
2019年2月8日に、中央公論新社から、「安彦良和の戦争と平和-ガンダム、マンガ、日本」が発売されます。
情報元杉田 俊介
中央公論新社
売り上げランキング: 60,930
内容紹介記念碑的名作『機動戦士ガンダム』の神髄と
戦争・歴史マンガに込められたメッセージとは?
過剰な暴力と殺戮……
人びとはわかり合えない
でも…… わかり合えたら、どんなにいいだろう
『機動戦士ガンダム』の生みの親の一人であり、マンガ家として歴史や神話を題材にした傑作を世に問うてきた安彦良和。『宮崎駿論』などで注目される気鋭の批評家が20時間にわたって聞き取った、「ガンダム」の神髄とマンガに込められたメッセージとは? 2019年は『機動戦士ガンダム』テレビ放送開始から40周年。「ガンダム」と戦争・歴史マンガの多彩で豊饒な作品世界、日本の歴史、あの戦争、いまの社会――。40年を超える、過去から未来への白熱討論!
安彦良和
1947年北海道生まれ。70年弘前大学中退後上京し、手塚治虫の「虫プロダクション」でアニメーターになる。73年にフリーとなり、以後『機動戦士ガンダム』など大ヒットアニメの主要スタッフとして参加。キャラクターデザイン、作画監督、監督などアニメ界でマルチに活躍。79年『アリオン』でマンガ家としてデビュー。90年『ナムジ 大國主』で第19回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。2000年『王道の狗』で第4回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。12年『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』で第43回星雲賞を受賞。マンガ作品は『ヴイナス戦記』『神武』『虹色のトロツキー』『イエス』『天の血脈』『ヤマトタケル』など多数、著作は『原点 THE ORIGIN』などがある。
【目次】
はじめに
I部 「ガンダム」をめぐって
序章 「ガンダム」前史とアニメとの別れ
1章 『機動戦士ガンダム』の方法
2章 『機動戦士ガンダム』という物語
II部 マンガ家として
3章 初期作品
4章 日本近代史シリーズ
5章 日本古代史シリーズ
6章 西洋史シリーズ
おわりに
□価格:994円(税込)
ガンダムには関係ある
ガンダムには関係ある
早耳情報の名前は伊達やな。
早耳情報の名前は伊達やな。
アリオン懐かしすぎる~
アリオン懐かしすぎる~
そう思う、不満があるならここ見なければ良いんじゃない?
そう思う、不満があるならここ見なければ良いんじゃない?
それか、朝からHDレコーダー動いてたのは。(HDレコーダーにガンダムでフィルターかけてるので)
それか、朝からHDレコーダー動いてたのは。(HDレコーダーにガンダムでフィルターかけてるので)
元も子もなくなるから言うてあげないで。
元も子もなくなるから言うてあげないで。
もしくはそういう不満持ってる人達でコミュニティでも作れば?人集まらないと思うけど。
それら関連情報記載を許容してる人のサイト、コミニュティでわめくだけ無駄だって気付くといいよ。
もしくはそういう不満持ってる人達でコミュニティでも作れば?人集まらないと思うけど。
それら関連情報記載を許容してる人のサイト、コミニュティでわめくだけ無駄だって気付くといいよ。
※254812
ヨドバシカメラやビックカメラは
カメラ以外売っちゃいかんのか?
※254812
ヨドバシカメラやビックカメラは
カメラ以外売っちゃいかんのか?
ほんとにそう思う。
多くの人がこのサイトに楽しませてもらっている。
文句言ってるやつは何か誰かの役に立つことしてるのか?
ほんと口だけ
ほんとにそう思う。
多くの人がこのサイトに楽しませてもらっている。
文句言ってるやつは何か誰かの役に立つことしてるのか?
ほんと口だけ
回転寿司屋でラ-メンとかデザート売るなとか、YAMADA電器でプラモ売るな、本屋で本以外売るなってのと同じレベルだよね。
そんなのは何の正統性も無くただ文句付けたいだけだとしか周囲にも見られない事がわかんないんだよ、きっと。
恥かくのは自分だって痛い目見るまでわかんないんだろうけどね。
回転寿司屋でラ-メンとかデザート売るなとか、YAMADA電器でプラモ売るな、本屋で本以外売るなってのと同じレベルだよね。
そんなのは何の正統性も無くただ文句付けたいだけだとしか周囲にも見られない事がわかんないんだよ、きっと。
恥かくのは自分だって痛い目見るまでわかんないんだろうけどね。
嫌ならそこの店に行かない、それだけのこと。店に文句言うようなことじゃない。
嫌ならそこの店に行かない、それだけのこと。店に文句言うようなことじゃない。
それ言ったらいやならコメ見なきゃいいと返されるだけだぞ・・・
それ言ったらいやならコメ見なきゃいいと返されるだけだぞ・・・
自分はそうしてますから別に何の不都合も無いですよ。
※254814でも述べたとおり見当違いな文句をやめろと言ってるのではなく、もっと建設的に動いたら?と言いたいだけです。
自分はそうしてますから別に何の不都合も無いですよ。
※254814でも述べたとおり見当違いな文句をやめろと言ってるのではなく、もっと建設的に動いたら?と言いたいだけです。
知らずに最初の一回目で遭遇したら?
嫌なら来るなとか、見るなは初見には無理じゃ?
エスパーにでもなれって?
知らずに最初の一回目で遭遇したら?
嫌なら来るなとか、見るなは初見には無理じゃ?
エスパーにでもなれって?
入る店間違えたなってだけのことでしょ。
入る店間違えたなってだけのことでしょ。
?
見てないのになんで文句いってるの?
自分のやってることわかってないのかな?
?
見てないのになんで文句いってるの?
自分のやってることわかってないのかな?
サイトへの文句をおれ自身が気に入らないとも発言を見てないとも言ってませんが?
もっと違うほうにエネルギー使ったら?という一意見。
それが文句に聞こえるならあなたにはそうなのでしょうけど。
もう少し正確に自分のサイト利用方法示すなら興味ない記事は見ない、興味ある記事でコメント欄を読んでても相手にする価値が自分には無いと思うコメントは基本スルーといった所です。これは説明の必要も無い一般的名な利用方法だと思ったんですがね。
記事を読む限り、文句コメントはどうしても目に入ります。読まなきゃ文句かどうかも判断できないんですから。相手をするかどうかは別のことだと思いますが。
サイトへの文句をおれ自身が気に入らないとも発言を見てないとも言ってませんが?
もっと違うほうにエネルギー使ったら?という一意見。
それが文句に聞こえるならあなたにはそうなのでしょうけど。
もう少し正確に自分のサイト利用方法示すなら興味ない記事は見ない、興味ある記事でコメント欄を読んでても相手にする価値が自分には無いと思うコメントは基本スルーといった所です。これは説明の必要も無い一般的名な利用方法だと思ったんですがね。
記事を読む限り、文句コメントはどうしても目に入ります。読まなきゃ文句かどうかも判断できないんですから。相手をするかどうかは別のことだと思いますが。
自分はもうこの話からはもう手を引きますのでなにとぞご容赦お願いします。
話し変わって。
今冊子表紙にヒロ(ヴィナス戦記)はいないのねぇ。
アニメ化もされた代表作の一つだと思うのに。
自分はもうこの話からはもう手を引きますのでなにとぞご容赦お願いします。
話し変わって。
今冊子表紙にヒロ(ヴィナス戦記)はいないのねぇ。
アニメ化もされた代表作の一つだと思うのに。
サイト名がおかしいから変えろと言っている。
サイト名がおかしいから変えろと言っている。
今さら?!
じゃあセブンイレブンは24オールとかに変えないと気がすまないの??
もう慣れてる名前でいいよー。
今さら?!
じゃあセブンイレブンは24オールとかに変えないと気がすまないの??
もう慣れてる名前でいいよー。
そういうのを世間一般では「難癖をつける」って言うの知ってる?
そういうのを世間一般では「難癖をつける」って言うの知ってる?
最近だって「富野由悠季の世界」って展覧会イベントも紹介してたけど?正直「何をいまさら言ってるの?」って感じ。
最近だって「富野由悠季の世界」って展覧会イベントも紹介してたけど?正直「何をいまさら言ってるの?」って感じ。