
2019年5月31日に、「SD 三国創傑伝 呂布シナンジュ&赤兎馬」がガンダムベース東京で発売されます。
情報元SD 三国創傑伝 呂布シナンジュ&赤兎馬〔ガンダムベース東京〕

パッケージ(箱絵)の画像です。








塗装完成見本画像です。




彩色試作画像です。
商品説明10年超の時を経て、新たなる三国伝、誕生!
■『三国志』をベースにしたSDガンダムが装いも新たに登場!
■進化したプロポーションとパーツ分割へのこだわりにより、組み立てただけでSD史上最高峰の色分けを実現。
■一新された頭身バランスと各所の関節構造により、躍動感あふれるポージングを再現!
■専用バイク「赤兎馬」が付属!
■クリアパーツの剣が4本付属。組み合わせにより、形態の変更が可能!
【付属品】
■戟(大画戟)×1
■斧剣(方天戦斧)×1
■短剣(紫炎刀)×2
■メモリ×2
【商品内容】
■成形品×7
■シール×1
■取扱説明書×1
□価格:1,404円(税8%込)
まあⅢとシナンジュは顔似てるからいいのか
まあⅢとシナンジュは顔似てるからいいのか
格の上下は知らんけど、トールギスは
Ⅲと二人(機?)で曹操ゼロEWの配下に
なってるっぽい(武将名は不明)
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20190223_15.html
格の上下は知らんけど、トールギスは
Ⅲと二人(機?)で曹操ゼロEWの配下に
なってるっぽい(武将名は不明)
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20190223_15.html
曹操の下にいるから恐らく夏候惇と夏侯淵かもね
ゼクスが乗ったという共通点の一方でトレーズが乗ったⅡは省いてるっぽい
曹操の下にいるから恐らく夏候惇と夏侯淵かもね
ゼクスが乗ったという共通点の一方でトレーズが乗ったⅡは省いてるっぽい
貂蝉クシャトリヤのバインダーを利用すると
ナイチンゲール化するらしい
貂蝉クシャトリヤのバインダーを利用すると
ナイチンゲール化するらしい
三国伝でやった三位一体に近い感じかもね
貂蝉も素顔はツインアイだし呂布にバインダー渡して2枚になるとクィンマンサっぽくなる(クシャと関係ある機体だし)から丁度いいのかも
三国伝でやった三位一体に近い感じかもね
貂蝉も素顔はツインアイだし呂布にバインダー渡して2枚になるとクィンマンサっぽくなる(クシャと関係ある機体だし)から丁度いいのかも