JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
個人的な話ではあるが、アロウズ仕様のⅢもいいけど、どちらかと言うならばセルゲイやハーキュリーのような魅力的なおっさん達も乗ってたこっちの方が好きではある(汗)見せ場は少ないかも知れないが(笑)
個人的な話ではあるが、アロウズ仕様のⅢもいいけど、どちらかと言うならばセルゲイやハーキュリーのような魅力的なおっさん達も乗ってたこっちの方が好きではある(汗)見せ場は少ないかも知れないが(笑)
それとも連邦カラーのジンクスⅠかな?
MGのⅣはさすがにまだだろうね。HGの方での受付も始まるし。
個人的には頭部&武装はコンパチ仕様でもいいから、Ⅱも出て欲しいところなのだけど・・・。
それとも連邦カラーのジンクスⅠかな?
MGのⅣはさすがにまだだろうね。HGの方での受付も始まるし。
個人的には頭部&武装はコンパチ仕様でもいいから、Ⅱも出て欲しいところなのだけど・・・。
ナカーマ
ナカーマ
MGのジムⅡは色替えでエゥーゴカラーが出るかと思いきや、UC版の方が出てそれっきりになってるからね。気持ちは分からんでもないけど、その言い方はあまり良くないと思うよ。
逆にジムⅡのエゥーゴ版が出てコイツが出てない状況だった場合に「こんなのよりGN-XⅢの連邦仕様の方が100万倍欲しい」なんてコメントが出たら気分悪いでしょ?
MGのジムⅡは色替えでエゥーゴカラーが出るかと思いきや、UC版の方が出てそれっきりになってるからね。気持ちは分からんでもないけど、その言い方はあまり良くないと思うよ。
逆にジムⅡのエゥーゴ版が出てコイツが出てない状況だった場合に「こんなのよりGN-XⅢの連邦仕様の方が100万倍欲しい」なんてコメントが出たら気分悪いでしょ?
こんなのよりREヤクトドーガ(クェス機)発売の情報の方が1000万倍うれしい
こんなのよりREヤクトドーガ(クェス機)発売の情報の方が1000万倍うれしい
これ?当然買うさ
これ?当然買うさ
いらね。でかいのは
いらね。でかいのは
なかなか量産機系は再販に偏りあるから悩ましいな。センチネルのΖプラスと水中型ガンダムいつ再販してくれるんだろうと、青いジンクス見て思った。
ほんと、プレバンは購買欲高める為に期間受注なのはビジネスとしてはわかるんだけど、顧客としては不満が強い。
なかなか量産機系は再販に偏りあるから悩ましいな。センチネルのΖプラスと水中型ガンダムいつ再販してくれるんだろうと、青いジンクス見て思った。
ほんと、プレバンは購買欲高める為に期間受注なのはビジネスとしてはわかるんだけど、顧客としては不満が強い。
ないけど、それでも こんなのより
他にだすのあるだろ など製品販売
を待ち望んでいた人に対して揶揄
するような書き込みは感心しない
ですね。
製品販売についてはメーカーに
アピールすれば良いだけかと。
ないけど、それでも こんなのより
他にだすのあるだろ など製品販売
を待ち望んでいた人に対して揶揄
するような書き込みは感心しない
ですね。
製品販売についてはメーカーに
アピールすれば良いだけかと。
100万倍はないと思うがジムⅡの色違いが出ないのは納得できんよねぇ。
100万倍はないと思うがジムⅡの色違いが出ないのは納得できんよねぇ。
だってホントにジンクス嫌いなんだもん
だってホントにジンクス嫌いなんだもん
子どもかっ
子どもかっ
嫌いなものの記事をわざわざ覗いてコメまでする意味がわからない
嫌いなものの記事をわざわざ覗いてコメまでする意味がわからない
老婆心ながらそういうのはやめたほうがいい
あなたも同じ事されたら嫌な気分になるだろ?
何を言っても良い訳ではないのは現実もネットも同じ
あなたがその態度を改めなければ真似をする人を生み、ここの雰囲気自体が
悪くなり、回りまわってあなたの好きなものを貶す人も出るだろう
その時になってむかついても、悪いのは主にあなただよ
書き込んだ(発言した)つもりになってページをそっと閉じると
将来の自分の苛立ち回避できるのでおすすめ
老婆心ながらそういうのはやめたほうがいい
あなたも同じ事されたら嫌な気分になるだろ?
何を言っても良い訳ではないのは現実もネットも同じ
あなたがその態度を改めなければ真似をする人を生み、ここの雰囲気自体が
悪くなり、回りまわってあなたの好きなものを貶す人も出るだろう
その時になってむかついても、悪いのは主にあなただよ
書き込んだ(発言した)つもりになってページをそっと閉じると
将来の自分の苛立ち回避できるのでおすすめ
※236591
※236589
「思わない」が押されないのも、それはそれで読むべき相手に伝わってないようで…なんだかなぁって感じですね 汗
※236591
※236589
「思わない」が押されないのも、それはそれで読むべき相手に伝わってないようで…なんだかなぁって感じですね 汗
密かにセミストライカーも、期待しています。
密かにセミストライカーも、期待しています。
落胆は理解できるけど、それを
他キットの販売コメントで鬱憤を
はらす ケースが数多く見られる
のは互いにギスギスする遠因に
なりますよね。
人によって受け取り方や思いは
様々ですが、少なくともせっかく
販売されたことに水を差すのは
避けてもらいたい。
無論キットの出来等の評価は歓迎。
落胆は理解できるけど、それを
他キットの販売コメントで鬱憤を
はらす ケースが数多く見られる
のは互いにギスギスする遠因に
なりますよね。
人によって受け取り方や思いは
様々ですが、少なくともせっかく
販売されたことに水を差すのは
避けてもらいたい。
無論キットの出来等の評価は歓迎。
石塚さん追悼で1個買おうかな
石塚さん追悼で1個買おうかな
ヴァーチェは難しいかな・・・
ヴァーチェは難しいかな・・・
うーん。刹那機以外のガンダムのMG化については、構造的な面や各種付属品等(キュリオス用ハンドミサイルやナドレ用決戦装備等)の点を除けば、現行の1/100でも十分だと個人的には思うんだけど、皆さんとしてはどうなのかな?
ついでに言うと、MG化の際に現行の1/100との見た目の大きな差別化を図るために、強引なプロポーション変更及びディテール変更とかをされるのはあまり好ましくないとも思うのだけど・・・。完全に私個人の好みの問題もあると思うのだが、割と最近の例えで言うならばフリーダム2.0のような(汗)
うーん。刹那機以外のガンダムのMG化については、構造的な面や各種付属品等(キュリオス用ハンドミサイルやナドレ用決戦装備等)の点を除けば、現行の1/100でも十分だと個人的には思うんだけど、皆さんとしてはどうなのかな?
ついでに言うと、MG化の際に現行の1/100との見た目の大きな差別化を図るために、強引なプロポーション変更及びディテール変更とかをされるのはあまり好ましくないとも思うのだけど・・・。完全に私個人の好みの問題もあると思うのだが、割と最近の例えで言うならばフリーダム2.0のような(汗)
アロウズ仕様との違いは色と(恐らく)デカールだけだと思いますが、無塗装派にはありがたいです。
アドヴァンズド〜Ⅲときましたが次はジンクスⅡも出ると嬉しいです。
アロウズ仕様との違いは色と(恐らく)デカールだけだと思いますが、無塗装派にはありがたいです。
アドヴァンズド〜Ⅲときましたが次はジンクスⅡも出ると嬉しいです。
まぁいいや。おまとめおまとめ
まぁいいや。おまとめおまとめ
刹那機は海老川さんがMGやPGを新たに書き起こしてたんじゃないかな。
柳瀬さんが新しく書き起こした設定画の他のマイスターのMGなりPGなら欲しいですねw
刹那機は海老川さんがMGやPGを新たに書き起こしてたんじゃないかな。
柳瀬さんが新しく書き起こした設定画の他のマイスターのMGなりPGなら欲しいですねw
気に入らないなら買わなければいいだけでしょ?
出ないより全然マシだと思うけど?
気に入らないなら買わなければいいだけでしょ?
出ないより全然マシだと思うけど?
気に入らなければ買わなければいい、というのも分かります。
現に好みの機体でも、MG化こそしたが気に入らずに買っていない機体もありますし。ですが、主役級の機体と異なり準主役級(?)やライバル機系の機体は、主役機に比べればMG化の機会も多くはない(ver2.0とかver.〇〇とか)と思うので、そうやってあまり好ましくない方向性でのMG化は貴重な機会を埋めてしまう事になるので、避けて欲しいなっていう話でした。まぁ好みの問題は人それぞれだと思うので、どういった方向性なら正解なのかという明確な回答もない事は理解しているつもりですが(汗)
気に入らなければ買わなければいい、というのも分かります。
現に好みの機体でも、MG化こそしたが気に入らずに買っていない機体もありますし。ですが、主役級の機体と異なり準主役級(?)やライバル機系の機体は、主役機に比べればMG化の機会も多くはない(ver2.0とかver.〇〇とか)と思うので、そうやってあまり好ましくない方向性でのMG化は貴重な機会を埋めてしまう事になるので、避けて欲しいなっていう話でした。まぁ好みの問題は人それぞれだと思うので、どういった方向性なら正解なのかという明確な回答もない事は理解しているつもりですが(汗)
OO関係の記事で「刹那機以外の3機もMG化希望」って話題が出ると必ず「ヴァーチェヴァーチェ」言ってる者です(汗)
無印1/100も悪くはないんですが、ボールジョイント&ポリキャップレスの多重軸間接などバンダイの最新技術を惜しみなく投入したMG版のエクシア以外の3機を作ってみたいです。
特に着てても脱いでもスゴい、その上脱いだ服までスゴいヴァーチェを作ってみたい!
ジンクスⅢと関係がないコメント失礼しました。
OO関係の記事で「刹那機以外の3機もMG化希望」って話題が出ると必ず「ヴァーチェヴァーチェ」言ってる者です(汗)
無印1/100も悪くはないんですが、ボールジョイント&ポリキャップレスの多重軸間接などバンダイの最新技術を惜しみなく投入したMG版のエクシア以外の3機を作ってみたいです。
特に着てても脱いでもスゴい、その上脱いだ服までスゴいヴァーチェを作ってみたい!
ジンクスⅢと関係がないコメント失礼しました。
すごいへ理屈ですな
そんなこといってたらエクシアもMG、PG、RGで商品化されなかったことでしょう
すごいへ理屈ですな
そんなこといってたらエクシアもMG、PG、RGで商品化されなかったことでしょう
プレバン「お待たせ致しました。本日16時より予約受付開始しております。」
プレバン「お待たせ致しました。本日16時より予約受付開始しております。」
だからPGフリーダムガンダムだって
だからPGフリーダムガンダムだって
だからPGガンキャノンだって
だからPGガンキャノンだって
欲しい
欲しい
・ガンプラ史上初、装甲の厚さがなんと3mm!
エアガンの直撃にも耐えます
・両肩の240mm低反動キャノン砲はスプリング使用で発射可能
・メインカメラのゴーグルはLEDユニットで発光可能
・メンテナンスハッチオープン
・頭部に取り付け可能なリックドムの腕が付属
なんてもんが出たらマジでたまらん!
・ガンプラ史上初、装甲の厚さがなんと3mm!
エアガンの直撃にも耐えます
・両肩の240mm低反動キャノン砲はスプリング使用で発射可能
・メインカメラのゴーグルはLEDユニットで発光可能
・メンテナンスハッチオープン
・頭部に取り付け可能なリックドムの腕が付属
なんてもんが出たらマジでたまらん!