
スマートフォンアプリで、スピンオフ作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』がシリーズ展開されます。
情報元TVシリーズスタッフ再集結!『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』がスマホアプリで新展開決定!〔GUNDAM.INFO〕
PV『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の TVスタッフが再集結! スマートフォンアプリでのシリーズ新展開。
ストーリー――P.D.323
ギャラルホルンによるアーブラウ中央議会への政治介入事件は、モビルスーツを使った武力行使にまで発展。事件を終結に導いたのは、鉄華団と呼ばれる火星から来た少年たちだった。
金星に浮かぶラドニッツァ・コロニーで生まれ育ったウィスタリオ・アファムの耳にも、鉄華団の活躍は届いていた。火星との開拓競争に敗北した金星は、四大経済圏も興味を示さない辺境惑星。住人はIDすら持たず、今は罪人の流刑地として使われるだけ。
そんな生まれ故郷の現状を変えたいと願うウィスタリオの前に現れたのは、「ウルズハント」の水先案内人を名乗るひとりの少女だった。
スピンオフ作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』
【メインスタッフ】
監督:長井龍雪
シリーズ構成:鴨志田 一
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカデザイン:鷲尾直広 海老川兼武 形部一平 寺岡賢司 篠原 保
美術:草薙
音楽:横山 克
アプリで有料動画を流すってこと?
アプリで有料動画を流すってこと?
スマホゲー全然好きじゃないけどこれはやりますか!
スマホゲー全然好きじゃないけどこれはやりますか!
それを言い出したらもうファースト以外はみんな蛇足になっちゃうでしょうが…
それを言い出したらもうファースト以外はみんな蛇足になっちゃうでしょうが…
岡田磨里って売れすぎてもうアニメの脚本だけじゃ雇えなくなっちゃってるって聞いたけど?
岡田磨里って売れすぎてもうアニメの脚本だけじゃ雇えなくなっちゃってるって聞いたけど?
優しげな顔の主人公ですね。
どんな感じになるのか 楽しみです。
こういうのやったこと無いから初アプリゲームになるなぁ。
優しげな顔の主人公ですね。
どんな感じになるのか 楽しみです。
こういうのやったこと無いから初アプリゲームになるなぁ。
まったく付いていけないコンテンツだわ、
えっとつまり各回5分づつ更新配信される感じなのかな?
ところでアプリってどうやって使うの?
いや、うん、スマホは持っているよ。
でもアプリは一つも入れていない、そもそもアプリが何なのかワカラン
ま、あとでBD化されるだろうから、その時に購入しようかな。
とにかくオジさんにも付いていける展開をしてほしいね。
まったく付いていけないコンテンツだわ、
えっとつまり各回5分づつ更新配信される感じなのかな?
ところでアプリってどうやって使うの?
いや、うん、スマホは持っているよ。
でもアプリは一つも入れていない、そもそもアプリが何なのかワカラン
ま、あとでBD化されるだろうから、その時に購入しようかな。
とにかくオジさんにも付いていける展開をしてほしいね。
基本無料、アイテム課金って完全に搾取ゲームかよ😿
基本無料、アイテム課金って完全に搾取ゲームかよ😿
鉄血だし、結局無駄死にして何も変わりませんでした、でしょ?
鉄血だし、結局無駄死にして何も変わりませんでした、でしょ?
そこだけは手放しで褒められる
そこだけは手放しで褒められる
変わったじゃん
そもそもオルガも三日月も世直しや社会改革のために戦ってらわけじゃない
三日月が死ぬ直前に気づいたように、
何ももたなかったコジが「俺たちの本当の居場所」につれていってやると兄貴面するオルガの夢を実現させるために、
三日月は誰よりもつよく、オルガの邪魔をするやつは冷徹に殺して、
そうやって戦いつづけた結果、オルガの夢は失敗したが三日月は鉄華団の不動のエースとして、多くの仲間や家族を得たのだからオルガが約束した本当の居場所は実現している。
変わったじゃん
そもそもオルガも三日月も世直しや社会改革のために戦ってらわけじゃない
三日月が死ぬ直前に気づいたように、
何ももたなかったコジが「俺たちの本当の居場所」につれていってやると兄貴面するオルガの夢を実現させるために、
三日月は誰よりもつよく、オルガの邪魔をするやつは冷徹に殺して、
そうやって戦いつづけた結果、オルガの夢は失敗したが三日月は鉄華団の不動のエースとして、多くの仲間や家族を得たのだからオルガが約束した本当の居場所は実現している。
「こんなことやめるんだー」って敵も味方もフルバーストしちゃうキラとラクスに毒されすぎ
鉄華団をロンドベルやソレスタルビーイングみたいに勘違いしてる人はストーリー把握してなさすぎだろ。動く絵だけみてるのかな?
「こんなことやめるんだー」って敵も味方もフルバーストしちゃうキラとラクスに毒されすぎ
鉄華団をロンドベルやソレスタルビーイングみたいに勘違いしてる人はストーリー把握してなさすぎだろ。動く絵だけみてるのかな?
基本無料の課金ゲーだから
基本無料の課金ゲーだから
PVがいい感じでワクワクする
PVがいい感じでワクワクする
過去の因縁とか運命とか匂わせる副題だね。そこに金星の名前を被せたガンダムフレームの機体となると、この機体の出自が気になるなぁ。
とりあえずやってみたいです。
ゲームからアニメ化もたくさん例があるけど、多分ゲームやってた方がそのアニメも楽しめるだろうし。
過去の因縁とか運命とか匂わせる副題だね。そこに金星の名前を被せたガンダムフレームの機体となると、この機体の出自が気になるなぁ。
とりあえずやってみたいです。
ゲームからアニメ化もたくさん例があるけど、多分ゲームやってた方がそのアニメも楽しめるだろうし。
紙芝居ぽちぽちスタミナ課金萌えゲームになるのかなぁ。
すごろく周回、特攻課金、チーム戦pvpランキングゲーとかレイドサンドバックとか…。
紙芝居ぽちぽちスタミナ課金萌えゲームになるのかなぁ。
すごろく周回、特攻課金、チーム戦pvpランキングゲーとかレイドサンドバックとか…。
てかこれ、アカツキ?ではない?
てかこれ、アカツキ?ではない?
ところが鉄血は、ろくすっぽ会話したこともないジュリアとかが鉄華団の生き様を持ち上げるとかいう種以上にアレなヨイショやってまで生き様アピールする顔真っ赤ぶりなんだけどね。
そもそも、本編のしまらない終わり方は岡田麿里の無理な路線変更のせいという噂もあるから、その戦犯を切ったのならこれは期待できるかも。
脚本が変に鉄華団に入れ込みさえしなきゃ、設定も世界観も作品も悪くなかったし。
ところが鉄血は、ろくすっぽ会話したこともないジュリアとかが鉄華団の生き様を持ち上げるとかいう種以上にアレなヨイショやってまで生き様アピールする顔真っ赤ぶりなんだけどね。
そもそも、本編のしまらない終わり方は岡田麿里の無理な路線変更のせいという噂もあるから、その戦犯を切ったのならこれは期待できるかも。
脚本が変に鉄華団に入れ込みさえしなきゃ、設定も世界観も作品も悪くなかったし。
主人公の機体もかっこいいし早く戦闘シーンを見てみたい
主人公の機体もかっこいいし早く戦闘シーンを見てみたい
自分も37歳だけど
一般的な30代後半がこんなんだとは思われたくない。
自分も37歳だけど
一般的な30代後半がこんなんだとは思われたくない。
いやガルムロディも欲しいな…
いやガルムロディも欲しいな…
ハントはギャラルホルンのネーミング的にゲルマン系で読むべきでない?
「狩り」じゃなく、「手」でないか?
ハントはギャラルホルンのネーミング的にゲルマン系で読むべきでない?
「狩り」じゃなく、「手」でないか?
全文同意だわ。アプリゲームというのはピンと来ないけど、年末に公開されたイラストが示す通りスピナロディがキット化されるならオッケー。もちろんガルムロディも。
全文同意だわ。アプリゲームというのはピンと来ないけど、年末に公開されたイラストが示す通りスピナロディがキット化されるならオッケー。もちろんガルムロディも。
ジュリアは団員と話したことは無いけど、何度となく戦って、鉄華団の最後にも関わってる。
主の命令をこなすだけだった初期と違って、終盤ではジュリアはずいぶん自分の考えを出すようになってたし、何かを感じることもあるでしょう。
そこ、そんなに不自然かなぁ。
ジュリアは団員と話したことは無いけど、何度となく戦って、鉄華団の最後にも関わってる。
主の命令をこなすだけだった初期と違って、終盤ではジュリアはずいぶん自分の考えを出すようになってたし、何かを感じることもあるでしょう。
そこ、そんなに不自然かなぁ。
アプリゲームはエンタメのジャンルとしても大きな市場になってるそうだし、こういう対応ができてるうちはガンダムも続いていけそう。
アプリゲームはエンタメのジャンルとしても大きな市場になってるそうだし、こういう対応ができてるうちはガンダムも続いていけそう。
30代後半でガンダム卒業出来ないというのもね、、、
30代後半でガンダム卒業出来ないというのもね、、、
卒業する必要ある?
子供と一緒に楽しめるし
酒、タバコ、ギャンブルが趣味って人よりよほど迷惑かけなくていいと思うけど。
卒業する必要ある?
子供と一緒に楽しめるし
酒、タバコ、ギャンブルが趣味って人よりよほど迷惑かけなくていいと思うけど。
うん、まぁここに書き込みしてる人が言うことでもないわな。
うん、まぁここに書き込みしてる人が言うことでもないわな。
初代とその要素を色濃く受け継いでいるSEEDがまだまだ人気上位に居る時点でお察し
中身はともかくガンプラは展開するのか?
初代とその要素を色濃く受け継いでいるSEEDがまだまだ人気上位に居る時点でお察し
中身はともかくガンプラは展開するのか?
鉄華団が大義名分や主義主張があって活動してる組織じゃないことは明らかで、なのに秩序破壊活動に参加した連中をポジティブに評価するっておかしくない?
鉄華団が彼らなりの主義主張を掲げてたんならまだ解るけど、彼らはマクギリスとの共生関係が欲しかっただけで何も表明してないからね。
ヤンキーを始めて見たお嬢様みたいな受け止めで鉄華団の生き様を評価するって、可笑しいよね。
鉄華団が大義名分や主義主張があって活動してる組織じゃないことは明らかで、なのに秩序破壊活動に参加した連中をポジティブに評価するっておかしくない?
鉄華団が彼らなりの主義主張を掲げてたんならまだ解るけど、彼らはマクギリスとの共生関係が欲しかっただけで何も表明してないからね。
ヤンキーを始めて見たお嬢様みたいな受け止めで鉄華団の生き様を評価するって、可笑しいよね。
いや、おもいっきりターゲット層でしょ。
自分はどんな崇高な趣味をお持ちなんだい?
ウルズハントのガンプラ展開期待してます!
いや、おもいっきりターゲット層でしょ。
自分はどんな崇高な趣味をお持ちなんだい?
ウルズハントのガンプラ展開期待してます!
もう平成が終わろうとしてる時の人間の
コメントじゃねーな
もう平成が終わろうとしてる時の人間の
コメントじゃねーな
さすがにこのご時世でアプリ知らないとか。。しかもスマホ持ってるのに。。
むしろアプリが入ってないスマホなんてあんのか?
さすがにこのご時世でアプリ知らないとか。。しかもスマホ持ってるのに。。
むしろアプリが入ってないスマホなんてあんのか?
ナラティブが蛇足とか何言ってんだ
ナラティブが蛇足とか何言ってんだ
何歳だか知らないけどその年代になったらガンダム関連のモノは一切やめるの?
何歳だか知らないけどその年代になったらガンダム関連のモノは一切やめるの?
自分がついていけないだけで世の中の同年代の人が全て同じだと思い込んでる時点でもうね・・・
自分がついていけないだけで世の中の同年代の人が全て同じだと思い込んでる時点でもうね・・・
ウルズ(運命、宿命、死)ハント(狩る)やで!?
宿命や死に抗うモノ的なストーリーなんやないか?
ウルズ(運命、宿命、死)ハント(狩る)やで!?
宿命や死に抗うモノ的なストーリーなんやないか?
お~っと!
ズリエッタちゃんの悪口はそこまでだぜぇ!!
お~っと!
ズリエッタちゃんの悪口はそこまでだぜぇ!!
無論鉄血にも魅力的なものは多くありますよ。戦争と子供達、居場所というキーワードはファーストを彷彿とさせますしね。何より最初の爆発力はウキウキしました。
しかし、結局のところチョコ兄さんは放っておいても謀叛を起こしたでしょうし、エリオン公がそれを踏み台にするのは容易に想像ができます(加えてエリオン公は宇宙ネズミを問題視していたようですし)。
それにダインスレイヴ最強とか暗殺最強な展開も、ガンダムじゃなくて良いじゃん案件ですよね。
無論鉄血にも魅力的なものは多くありますよ。戦争と子供達、居場所というキーワードはファーストを彷彿とさせますしね。何より最初の爆発力はウキウキしました。
しかし、結局のところチョコ兄さんは放っておいても謀叛を起こしたでしょうし、エリオン公がそれを踏み台にするのは容易に想像ができます(加えてエリオン公は宇宙ネズミを問題視していたようですし)。
それにダインスレイヴ最強とか暗殺最強な展開も、ガンダムじゃなくて良いじゃん案件ですよね。
ジュリア本人がバルバトスのパイロットの三日月に「大義もないのにどうして」と問いかけるシーンはありましたよね。
何で問いかけるか解りますか?
目の前の異常な強さの理由が知りたい、なぜここまで戦えるか知りたい。
この問いの元にはバルバトスのパイロットの強さに対する畏怖があるんだと思うんですよね。
倒すべき敵であっても、彼女は自分をラスタルの剣だと定義する戦士だから、あの純粋な強さに惹かれるってことはあるんじゃないかなぁ。
…そんなに不自然かい?
ジュリア本人がバルバトスのパイロットの三日月に「大義もないのにどうして」と問いかけるシーンはありましたよね。
何で問いかけるか解りますか?
目の前の異常な強さの理由が知りたい、なぜここまで戦えるか知りたい。
この問いの元にはバルバトスのパイロットの強さに対する畏怖があるんだと思うんですよね。
倒すべき敵であっても、彼女は自分をラスタルの剣だと定義する戦士だから、あの純粋な強さに惹かれるってことはあるんじゃないかなぁ。
…そんなに不自然かい?
勧善懲悪のストーリーが好きならディ ズニーだけ見てればいいのにな
「0080」「0083」「08小隊」とかヤングガン2やブレイブハートも見たことないんだろ
勧善懲悪のストーリーが好きならディ ズニーだけ見てればいいのにな
「0080」「0083」「08小隊」とかヤングガン2やブレイブハートも見たことないんだろ
硫酸の雲だか雨が降ってる地獄みたいな環境じゃなかったの?
硫酸の雲だか雨が降ってる地獄みたいな環境じゃなかったの?
主人公が住んでるのコロニーだから、現状は火星より辺境らしいけど
主人公が住んでるのコロニーだから、現状は火星より辺境らしいけど
オレより9歳も若いのに、そんなこと言ってるのかっ!?
逆に安心したわ(笑)
オレより9歳も若いのに、そんなこと言ってるのかっ!?
逆に安心したわ(笑)
人間は誰かの役に立つことが尊いというのが普遍的な価値観です。ここを否定する人は視聴者にも登場人物にもいないでしょう(鉄華団はわかりませんが)。
大義とは「誰かの役に立つ宣言」と言えます。自分の為だけに使う才能はムダ遣いであり、その上誰かの邪魔になっているのでは害悪でしかない。
ジュリアの問いかけの根幹はそこではないかと思います。
素晴らしい才能を持っているのにそれを犯罪にしか使えない人を見たら、誰だって似たような問いかけをすると思いますが。
鉄華団の行動原理は、我々と同じように「向いた仕事で稼いでラクしたい」ですよね。
でもそれで彼らがやってることは暴力です。
(我々やジュリアも思う)正しい使い方をすればもっと素晴らしいことができるのに、そうしない。
それは哀しい生き方ではあっても、ポジティブに評価する生き方ではないと思います。
人間は誰かの役に立つことが尊いというのが普遍的な価値観です。ここを否定する人は視聴者にも登場人物にもいないでしょう(鉄華団はわかりませんが)。
大義とは「誰かの役に立つ宣言」と言えます。自分の為だけに使う才能はムダ遣いであり、その上誰かの邪魔になっているのでは害悪でしかない。
ジュリアの問いかけの根幹はそこではないかと思います。
素晴らしい才能を持っているのにそれを犯罪にしか使えない人を見たら、誰だって似たような問いかけをすると思いますが。
鉄華団の行動原理は、我々と同じように「向いた仕事で稼いでラクしたい」ですよね。
でもそれで彼らがやってることは暴力です。
(我々やジュリアも思う)正しい使い方をすればもっと素晴らしいことができるのに、そうしない。
それは哀しい生き方ではあっても、ポジティブに評価する生き方ではないと思います。
ホントにねえ・・・
ロディフレームさえ作っておけばマン、ランドマン以外の
機体バリエも(比較的)楽に展開できただろうに
とは言え、グレイズフレームやヘキサフレームがありながら
フレックやジルダ、外伝の機体群を出さないあたりで察するべきか
(ダンタリオン・ハーフカウルB&アイギスは今でも未練)
ホントにねえ・・・
ロディフレームさえ作っておけばマン、ランドマン以外の
機体バリエも(比較的)楽に展開できただろうに
とは言え、グレイズフレームやヘキサフレームがありながら
フレックやジルダ、外伝の機体群を出さないあたりで察するべきか
(ダンタリオン・ハーフカウルB&アイギスは今でも未練)
いや蛇足でしょ。
いや蛇足でしょ。
無視されてて草
ほっとけば?細かいところで揉めてる人たちは互いに絶対譲らないんだから
それよりガンプラ楽しみ
無視されてて草
ほっとけば?細かいところで揉めてる人たちは互いに絶対譲らないんだから
それよりガンプラ楽しみ
まぁロディはじめグレイズバリエのキット化には期待してる
まぁロディはじめグレイズバリエのキット化には期待してる
とりあえずメインストーリーは無課金でも最後まで見れるようにしてほしい。
とりあえずメインストーリーは無課金でも最後まで見れるようにしてほしい。
ナラティブは今までの新作ガンダム映画の中で一番面白かった。
ナラティブは今までの新作ガンダム映画の中で一番面白かった。
おお、あの問いかけをそう読みますかー。
無駄使いしてる、と見てるなら彼女の性格上憤って言うんじゃないのかなぁ。ガンダムでよく出る「なぜそれが解らない!」って感じで。
あんなに悲しそうな顔で言うかなぁ…。
モラル的な視点から見れば鉄華団は「無駄使い」なのかも知れないけど、人間それだけの指標で何かを評価するわけでもないでしょう。
虎を美しいと感じるのには道徳は関係ないし、敵軍のパイロットに尊敬の念を送ることもままあることだし。
人間の評価は社会の貢献度が大きいだろうけど、何に惹かれるかはそういったものとは関係ないと思います。
こういうことはどこかの壇上とかでは口が裂けても言わないでしょうけどね。
おお、あの問いかけをそう読みますかー。
無駄使いしてる、と見てるなら彼女の性格上憤って言うんじゃないのかなぁ。ガンダムでよく出る「なぜそれが解らない!」って感じで。
あんなに悲しそうな顔で言うかなぁ…。
モラル的な視点から見れば鉄華団は「無駄使い」なのかも知れないけど、人間それだけの指標で何かを評価するわけでもないでしょう。
虎を美しいと感じるのには道徳は関係ないし、敵軍のパイロットに尊敬の念を送ることもままあることだし。
人間の評価は社会の貢献度が大きいだろうけど、何に惹かれるかはそういったものとは関係ないと思います。
こういうことはどこかの壇上とかでは口が裂けても言わないでしょうけどね。
つまんねぇ奴だな
そうやってレッテル貼ったりきめつけるような奴は
隅っこにいってろ
つまんねぇ奴だな
そうやってレッテル貼ったりきめつけるような奴は
隅っこにいってろ
38歳なんてまだ人生の半分も到達していないひよっこだろうが!
このたわけが!
38歳なんてまだ人生の半分も到達していないひよっこだろうが!
このたわけが!
優良コンテンツだったガンブレやGEを捨て石にしたバンナムの方針を見るに、これも時代の流れなんだろうけど、なんか勿体無い気がするわ
優良コンテンツだったガンブレやGEを捨て石にしたバンナムの方針を見るに、これも時代の流れなんだろうけど、なんか勿体無い気がするわ
ゲームの方が多数のガンダムフレームは出しやすそうですねー
ゲームの方が多数のガンダムフレームは出しやすそうですねー
だから嫌い。もうバンナムのゲームは買わない、やらないようにしてる。ガンコンで懲りた
だから嫌い。もうバンナムのゲームは買わない、やらないようにしてる。ガンコンで懲りた
将棋や碁を趣味にしてるジジイって若い頃から将棋や碁うってきたようなやつらだよ。それしか娯楽を知らない
つまり、趣味に年齢は関係ない。
将棋や碁を趣味にしてるジジイって若い頃から将棋や碁うってきたようなやつらだよ。それしか娯楽を知らない
つまり、趣味に年齢は関係ない。
このページだけでなく、ちゃんとソースの方も確認してから書き込みしたほうがいいぞ。
映像とゲームの融合ってあるし、さらに販売価格:ダウンロード無料、一部アイテム課金って記入がある。
スマホゲームって課金してなんぼのとこがあるけど、この場合は課金によってストーリー展開が変わるのかな? それともストーリーの開示までの時間がかかるだけ?
もうゲームとか面倒なので、ストーリーだけ見せてくれないかな。
このページだけでなく、ちゃんとソースの方も確認してから書き込みしたほうがいいぞ。
映像とゲームの融合ってあるし、さらに販売価格:ダウンロード無料、一部アイテム課金って記入がある。
スマホゲームって課金してなんぼのとこがあるけど、この場合は課金によってストーリー展開が変わるのかな? それともストーリーの開示までの時間がかかるだけ?
もうゲームとか面倒なので、ストーリーだけ見せてくれないかな。
きちんと締めたのに余計な付け足し。蛇足以外の何物でもない。チョ ンが絡んでるなんて尚更だ
きちんと締めたのに余計な付け足し。蛇足以外の何物でもない。チョ ンが絡んでるなんて尚更だ
そう思う×10(笑)
そう思う×10(笑)
改造素体でかなり売れたぞアゲと一緒さ
改造素体でかなり売れたぞアゲと一緒さ
『(ダンタリオン・ハーフカウルB&アイギスは今でも未練)』激同
『(ダンタリオン・ハーフカウルB&アイギスは今でも未練)』激同
そう思いたい・・・思わせてくれ
そう思いたい・・・思わせてくれ
ジュリアという登場人物は存在しないといつになったら気付くのだ!
byラスカル・エリオン
ジュリアという登場人物は存在しないといつになったら気付くのだ!
byラスカル・エリオン
switchで基本無料のゲームとして配信して欲しいです…。
やっぱ何人かプラモ化もして欲しいと思ってるよね。
switchで基本無料のゲームとして配信して欲しいです…。
やっぱ何人かプラモ化もして欲しいと思ってるよね。
『ウルズハント』は主人公ウィスタリオが参加する宝探しレースの名称で、ゲームパートとアニメパートが交互に物語を進めてアプリを入れた人は誰でもアニメ部分は見られる
『ウルズハント』はウィスタリオたちのストーリー以外に、鉄華団メンバーを含むTVシリーズキャラが登場するオリジナルモードもあって、新エピソードが用意されると発表された
課金しなくても、TVシリーズを応援してくれた人が楽しめるようになっているようだね
『ウルズハント』は主人公ウィスタリオが参加する宝探しレースの名称で、ゲームパートとアニメパートが交互に物語を進めてアプリを入れた人は誰でもアニメ部分は見られる
『ウルズハント』はウィスタリオたちのストーリー以外に、鉄華団メンバーを含むTVシリーズキャラが登場するオリジナルモードもあって、新エピソードが用意されると発表された
課金しなくても、TVシリーズを応援してくれた人が楽しめるようになっているようだね
ブルーディスティニーをはじめとしてゲームからプラモになったガンダムはあるから、あとはバンダイのやる気だけでしょう。
ブルーディスティニーをはじめとしてゲームからプラモになったガンダムはあるから、あとはバンダイのやる気だけでしょう。
お決まりルールは守らなくてもいいが
最低限、最終回で盛り上げて欲しいもんだな
ガンダム でライバルも用意しないとか、
オルフェンズは盛り上げる気があったのかね
お決まりルールは守らなくてもいいが
最低限、最終回で盛り上げて欲しいもんだな
ガンダム でライバルも用意しないとか、
オルフェンズは盛り上げる気があったのかね
思わない
思わない
どっかの誰かの自己満でしか無い終わり方に、盛り上げる気以前に現代で見世物の価値はない色々なめとったな
どっかの誰かの自己満でしか無い終わり方に、盛り上げる気以前に現代で見世物の価値はない色々なめとったな
負けて終わるストーリーに「盛り上げ」なんか期待するほうがナンセンス。
むしろ終盤盛り上げてからの急敗北なら、余計に君らがぶちギレる話になってたと思うぞ
三國志にしろ平家物語にしろスパルタカスの反乱にしろ終盤は盛り上がらず尻窄みで終わっていく。
鉄華団の総力戦だったハシュマル戦が赤壁の戦いであり壇之浦決戦だったわけだが
負けて終わるストーリーに「盛り上げ」なんか期待するほうがナンセンス。
むしろ終盤盛り上げてからの急敗北なら、余計に君らがぶちギレる話になってたと思うぞ
三國志にしろ平家物語にしろスパルタカスの反乱にしろ終盤は盛り上がらず尻窄みで終わっていく。
鉄華団の総力戦だったハシュマル戦が赤壁の戦いであり壇之浦決戦だったわけだが
ブチ切れるわけないだなろ
終わり方などどうでもいいんだよ
盛りあがるかどうかなの問題は。
総力戦が最後でナレーションで壊滅したことを説明すればいいんだよ。
蛇足にもほどがあるわ。
ブチ切れるわけないだなろ
終わり方などどうでもいいんだよ
盛りあがるかどうかなの問題は。
総力戦が最後でナレーションで壊滅したことを説明すればいいんだよ。
蛇足にもほどがあるわ。
もともとそういうコンセプトでスタートした物語でないことは一期で気づけただろ
もともとそういうコンセプトでスタートした物語でないことは一期で気づけただろ
ガンダム ってのはロボットバトルなのよ
違う事やりたいならガンダム でなくオリジナルアニメでやれって話
こちらも見ないから。
そもそも盛り上げる努力をしないのが悪い
ライバル用意しないとかないから。
ガンダム がヒットしたのはシャアという存在あってこそだろ。
初代見てればライバル置かない何て発想ないはずなんだけど。
ガンダム ってのはロボットバトルなのよ
違う事やりたいならガンダム でなくオリジナルアニメでやれって話
こちらも見ないから。
そもそも盛り上げる努力をしないのが悪い
ライバル用意しないとかないから。
ガンダム がヒットしたのはシャアという存在あってこそだろ。
初代見てればライバル置かない何て発想ないはずなんだけど。
同じ事の繰り返しをやっても仕方ないから、ガンダムの名前を冠していても色々やって幅を広げた方が良いとは思うよ。
まぁ、主要キャラが名も無きヒットマンにやられるとか、主人公機が遠距離兵器にやられるとかはどうかとは思うけどね。
同じ事の繰り返しをやっても仕方ないから、ガンダムの名前を冠していても色々やって幅を広げた方が良いとは思うよ。
まぁ、主要キャラが名も無きヒットマンにやられるとか、主人公機が遠距離兵器にやられるとかはどうかとは思うけどね。
視聴率はともかく、ガンプラはかなり売れてたと思いますが…
視聴率はともかく、ガンプラはかなり売れてたと思いますが…
岡田はガンダムには不要
岡田はガンダムには不要
ユニコーンはあのオチでちゃんと締めてたと言えるのか…?
まあ捉え方は人それぞれだけど…
ユニコーンはあのオチでちゃんと締めてたと言えるのか…?
まあ捉え方は人それぞれだけど…
だから、
天下無双の豪傑弁慶も多数の弓矢でいぬかれて絶命したし、
アリーナの英雄スパルタカスも複数の兵士が投げた槍に串 刺しになって絶 命したし、
三國志最強の呂布は捕らえられ無名の士卒に処 刑されたし、
幕末最強の剣豪集団の鬼の副長土方も鉄砲により絶命した。
古来より英雄の最後とはこういうものだよ
だから、
天下無双の豪傑弁慶も多数の弓矢でいぬかれて絶命したし、
アリーナの英雄スパルタカスも複数の兵士が投げた槍に串 刺しになって絶 命したし、
三國志最強の呂布は捕らえられ無名の士卒に処 刑されたし、
幕末最強の剣豪集団の鬼の副長土方も鉄砲により絶命した。
古来より英雄の最後とはこういうものだよ
やらない
普通にアニメで観たい
やらない
普通にアニメで観たい
だから、史実ではそんなもんだけどテレビアニメなんて娯楽なんだから、そこらへんは盛り上げてもらいたかったのよ。
別に歴史の勉強の為にアニメ観てるわけじゃないので。
だから、史実ではそんなもんだけどテレビアニメなんて娯楽なんだから、そこらへんは盛り上げてもらいたかったのよ。
別に歴史の勉強の為にアニメ観てるわけじゃないので。
まぁ、その辺は好みの問題じゃね?
そういう「盛り上がらない」展開でも面白いと思う人もいるんだってことで。
まぁ、その辺は好みの問題じゃね?
そういう「盛り上がらない」展開でも面白いと思う人もいるんだってことで。
鉄血がガンダムを名乗ってなければ色々とやかく言われることもなく、もしかしたら名作ロボットアニメのひとつに数えられてたかもしれない
ガンダムであったがために面倒なファンには絡まれるわ、未視聴者に便乗叩きされるわ、一人歩きしたネタで悪のりされるわ…
監督脚本はガンダムに関わるなって言うけど、向こうもガンダムはもうこりごりってって思ってそう
鉄血がガンダムを名乗ってなければ色々とやかく言われることもなく、もしかしたら名作ロボットアニメのひとつに数えられてたかもしれない
ガンダムであったがために面倒なファンには絡まれるわ、未視聴者に便乗叩きされるわ、一人歩きしたネタで悪のりされるわ…
監督脚本はガンダムに関わるなって言うけど、向こうもガンダムはもうこりごりってって思ってそう
ガンダム名乗ってなければ、プラモ売れなかっただろうし
2期は無かったんじゃないか?
ストーリーだけじゃ完全に深夜枠のアニメと思うが。
ガンダム名乗ってなければ、プラモ売れなかっただろうし
2期は無かったんじゃないか?
ストーリーだけじゃ完全に深夜枠のアニメと思うが。
ネットの普及で発言権を得たアマチュアが幅をきかすか政治でもメディアでもなんでも急に劣 化していってるんだろ
40年も作品展開していって、主人公とライバルの喜劇なんかやっていったら飽きられるだろ。GレコやAGEの失敗だってそういうワンパターンなアニメ展開を踏襲した結果だろ
バーンバニングス、ジェリドメサ、クロノクルアシャー、ラウルクルーゼ、ルイン、なーんど同じ展開期待してんの?
ほんと、なんら創造性すら感じないアマチュア意見は無意味無価値だって気づきなさい。サンライズやバンダイが君らに製作依頼することなんて永遠にないんだから
ネットの普及で発言権を得たアマチュアが幅をきかすか政治でもメディアでもなんでも急に劣 化していってるんだろ
40年も作品展開していって、主人公とライバルの喜劇なんかやっていったら飽きられるだろ。GレコやAGEの失敗だってそういうワンパターンなアニメ展開を踏襲した結果だろ
バーンバニングス、ジェリドメサ、クロノクルアシャー、ラウルクルーゼ、ルイン、なーんど同じ展開期待してんの?
ほんと、なんら創造性すら感じないアマチュア意見は無意味無価値だって気づきなさい。サンライズやバンダイが君らに製作依頼することなんて永遠にないんだから
圧倒的な強さや性能を表現するのにガンダムという名は解りやすいと思うけど。ガンダムじゃなかったら、あのフレームが他の機体と何が違うのかを理解しないといけないし、ストーリーも難しいから見る人が少なくなる。プラモデルも安くて良い物がいっぱい出るからガンダムで正解。
圧倒的な強さや性能を表現するのにガンダムという名は解りやすいと思うけど。ガンダムじゃなかったら、あのフレームが他の機体と何が違うのかを理解しないといけないし、ストーリーも難しいから見る人が少なくなる。プラモデルも安くて良い物がいっぱい出るからガンダムで正解。
大丈夫かぁ?
大丈夫かぁ?
またダメかもw
またダメかもw
批判する人もカッコ悪いけど、感情的に擁護する人もカッコ悪いっすよ。
色んな意見あるよね〜、くらいで流せないですか?
批判する人もカッコ悪いけど、感情的に擁護する人もカッコ悪いっすよ。
色んな意見あるよね〜、くらいで流せないですか?
アマチュアの意見は無意味無価値かもしれないが
劣化しているコンテンツは単純に当事者の実力不足
固定概念に縛られたアマチュアを唸らせるくらい
斜め上の良作を観せて欲しいよ
アマチュアの意見は無意味無価値かもしれないが
劣化しているコンテンツは単純に当事者の実力不足
固定概念に縛られたアマチュアを唸らせるくらい
斜め上の良作を観せて欲しいよ
岡田はアニメ業界に不要だから
岡田はアニメ業界に不要だから
悲しそうな顔だからこそ、そう思うのです。
大義が対立していて理解をされないのなら憤りもするでしょうが、大義がないのに考えようともせず暴れてる子どもには、哀れみこそすれ憤りはしないでしょう。
そんな生き方を肯定的に受け止めさせるのは、私には不自然に思います。
加えて言えば、鉄華団の勇戦を指して単純に賞賛するのが理にかなってるとしましょう。
しかし我々視聴者は、その時鉄華団がどこで何をしていたかを知っています。
鉄華団は実戦部隊が殿を務めていただけで、本隊は逃亡してました。
クーデター参加までは鉄華団は勝ち取る為、あるいは守り通す為に命を懸けてました。
ところが最終局面では、命惜しさに逃げ隠れすることにしたのです。
それを知ってか知らずか、鉄華団の生き様とかギャラルホルンの人間が好意的に評価するのは、視聴者からすればピエロにしか見えないと思いませんか?
悲しそうな顔だからこそ、そう思うのです。
大義が対立していて理解をされないのなら憤りもするでしょうが、大義がないのに考えようともせず暴れてる子どもには、哀れみこそすれ憤りはしないでしょう。
そんな生き方を肯定的に受け止めさせるのは、私には不自然に思います。
加えて言えば、鉄華団の勇戦を指して単純に賞賛するのが理にかなってるとしましょう。
しかし我々視聴者は、その時鉄華団がどこで何をしていたかを知っています。
鉄華団は実戦部隊が殿を務めていただけで、本隊は逃亡してました。
クーデター参加までは鉄華団は勝ち取る為、あるいは守り通す為に命を懸けてました。
ところが最終局面では、命惜しさに逃げ隠れすることにしたのです。
それを知ってか知らずか、鉄華団の生き様とかギャラルホルンの人間が好意的に評価するのは、視聴者からすればピエロにしか見えないと思いませんか?
ファーストはファースト、鉄血は鉄血。よく分からないビームの撃ち合いや、ミサイルを撃ちまくりボッカンボッカンより、直接質量で殴るのは一番分かりやすくて良いと思った。性能的には歴代シリーズで最強だと思うよ。
ファーストはファースト、鉄血は鉄血。よく分からないビームの撃ち合いや、ミサイルを撃ちまくりボッカンボッカンより、直接質量で殴るのは一番分かりやすくて良いと思った。性能的には歴代シリーズで最強だと思うよ。
感情的な文句よりも、理性的な擁護の方が他人を納得させられるよ
色んな意見あるよねは一人ひとりが心の中で判断するもので、アナタが押し付けるものではないでしょ
感情的な文句よりも、理性的な擁護の方が他人を納得させられるよ
色んな意見あるよねは一人ひとりが心の中で判断するもので、アナタが押し付けるものではないでしょ
殴り合い等はたしかに良かった
良いとこがあればこそ色々残念でならん
殴り合い等はたしかに良かった
良いとこがあればこそ色々残念でならん
あ・・・・それがこれw
あ・・・・それがこれw
もう無理なのじゃ
手遅れなので忘れようw
もう無理なのじゃ
手遅れなので忘れようw