Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【バトオペ2 サービス開始直前 公式生放送を7月19日に実施!】
— バトオペ2公式 (@gundambattleope) 2018年7月12日
【配信日時】 2018年7月19日(木)21:00~22:30(予定)
【配信チャンネル】
YouTube Live → https://t.co/7tPlo4yIEL
バンダイチャンネル → https://t.co/sYfVqcHFMO
Periscopeはこちらのアカウントから視聴可能! #バトオペ2 pic.twitter.com/kKddQxmbPQ
お待たせしました。リリース日が決定しました!
— バトオペ2公式 (@gundambattleope) 2018年7月12日
2018年7月26日(木) 0時、
PS4「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」、開戦!#バトオペ2 pic.twitter.com/jMOUS7nvEH
本日より、PlayStation™Storeにて、事前登録および事前購入スペシャルパックの配信を開始いたしました!ぜひダウンロードをおねがいします!
— バトオペ2公式 (@gundambattleope) 2018年7月12日
無料事前登録→ https://t.co/ceApmr8mlL
事前購入(パジム)→ https://t.co/UFswdKcy1l
事前購入(ドムトロ)→ https://t.co/RaUpFFwDRd#バトオペ2 pic.twitter.com/UbmNJpFEIb
【新情報その2】おなじく近日、事前購入スペシャルパックを配信予定!
— バトオペ2公式 (@gundambattleope) 2018年7月5日
トークン30枚(1枚100円+税)に加えて、先行配信としてMSやパイロットのウェアがセットになった2つのパック(ドム・トローペン)(パワード・ジム)をそれぞれ3000円+税にて配信予定です。 #バトオペ2 pic.twitter.com/a2NhkIC0Bb
| HOME |
結局「タダより高いモノはない」ってやつ?ほんと基本無料やめて欲しい
結局「タダより高いモノはない」ってやつ?ほんと基本無料やめて欲しい
pvによると3000は課金アイテムで後はおまけアイテムと自動ダウンロードようってだけだし課金予定がないなら買わなくていいはず……らしいです。私は初のパトオペだから鵜呑みにしちゃってるけど参考程度に流し読みでヨロです
pvによると3000は課金アイテムで後はおまけアイテムと自動ダウンロードようってだけだし課金予定がないなら買わなくていいはず……らしいです。私は初のパトオペだから鵜呑みにしちゃってるけど参考程度に流し読みでヨロです
対人ばかりでなく、単純なものでいいからチュートリアル以外で単独でプレイできるミッションがあればなあ、と
もしくは全員敵モード
ヘボいので味方に迷惑かけちゃうのが心苦しくて……
対人ばかりでなく、単純なものでいいからチュートリアル以外で単独でプレイできるミッションがあればなあ、と
もしくは全員敵モード
ヘボいので味方に迷惑かけちゃうのが心苦しくて……
チーム戦は好きなMSでいくと弾かれるか解散されるから、まぁ最終的にはそんな不毛なバトオペになること間違い無しなんだけどね。
チーム戦は好きなMSでいくと弾かれるか解散されるから、まぁ最終的にはそんな不毛なバトオペになること間違い無しなんだけどね。
熟練者とフレンドになれれば教えてもらいながらできるぞい
熟練者とフレンドになれれば教えてもらいながらできるぞい
ガンダムゲームはPS2時代からご無沙汰なんだけど、最近ゲーム由来のキットも色々発売されてるんで、ちょっと触ってみよーかなー、とか思ったけど・・やめた方がよさそうだね。
ガンダムゲームはPS2時代からご無沙汰なんだけど、最近ゲーム由来のキットも色々発売されてるんで、ちょっと触ってみよーかなー、とか思ったけど・・やめた方がよさそうだね。
2になったことでスタートラインは揃った訳だし
2になったことでスタートラインは揃った訳だし
そっか、そだね。さんくす
そっか、そだね。さんくす
※227808
プレイヤーが初心者を弾く原因は、初心者がズルしたりして相応しくないランクまで上がったりしていた事もあるんだよ
無印バトオペは、戦っていけば勝敗関係なく階級が上がっていたし、最初の2年は戦闘行動をせずに消化試合して階級ポイントを稼いで、小佐くらいになってから本格的にやりだす「なんちゃって佐官」が居たからね
この現象を止めるには、運営が「戦場の絆」みたいに勝敗で昇格ポイントが上がったり下がったりしないと、またダメになる。
※227808
プレイヤーが初心者を弾く原因は、初心者がズルしたりして相応しくないランクまで上がったりしていた事もあるんだよ
無印バトオペは、戦っていけば勝敗関係なく階級が上がっていたし、最初の2年は戦闘行動をせずに消化試合して階級ポイントを稼いで、小佐くらいになってから本格的にやりだす「なんちゃって佐官」が居たからね
この現象を止めるには、運営が「戦場の絆」みたいに勝敗で昇格ポイントが上がったり下がったりしないと、またダメになる。
むかーしマッチング対戦したときにボイス使ってる友軍が俺のドムみて「ネタでしょ?w」とかバカにしてたけど、
終わったあと戦果一位の俺ドムみて「あれ?なんか強くね?」とか言ってたやついたな
ドムは攻撃防御力高いし、バズーカの爆風や硬直斬りとかかなり強かったけど正当な評価受けてなかったんだよなー。
むかーしマッチング対戦したときにボイス使ってる友軍が俺のドムみて「ネタでしょ?w」とかバカにしてたけど、
終わったあと戦果一位の俺ドムみて「あれ?なんか強くね?」とか言ってたやついたな
ドムは攻撃防御力高いし、バズーカの爆風や硬直斬りとかかなり強かったけど正当な評価受けてなかったんだよなー。
ドムは、ちゃんと使いこなすと、バズーカや閃光で相手が何も出来ずに凹れる強機体ですからね。
でもジム寒冷地などの強マシンガン持ち系の機体が天敵なのは内緒。
ドムは、ちゃんと使いこなすと、バズーカや閃光で相手が何も出来ずに凹れる強機体ですからね。
でもジム寒冷地などの強マシンガン持ち系の機体が天敵なのは内緒。
一口に初心者熟練者と言ってもそこは人だから、勝ちに拘って切断・放置する初心者もいれば勝敗・トレンド無視で乗りたいMSでワイワイ遊ばせてくれる熟練者だっている(いた)
真っ当にプレイしてればいつか優しい熟練者から誘われる事だって決して無くはないぞ(激寒自分語り)
一口に初心者熟練者と言ってもそこは人だから、勝ちに拘って切断・放置する初心者もいれば勝敗・トレンド無視で乗りたいMSでワイワイ遊ばせてくれる熟練者だっている(いた)
真っ当にプレイしてればいつか優しい熟練者から誘われる事だって決して無くはないぞ(激寒自分語り)
SEGAの回し者はお帰りください
SEGAの回し者はお帰りください