
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場するマスコットロボット「ハロ」が“もし現代に存在していたら”をテーマにしたAIコミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」が、プレミアムバンダイで、2018年7月25日11時より予約受付が開始されます。
情報元BN・Bot ガンシェルジュ ハロ|バンダイ 公式サイト
ガンシェルジュ ハロ【2018年12月発送】
〔プレミアムバンダイ〕











商品概要・商品名 :ガンシェルジュ ハロ【特典付き】【2018年10月発送】
・価格 :149,040円(税込)(送料・手数料別途)
・サーバー利用料:・2018年10月~2019年9月30日までは無料期間となります。
・2019年10月1日より月額3,000円台(税抜)を予定
※サーバー利用料のお支払いはガンシェルジュ ハロアプリで決済となります。
※商品詳細及びご購入前確認事項は下記URLを参照ください。
・対象年齢 :15才以上
・セット内容 :ハロ(本体)、クレイドル、専用ACアダプター、
専用USBケーブル、取扱説明書(保証書)、
ボイストリガーリスト
・商品サイズ :ハロ(本体)サイズ 直径約19cm
・生産国 :日本製:ハロ(本体)、クレイドル
:中国製:専用ACアダプター、専用USBケーブル
・販売ルート :バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、他未定
・予約期間 :2018年7月25日(水)11時~
・商品お届け :2018年10月予定
商品説明テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の会話をするために生まれたコミュニケーションロボット ガンシェルジュ ハロ
「ガンシェルジュ ハロ」とは?
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場するマスコットロボット「ハロ」が“もし現代に存在していたら”をテーマにしたAIコミュニケーションロボット。
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の知識を豊富に持ち、その会話を楽しむことができる。
それが「ガンシェルジュ ハロ」です。
4つのポイント
■会話機能
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に
特化した豊富な知識を持つ
「ガンシェルジュハロ」。
モビルスーツやキャラクターなど様々な
話題でハロと会話を
楽しむことができます。
会話機能について
■発光&動作
目と口にLEDを内臓。
色や点滅でハロの
状態や表情を演出。
また前後左右にゆれたり、
話しかけた人の方向を向く
という動作も行うことができます。
発光&動作について
■ディスプレイ
ハロの手足は手動により
出した状態、格納した状態で
ディスプレイすることができます。
ディスプレイについて
■アプリ、その他機能
スマートフォンと接続することで、
スピーカー機能や目覚まし機能など、
会話以外の機能を使えます。
アプリ、その他機能について
「ハロ」って?
1979年放映開始のテレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場し、
主人公・アムロがフラウにプレゼントした、ペットロボット。
球体のボディで転がって移動するが、
収納された手足を使って階段の昇降もできる。
簡単な会話や脳波レベル測定も可能。
ホワイトベース内ではキッカたちのペットにされていたりします。
他のガンダムシリーズにも登場する人気キャラクターです。
日本アイ・ビー・エム株式会社がガンダムの内容に特化した会話システムを構築
ガンダムの基本からちょっと踏み込んだ内容まで、ハロと延々と会話できます。
ハロの頭脳は日本アイ・ビー・エム株式会社の技術を活用して構築。
ユーザーとの会話内容を分析し、ピッタリの話題で延々と会話を続けたりクイズも楽しめます。
セイラ、ガンダムで、2回出撃。出撃。
ハロに質問
ザクについて教えて
ザク、ジオン軍のMS
うんちくを語り合おう
今日はシャアの話がしたいな
シャア・アズナブルか。シャア専用機たくさんもってた。
シャア専用ザクとかね。
シャア専用機ザクの3倍、速い、速い。
ハロからクイズ
ガンダム、パイロット、ダレ?
アムロでしょ。
アタリ、アタリ。
アムロ以外、ガンダム乗った、ダレ?
おぼえてないなぁ…。
セイラ、ガンダムで、2回出撃。出撃。
ハロに質問
※「ガンシェルジュ ハロ」に実装された知識はテレビアニメ『機動戦士ガンダム』に関するものです。
※一部会話機能として、日付、時間、アラーム機能があります。
■ハロ本体の設計と生産はVAIO株式会社が担当
洗練されたデザインと愛らしい動作でハロを立体化
ゆらゆらするよ 目と口が光るよ。
ガンシェルジュ ハロの本体は、VAIO株式会社の協力によって製作。
球体でありながら転がってしまうことがなく、自分の位置を保持し会話の内容に合わせて、
前後・左右の揺れや会話相手の方向に向きを変えるアクションも実現。
揺れる際、耳を開けておくとバタバタ動いて愛らしさがアップします。
多色LEDの点灯もハロの様々な状態を表現します。
選べるディスプレイ方法
ディスプレイ方法
手足を出した状態でディスプレイすることができます。
※専用クレイドルが付属します。
手足を出した状態を再現可能
手足をボディに内蔵!
手動によりあの特徴的なフォルムを再現可能!!
■スマートフォン連動
ハロ本体のソフトウェアアップデート、
ハロが会話する時間帯の設定、
アラーム時刻の設定など、いろいろな設定ができます。
画像はイメージです。
製品画像は開発中のものです。
版権元監修中です。
BluetoothはBluetooth SIG.Incの登録商標です。
販売価格:149,040円(税込)
お届け日:2018年10月発送予定
買える値段じゃなかった
買える値段じゃなかった
アナザーも網羅して、スマホ連動無しで知識面のアップデート出来て、色のバリエーション増えて、音声変えれて、値段が3万以下なら購入を検討する。ロックオンごっこがしたい
アナザーも網羅して、スマホ連動無しで知識面のアップデート出来て、色のバリエーション増えて、音声変えれて、値段が3万以下なら購入を検討する。ロックオンごっこがしたい
AIBOよりも買う人は少ないだろうから値段設定としてはこんなもん
ハードは目を見張るものは無いからIBMのソフトの開発・更新費が値段の殆どだな
AIBOよりも買う人は少ないだろうから値段設定としてはこんなもん
ハードは目を見張るものは無いからIBMのソフトの開発・更新費が値段の殆どだな
飛び跳ねてついて来てくれたらなおいい。
飛び跳ねてついて来てくれたらなおいい。
ぴょんぴょんしてついてくるから可愛いんだよな
ぴょんぴょんしてついてくるから可愛いんだよな
まあ、この値段なりの機能かなって感じですね。
まあ、この値段なりの機能かなって感じですね。
昔出たハロと言うと、フラウ・ボゥのおまけのやつか
昔出たハロと言うと、フラウ・ボゥのおまけのやつか
確かに・・・8千位だったしね。マスコットロボ・ハロの再販してくれた方が嬉しい・・・。
↑を某光セイバーの様にSDとかで音声の差し替え出来るようにしてくれた方が遊べるだろうに・・・。
確かに・・・8千位だったしね。マスコットロボ・ハロの再販してくれた方が嬉しい・・・。
↑を某光セイバーの様にSDとかで音声の差し替え出来るようにしてくれた方が遊べるだろうに・・・。
真面目に買うには不安過ぎる。
人柱専用のオープンベータ製品。
買うならもう二世代程成熟されてからだな。それまで続くかどうかは知らんが。
真面目に買うには不安過ぎる。
人柱専用のオープンベータ製品。
買うならもう二世代程成熟されてからだな。それまで続くかどうかは知らんが。
解散!
解散!
※221742
※221743
「揺れる際、耳を開けておくとバタバタ動いて愛らしさがアップします。」
だそうなので自動じゃないがパタパタするみたい
※221742
※221743
「揺れる際、耳を開けておくとバタバタ動いて愛らしさがアップします。」
だそうなので自動じゃないがパタパタするみたい
跳ねるのは…まぁ無理としても、BB-8みたいに球体のラジコンはあるから転がって付いてくる、自在に操作する、アイコンで耳を開く、目が光るくらいは出来ると思うのでスフィロさん作ってくれないでしょうか。
手足が動いて段差を越えられる新ギミックがあれば、室内ラジコンの新たな可能性が生まれそうだけど…。
跳ねるのは…まぁ無理としても、BB-8みたいに球体のラジコンはあるから転がって付いてくる、自在に操作する、アイコンで耳を開く、目が光るくらいは出来ると思うのでスフィロさん作ってくれないでしょうか。
手足が動いて段差を越えられる新ギミックがあれば、室内ラジコンの新たな可能性が生まれそうだけど…。
まあでも、こういう機械はそれくらいするよね。
でも、もっと低い性能でいいから安いものでないと、なかなか手は出せないよねえ、このご時世。
これだけの金があったらガンプラいくつ買えるか・・・って考えてしまう。
まあでも、こういう機械はそれくらいするよね。
でも、もっと低い性能でいいから安いものでないと、なかなか手は出せないよねえ、このご時世。
これだけの金があったらガンプラいくつ買えるか・・・って考えてしまう。
価格も押さえられるし購入もしやすい。
価格も押さえられるし購入もしやすい。
このレベルだとPC上でアプリ動かしてるのとあんま変わんない気が
このレベルだとPC上でアプリ動かしてるのとあんま変わんない気が
スマートスピーカーみたいな使い方が出来れば、実用的かも知れない。
スマートスピーカーみたいな使い方が出来れば、実用的かも知れない。
一桁多く数えてしまったかと思ったけど
そんな事はなかった…
一桁多く数えてしまったかと思ったけど
そんな事はなかった…
猛者www
失礼・・・尊敬に値する。
俺は今のところはプラモのでいい。
試行錯誤の末の発展後に10万切ったら買うかも・・・10年はかかるかも、いやもっとか・・・・・・
猛者www
失礼・・・尊敬に値する。
俺は今のところはプラモのでいい。
試行錯誤の末の発展後に10万切ったら買うかも・・・10年はかかるかも、いやもっとか・・・・・・
中身なしのレプリカとか出ないかな!
中身なしのレプリカとか出ないかな!
それにハロに作品そのものの蘊蓄を語られても・・・
そうじゃねぇだろ。
もっと日常的な存在であるべきだろ、と。
それにハロに作品そのものの蘊蓄を語られても・・・
そうじゃねぇだろ。
もっと日常的な存在であるべきだろ、と。
動いたり飛び跳ねたりしないの?
動いたり飛び跳ねたりしないの?
まあ、会話性能に期待かなぁ
一応念のため買うことにしよう・・・
まあ、会話性能に期待かなぁ
一応念のため買うことにしよう・・・
あと、拡張とかできたら...
あと、拡張とかできたら...
ウィーフィーってなに?
※わかる人だけわかるネタ
ウィーフィーってなに?
※わかる人だけわかるネタ
移動もしないのか!?
声優さんもなんか違う・・・
夢は初代ハロなんだけど。
Ver.2.0もしくは3.0に期待だな・・・
って、これが売れなきゃ発売しないだろうけど。
移動もしないのか!?
声優さんもなんか違う・・・
夢は初代ハロなんだけど。
Ver.2.0もしくは3.0に期待だな・・・
って、これが売れなきゃ発売しないだろうけど。
発売中のRobi2やR2-D2みたいな感じで。
発売中のRobi2やR2-D2みたいな感じで。
普通の介護士じゃ相手にできない人でもハロがあればオケ
普通の介護士じゃ相手にできない人でもハロがあればオケ
こんなんじゃ買う気になれないな
こんなんじゃ買う気になれないな
悲しいけど俺もそのぐらいしかできないw
10万超えると流石に無理
悲しいけど俺もそのぐらいしかできないw
10万超えると流石に無理
なんにせよ、本体が高額なうえ、サーバ利用料が発生するのは、ちょっとねぇ。
なんにせよ、本体が高額なうえ、サーバ利用料が発生するのは、ちょっとねぇ。
喋りなんか、「アムロゲンキ?」ぐらいでいいんだからさ。
喋りなんか、「アムロゲンキ?」ぐらいでいいんだからさ。
てかさ、ユーザーがハロに求めてることとバンダイがハロにさせたいことがズレててコレジャナイ感が半端ない
てかさ、ユーザーがハロに求めてることとバンダイがハロにさせたいことがズレててコレジャナイ感が半端ない
早くアムロの時代みたいに
子供用の玩具として手軽に買えるように
普及してくだちい!
早くアムロの時代みたいに
子供用の玩具として手軽に買えるように
普及してくだちい!
それ本気でいってる?
漢字変換なんかでも「けいしきばんごう」じゃ
変換されないあたりで気付くと思うんだけど
それ本気でいってる?
漢字変換なんかでも「けいしきばんごう」じゃ
変換されないあたりで気付くと思うんだけど
うちのATOKは「けいしき」で「形式」が真っ先に変換されるし、「けいしきば」まで入力した時点で候補の真っ先に「形式番号」が来るのだが。
ATOKがチョイス出来ないパソコンやスマートフォンの場合の変換候補はわからないけど、そういう意味ではジャストシステムは賢い。
うちのATOKは「けいしき」で「形式」が真っ先に変換されるし、「けいしきば」まで入力した時点で候補の真っ先に「形式番号」が来るのだが。
ATOKがチョイス出来ないパソコンやスマートフォンの場合の変換候補はわからないけど、そういう意味ではジャストシステムは賢い。
大概の人はすぐに飽きると思う。
AIがガチでオタトーク相手になってくれるか、さもなきゃ一般生活で役立つ機能でもなきゃ、厳しいでしょ。
リセールバリュー高い内に堪能して売り抜ける以外の用途が思いつかないよ。
大概の人はすぐに飽きると思う。
AIがガチでオタトーク相手になってくれるか、さもなきゃ一般生活で役立つ機能でもなきゃ、厳しいでしょ。
リセールバリュー高い内に堪能して売り抜ける以外の用途が思いつかないよ。
ぶっちゃけスマホアプリだけで十分だよな
まともな会話の相手になるアプリですら作れないのが現状だろうけど
ぶっちゃけスマホアプリだけで十分だよな
まともな会話の相手になるアプリですら作れないのが現状だろうけど
ハロ的ポジションのトリィを
おぼえていますか?
キラの指に乗っていたトリィ
それは初めての鳥型のメカでした
ハロ的ポジションのトリィを
おぼえていますか?
キラの指に乗っていたトリィ
それは初めての鳥型のメカでした
プレバンで貢いだ金で中途半端なハロが作られているのなら複雑な気持ち…
新規MGの一つでも作って頂く方が…
プレバンで貢いだ金で中途半端なハロが作られているのなら複雑な気持ち…
新規MGの一つでも作って頂く方が…