
2018年7月20日に、WAVEから、「HG スライドT定規」が発売されます。
情報元HG スライドT定規[WAVE]《07月予約》〔あみあみ 楽天〕
WAVE HG スライドT定規 HT-386 【7月予約】〔でじたみん 楽天〕






商品説明T定規部分が平行にスライドする測定工具。
プラスチック板の平行切り出しや模型部品への平行線の彫り込み作業などの補助に便利です。
取り回しにすぐれた小サイズボディは、アルミ製で軽量化と強度をバランスよく両立。
各部の目盛はレーザー彫刻で作成。見やすく、かつ消えにくくなっております。
固定ネジをしめるネジ穴の位置でT定規がスライドする範囲を調節可能。
【ご注意】
本製品の目盛は目安としてご使用ください。厳密な精度を必要とする計測には適さない場合があります。
【サイズ】約100×50mm
【素材】アルミニウム
□価格:3,024円(税込)
結局は使い慣れた物が1番いいんだけどね
結局は使い慣れた物が1番いいんだけどね
真っ直ぐや角度付けて同じサイズ切り出すのは自分には難しい作業なので是非欲しい
真っ直ぐや角度付けて同じサイズ切り出すのは自分には難しい作業なので是非欲しい
大方次のニッパー記事に書き込んだつもりなのだろう。そっとしておいてやれ…
大方次のニッパー記事に書き込んだつもりなのだろう。そっとしておいてやれ…
これなら切り出し以外にも、箱型のパーツをぶった切る時のガイドラインとかが簡単に作れそう。
余裕があれば一つ欲しいな...
これなら切り出し以外にも、箱型のパーツをぶった切る時のガイドラインとかが簡単に作れそう。
余裕があれば一つ欲しいな...
今回の商品には関わって無いっぽいね
商品化について何のコメントも無く
ツイッターでRTすらしてないし
使い方のイメージ画像が工具の用途と全然合ってない
(画像の使い方なら三角定規で十分)
今回の商品には関わって無いっぽいね
商品化について何のコメントも無く
ツイッターでRTすらしてないし
使い方のイメージ画像が工具の用途と全然合ってない
(画像の使い方なら三角定規で十分)
製品化の話が進んでいるってツイートは見たことあるけど別件なのかな?
製品化の話が進んでいるってツイートは見たことあるけど別件なのかな?
13年に「お蔵入りしたらしい」とツイートしていて
距離を置いている感じで
去年の夏に「企画進行中、発売が決まりましたらお知らせします」
って書いてるけど、今回は無反応なので
別件なのか、何かしらトラブルがあったのか、単に忘れてるのか・・・
ちょっとビミョーですね
13年に「お蔵入りしたらしい」とツイートしていて
距離を置いている感じで
去年の夏に「企画進行中、発売が決まりましたらお知らせします」
って書いてるけど、今回は無反応なので
別件なのか、何かしらトラブルがあったのか、単に忘れてるのか・・・
ちょっとビミョーですね