Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムアストレイノーネイム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
HGBC ガンダムビルドダイバーズ ビルドハンズ「角」SML 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
HGBC ガンダムビルドダイバーズ ビルドハンズ(丸) SML 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア サザビー 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
◎発売時期確定!
— でじたみん (@digitamin) 2018年7月31日
※2回に分けての入荷となる模様です。日付の表記がモヤっとしててすみません
◆バンダイスピリッツ RG 1/144 機動戦士ガンダム逆襲のシャア MSN-04 サザビー 【8月11日頃/下旬 2回に分けて】
https://t.co/Iv97Xg1BKS
#ガンプラ pic.twitter.com/tnKEtd3Acb
SDBD ガンダムビルドダイバーズ RX-零丸 色分け済みプラモデル | ||||
|
HGBC ガンダムビルドダイバーズ マシンライダー 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
SDガンダム クロスシルエット ゼータガンダム | ||||
|
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ) 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオースカイ 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
HGBC ガンダムビルドダイバーズ スカイハイウイングス 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ||||
|
| HOME |
ノーネイム以外ではRGサザビーが8月11日、零丸が8月25日、ハイヤーザンスカイが8月31日となっています。
全て予定ってなっているけど、間違ってた事がないので。
ノーネイム以外ではRGサザビーが8月11日、零丸が8月25日、ハイヤーザンスカイが8月31日となっています。
全て予定ってなっているけど、間違ってた事がないので。
零丸とスカイ早く欲しいんだけど丸一か月後か…
月末はサザビーだと思ったんだけどな
どうもアニメと足並み合わないな
零丸とスカイ早く欲しいんだけど丸一か月後か…
月末はサザビーだと思ったんだけどな
どうもアニメと足並み合わないな
おお、意外なところでRGサザビーの発売日を知れた
お盆休み前か 早く作れば死んだ親父に見せらせれそうだ
おお、意外なところでRGサザビーの発売日を知れた
お盆休み前か 早く作れば死んだ親父に見せらせれそうだ
どんだけ。
どんだけ。
ハイヤーザンスカイ金曜日か。珍しいな。たいがい土曜日発売なのに。
ハイヤーザンスカイ金曜日か。珍しいな。たいがい土曜日発売なのに。
御尊父「まったく、まだこんなおもちゃに夢中になってるのか、俺に似やがって」
御尊父「まったく、まだこんなおもちゃに夢中になってるのか、俺に似やがって」
ビルドハンズが出たことでビルドナックルズどうなるんだろう?
再販されないかもしれないからいくらか確保しとこうかな
あーすのいどさんいつもありがとう!
ビルドハンズが出たことでビルドナックルズどうなるんだろう?
再販されないかもしれないからいくらか確保しとこうかな
あーすのいどさんいつもありがとう!
白マントやヒーローっぽいカラーになって戻ってきて
そっちはプレバンで…ってのも面白いかもね
白マントやヒーローっぽいカラーになって戻ってきて
そっちはプレバンで…ってのも面白いかもね
ダブルオースカイはまだ未定だと思う
amazonは発売日未定の商品は発売する月の末日が表示されるから
ダブルオースカイはまだ未定だと思う
amazonは発売日未定の商品は発売する月の末日が表示されるから
いいことなのかどうなのか、最近ほんとにほしいキャラが出ない。
ときどき再販される旧キットくらいしか買ってない。
積みプラ順調に消化中。
いいことなのかどうなのか、最近ほんとにほしいキャラが出ない。
ときどき再販される旧キットくらいしか買ってない。
積みプラ順調に消化中。
アマゾンだと8月4日発売予定って書いてあるけど。
アマゾンだと8月4日発売予定って書いてあるけど。
楽しみ過ぎる!
楽しみ過ぎる!
どうせ終盤で何かが暴走してみんなで合戦の時にひょっこり参戦するかと。
でも一通りギミックは披露してたしいつもの尺の使い方じゃ出ない気もする。
どうせ終盤で何かが暴走してみんなで合戦の時にひょっこり参戦するかと。
でも一通りギミックは披露してたしいつもの尺の使い方じゃ出ない気もする。
そして、せっかくの盆休期間はサザビー
だけというのも寂しいな
そして、せっかくの盆休期間はサザビー
だけというのも寂しいな
サイズのおかしさ(握り拳の方が持ち手よりでかい)とか
バンダイ親指(人差し指にめり込んでる)とかの改善や
可動軸の向き変更(刀剣系武器の持ち方の見栄え)とか
期待してたんだが・・・・
サイズのおかしさ(握り拳の方が持ち手よりでかい)とか
バンダイ親指(人差し指にめり込んでる)とかの改善や
可動軸の向き変更(刀剣系武器の持ち方の見栄え)とか
期待してたんだが・・・・
RGは月の最後のイメージだったが、赤いから早いのかな?
RGは月の最後のイメージだったが、赤いから早いのかな?
※229472氏の言うように今回は異様にアニメとの連動が上手くいってない印象
主要メンバーの機体なんだしもう少し何とかならなかったのか…
※229472氏の言うように今回は異様にアニメとの連動が上手くいってない印象
主要メンバーの機体なんだしもう少し何とかならなかったのか…
まあサザビー組んで月末待とうや
まあサザビー組んで月末待とうや
遠いなー
遠いなー
ノーネイムが気になります 零丸も
しかしサザビー高いな五千円て…
ノーネイムが気になります 零丸も
しかしサザビー高いな五千円て…
ビルドハンズはナックルズのモールド追加版らしい
丸のほうはナックルズで散々言われた手のひら側の節のことだろうけど
角のほうはどこが違うのか不明、価格は据え置き
ビルドハンズはナックルズのモールド追加版らしい
丸のほうはナックルズで散々言われた手のひら側の節のことだろうけど
角のほうはどこが違うのか不明、価格は据え置き
それマケプレの価格
定価はもっと安いよ
それマケプレの価格
定価はもっと安いよ
もう少し発売タイミング合わせられないのかなぁ~?
スカイとか・・・お約束通り、最終決戦仕様とかありそうだけど・・・
この分じゃ番組終了後かもね。
ちなみに自分の地元でようやく店頭で放映日の入ってない通常版?AGEⅡマグナム見ましたよ。
泣けてきますね・・・orz
もう少し発売タイミング合わせられないのかなぁ~?
スカイとか・・・お約束通り、最終決戦仕様とかありそうだけど・・・
この分じゃ番組終了後かもね。
ちなみに自分の地元でようやく店頭で放映日の入ってない通常版?AGEⅡマグナム見ましたよ。
泣けてきますね・・・orz
もう少し発売タイミング合わせられないのかなぁ~?
スカイとか・・・お約束通り、最終決戦仕様とかありそうだけど・・・
この分じゃ番組終了後かもね。
ちなみに自分の地元でようやく店頭で放映日の入ってない通常版?AGEⅡマグナム見ましたよ。
泣けてきますね・・・
もう少し発売タイミング合わせられないのかなぁ~?
スカイとか・・・お約束通り、最終決戦仕様とかありそうだけど・・・
この分じゃ番組終了後かもね。
ちなみに自分の地元でようやく店頭で放映日の入ってない通常版?AGEⅡマグナム見ましたよ。
泣けてきますね・・・
丸の平手のモールド以外は全部そのまま
もしかするとBFT名義の方は実質絶版になるのかもね
丸の平手のモールド以外は全部そのまま
もしかするとBFT名義の方は実質絶版になるのかもね
ガンダムラヴファントムが10月発売予定だから、アニメ終了後にもキット展開するってことですね。アニメ終了月にも数点リリース予定があるし。
個人的には、ダブルオーダイバーエースやダブルオースカイのトランザムVer.がアニメ終了後にリリースされそうな気がします(たぶんプレバンだろうけど)。
機動戦士ガンダム00のHGシリーズもアニメ終了後にトランザムグロスインジェクションVer.がきましたし。
ガンダムラヴファントムが10月発売予定だから、アニメ終了後にもキット展開するってことですね。アニメ終了月にも数点リリース予定があるし。
個人的には、ダブルオーダイバーエースやダブルオースカイのトランザムVer.がアニメ終了後にリリースされそうな気がします(たぶんプレバンだろうけど)。
機動戦士ガンダム00のHGシリーズもアニメ終了後にトランザムグロスインジェクションVer.がきましたし。
RGサザビー あみあみ楽天で定価以下で注文可能だぞ。 8/1 14:07
RGサザビー あみあみ楽天で定価以下で注文可能だぞ。 8/1 14:07
9/30発売予定らしいけど、まぁ無駄に定価以上の物を業者から買う必要もないんじゃないかな
9/30発売予定らしいけど、まぁ無駄に定価以上の物を業者から買う必要もないんじゃないかな
BFだって放送終了後にキット発売してるし、鉄血に至っては放送終了後でもプレバンで大量に出してるんだから発売タイミング云々は今更。
BFだって放送終了後にキット発売してるし、鉄血に至っては放送終了後でもプレバンで大量に出してるんだから発売タイミング云々は今更。
主人公やらメインキャラの機体でここまで遅くなるなんて販促アニメとしては下の下ですよ。
鉄血で言うならアニメではレクスに乗り換えた後にルプスが出るようなものです。
流石に擁護出来る発売タイミングではないでしょう。
主人公やらメインキャラの機体でここまで遅くなるなんて販促アニメとしては下の下ですよ。
鉄血で言うならアニメではレクスに乗り換えた後にルプスが出るようなものです。
流石に擁護出来る発売タイミングではないでしょう。
君、フェニーチェリナーシタとミスサザビー、クロスボーン魔王、アメイジングエクシアにも同じこと言えるか?
主要キャラで放送終了後に発売だったぞ。
それに、メインキャラの機体で発売日滅茶苦茶遅かったって言えば漏影があるんですけど?
だいたい、HGBDだけしかキットが出てないなら分かるが、現状オリジンとHGUCとMGとREとHGBDとSDがあるのに一月の販売枠知らないキッズぐらいしか言わねえわ。
君、フェニーチェリナーシタとミスサザビー、クロスボーン魔王、アメイジングエクシアにも同じこと言えるか?
主要キャラで放送終了後に発売だったぞ。
それに、メインキャラの機体で発売日滅茶苦茶遅かったって言えば漏影があるんですけど?
だいたい、HGBDだけしかキットが出てないなら分かるが、現状オリジンとHGUCとMGとREとHGBDとSDがあるのに一月の販売枠知らないキッズぐらいしか言わねえわ。
ありがとうございます。1個ずつ買っておいたほうが良いみたいですね。
ありがとうございます。1個ずつ買っておいたほうが良いみたいですね。
もう面倒なのでこれで終わりにしたいんですが、リナーシタとか魔王とか最終話に出てきた機体が遅いのは分かりますし当然です、むしろ出してくれてありがたいですよ。
で、今話してるのは「現行で主人公たちが扱っている機体」の話ですよね?
あと漏影に関してはキット化予定自体がなかったんだと思いますよ?どこまでを主要キャラとして捉えるかで変わると思いますが、個人的には今回の話とは事情が異なると思っています。
最後になりますが、もう少し言葉は選んだ方がいいと思いますよ。
もう面倒なのでこれで終わりにしたいんですが、リナーシタとか魔王とか最終話に出てきた機体が遅いのは分かりますし当然です、むしろ出してくれてありがたいですよ。
で、今話してるのは「現行で主人公たちが扱っている機体」の話ですよね?
あと漏影に関してはキット化予定自体がなかったんだと思いますよ?どこまでを主要キャラとして捉えるかで変わると思いますが、個人的には今回の話とは事情が異なると思っています。
最後になりますが、もう少し言葉は選んだ方がいいと思いますよ。
細かい事ですけど、記憶してる限りでは一応アメエクは22話が初バトル(背中の羽がない状態ですが)でリナーシタは23話が初バトルなので多少間はあります。まあ今作でいえば00スカイや零丸と同程度って所ですが。
ダイバーエースはまあ予定から遅れた結果他の生産計画との兼ね合いであのタイミングなんでしょうし。予定通りならそこまで遅くもなかったかな、と。
予定通りにいかなかった原因は公表されない以上は俺らがどうこう言っても不毛なので考えない方が気分的には楽かな
細かい事ですけど、記憶してる限りでは一応アメエクは22話が初バトル(背中の羽がない状態ですが)でリナーシタは23話が初バトルなので多少間はあります。まあ今作でいえば00スカイや零丸と同程度って所ですが。
ダイバーエースはまあ予定から遅れた結果他の生産計画との兼ね合いであのタイミングなんでしょうし。予定通りならそこまで遅くもなかったかな、と。
予定通りにいかなかった原因は公表されない以上は俺らがどうこう言っても不毛なので考えない方が気分的には楽かな
マグナ&グラン、そして他のエルドランロボにも繋げて欲しいから早く予約復活せんかな…
マグナ&グラン、そして他のエルドランロボにも繋げて欲しいから早く予約復活せんかな…