Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
RG 機動戦士ガンダムUC フルアーマー・ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
◎緑フレーム&フル装備! RG FAユニコーン!
— でじたみん (@digitamin) 2018年8月28日
大迫力の大型ブースターユニットや核武装 新規造形!
◆バンダイスピリッツ RG 1/144 機動戦士ガンダムUC フルアーマー・ユニコーンガンダム 【12月予約】https://t.co/b1CaSotpVe
#ガンプラ pic.twitter.com/Dest3h7mf3
最終決戦仕様のユニコーンガンダムが最大級のボリュームでRGに登場!
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2018年8月22日
「RG 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム」!!
フルアーマー時の各武装と大型ブースターユニットを新規造形で再現!
今週末のC3AFAで展示を行うので、ぜひ実物のボリュームを体感してみてください!#C3AFATOKYO #g_uc pic.twitter.com/MD0qBx5CGr
RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
| HOME |
まぁ緑ユニコーンは欲しかったけど…
値段が気になるわ
まぁ緑ユニコーンは欲しかったけど…
値段が気になるわ
メッキやメタリック、チタンニウムなどのコーティング系やライトニングモデルみたいな特殊仕様を除くとRG最高額になりそう
メッキやメタリック、チタンニウムなどのコーティング系やライトニングモデルみたいな特殊仕様を除くとRG最高額になりそう
プレバンでないことを祈る。
ってかフェネクス出してくれんかな。
プレバンでないことを祈る。
ってかフェネクス出してくれんかな。
設定画では存在してるし、バズーカ等を外してガトリングシールド×3だけにすれば劇中再現できるんだから文句ない
設定画では存在してるし、バズーカ等を外してガトリングシールド×3だけにすれば劇中再現できるんだから文句ない
緑コーンの再現をしたいんじゃない
「補給を受けて下さい!」
「まだいけます!」
辺りまでの赤フルコーンを再現したいんだ
緑コーンの再現をしたいんじゃない
「補給を受けて下さい!」
「まだいけます!」
辺りまでの赤フルコーンを再現したいんだ
赤いフルコーン
緑のユニコーン+ガトリングシールド×3
に分けてくれたら良かったのになぁ
赤いフルコーン
緑のユニコーン+ガトリングシールド×3
に分けてくれたら良かったのになぁ
仮に発売されたらユニットだけでも2000円近くいきそう。シールドは赤と緑の選択式
結局2個買うことになる
仮に発売されたらユニットだけでも2000円近くいきそう。シールドは赤と緑の選択式
結局2個買うことになる
ってどこまで読める。
ってどこまで読める。
ずっっっっっっと待ってるんだけど
ずっっっっっっと待ってるんだけど
ずっっっっっっと待ってるんだけど
ずっっっっっっと待ってるんだけど
RGは主役機とライバル機が基本(流用したバリエーション機除く)だから、1年戦争物ならどちらというとライバル機っぽさでグフの方が可能性は高いような。
ゲルググはシャア専用でも作中ではザクやズゴックと比較してもライバルと言えるほどの活躍してないから・・・
順当に行くならまずはサザビーが先行したからまずはνガンダムで、そのあとはZ時代の機体(キュベレイや百式あたり)とか、ポケ戦系(アレックスとFZザクなど)がありそうと思う。
RGは主役機とライバル機が基本(流用したバリエーション機除く)だから、1年戦争物ならどちらというとライバル機っぽさでグフの方が可能性は高いような。
ゲルググはシャア専用でも作中ではザクやズゴックと比較してもライバルと言えるほどの活躍してないから・・・
順当に行くならまずはサザビーが先行したからまずはνガンダムで、そのあとはZ時代の機体(キュベレイや百式あたり)とか、ポケ戦系(アレックスとFZザクなど)がありそうと思う。
間違いなく5000円はすると思う
間違いなく5000円はすると思う
プレバン濃厚かな?
サザビー並みの箱のデカさになる?
プレバン濃厚かな?
サザビー並みの箱のデカさになる?
どうせ一般販売を優先するのはユニコーン
店頭に並ぶのはユニコーンばっかりでほんと楽しくない
どうせ一般販売を優先するのはユニコーン
店頭に並ぶのはユニコーンばっかりでほんと楽しくない
C3AFAでどちらになるか判明するけど
C3AFAでどちらになるか判明するけど
ジャベリン付きで出るさ(白目
ジャベリン付きで出るさ(白目
PGには何故付かなかったのか…
PGには何故付かなかったのか…
フルコーンはプレバンでνガンダムは
NO.30になると思います。
フルコーンはプレバンでνガンダムは
NO.30になると思います。
ユニコーンでしないのはどうして?
緑コーンを売りたいが為なのか?
ユニコーンでしないのはどうして?
緑コーンを売りたいが為なのか?
HGフルコーンは連結用の台座あったけどRGにはちゃんと付くのかな
HGフルコーンは連結用の台座あったけどRGにはちゃんと付くのかな
あ~なるほど
DE3枚ついた赤フルコーンか
それを待つことにするわ
あ~なるほど
DE3枚ついた赤フルコーンか
それを待つことにするわ
もう吹っ切れたようだな
もう吹っ切れたようだな
正直一般HGと同じ箱の大きさで、ディテールが細かいのがRGの魅力だったのに、箱が大きくなると際限なくてちょっと怖い。
いずれにせよ…νガンが先。
正直一般HGと同じ箱の大きさで、ディテールが細かいのがRGの魅力だったのに、箱が大きくなると際限なくてちょっと怖い。
いずれにせよ…νガンが先。
だとしたら、νガンダムは今年出ないよな
だとしたら、νガンダムは今年出ないよな
あとはRe:0096版の水デカールほしいいなぁ
あとはRe:0096版の水デカールほしいいなぁ
どこ情報?
どこ情報?
自分もそっちがほしいな。
自分もそっちがほしいな。
何も分かってないね、プレバンならフルアーマー部分はHGUC流用して、フルアーマー武装接続部品を新規造形って表記してる
何も分かってないね、プレバンならフルアーマー部分はHGUC流用して、フルアーマー武装接続部品を新規造形って表記してる
赤いキツネと
緑のタヌキみたいな文面w
赤いキツネと
緑のタヌキみたいな文面w
白い装甲がうす緑になってない(ユニコーンモードでのフルアーマー
再現のため)から、手刀つかないんじゃないか。
HGUC版では光の結晶体版ユニコーン(東京限定)でしかついてなかったし。
白い装甲がうす緑になってない(ユニコーンモードでのフルアーマー
再現のため)から、手刀つかないんじゃないか。
HGUC版では光の結晶体版ユニコーン(東京限定)でしかついてなかったし。
MGやHGで立体化してなかった機体ならともかく同じ機体を何度焼き直すんだよ
MGやHGで立体化してなかった機体ならともかく同じ機体を何度焼き直すんだよ
ボリュームやギミックで仕方ないとは思うんだけども
ボリュームやギミックで仕方ないとは思うんだけども
RGにHGを流用するの?
それ、RGじゃないじゃん。
RGにHGを流用するの?
それ、RGじゃないじゃん。
価格は税抜きで5500円
やはりというか予想通り5000円は超えた
価格は税抜きで5500円
やはりというか予想通り5000円は超えた
その昔、RGストライクガンダムIWSPという物があっってな…
その昔、RGストライクガンダムIWSPという物があっってな…
どうせ買うならとんがりコーンかキャラメルコーンにするわww
どうせ買うならとんがりコーンかキャラメルコーンにするわww
それ以降はありませんよ。
昔と今では、バンダイの体制は違う。
それ以降はありませんよ。
昔と今では、バンダイの体制は違う。
どこ情報?
どこ情報?
本当にその値段ならMG買います。
というか、MGの方が安い。
本当にその値段ならMG買います。
というか、MGの方が安い。
下手したら、5,000円など優に超えるんじゃ…
下手したら、5,000円など優に超えるんじゃ…
確かダムAフラゲバレサイト
UC BD-BOX限定RGフルコーン情報も載ってた
※233095
MGの出来が良かったら当てはまるけどアカンほうなMGだし
確かダムAフラゲバレサイト
UC BD-BOX限定RGフルコーン情報も載ってた
※233095
MGの出来が良かったら当てはまるけどアカンほうなMGだし
フルコーンは大トリにもう少しとっておくと思ってたのに早いなぁ
バンシィ用AAもスルーしっぱなしだしモヤモヤするチョイスだ
フルコーンは大トリにもう少しとっておくと思ってたのに早いなぁ
バンシィ用AAもスルーしっぱなしだしモヤモヤするチョイスだ
プレバンで出たRG対応アイテムのGディフェンサー、ミーティア、GNアーマー
全部HG流用だけどな
プレバンで出たRG対応アイテムのGディフェンサー、ミーティア、GNアーマー
全部HG流用だけどな
同時発表のHGUCディジェやREガンイージに比べるとコメの伸びが悪いね
同時発表のHGUCディジェやREガンイージに比べるとコメの伸びが悪いね
それは、流用というか後付けですよ。
それは、流用というか後付けですよ。
それなら、RGのジムを出してもらわないと。
そして、シャアズゴに刺された腹を選択式にしてもらって。
勿論、内部フレームも再現で。
それなら、RGのジムを出してもらわないと。
そして、シャアズゴに刺された腹を選択式にしてもらって。
勿論、内部フレームも再現で。
スケール違うからどっちにしてもあてはまらないよ…
スケール違うからどっちにしてもあてはまらないよ…
※233123の情報ググったら
BD-BOXに付くって噂
ep6からの新参で限定パッケージ再販の時に買い揃えたのに…
※233123の情報ググったら
BD-BOXに付くって噂
ep6からの新参で限定パッケージ再販の時に買い揃えたのに…
ある時突然RGにHGをくっつけて販売した。
それ以前からバンダイの体制は変わらなかったのに。
つまり体制は関係ない。
ある時突然RGにHGをくっつけて販売した。
それ以前からバンダイの体制は変わらなかったのに。
つまり体制は関係ない。
流用です
流用です
それらは全てHGのまま
RGにも対応できるというだけ
HGをRGとして扱っている訳じゃない
それらは全てHGのまま
RGにも対応できるというだけ
HGをRGとして扱っている訳じゃない
RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
プランBにNTフェネクスのスタビライザー追加して名前変えてきたな
RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
プランBにNTフェネクスのスタビライザー追加して名前変えてきたな
これのスタビライザー無しを本当にプランBでプレバン発売したら買う。
トライエイジのキャンペーンでのメタリックトライオンみたいな事したらゲームの売り上げも伸びそう
これのスタビライザー無しを本当にプランBでプレバン発売したら買う。
トライエイジのキャンペーンでのメタリックトライオンみたいな事したらゲームの売り上げも伸びそう
「これはナラティブ版をもとにしているので
トライエイジオリジナルのプランBとは違います」
と言いたそうなネーミングやね
バンデシネ版のDEを使えば尻尾無しにもできそうだけど
成型色が一致するかどうか…
発色が微妙に違うのはユニコのキットにはよくある話だし
「これはナラティブ版をもとにしているので
トライエイジオリジナルのプランBとは違います」
と言いたそうなネーミングやね
バンデシネ版のDEを使えば尻尾無しにもできそうだけど
成型色が一致するかどうか…
発色が微妙に違うのはユニコのキットにはよくある話だし
つまり
RG マリーダさんバンシィ
の発売はほぼ決定したと!
つまり
RG マリーダさんバンシィ
の発売はほぼ決定したと!
ディスクって買うタイミングに困る…
ディスクって買うタイミングに困る…
武装てんこ盛り!
武装てんこ盛り!
小さく「画像はイメージです」って
書いてあるよ。
小さく「画像はイメージです」って
書いてあるよ。
フルアーマーに赤サイコフレームシールドを部品注文で購入すれば完璧じゃないですか?
フルアーマーに赤サイコフレームシールドを部品注文で購入すれば完璧じゃないですか?
赤サイコフレーム全パーツ(アドヴァンスドMSジョイント含む)部品注文と、
ノーマルのRGユニコーン一体購入+シールド用赤サイコフレーム×2部品注文と、
どっちが安いんだろう?
あまり費用は変わらない気もするが・・・。
赤サイコフレーム全パーツ(アドヴァンスドMSジョイント含む)部品注文と、
ノーマルのRGユニコーン一体購入+シールド用赤サイコフレーム×2部品注文と、
どっちが安いんだろう?
あまり費用は変わらない気もするが・・・。
部品注文はそういうことに使うのやめてね。
ルールは守ろうね。
部品注文はそういうことに使うのやめてね。
ルールは守ろうね。
あれ?そういう使い方ダメなんでしたっけ?
あれ?そういう使い方ダメなんでしたっけ?
追加される武器パーツ写真の中央付近に、
何かのグリップらしき小さいものが同形状で2個あるから、
ビームガトリングに接続して手持ちできるんじゃないかな。
追加される武器パーツ写真の中央付近に、
何かのグリップらしき小さいものが同形状で2個あるから、
ビームガトリングに接続して手持ちできるんじゃないかな。
ガトリング自体にグリップが折りたたんであるっぽいのが見えるが
中央付近のグリップらしき小さい物2個ってそれはもしやグレネードランチャーなのでは
ガトリング自体にグリップが折りたたんであるっぽいのが見えるが
中央付近のグリップらしき小さい物2個ってそれはもしやグレネードランチャーなのでは
232702氏の真意は分からんけど、文面だけを見る限り
赤フルコーンじゃなく緑ユニコ単品が欲しいとも読めるぞ
232702氏の真意は分からんけど、文面だけを見る限り
赤フルコーンじゃなく緑ユニコ単品が欲しいとも読めるぞ
234266です。
文面の付属品の覧に「グレネードランチャー×2」ってありました。
申し訳ありません。
ところで、フルコーンに手持ちのグレネードランチャーの設定って
ありましたっけ?無知ですみません。
234266です。
文面の付属品の覧に「グレネードランチャー×2」ってありました。
申し訳ありません。
ところで、フルコーンに手持ちのグレネードランチャーの設定って
ありましたっけ?無知ですみません。
赤フルコーン、緑コーン(シールドファンネル×3付き)の両方を
手にするってっことじゃないか?
でも、両方だとすると、余ったサイコフレームを付けるユニコ本体と
シールド3枚が必要なんだよなぁ。
赤フルコーン、緑コーン(シールドファンネル×3付き)の両方を
手にするってっことじゃないか?
でも、両方だとすると、余ったサイコフレームを付けるユニコ本体と
シールド3枚が必要なんだよなぁ。
背中のバズーカの先端に取り付けられてる。OVAの劇中でもバンシィ・ノルンに向けて射つシーンがあります。
背中のバズーカの先端に取り付けられてる。OVAの劇中でもバンシィ・ノルンに向けて射つシーンがあります。
サザビーやストフリにもつかなかったから
たぶんつかないかも・・・
サザビーやストフリにもつかなかったから
たぶんつかないかも・・・
サザビーやストフリにもつかなかったから
たぶんつかないかも・・・
サザビーやストフリにもつかなかったから
たぶんつかないかも・・・
RG・完全変身・フルコーン・覚醒のコンボで購入決定したわw
RG・完全変身・フルコーン・覚醒のコンボで購入決定したわw
子会社なのかなぁ…?
子会社なのかなぁ…?
台座は汎用のやつを適当に流用すればいいが、シールドファンネルに3ミリ穴があるかどうかが問題だ
台座は汎用のやつを適当に流用すればいいが、シールドファンネルに3ミリ穴があるかどうかが問題だ
RGフルコーンだけは年末絶対買うわw
RGフルコーンだけは年末絶対買うわw
RGバンデシネ版と、フルアーマー武器取り用の
赤発光HGUCフルコーンをミキシングする
RGバンデシネ版と、フルアーマー武器取り用の
赤発光HGUCフルコーンをミキシングする
年末年始はこれつくろっと
年末年始はこれつくろっと
その文句もう聞き飽きたよ。
バンダイはもうこの組み合わせでしか発売しないんだろ?なら受け入れればいいだけ。無理ならあきらめな。
その文句もう聞き飽きたよ。
バンダイはもうこの組み合わせでしか発売しないんだろ?なら受け入れればいいだけ。無理ならあきらめな。
MGで出た時の名残りじゃないの?
アニメでは赤でもガンプラとしては後出しだし
MGで出た時の名残りじゃないの?
アニメでは赤でもガンプラとしては後出しだし
ということは、後からプレバンかガンダムベース限定などで赤フレームバージョンが出るかもしれないってことですよね?
RGユニコーンの赤フレームと入れ替えれば済む話だけどやっぱりシールドがね・・・
ということは、後からプレバンかガンダムベース限定などで赤フレームバージョンが出るかもしれないってことですよね?
RGユニコーンの赤フレームと入れ替えれば済む話だけどやっぱりシールドがね・・・
一本状態の強度がすごい不安なんだが。
一本状態の強度がすごい不安なんだが。
「アニメでは赤なのにどうしてガンプラは緑なんですか?」
的な意見に応える(意見を封じる)ためだったんだろうか?
「アニメでは赤なのにどうしてガンプラは緑なんですか?」
的な意見に応える(意見を封じる)ためだったんだろうか?
MGは間接ふにゃふにゃ
HGUCは悪くないけど物足りない
RGがFAユニコーンの決定版になりそう
MGは間接ふにゃふにゃ
HGUCは悪くないけど物足りない
RGがFAユニコーンの決定版になりそう
駄目じゃないよ
バンダイもそういう購入は想定はしてるし否定はしてない
だから部品注文書にスペアが欲しいからって書いても送ってくれるはず
ファンの間では応援の意味も込めて複数買いとかを強要してる
これの欠点は新作などのパーツ取りで複数買いされるため
品物不足になるっていう欠点があるけど
バンダイにはありがたいし限度数を付けてはいる
駄目じゃないよ
バンダイもそういう購入は想定はしてるし否定はしてない
だから部品注文書にスペアが欲しいからって書いても送ってくれるはず
ファンの間では応援の意味も込めて複数買いとかを強要してる
これの欠点は新作などのパーツ取りで複数買いされるため
品物不足になるっていう欠点があるけど
バンダイにはありがたいし限度数を付けてはいる
バンダイのQ&Aにこんなのがある
Q. 同じ部品は何個まで注文できますか?
A. 同じ記号・番号の部品は3セットまでご注文いただけます。
例えばA-1という部品がランナー(枠)の中に3個ある場合は3個×3セットで最大9個までご注文いただけます。
A-1という部品がランナーの中に3個あり、そのランナーが商品の中に2枚入っている場合は最大18個までご注文いただけます
破損などの理由以外で注文できるってことだね
勿論買ってないプラモのパーツもOKで
部品注文票は手書きで問題ないけどパーツの番号が解らないと駄目
限定品などのパーツは注文することが出来ない様になってる
バンダイのQ&Aにこんなのがある
Q. 同じ部品は何個まで注文できますか?
A. 同じ記号・番号の部品は3セットまでご注文いただけます。
例えばA-1という部品がランナー(枠)の中に3個ある場合は3個×3セットで最大9個までご注文いただけます。
A-1という部品がランナーの中に3個あり、そのランナーが商品の中に2枚入っている場合は最大18個までご注文いただけます
破損などの理由以外で注文できるってことだね
勿論買ってないプラモのパーツもOKで
部品注文票は手書きで問題ないけどパーツの番号が解らないと駄目
限定品などのパーツは注文することが出来ない様になってる
なら…覚醒してんのにユニコはデカール通常で
バンシィは覚醒するとデカールまで覚醒するってこと!?
なら…覚醒してんのにユニコはデカール通常で
バンシィは覚醒するとデカールまで覚醒するってこと!?
後で最終決戦Verという形でスタンド付けてFA抜いて装甲薄緑にして
一般以外で出すんだろうな
後で最終決戦Verという形でスタンド付けてFA抜いて装甲薄緑にして
一般以外で出すんだろうな
覚醒フルコーンはHGUC版組んでお腹いっぱいになっただよ
コレは安売りしたら買うかもねっ
覚醒フルコーンはHGUC版組んでお腹いっぱいになっただよ
コレは安売りしたら買うかもねっ
いやいや普通にみんな大好きなプレバンだよw
いやいや普通にみんな大好きなプレバンだよw
結晶パターンがあったからガンダムベース限定の可能性も捨てきれんぞ
結晶パターンがあったからガンダムベース限定の可能性も捨てきれんぞ
三枚羽バージョンも出るんやろか
三枚羽バージョンも出るんやろか