれなんですね。
自分もちょっとマイナーだから採算合わない物を積極的に出す為の手段なら良いと思います。
ただ、定価+送料+αの値段でも良いから店頭で販売して欲しいのが本音のとこ。単に作りたい時に買って作れないのがつらい。注文から2〜3ヶ月後に届いてもテンションがイマイチなんですよね。
ブランド価値が失墜するからやらないんだよ。
いずれ出るかもとか思うと君ら買い惜しみするじゃん。
メーカー限定の直販の意味すら理解してないのなw
そりゃボーヤが暴れるわけだ。
ブランド価値が失墜するからやらないんだよ。
いずれ出るかもとか思うと君ら買い惜しみするじゃん。
メーカー限定の直販の意味すら理解してないのなw
そりゃボーヤが暴れるわけだ。
これからプレバンで商品化するアイテムの指標になりそうだから、自分は純粋に商品化されてうれしかったものに入れたよ。
新規造詣が多めのアサルトバスター、TR5、ジンクス4あたりのキットですね。
これからプレバンで商品化するアイテムの指標になりそうだから、自分は純粋に商品化されてうれしかったものに入れたよ。
新規造詣が多めのアサルトバスター、TR5、ジンクス4あたりのキットですね。
2〜3ヵ月で、テンション下がる物は結果的に買わなくて正解だったんじゃないかな、個人的にはMSVとか30年たって初キット化とか注文画面見るたびテンション上がる。
2〜3ヵ月で、テンション下がる物は結果的に買わなくて正解だったんじゃないかな、個人的にはMSVとか30年たって初キット化とか注文画面見るたびテンション上がる。
TR5とかプレバンででてたっけ?
あー一般売りしてた奴か。
※267238
なんだ。その程度の購買欲求しかないなら、作った後にもう一個と思ってもしばらくすれば要らなくなるじゃないですか。
なんの問題もないですね。
TR5とかプレバンででてたっけ?
あー一般売りしてた奴か。
※267238
なんだ。その程度の購買欲求しかないなら、作った後にもう一個と思ってもしばらくすれば要らなくなるじゃないですか。
なんの問題もないですね。
再販入ってくれるかな、ターンエーシン・・・
再販入ってくれるかな、ターンエーシン・・・
再販を「後から欲しがった人が得をして、先に欲しがった人が損をする」と捉えるのが理解できないんだけど。
限定と信じてたのが限定じゃなくなると困るの?
たとえばラボのフミナとかはみんな喜んでるでしょ?
プレバンは流通経路こそ限定としてるけど、商品を限定とは謳ってないんだから、皆んなが欲しいと思ったものが再販されるのは、純粋に祝福すべきだと思う。
それに、最近になってガンプラに目覚めて欲しくなった人には何の落ち度もないよね。
再販を「後から欲しがった人が得をして、先に欲しがった人が損をする」と捉えるのが理解できないんだけど。
限定と信じてたのが限定じゃなくなると困るの?
たとえばラボのフミナとかはみんな喜んでるでしょ?
プレバンは流通経路こそ限定としてるけど、商品を限定とは謳ってないんだから、皆んなが欲しいと思ったものが再販されるのは、純粋に祝福すべきだと思う。
それに、最近になってガンプラに目覚めて欲しくなった人には何の落ち度もないよね。
好きなキットなら結果的に買うわけだし
採算がとれるとれないで言うなら、これがプレバンでこれが一般?おかしくね?っていうところで反感買ってるというのもあるんじゃないかな
時代が変わってそうもいかないかもしれんけど、俺らおっさんのサイフをアテにするよりも、子どもたちが店頭で見て、「なにこれカッケー‼︎」と言って買ってく方がいいんじゃないかなって思う
かつて俺らがそうだったように
好きなキットなら結果的に買うわけだし
採算がとれるとれないで言うなら、これがプレバンでこれが一般?おかしくね?っていうところで反感買ってるというのもあるんじゃないかな
時代が変わってそうもいかないかもしれんけど、俺らおっさんのサイフをアテにするよりも、子どもたちが店頭で見て、「なにこれカッケー‼︎」と言って買ってく方がいいんじゃないかなって思う
かつて俺らがそうだったように
単純だな。
単純だな。
で、その「なにこれカッケー!」から機体設定や登場作品に興味を持つようになって、広がってくっていう流れだね。
で、その「なにこれカッケー!」から機体設定や登場作品に興味を持つようになって、広がってくっていう流れだね。
MGダブルオーザンライザーを再販して欲しいから投票したかったのになー
RGで出してくれたらもっと嬉しいが!
MGダブルオーザンライザーを再販して欲しいから投票したかったのになー
RGで出してくれたらもっと嬉しいが!
金持ちぶるなや!ええカッコしぃ。どっか行け!
金持ちぶるなや!ええカッコしぃ。どっか行け!
「何が人気なのか」というよりは「何を再販してくれるのか」という意味の方が個人的には強いけど(汗)
4月17日って事は新企画の発表と同時かな?
「何が人気なのか」というよりは「何を再販してくれるのか」という意味の方が個人的には強いけど(汗)
4月17日って事は新企画の発表と同時かな?
確かに。
だがVガンのガレキを乱発しザンスカールのMSをプラキット含めて概ねコンプリートしたり、W以降も人気のMF、MSを惜しげもなくキット化したり、HGUCやMG用のMSV改造パーツをキット化していた時代に比べたらまだまだ。
MGはフレーム構造の進化もあって相当数のMSVがキット化されたが、HGであの改造キットのノウハウと今の技術力を駆使して、シュツルム・ディアスやアイザックを発売したようにMSVやらハイザックカスタムやら量産型百式改やらいろいろ発売できそうなものだが・・・。
確かに。
だがVガンのガレキを乱発しザンスカールのMSをプラキット含めて概ねコンプリートしたり、W以降も人気のMF、MSを惜しげもなくキット化したり、HGUCやMG用のMSV改造パーツをキット化していた時代に比べたらまだまだ。
MGはフレーム構造の進化もあって相当数のMSVがキット化されたが、HGであの改造キットのノウハウと今の技術力を駆使して、シュツルム・ディアスやアイザックを発売したようにMSVやらハイザックカスタムやら量産型百式改やらいろいろ発売できそうなものだが・・・。
ところが今の子供はガンダムに興味無いんだよね
君たちの子供の頃とは違うんだよ
ところが今の子供はガンダムに興味無いんだよね
君たちの子供の頃とは違うんだよ
それは単にプレバンでの購入に関する不満点でしょ? そうじゃなくて、その不満点を踏まえた上で購入した人が、後から一般販売されることに反感を抱くってところが分からなくて。不満点が改善されるんだから、ユーザーとしてはメリットしかないしいいんじゃないの?と思うのですよ。※267225 さんがいう『先に欲しがった者が損をする』って、そこで言われてる“損”もつまりはプレバン購入に関する不満であって、後から一般販売されることとは無関係ですよね? プレバンで買った人は一般で買えないなんて縛りがあるわけでもないですし…。どういう理屈でそうなるんだろうという疑問でした。
それは単にプレバンでの購入に関する不満点でしょ? そうじゃなくて、その不満点を踏まえた上で購入した人が、後から一般販売されることに反感を抱くってところが分からなくて。不満点が改善されるんだから、ユーザーとしてはメリットしかないしいいんじゃないの?と思うのですよ。※267225 さんがいう『先に欲しがった者が損をする』って、そこで言われてる“損”もつまりはプレバン購入に関する不満であって、後から一般販売されることとは無関係ですよね? プレバンで買った人は一般で買えないなんて縛りがあるわけでもないですし…。どういう理屈でそうなるんだろうという疑問でした。
こいつ犬だな
こいつ犬だな
プレバン品一般になれば、比較的ニーズの低いキットを毎月仕入れさせられる、小売り店はどう思うのだろう
プレバン品一般になれば、比較的ニーズの低いキットを毎月仕入れさせられる、小売り店はどう思うのだろう