Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
「魂ネイションズ AKIBAショールーム」営業中!
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) 2018年7月11日
「ROBOT魂 MS-14B ジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググ ver. A.N.I.M.E.」など、魂ウェブ商店で受注中の商品各種を展示しております。
営業時間等の情報は→ https://t.co/6GSTcW2sM6 #akiba_sr
商品のご注文は→ https://t.co/LfXotqQC3E pic.twitter.com/T2HRfXWxKK
| HOME |
すまん
すまん
ゲルググって決定版というべきものがないから、難しいですね。
そろそろHGUCの高機動型ゲルググをお願いしますバンダイさん。
ゲルググって決定版というべきものがないから、難しいですね。
そろそろHGUCの高機動型ゲルググをお願いしますバンダイさん。
MGとHGUCはいつ出るのかなぁ。
MGとHGUCはいつ出るのかなぁ。
キットだと設定比較おじさんが押し寄せるけど、これROBOT魂だからなあ
キットだと設定比較おじさんが押し寄せるけど、これROBOT魂だからなあ
今さらクオリティへの不安はないし、心置きなくポチれる
今さらクオリティへの不安はないし、心置きなくポチれる
ユーマ・ナントカ機って言うやつも出たもんね
おかんのシャンプーみたいな色だったけど
ユーマ・ナントカ機って言うやつも出たもんね
おかんのシャンプーみたいな色だったけど
ジョニーライデン専用ゲルググ、高機動型ゲルググの代表作。
MGであったけど、ロケットランチャーがなくMSVとして完全ではなかったですね。
これは、間違いなく決定版でしょう。
私は文句ナシの買いです!
ジョニーライデン専用ゲルググ、高機動型ゲルググの代表作。
MGであったけど、ロケットランチャーがなくMSVとして完全ではなかったですね。
これは、間違いなく決定版でしょう。
私は文句ナシの買いです!
このロボット魂のアニメシリーズのラインナップは非常に素晴らしい。なんかユーザーの気持ちがよくわかっているような気がします。非常に好感が持てます。もちろん、その思いに応えます。買いますよ!私は!
このロボット魂のアニメシリーズのラインナップは非常に素晴らしい。なんかユーザーの気持ちがよくわかっているような気がします。非常に好感が持てます。もちろん、その思いに応えます。買いますよ!私は!
なぁHGUC!?
なぁHGUC!?
ロケットランチャー、ジャイアントバズーカーも付属するしね
心配な点が量産ゲルググでゲート処理が酷かったのを改善してくれているかだ
ロケットランチャー、ジャイアントバズーカーも付属するしね
心配な点が量産ゲルググでゲート処理が酷かったのを改善してくれているかだ
別段急ぐ必要は無いかと。
むしろロボ魂の問題点をフィード
バックして、HGUC立体化の人柱
になってくれたと考えて、ABS問題
を片付けてから満を持して製品を
送り届けて欲しい。
我々は20年以上待ったのだから
今更慌てることはない。
別段急ぐ必要は無いかと。
むしろロボ魂の問題点をフィード
バックして、HGUC立体化の人柱
になってくれたと考えて、ABS問題
を片付けてから満を持して製品を
送り届けて欲しい。
我々は20年以上待ったのだから
今更慌てることはない。
予約しちゃうかな♫。
MGも期待しちゃうわ。
予約しちゃうかな♫。
MGも期待しちゃうわ。
ゲート処理に関しては俺のやり方すればほぼ完璧に消えるんだけど、時間かかるから採用してくれないだろうな。
ゲート処理に関しては俺のやり方すればほぼ完璧に消えるんだけど、時間かかるから採用してくれないだろうな。
どう考えてもABSをKPSに置き換えるくはいの改善くらいしかやらないと思うけど。
そもそもロボ魂とじゃ方向性が全く違うから参考にならないのでは?
どう考えてもABSをKPSに置き換えるくはいの改善くらいしかやらないと思うけど。
そもそもロボ魂とじゃ方向性が全く違うから参考にならないのでは?
その時間のかかるやり方を製造過程で取り入れれば供給数が何分の1かになって値段もかなり上がることでしょうから、まぁそうなんでしょうね。
その時間のかかるやり方を製造過程で取り入れれば供給数が何分の1かになって値段もかなり上がることでしょうから、まぁそうなんでしょうね。
定価でHGUCの3倍程度の値段するけどな。
Z・ZZまでコンプしてくれるとは思い難いのと、F91以降の敵MSは完全に諦めなきゃならんとか、いつ突然終わって新シリーズ始まると言うのはあるが、スタメモくらいまではやってくれそうかな。
定価でHGUCの3倍程度の値段するけどな。
Z・ZZまでコンプしてくれるとは思い難いのと、F91以降の敵MSは完全に諦めなきゃならんとか、いつ突然終わって新シリーズ始まると言うのはあるが、スタメモくらいまではやってくれそうかな。
正にMSVの華というべきキット
これは白狼の発売も近いか?
正にMSVの華というべきキット
これは白狼の発売も近いか?
ガンプラではMGやHGUC、RGでもそうだったように、まずジョニーライデンや白狼、黒い三連星はザクでキット化されてるからもういいかなって思うぐらい十分。
それをザクよりも先にゲルググなのが、ただただうれしい。やっときた!
ガンプラではMGやHGUC、RGでもそうだったように、まずジョニーライデンや白狼、黒い三連星はザクでキット化されてるからもういいかなって思うぐらい十分。
それをザクよりも先にゲルググなのが、ただただうれしい。やっときた!
でも、専用機は他のキマイラ隊メンバーを中心にバリエーションが出しやすいから、細かなバリエーションで稼ぐプレバン向けでもあるわけで。
パイロットごとに微妙に武装を変えて出す、とか普通にありそう。
でも、専用機は他のキマイラ隊メンバーを中心にバリエーションが出しやすいから、細かなバリエーションで稼ぐプレバン向けでもあるわけで。
パイロットごとに微妙に武装を変えて出す、とか普通にありそう。
MGで欲しいぜ!
MGで欲しいぜ!
設定が禁止とか、何 様のつもりなんだろ?
子供はプレバン利用難しいからやめときな🙄
設定が禁止とか、何 様のつもりなんだろ?
子供はプレバン利用難しいからやめときな🙄
まぁMSVのゲルググとテレビ版ゲルググだと微妙にバランス違うからね。
まぁMSVのゲルググとテレビ版ゲルググだと微妙にバランス違うからね。
今までスペクリのロケットバズを改造したhgに持たせてたけど、これさえあれば完璧なものが手に入りそう😊
今までスペクリのロケットバズを改造したhgに持たせてたけど、これさえあれば完璧なものが手に入りそう😊
「『ジョニ帰』が来ると思った? 残念、『帰ってこなかった』長谷川版でしたー!」
でもいいから。
「『ジョニ帰』が来ると思った? 残念、『帰ってこなかった』長谷川版でしたー!」
でもいいから。
どうせなら最近のイケメンジョニーじゃなくてMSV初期のオッサンジョニーでやってくれるとなお良し
どうせなら最近のイケメンジョニーじゃなくてMSV初期のオッサンジョニーでやってくれるとなお良し
ゲルググに限らずザクのとか…
マインレイヤーとかフリッパーもあると嬉しい…
ゲルググに限らずザクのとか…
マインレイヤーとかフリッパーもあると嬉しい…
キットじゃないだろ!
キットじゃないだろ!
最近のイラストとか漫画見てるとキャラ変わってんじゃんって思うわ。昔の軍人然としてる方がカッコ良かった。
最近のイラストとか漫画見てるとキャラ変わってんじゃんって思うわ。昔の軍人然としてる方がカッコ良かった。
それな
確かに欲しいがバンダイのアンケートの方で投稿したほうが良いと思うぞ
それな
確かに欲しいがバンダイのアンケートの方で投稿したほうが良いと思うぞ
それやったら肝心のMS本体が売れなくなるから、どんなに要望があってもやらんでしょ
ビルドダイバーズ系でオリジナルデザインの高機動バックパックなら可能性は高いかも?
それやったら肝心のMS本体が売れなくなるから、どんなに要望があってもやらんでしょ
ビルドダイバーズ系でオリジナルデザインの高機動バックパックなら可能性は高いかも?
やっぱ、かっこいいわ!
やっぱ、かっこいいわ!
けど、後悔はない
けど、後悔はない
え!Z、ZZ、逆シャアくらいまでフルコンプしてほしいんだけど、、
え!Z、ZZ、逆シャアくらいまでフルコンプしてほしいんだけど、、
じゃあなんて言うの?
普通は商品のことをキットと呼ぶのが当たり前だと思うのだが
じゃあなんて言うの?
普通は商品のことをキットと呼ぶのが当たり前だと思うのだが
ふつう完成品のことをキットなんて言わん
ふつう完成品のことをキットなんて言わん
転じて模型の材料や組立式模型そのものを指す
プラモはプラスチックモデルキットの略称であり、玩具の種類でキットと言えばプラモを指すことが一般的
ロボ魂みたいな完成品はフィギュアかトイって呼ばれることが多いかな
転じて模型の材料や組立式模型そのものを指す
プラモはプラスチックモデルキットの略称であり、玩具の種類でキットと言えばプラモを指すことが一般的
ロボ魂みたいな完成品はフィギュアかトイって呼ばれることが多いかな
完成品トイをキットなんて言わんよ
完成品トイをキットなんて言わんよ
言うよ
言わないんだったら言わないという根拠を言えよ
少なくとも俺は完成品も組立品もみんな、「キット」で友人からも咎められたことは一度も無いしここでの発言で問題視されたことも一度もない
言うよ
言わないんだったら言わないという根拠を言えよ
少なくとも俺は完成品も組立品もみんな、「キット」で友人からも咎められたことは一度も無いしここでの発言で問題視されたことも一度もない
少なくとも俺はキットで通してるし俺の周りの人間もキットで認識している
故にキットで正解
少なくとも俺はキットで通してるし俺の周りの人間もキットで認識している
故にキットで正解
君の周りの人間たちに「思わない」をポチってもらって
君の主張を証明してもらえばいいよ
君の周りの人間たちに「思わない」をポチってもらって
君の主張を証明してもらえばいいよ
ここでは大いに問題視されてるじゃん
それで多くの人から咎められている
故にキットは誤りだな
ここでは大いに問題視されてるじゃん
それで多くの人から咎められている
故にキットは誤りだな
組立てないならおいらもキットとは言わないなぁ。
おいらの周りにも言ってる人一人もいないです。
ガンダムの立体物は全てキットと呼んでるってことなんかな。逆に何を以てキットと言うのかが気になります。
組立てないならおいらもキットとは言わないなぁ。
おいらの周りにも言ってる人一人もいないです。
ガンダムの立体物は全てキットと呼んでるってことなんかな。逆に何を以てキットと言うのかが気になります。
キットの定義といえばいいのか、私はあまり意識してなくて、223426さんのコメントを見て、なるほどと思いました。
完成品をキットと呼ばれていた方は、そうなんだと理解すればいいのは?
そして、完成品をキットと呼ぶ方にそうじゃないという方も、そんなに目くじら立てる事じゃないと思いますよ。
話は本題に戻りますが、このシリーズの出来は本当にいいですね。私はガンプラがとても好きですが、プラモは余地を残しているのか、決して悪くないけど、もうひとつ物足りない感じがします。このアニメシリーズのモビルスーツはどれも決定版と言ってもいいでしょう。最近では、トイ化されないかもと思う、キット化されてるイフリートなどを押さえてます。サイズも1/144で揃えてられるので並べても問題ないのがいいです。
長々と失礼しました。
キットの定義といえばいいのか、私はあまり意識してなくて、223426さんのコメントを見て、なるほどと思いました。
完成品をキットと呼ばれていた方は、そうなんだと理解すればいいのは?
そして、完成品をキットと呼ぶ方にそうじゃないという方も、そんなに目くじら立てる事じゃないと思いますよ。
話は本題に戻りますが、このシリーズの出来は本当にいいですね。私はガンプラがとても好きですが、プラモは余地を残しているのか、決して悪くないけど、もうひとつ物足りない感じがします。このアニメシリーズのモビルスーツはどれも決定版と言ってもいいでしょう。最近では、トイ化されないかもと思う、キット化されてるイフリートなどを押さえてます。サイズも1/144で揃えてられるので並べても問題ないのがいいです。
長々と失礼しました。
君のレスの「そう思う」と「思わない」に付いた数字が全てだよ
君のレスの「そう思う」と「思わない」に付いた数字が全てだよ
ワロタw
ワロタw
「思う」は30以降どうなっていくの?
「思う」は30以降どうなっていくの?
元々ジョニーライデンてちゃんとした外見の設定なかったと思うんだけど
昔のってどの絵?
ボンボン掲載の石橋謙一のイラストがあったっけ?
元々ジョニーライデンてちゃんとした外見の設定なかったと思うんだけど
昔のってどの絵?
ボンボン掲載の石橋謙一のイラストがあったっけ?
思う、思わないシステムのおかげである意味、以前より荒れるな。
思う、思わないシステムのおかげである意味、以前より荒れるな。
販売とは流石に選択肢が増え
て良かったと喜ぶ諸氏よりも
複雑な心境な方が少なくない
状況になるとは。
これも時代ですか、、、
販売とは流石に選択肢が増え
て良かったと喜ぶ諸氏よりも
複雑な心境な方が少なくない
状況になるとは。
これも時代ですか、、、
なんてことを・・・
もうデベソにしか見えなくなるやん・・・ジョニー・ライデン
なんてことを・・・
もうデベソにしか見えなくなるやん・・・ジョニー・ライデン
昔のR2の解説書に描かれているし、MSVハンドブック復刻版に肖像画風のイラストが載ってるよ。もっとマニアックなところだと講談社のモビルスーツバリエーション2やボンボンに連載されていたエースパイロット列伝だったかな?にも載っていたな。
昔のR2の解説書に描かれているし、MSVハンドブック復刻版に肖像画風のイラストが載ってるよ。もっとマニアックなところだと講談社のモビルスーツバリエーション2やボンボンに連載されていたエースパイロット列伝だったかな?にも載っていたな。