Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
月刊ホビージャパン2019年4月号本日発売です! 巻頭特集は「模型よ、止まれ 2019」。定番のディオラマをはじめ、高いポテンシャルを持つ現代のキャラクターキットだからこそ手軽に楽しめる、固定モデルの製作法を紹介します! pic.twitter.com/wo9nOuTZgj
— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) 2019年2月25日
今日発売のホビージャパン4月号で
— あに@いろいろと作ってます。 (@aniu2) 2019年2月25日
表紙と巻頭特集のガンダムVSザクの名シーンと
ケルディム、ゲルググマリーネを担当致しました。
ガンプラのポージングについての記事も頑張って書きました。
こんなこと考えてるやつもいるのかと
お読み頂ければ幸いに思います。
どうぞ宜しくお願い致しますっ! pic.twitter.com/bSnXJXxyWq
月刊ホビージャパンプラモデルコンペ「第1回ガールズキャラクターミーティング」もどしどし応募受付中です。前回のロボットキャラクター大会とは異なり、今回は“ガンプラ”も対象です。皆様のご参加お待ちしております!! ※参考「むしゃふみな」(ガンダムウェポンズ収録、製作/田中康貴)#HJコンペ pic.twitter.com/98ZEMVfpVf
— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) 2019年2月25日
2/25日発売のホビージャパン4月号でヘキサギア作例の「ノモマリアP-2型」の作例を担当しました。2月号で担当したストライカーグリフォンを作った際に出た“アマリモノパーツ”のみで構成しています。各所ギミックなどこだわったので是非見ていただきたいです。 #ホビージャパン #ヘキサギア pic.twitter.com/7HMmkBpsDD
— 竹馬@HMC (@takeuma0829) 2019年2月25日
月刊ホビージャパン最新4月号発売に合わせて、ヨドバシカメラ新宿西口店さんに掲載作例を展示中です。生で見る迫力は誌面とはまた異なるものなので、お近くの方はぜひ‼#ホビージャパン pic.twitter.com/hiaqinJqU3
— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) 2019年2月25日
| HOME |
まあ雑誌なので、少し待てば古書が出回るでしょうね、たしかにオマケあるからと言って急に3500はやり過ぎな感じ。
アーマーモデリングとかもたまにやるけどあちらは、ジャンル絞ってるもんね。
まあ雑誌なので、少し待てば古書が出回るでしょうね、たしかにオマケあるからと言って急に3500はやり過ぎな感じ。
アーマーモデリングとかもたまにやるけどあちらは、ジャンル絞ってるもんね。
「この世界の片隅に」は確かに良作だったけど、模型向きかと言われると疑問符だし、今更感は強い
「荒野のコトブキ飛行隊」といいメディアのごり押し感が強い駄作品のせいで欲しい本が買いずらくなるのは困り物ですよね
「この世界の片隅に」は確かに良作だったけど、模型向きかと言われると疑問符だし、今更感は強い
「荒野のコトブキ飛行隊」といいメディアのごり押し感が強い駄作品のせいで欲しい本が買いずらくなるのは困り物ですよね
ちょっと物足りなかったなぁ
ちょっと物足りなかったなぁ
ガンダムネタでなくてすまないが
今月モグラのブチキレっぷりが凄すぎた…
ガンダムネタでなくてすまないが
今月モグラのブチキレっぷりが凄すぎた…