
2019年2月に、WAVEから、「フタ付きPP塗料カップ S・M・L」が発売されます。
情報元フタ付きPP塗料カップ[S] 12個入〔アマゾン〕
フタ付きPP塗料カップ[M] 10個入〔アマゾン〕
フタ付きPP塗料カップ[L] 8個入〔アマゾン〕
![フタ付きPP塗料カップ[S]](https://blog-imgs-124.fc2.com/g/t/o/gtoys/20190220232050630s.jpg)
![フタ付きPP塗料カップ[M]](https://blog-imgs-124.fc2.com/g/t/o/gtoys/201902202320490bfs.jpg)
![フタ付きPP塗料カップ[L]](https://blog-imgs-124.fc2.com/g/t/o/gtoys/20190220232048845s.jpg)

商品説明本製品に塗料などを入れて、お好みの色に調色します。
フタとカップは一体成型のはめこみ式。ホコリの混入や塗料の乾燥防止に効果的。
塗料だけでなく、接着剤やパテ系素材の混合も可能です。材料が透明で中身が良く見えますので、模型の細かな部品の保管などにも便利。
製品素材は塗料が付着しにくいポリプロピレン(PP)製。乾燥してしまった塗料も粘着テープなどで取り除くことができます。
□価格:410円(税込)
プンプン!
プンプン!
濃緑かな?
濃緑かな?
確かに
発想は素晴らしいけどねー
しっかり保存するなら瓶で良いし、これはまたちょっと使うかな~程度の保存だと思うから出来るだけ小さい方が便利な気が・・・
少しだけ作った色を数日間だけ保存したい時になんか良いもの無いだろうか・・・?
確かに
発想は素晴らしいけどねー
しっかり保存するなら瓶で良いし、これはまたちょっと使うかな~程度の保存だと思うから出来るだけ小さい方が便利な気が・・・
少しだけ作った色を数日間だけ保存したい時になんか良いもの無いだろうか・・・?
これの密閉性がどの程度かわからんけど数日なら
この容器に入れた後100均のタッパーに入れとけばなんとかならんかな?
これの密閉性がどの程度かわからんけど数日なら
この容器に入れた後100均のタッパーに入れとけばなんとかならんかな?
あー容器ごとタッパーに入れる発想はなかったですわ
それならフタ無しカップでも何個かまとめて置いとけそうですね~
ありがとうございます!
あー容器ごとタッパーに入れる発想はなかったですわ
それならフタ無しカップでも何個かまとめて置いとけそうですね~
ありがとうございます!
ビニール挟んで蓋閉めれば密閉性も良いのでは?
ビニール挟んで蓋閉めれば密閉性も良いのでは?
バランス大丈夫なん、これ。
バランス大丈夫なん、これ。