
2018年6月20日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ」の受付が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ
〔ホビーオンラインショップ〕










「HGBD ガンダムダブルオースカイ」「HGUC ムーンガンダム」などのテストショットが到着!「HiRM ガンダムアストレイレッドフレーム」の情報や『ガンダムビルドダイバーズ』関連アイテムも!【連載】ガンプラジャーナル2018年8月号〔電撃ホビーウェブ〕

商品説明- “真紅の稲妻”駆る
高機動型ゲルググ -
『機動戦士ガンダムMSV』より、ジョニー・ライデン専用ゲルググが
HGシリーズで登場!
高機動型ゲルググの特徴的なB型バックパックや、
ロケット・ランチャーを新規造形で徹底再現!
● ジョニー・ライデン専用ゲルググの機体形状を新規造形を交え徹底再現!
“真紅の稲妻”と呼ばれる所以となった機体色のレッドを成形色で忠実に再現。
また高機動型ゲルググの特徴的なB型バックパックは新規造形で立体化。
・バックパック
高機動型の象徴的なB型バックパックを新規造形にて再現。
メインスラスター基部は可動する仕様に。
● ロケット・ランチャーを新規造形で再現。
ロケット・ランチャーを新規造形で再現。グリップ部がフレキシブルに可動することで、
両手でロケット・ランチャーをホールドすることができ、両手持ちでの迫力あるポージングも可能。
その他にもゲルググの標準兵装である、ビーム・ライフル、ビーム・ナギナタ、シールドが付属。
● 新規マーキングシール付属
ジオン公国軍マーク、ジョニー・ライデンパーソナルマーク他、
新規デザインのマーキングシールが付属。
付属武装 : ロケット・ランチャー / ビーム・ライフル / ビーム・ナギナタ / シールド
~~~~~
ACE PILOT LOG エース・パイロットログ[U.C.編]
“エース・パイロット”とMSが、宇宙世紀の歴史に刻んだ”ログ(記録)”をたどる、WEB企画!
VOL.08“ジョニー・ライデン”掲載中!(
http://bandai-hobby.net/site/acepilot/)
販売価格:2,160円(税込)
お届け日:2018年9月発送予定
ポチるけどさ。
ポチるけどさ。
ロボ魂とほぼ同時に出るとは…。
ロボ魂とほぼ同時に出るとは…。
でもどうせ黒一色か赤一色なんだろうな。
でもどうせ黒一色か赤一色なんだろうな。
ってか去年バンダイのサイト見てミキシングしちゃったよ。
でもポチるかねぇ。
ってか去年バンダイのサイト見てミキシングしちゃったよ。
でもポチるかねぇ。
B型パックだけあればいいから部品注文で買うわ
B型パックだけあればいいから部品注文で買うわ
いいかげん後発表なのに発送は早いとかやめて発売月順に発表して欲しい…
いいかげん後発表なのに発送は早いとかやめて発売月順に発表して欲しい…
まあ、もちろんバックパックとか武器はないけど。
でもやっと出てうれしい。
嘘設定でもいいからジョニーさんのドムとか、ついでにどう?(笑)
まあ、もちろんバックパックとか武器はないけど。
でもやっと出てうれしい。
嘘設定でもいいからジョニーさんのドムとか、ついでにどう?(笑)
デカール嫌い
デカール嫌い
言っている商品最初は8月9月発売商品だったよ
受注数上限迎えて翌月に変えただけで おおよそ発売月順にでてない?
言っている商品最初は8月9月発売商品だったよ
受注数上限迎えて翌月に変えただけで おおよそ発売月順にでてない?
ロボ魂より先に発表してくれれば、お手頃価格でジョニゲルゲットできたのに。
仕方ない、ポチります(笑)
ロボ魂より先に発表してくれれば、お手頃価格でジョニゲルゲットできたのに。
仕方ない、ポチります(笑)
ところでジョニー機はビーム青でなかったっけ?
ところでジョニー機はビーム青でなかったっけ?
欲しいのはバックパックだけだから
最悪、旧キットで諦めるけど
欲しいのはバックパックだけだから
最悪、旧キットで諦めるけど
B型ランドセル共々改造素体用に複数押さえたいので、複数買っておこう。
B型ランドセル共々改造素体用に複数押さえたいので、複数買っておこう。
でも他の人用として作る為にもいくつか押さえよう。
とりあえず高機動型改造用に複数積んである旧キットのライデンゲルググの価値が、自分の中でガタ落ちしたなぁー(笑)
でも他の人用として作る為にもいくつか押さえよう。
とりあえず高機動型改造用に複数積んである旧キットのライデンゲルググの価値が、自分の中でガタ落ちしたなぁー(笑)
2次終了してた
狙って同時配送にするのは無理だね
プレバン商法でもいいけど、配送関係なんとかしてほしいね
2次終了してた
狙って同時配送にするのは無理だね
プレバン商法でもいいけど、配送関係なんとかしてほしいね
設定上B型に一般機なんて存在しないんじゃなかったっけ?
設定上B型に一般機なんて存在しないんじゃなかったっけ?
個人的にはそれは結構ありがたい。
何個買おうか悩ましいなw
個人的にはそれは結構ありがたい。
何個買おうか悩ましいなw
二次問屋から割高で仕入れる個人店とか問屋のアソート地獄で脂肪フラグっすね。
今の世の中個人店が潰れても万代のダメージはないようなもんだしなぁ。
そうか……遠回しに個人店は潰れて欲しい勢がいるのか(笑
二次問屋から割高で仕入れる個人店とか問屋のアソート地獄で脂肪フラグっすね。
今の世の中個人店が潰れても万代のダメージはないようなもんだしなぁ。
そうか……遠回しに個人店は潰れて欲しい勢がいるのか(笑
となると、やはり今後の展開が気になるところだが、MGゲルググ2.0のバリエ展開も頑張っておくれよ(笑)
となると、やはり今後の展開が気になるところだが、MGゲルググ2.0のバリエ展開も頑張っておくれよ(笑)
ダムAで連載していた白狼で2回対決してる。(最初は高機動ザク、2回目はゲルググJ)
ダムAで連載していた白狼で2回対決してる。(最初は高機動ザク、2回目はゲルググJ)
最初の時は間一髪入れず出したじゃないか!適当な色でw
最初の時は間一髪入れず出したじゃないか!適当な色でw
1次でいくつか確保したいのなら開始後早めに注文しないとだな。
2次もほぼ間違いなく想定されてるとは思うが。
1次でいくつか確保したいのなら開始後早めに注文しないとだな。
2次もほぼ間違いなく想定されてるとは思うが。
小売が潰れたら問屋も困ると思うんだが
バ・の一つ覚えみたいにアソート言う人いるけど
昔のガンプラブームの頃じゃあるまいし
今時卸し抱き合わせなんてあるのか
それこそ模型屋が減りまくってるのに
小売が潰れたら問屋も困ると思うんだが
バ・の一つ覚えみたいにアソート言う人いるけど
昔のガンプラブームの頃じゃあるまいし
今時卸し抱き合わせなんてあるのか
それこそ模型屋が減りまくってるのに
除外されていることに突っ込み
がないぞ!
最近の仕様でははずされてる
のかね?
除外されていることに突っ込み
がないぞ!
最近の仕様でははずされてる
のかね?
家に帰ってランナーの確認しないとハッキリとは分からないが、たしか色分けは出来たと思うが。MGと思い違いだったかな。
家に帰ってランナーの確認しないとハッキリとは分からないが、たしか色分けは出来たと思うが。MGと思い違いだったかな。
買うけど。
買うけど。
仕方がない!ポチろうじゃないか
仕方がない!ポチろうじゃないか
ついでにMGでも出しませんか~?
ついでにMGでも出しませんか~?
ジョニー・ライデン専用ゲルググキャノン
トーマス・クルツ専用ゲルググキャノン
ヘルベルト・フォン・カスペン専用ゲルググ
のキット化が濃厚か。
尚、
ゲルググ マサイ・ンガバ機
ゲルググ 青の部隊機
高機動型ゲルググ ver. MS IGLOO
は未だキット化の望み薄か。
ジョニー・ライデン専用ゲルググキャノン
トーマス・クルツ専用ゲルググキャノン
ヘルベルト・フォン・カスペン専用ゲルググ
のキット化が濃厚か。
尚、
ゲルググ マサイ・ンガバ機
ゲルググ 青の部隊機
高機動型ゲルググ ver. MS IGLOO
は未だキット化の望み薄か。
これをプレバンで?
ジムスナはまたMSDだからと納得したけど、、、(ガードなんちゃらが一般なのは解せないが。)
これだけネームバリューのある機体こそ一般販売じゃないのかなぁ(´Д` )
これをプレバンで?
ジムスナはまたMSDだからと納得したけど、、、(ガードなんちゃらが一般なのは解せないが。)
これだけネームバリューのある機体こそ一般販売じゃないのかなぁ(´Д` )
だからいらねーや
だからいらねーや
良いね良いね!!迷わず予約するわ。
この勢いでMGも出ると良いね。
良いね良いね!!迷わず予約するわ。
この勢いでMGも出ると良いね。
それに問屋ったって一つじゃないからね。
しかしNGワードに避けてまでマウントとりたいものなの?
これは3つポチって一個はカスベン機にでもと思ったけどデカールがないな。
それに問屋ったって一つじゃないからね。
しかしNGワードに避けてまでマウントとりたいものなの?
これは3つポチって一個はカスベン機にでもと思ったけどデカールがないな。
ジョニーゲルググにジャイアントバズのイメージって全くない
世代差かな?
ジョニーゲルググにジャイアントバズのイメージって全くない
世代差かな?
あっちも出てほしいなあ
あとジャコビアス機
あっちも出てほしいなあ
あとジャコビアス機
旧キットにはジャイアントバズ付いてたからね。
旧キットにはジャイアントバズ付いてたからね。
真紅の本体色を成形色によって忠実に再現、と表記されているからそこは大丈夫じゃないの?
真紅の本体色を成形色によって忠実に再現、と表記されているからそこは大丈夫じゃないの?
何だろね…まさか…売り上げしだいでは…
ゲルググ祭り開催?
ジェガン 祭りを思い出す…となると、是非祭りを開催して欲しい
行きつく先は…ユーマの高機動とデザートであって欲しい!まぁ、個人的意見
しかしだな…去年…ミキシングしちゃた
けど、やはりポチりますよ
って、ジャイアント・バズは付かんのか…
何だろね…まさか…売り上げしだいでは…
ゲルググ祭り開催?
ジェガン 祭りを思い出す…となると、是非祭りを開催して欲しい
行きつく先は…ユーマの高機動とデザートであって欲しい!まぁ、個人的意見
しかしだな…去年…ミキシングしちゃた
けど、やはりポチりますよ
って、ジャイアント・バズは付かんのか…
・バックパック
高機動型の象徴的なB型バックパックを新規造形にて再現。
赤と黒のカラーリングはパーツ分割よる色分けを実現。
メインスラスター基部は可動する仕様に。
よかよか
・バックパック
高機動型の象徴的なB型バックパックを新規造形にて再現。
赤と黒のカラーリングはパーツ分割よる色分けを実現。
メインスラスター基部は可動する仕様に。
よかよか
この勢いでジョニーライデンの帰還のキマイラ隊、コンプリートして欲しい。
この勢いでジョニーライデンの帰還のキマイラ隊、コンプリートして欲しい。
さて、ポチろうかね。
さて、ポチろうかね。
とりあえずカラー変更で外伝の陸戦ゲルググ(高機動パック付)からゲルググ祭りスタート?
途中にGD型デザートも挟んで、最終的にユーマ高機動とZZ、UCデザートで。
とりあえずカラー変更で外伝の陸戦ゲルググ(高機動パック付)からゲルググ祭りスタート?
途中にGD型デザートも挟んで、最終的にユーマ高機動とZZ、UCデザートで。
セガ・サターンの「ガンダム外伝」に登場しました。
セガ・サターンの「ガンダム外伝」に登場しました。
高機動型ザク以降は他MSV枠の一般販売の可能性はもう薄いかな
少なくとも他高機動ゲルググとかバリエーションは出てもプレバン確定だろうし
高機動型ザク以降は他MSV枠の一般販売の可能性はもう薄いかな
少なくとも他高機動ゲルググとかバリエーションは出てもプレバン確定だろうし
キシリア隊アクトザクは一般として無難な選択でしょうか……
キシリア隊アクトザクは一般として無難な選択でしょうか……
プレバンで出した方が会社が儲かると判断したんじゃないの?
消費者を蔑ろにしているしっぺ返しが来た時にどう思うんだろうな
プレバンで出した方が会社が儲かると判断したんじゃないの?
消費者を蔑ろにしているしっぺ返しが来た時にどう思うんだろうな
2013年のモビルスーツ大全集では角ないけどな。
2013年のモビルスーツ大全集では角ないけどな。
旧キットからブレードアンテナは付属してたからそんな疑問は持ったこと無いな。
旧キットからブレードアンテナは付属してたからそんな疑問は持ったこと無いな。
旧キット JRザク
1/144 ザクバズーカのみ
1/100 ジャイアントバズーカのみ
1/60 ザクバズーカでさえ付いてない
旧キット JRゲルググ
1/144 ジャイアンバズーカとロケットランチャー
※223984
旧キットのボックスアートや設定画に角はないよね
でもキマイラ隊のMS部隊隊長って設定らしいので間違いではない
旧キット JRザク
1/144 ザクバズーカのみ
1/100 ジャイアントバズーカのみ
1/60 ザクバズーカでさえ付いてない
旧キット JRゲルググ
1/144 ジャイアンバズーカとロケットランチャー
※223984
旧キットのボックスアートや設定画に角はないよね
でもキマイラ隊のMS部隊隊長って設定らしいので間違いではない
売る側にも客を選ぶ権利があるし、少数派に考慮した結果だと思うんだけどな。
売る側にも客を選ぶ権利があるし、少数派に考慮した結果だと思うんだけどな。
一つは高機動ゲルググ初イラストになるバックショット(というバックパックを見せるための絵)
このイラストでは角がついてる
もうひとつが今よく知られてるライデン専用ゲルググもの。こちらでは角がない。
両者カラーリング異なっていて、チューニング後にヌリカエタためだろうという設定になってる
角がなくなってる理由は触れられてない
またジョニーはキマイラの隊長であるとも設定されている
なんで隊長機なのに角を外したのか
わざわざ予備機として専用ゲルググキャノンを別途持ってることも含めて地味に怪しい感じなのよね
一つは高機動ゲルググ初イラストになるバックショット(というバックパックを見せるための絵)
このイラストでは角がついてる
もうひとつが今よく知られてるライデン専用ゲルググもの。こちらでは角がない。
両者カラーリング異なっていて、チューニング後にヌリカエタためだろうという設定になってる
角がなくなってる理由は触れられてない
またジョニーはキマイラの隊長であるとも設定されている
なんで隊長機なのに角を外したのか
わざわざ予備機として専用ゲルググキャノンを別途持ってることも含めて地味に怪しい感じなのよね
売上予測が立て辛いものは皆プレバンにもってきてるんじゃないの?
そんなに不満があるなら手書きの抗議文でもバンダイに送ってやれば少しは響くのではないかね。
売上予測が立て辛いものは皆プレバンにもってきてるんじゃないの?
そんなに不満があるなら手書きの抗議文でもバンダイに送ってやれば少しは響くのではないかね。
スマートなライフルもいいがこういうゴテゴテした武器の方が好み
スマートなライフルもいいがこういうゴテゴテした武器の方が好み
昔の設定だとジョニーライデンはキマイラ所属の第1中隊長という設定があるけどね。
昔の設定だとジョニーライデンはキマイラ所属の第1中隊長という設定があるけどね。
ですが、ジョニーライデンゲルググはロボット魂がついこの間予約ありましたから、このタイミングで発売はどうかな?って思います。もう少し後でもよかったのに、と思うのは私だけではないはず。
ジャイアントバズ、バックパックのジョイントが無い。ビームサーベルの色が違うこと、バックパックの色分けは商品説明のようにできているのか?気になるところが多いです。
商品化は嬉しいけど、正直惜しい。このキットこそ一般販売だったらよかったのに。
私はロボット魂の方でいきます!あちらは問題なし。
ですが、ジョニーライデンゲルググはロボット魂がついこの間予約ありましたから、このタイミングで発売はどうかな?って思います。もう少し後でもよかったのに、と思うのは私だけではないはず。
ジャイアントバズ、バックパックのジョイントが無い。ビームサーベルの色が違うこと、バックパックの色分けは商品説明のようにできているのか?気になるところが多いです。
商品化は嬉しいけど、正直惜しい。このキットこそ一般販売だったらよかったのに。
私はロボット魂の方でいきます!あちらは問題なし。
どうやら売れ行きは好調みたい。果たして1次がいつまでもつやらw
どうやら売れ行きは好調みたい。果たして1次がいつまでもつやらw
>消費者を蔑ろにしている
その消費者が世間を知らないのはどうかと思うけどな。それに不満があるならバンダイのアンケートサイトで不満書けばいいんじゃないの?それができないでチラシの裏で不満タラタラ言っていてもメーカーは聞かないよ。
>消費者を蔑ろにしている
その消費者が世間を知らないのはどうかと思うけどな。それに不満があるならバンダイのアンケートサイトで不満書けばいいんじゃないの?それができないでチラシの裏で不満タラタラ言っていてもメーカーは聞かないよ。
パイロットログ笑う
知ってたけど、まっつんに比べてジョニーのビジュアルの統一感の無さw
レッドで良いよ、声は和彦さんで!
ジョニ子ヘビガンやギャプランも頼みます!
パイロットログ笑う
知ってたけど、まっつんに比べてジョニーのビジュアルの統一感の無さw
レッドで良いよ、声は和彦さんで!
ジョニ子ヘビガンやギャプランも頼みます!
高機動型ザクじゃなくFSなんじゃ
高機動型ザクじゃなくFSなんじゃ
しかし、この売り方をするということは、ゲルググのリメイクはもうないと見た方がいいんだろうか。
だとすれば、残念。
しかし、この売り方をするということは、ゲルググのリメイクはもうないと見た方がいいんだろうか。
だとすれば、残念。
まぁ、たまたまなんだろうけど
まぁ、たまたまなんだろうけど
発売開始から半日どころか6時間も
もたずに完売とは!
アクトザクも半日で1次完売だけど
記録を塗り替えるとはねぇ。
いつもなら祝辞のひとつも出るが
今回ばかりは恐ろしさすら感じる。
この調子なら追加販売の可能性も
高いので、買い逃した方はまずは
落ち着いて、販売情報更新を待ち
ましょう。
しかしじっくりと検討する時間が
ないとはね。せめて同シリーズの
ラインナップ展開継続に弾みが
ついてなによりですな。
発売開始から半日どころか6時間も
もたずに完売とは!
アクトザクも半日で1次完売だけど
記録を塗り替えるとはねぇ。
いつもなら祝辞のひとつも出るが
今回ばかりは恐ろしさすら感じる。
この調子なら追加販売の可能性も
高いので、買い逃した方はまずは
落ち着いて、販売情報更新を待ち
ましょう。
しかしじっくりと検討する時間が
ないとはね。せめて同シリーズの
ラインナップ展開継続に弾みが
ついてなによりですな。
ってか、ジョニーやっぱ人気あるんだね。自分は白狼の方が好きなんだけど。
ってか、ジョニーやっぱ人気あるんだね。自分は白狼の方が好きなんだけど。
せめて16時で。
せめて16時で。
またかー。あの完成されたゲルググをどうREVIVEしたいんだ?正直ガルバルディβの方が今一だぜ。
またかー。あの完成されたゲルググをどうREVIVEしたいんだ?正直ガルバルディβの方が今一だぜ。
他のキットもABSレスにしていってくれることをちょっとだけ期待してる。
他のキットもABSレスにしていってくれることをちょっとだけ期待してる。
一般販売のものだと旧仕様の店頭在庫とかの兼ね合いで
単純な切り替えは難しいかと。
こういうバリエーション機ならではだろう。
一般販売のものだと旧仕様の店頭在庫とかの兼ね合いで
単純な切り替えは難しいかと。
こういうバリエーション機ならではだろう。
その消費者が買ってくれないからこういう事になるんじゃないですかね
東京は知らんが仙台だと量販店のガンプラコーナーのスペースは全盛期の4分の1以下になってるし
その消費者が買ってくれないからこういう事になるんじゃないですかね
東京は知らんが仙台だと量販店のガンプラコーナーのスペースは全盛期の4分の1以下になってるし
カートの保留時間が過ぎたのから、在庫復活してる模様。
とりあえず自分も買えた。
カートの保留時間が過ぎたのから、在庫復活してる模様。
とりあえず自分も買えた。
中途半端なタイミングでやると
製品管理の観点から面倒な展開
になるので、やるならリバ
のタイミングと思っていたが、
この流れでは見送りかな。
もちろん品質改善は好感がもてます。
中途半端なタイミングでやると
製品管理の観点から面倒な展開
になるので、やるならリバ
のタイミングと思っていたが、
この流れでは見送りかな。
もちろん品質改善は好感がもてます。
確かにMSVを冠してるのにアンテナがブレードじゃないのは詰めが甘い気がしますね。
確かにMSVを冠してるのにアンテナがブレードじゃないのは詰めが甘い気がしますね。
2次はよう
2次はよう
ぬーん、2個だけでいいからほしいのだけども…
ぬーん、2個だけでいいからほしいのだけども…
※224127
諦めるな!
定期的に在庫チェックすると復活してる(時もある)ぞ!マジに
※224127
諦めるな!
定期的に在庫チェックすると復活してる(時もある)ぞ!マジに
在庫数乱高下してるみたいだな
おそらくカートに入れたまま買わずに放置してる人が多いんだろう
予想外に売れてるかと思ったらそうでも無いのね
在庫数乱高下してるみたいだな
おそらくカートに入れたまま買わずに放置してる人が多いんだろう
予想外に売れてるかと思ったらそうでも無いのね
カートに入れただけなのを購入済みと勘違いしてる人が多いんじゃ
カートに入れただけなのを購入済みと勘違いしてる人が多いんじゃ
さすがにそれは無いでしょ
若年層のファンが多い最近の作品ならともかく
ぢょにーライデンゲルググの購入層はいい年したオッサンがメインだろ
おそらくは様子見の転売屋がカートに入れたままにして
それほど需要が高騰しないとふんで手放したのでは
さすがにそれは無いでしょ
若年層のファンが多い最近の作品ならともかく
ぢょにーライデンゲルググの購入層はいい年したオッサンがメインだろ
おそらくは様子見の転売屋がカートに入れたままにして
それほど需要が高騰しないとふんで手放したのでは
10月の湿地ザクとおまとめしたいから2次待ち。ROBOT魂ジョニゲルと同じ11月でもいいけどね。
10月の湿地ザクとおまとめしたいから2次待ち。ROBOT魂ジョニゲルと同じ11月でもいいけどね。
真紅の稲妻を愚弄するとはなんと卑 劣漢な連中だ!少佐の人気は老若男女問わずだ!そう言う意味でも許すまじ転売ヤー!
真紅の稲妻を愚弄するとはなんと卑 劣漢な連中だ!少佐の人気は老若男女問わずだ!そう言う意味でも許すまじ転売ヤー!
マツナガの方は売れ残ってるんだがな・・・
マツナガの方は売れ残ってるんだがな・・・
受注終了なのはヘビーガンダムの事やぞ
受注終了なのはヘビーガンダムの事やぞ
あとはヘビガン3次来てくれれば、10月のおまとめが
大漁豊作で大満足!!
あとはヘビガン3次来てくれれば、10月のおまとめが
大漁豊作で大満足!!
バリエーションも多いと思うし・・・。
バリエーションも多いと思うし・・・。
そう願いたいものですな。
そう願いたいものですな。
2.0ゲルググに取り付けてライデンゲルググ作るか悩み続けていたけど、HGで出たらもしかしてMGでも出るかも…なんて考えが頭から離れないわよ。
2.0ゲルググに取り付けてライデンゲルググ作るか悩み続けていたけど、HGで出たらもしかしてMGでも出るかも…なんて考えが頭から離れないわよ。
REVIVEゲルググは是非出して欲しいし、きっと遠からず出るとは思うが
そこからバリエ機が出るまでは、また待たねばならんのだぜ?
バックパックとロケットランチャーの為だけにでも買っておくのをおすすめする
REVIVEゲルググは是非出して欲しいし、きっと遠からず出るとは思うが
そこからバリエ機が出るまでは、また待たねばならんのだぜ?
バックパックとロケットランチャーの為だけにでも買っておくのをおすすめする
最近は可動のために本来のラインが犠牲になってる
ものもあるし・・・(Zの襟部分とか)
最近は可動のために本来のラインが犠牲になってる
ものもあるし・・・(Zの襟部分とか)
そこは個人の好みでしょ
いちいちネガ発言の煽りしないでよろしい
REVIVEは今の所ガンダムマークⅡ以外は良い感じで好き
そこは個人の好みでしょ
いちいちネガ発言の煽りしないでよろしい
REVIVEは今の所ガンダムマークⅡ以外は良い感じで好き
直すとしたらどの辺りなんだろうか?
直すとしたらどの辺りなんだろうか?
あと出来ればシスポンのゲルググライフルも用意しておきたいけど再販かかんないかなあ
あれ造形だけはわりと好みなんだよね
あと出来ればシスポンのゲルググライフルも用意しておきたいけど再販かかんないかなあ
あれ造形だけはわりと好みなんだよね
ランドセルは旧キットの方が良いかもしれない?
ランドセルは旧キットの方が良いかもしれない?
当時はMSVの中でも高い人気のMSだったから。
これを機にMSVシリーズをどんどんHGUC化して欲しいけど、エースパイロットログ企画だからね。
HGUCですぐに出せるとしたら06Rや14Cくらいかな。
当時はMSVの中でも高い人気のMSだったから。
これを機にMSVシリーズをどんどんHGUC化して欲しいけど、エースパイロットログ企画だからね。
HGUCですぐに出せるとしたら06Rや14Cくらいかな。
初期世代の自分が気になる新製品が集中したのはたまたまかもしれんが、ガンプラの方は2次・3次と続くんで助かるわ。
初期世代の自分が気になる新製品が集中したのはたまたまかもしれんが、ガンプラの方は2次・3次と続くんで助かるわ。
関節以外で敢えて不満点挙げるなら、腕の接続が胴から離れすぎ、肩アーマーがちょっと大きい、腹とモモが短い、あとパンツ中央の微妙なエッジが立っていない、くらいかな。
あくまで敢えて挙げるならと言うレベルで、十分出来の良いキットと思うけれど。
関節以外で敢えて不満点挙げるなら、腕の接続が胴から離れすぎ、肩アーマーがちょっと大きい、腹とモモが短い、あとパンツ中央の微妙なエッジが立っていない、くらいかな。
あくまで敢えて挙げるならと言うレベルで、十分出来の良いキットと思うけれど。
キャノン用のアンテナは頑張ってたんだから、同じことできるでしょ。
キャノン用のアンテナは頑張ってたんだから、同じことできるでしょ。
バックパックはてっきり単色になるものだと思ってたけど…やるなプレバン
バックパックはてっきり単色になるものだと思ってたけど…やるなプレバン
そこら辺りをフォロー出来るパーツ構成だと良いな~。
そこら辺りをフォロー出来るパーツ構成だと良いな~。
結構売れましたが。
実際、初版は一掃されてるし。
結構売れましたが。
実際、初版は一掃されてるし。
塗るか…。
塗るか…。
やっぱりジョニーのナギナタは青がいい
やっぱりジョニーのナギナタは青がいい
せっかくバックパック用に新規の赤パーツランナーを起こしたのだから、MSV仕様のアンテナもついでに入れて欲しかったところ。あとジョニー機のサーベル刃って青だった気がするのだが。
せっかくバックパック用に新規の赤パーツランナーを起こしたのだから、MSV仕様のアンテナもついでに入れて欲しかったところ。あとジョニー機のサーベル刃って青だった気がするのだが。
こっちはバックパックとロケットランチャーの追加のみなので、高い気がします。この内容だと、1800円が妥当かと思います(ゲルググの元の値段は1500円ですよね)せめて旧キットみたいにゲルググキャノンのパーツが入ってたら良かったのに。(ちなみにゲルググキャノンは1600円だったよね)なんか、ガンプラって、ものによっては高く感じるものもあるよね!(例、hgawガンダムx1800円、REビギナギナ3200円、RHガンキャノンディデクター4000円等)
こっちはバックパックとロケットランチャーの追加のみなので、高い気がします。この内容だと、1800円が妥当かと思います(ゲルググの元の値段は1500円ですよね)せめて旧キットみたいにゲルググキャノンのパーツが入ってたら良かったのに。(ちなみにゲルググキャノンは1600円だったよね)なんか、ガンプラって、ものによっては高く感じるものもあるよね!(例、hgawガンダムx1800円、REビギナギナ3200円、RHガンキャノンディデクター4000円等)
バックパックだけでランナー2枚だしキャノンのパーツが入ってるかどうかはレビュー見るまで分からんだろ。
バックパックだけでランナー2枚だしキャノンのパーツが入ってるかどうかはレビュー見るまで分からんだろ。
最近になってガンプラを買い始めた子なのかな?
何年も前から売れそうにない機体は割高になって、
仕様から価格が推測できない時代になったんだねー
と当時、話題になったものだけど。
最近になってガンプラを買い始めた子なのかな?
何年も前から売れそうにない機体は割高になって、
仕様から価格が推測できない時代になったんだねー
と当時、話題になったものだけど。
でも今回は新規で付けて欲しかったな…
でも今回は新規で付けて欲しかったな…