Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
~THE GUNDAM BASE LIVE~
— Gundam Base Tokyo (@gundambase_t) 2018年12月28日
19時より「教えて!ガンプラコンシェルジュ!」の生配信を行います!
今回は明日発売のRE/100ガンイージや1月発売予定のガンダムベース限定HGブルーディスティニー1号機[メタリックグロスインジェクション]をご紹介いたします!
チャンネルはこちら→https://t.co/y8qLMJkCiS pic.twitter.com/252c8ZZGB4
| HOME |
Gガンダム放映から18mサイズに戻したのはVガンダムシリーズガンプラ販売不調の影響かな
Gガンダム放映から18mサイズに戻したのはVガンダムシリーズガンプラ販売不調の影響かな
ダイバーネーム ハズキ・ケンより
ダイバーネーム ハズキ・ケンより
まっ、お上手ね!
モビルドール・エミより
まっ、お上手ね!
モビルドール・エミより
Gガンダム、ガンダムWは16m級
ガンダムXで17m級になる
サイズが18m級に戻るのは、∀ガンダムからだよ
Gガンダム、ガンダムWは16m級
ガンダムXで17m級になる
サイズが18m級に戻るのは、∀ガンダムからだよ
高級HGクラスの二千円台に割引されるまで待つ
高級HGクラスの二千円台に割引されるまで待つ
ガンブラが同価格だけに高く感じる所はある。
ガンブラが同価格だけに高く感じる所はある。
設定がそうだから仕方ないけどさ
設定がそうだから仕方ないけどさ
みんな、ガンイージをイスの上に置いて!
キャッ! キャッ! キャッ!
みんな、ガンイージをイスの上に置いて!
キャッ! キャッ! キャッ!
こういう連中がいるからプレバンが生まれたのだろうなぁ
こういう連中がいるからプレバンが生まれたのだろうなぁ
そんなこと言うんだったらガンプラの一般販売なんかやめちまえばいい
そんなこと言うんだったらガンプラの一般販売なんかやめちまえばいい
弊害が理解できないなら黙ってると良いよ。
弊害が理解できないなら黙ってると良いよ。
そのくらいの意見は許そうぜ!
そのくらいの意見は許そうぜ!
そういう考え変え方が多くなると小売店が減っていくのが判らないかな?
そういう考え変え方が多くなると小売店が減っていくのが判らないかな?
ジャパンの貧困化が止まらない。加速する!1億総貧乏総老人化待ったなし
ジャパンの貧困化が止まらない。加速する!1億総貧乏総老人化待ったなし
たかだか数百円の違い位どうにもならないのかね?
値引きのさらなる値引きに頼らないと買えないようじゃ
おもちゃの購入そのものをヤメた方がいいと思うよ
その有様では収入か支出内容に問題あるね
たかだか数百円の違い位どうにもならないのかね?
値引きのさらなる値引きに頼らないと買えないようじゃ
おもちゃの購入そのものをヤメた方がいいと思うよ
その有様では収入か支出内容に問題あるね
実際地方では量販店でも販売スペース縮小されていってるからなあ
もう数年経てば取り扱い止めてしまってもおかしくない状況だよ
実際地方では量販店でも販売スペース縮小されていってるからなあ
もう数年経てば取り扱い止めてしまってもおかしくない状況だよ
はいはいニイハオニイハオ
はいはいニイハオニイハオ
🛐アベノミクスアベノミクスアベノミクス・・・(笑)
🛐アベノミクスアベノミクスアベノミクス・・・(笑)
後発のはじめましたさんにも頑張って欲しいけど、yamaさんの域に達するには3回ぐらい生まれ変わらないと駄目かもね
そもそもの才能の差がありすぎるのだから
後発のはじめましたさんにも頑張って欲しいけど、yamaさんの域に達するには3回ぐらい生まれ変わらないと駄目かもね
そもそもの才能の差がありすぎるのだから
だけで個人の生活感まで非難する方が
よっぽど問題なんじゃないかと
バンスピの関係者の方ですか?
そんな事をしてるようじゃ物は売れませんよ
だけで個人の生活感まで非難する方が
よっぽど問題なんじゃないかと
バンスピの関係者の方ですか?
そんな事をしてるようじゃ物は売れませんよ
メーカーの関係者がこんなところにわざわざ書き込むと本気で思ってるの?
大丈夫か?
メーカーの関係者がこんなところにわざわざ書き込むと本気で思ってるの?
大丈夫か?
开什么玩笑!
开什么玩笑!
あなたの思想も相当問題あるね。
あなたの思想も相当問題あるね。
あんたは経営者にはなれない人間だな
家計すら管理できるかあやうい
あんたは経営者にはなれない人間だな
家計すら管理できるかあやうい
節約しか頭にない人には経営者は無理だ
外から如何にして利益を運んでくるかが大事なんでね
おもちゃに散財している中年男に家計預けるなんてさらに無理な話
節約しか頭にない人には経営者は無理だ
外から如何にして利益を運んでくるかが大事なんでね
おもちゃに散財している中年男に家計預けるなんてさらに無理な話
あらら、マジか。
なんか不都合でもあったのかな?
あらら、マジか。
なんか不都合でもあったのかな?
ボーっと生きてんじゃねーよ!
ボーっと生きてんじゃねーよ!
各人、自分が一番だと思っているから、無理な話だね。
各人、自分が一番だと思っているから、無理な話だね。
現在はホビーサイトにアンケート専用ページから
回答する方式になっている
バンダイナムコID、ホビーサイトパスへのログイン、
部品注文カードの枠内左下にあるコードが必要だ
現在はホビーサイトにアンケート専用ページから
回答する方式になっている
バンダイナムコID、ホビーサイトパスへのログイン、
部品注文カードの枠内左下にあるコードが必要だ
違和感が…
違和感が…
間違いない!!
間違いない!!
マジかー。
RE100の最初の頃は、これまで映像化やキット化された事のないようなマイナーな機体が出てくれて嬉しかったんだが・・・。
最近のラインナップは、映像にもそこそこのポジションで登場してる上に、スケールは違えどHG化や旧キットは出てたりするが、MG化は厳しい機体の無難な落としどころになってしまってる感じがして、個人的には若干残念な気がするかな。
最近のようなラインナップではダメだという訳ではないけど、初期の頃のようなもう一歩踏み込んだ商品展開を時折ねじ込んでもらえると嬉しいな。
マジかー。
RE100の最初の頃は、これまで映像化やキット化された事のないようなマイナーな機体が出てくれて嬉しかったんだが・・・。
最近のラインナップは、映像にもそこそこのポジションで登場してる上に、スケールは違えどHG化や旧キットは出てたりするが、MG化は厳しい機体の無難な落としどころになってしまってる感じがして、個人的には若干残念な気がするかな。
最近のようなラインナップではダメだという訳ではないけど、初期の頃のようなもう一歩踏み込んだ商品展開を時折ねじ込んでもらえると嬉しいな。
ディジェのの時にはもうなかったね!
ディジェのの時にはもうなかったね!
まあ理解できるけど18m級と15m級が
同じ税抜3500円とは腑に落ちないね
まあ理解できるけど18m級と15m級が
同じ税抜3500円とは腑に落ちないね
改造すればいいだろ
ガンプラは自由だ🐱
改造すればいいだろ
ガンプラは自由だ🐱
それな。
印象的なシーンではあるけどボックスアートにはどうかと思った。
それな。
印象的なシーンではあるけどボックスアートにはどうかと思った。
函館の文教堂は天国だよ!(°▽°)
ヒャッハー!ってなるww
函館の文教堂は天国だよ!(°▽°)
ヒャッハー!ってなるww
え、文教堂って函館には1軒しかないの?
え、文教堂って函館には1軒しかないの?
まぁ海ヘビとフェダーインライフルは、プレバンで出てたMGのUC版マラサイから流用になるかな?
まぁ海ヘビとフェダーインライフルは、プレバンで出てたMGのUC版マラサイから流用になるかな?
詳しくはWebで。
詳しくはWebで。
それに加えて初期の頃よりディテール追加も抑え気味で、作りのしっかりしたHGみたいになって来ている
惚れ込むような格好いいのが中々出ない
それに加えて初期の頃よりディテール追加も抑え気味で、作りのしっかりしたHGみたいになって来ている
惚れ込むような格好いいのが中々出ない
HG(1/144)だったら大きさ的に、もっと大ざっぱになってたかも知れん。
HG(1/144)だったら大きさ的に、もっと大ざっぱになってたかも知れん。
旧HGだと1/100じゃなかった?
https://www.1999.co.jp/m/10016925
旧HGだと1/100じゃなかった?
https://www.1999.co.jp/m/10016925
個人的には組むだけで完成度が高いと、他の人と差が出ないからシンプルな方がいい。シンプルなのをRGのようにして、自分で考えて作りたい。
個人的には組むだけで完成度が高いと、他の人と差が出ないからシンプルな方がいい。シンプルなのをRGのようにして、自分で考えて作りたい。
最近のバンダイは方針が定まってなくてブレてる様な気がする。
MGでも当初の方向性から変わってる感じがして何か違うのが多いと思う。
ただ色んな種類の機体が世にでてくるのは歓迎するわ。
最近のバンダイは方針が定まってなくてブレてる様な気がする。
MGでも当初の方向性から変わってる感じがして何か違うのが多いと思う。
ただ色んな種類の機体が世にでてくるのは歓迎するわ。
ファーストガンダムをリアルタイムで観たことがない世代がガンプラを企画・販売するようになればこういう結果にもなるわな。
10~20年前のMGの頃が一番熱くて楽しかったなぁ・・・
ファーストガンダムをリアルタイムで観たことがない世代がガンプラを企画・販売するようになればこういう結果にもなるわな。
10~20年前のMGの頃が一番熱くて楽しかったなぁ・・・
削り取ってから自分の好きなモールドを追加すればいいのでは?
全員が君のように作れるわけじゃないし。
削り取ってから自分の好きなモールドを追加すればいいのでは?
全員が君のように作れるわけじゃないし。
そういう人もいるのは分かってるけど、今やパチ組派が主流でプラ板加工して改造する人の方が少ないからな
そういう人もいるのは分かってるけど、今やパチ組派が主流でプラ板加工して改造する人の方が少ないからな
いるよね~
自分が出来るからって
他の人も出来ると勘違いしている人って。
いるよね~
自分が出来るからって
他の人も出来ると勘違いしている人って。
個人的には。自分のことしか考えてない。
個人的には。自分のことしか考えてない。
まぁ、でもそれ言ったら何にも意見書けんけどね。
誰かを悪く言う意見でもないんだし、過剰に反応しなくてもいいような気もします。
まぁ、でもそれ言ったら何にも意見書けんけどね。
誰かを悪く言う意見でもないんだし、過剰に反応しなくてもいいような気もします。
組み立てるだけでいじる必要のない物をほしい人もいれば、個性が出る物が欲しい人も居て人それぞれ。デザイナーの個性が出過ぎるよりいいかと思います。
組み立てるだけでいじる必要のない物をほしい人もいれば、個性が出る物が欲しい人も居て人それぞれ。デザイナーの個性が出過ぎるよりいいかと思います。