Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【静岡ホビーショー開催!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2018年5月11日
12日(土)9:00より一般公開スタートです!
明日から展示になるアイテムも……!?
気になった方は是非お越しくださいませーhttps://t.co/IZaJYs0ovR #静岡HS_ガンプラ #静岡ホビーショー2018 pic.twitter.com/qWhAKQBgcJ
【静岡ホビーショー開催!】本日から1/100スケールの「89式ベースジャバ―」もMG ジェガンと共に展示中です!間近で見ると結構迫力ありますっ!! https://t.co/IZaJYrIN7h #静岡HS_ガンプラ #静岡ホビーショー2018 pic.twitter.com/pnULOMN6S9
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2018年5月12日
ジェガンのMG化は嬉しい!それ以上にベースジャバーの商品化にビックリ!めっちゃいるでしょ、これは!#静岡ホビーショー2018 pic.twitter.com/S0Vd3LF33Q
— カケヒ軍曹@コジマ塾 静岡HS 南館B-17 (@SergeantKakehi) 2018年5月12日
MGベースジャバー結構大きいぞ pic.twitter.com/9uluQpSiXo
— ぷーすと (@puusuto) 2018年5月12日
HGUC 1/144 89式 ベースジャバー (機動戦士ガンダムUC) | ||||
|
| HOME |
けどたいしてギミック盛り込む必要もないし、1/100の大きさならコックピット再現はして欲しい。
・・・・・やはりMGがいいか。
けどたいしてギミック盛り込む必要もないし、1/100の大きさならコックピット再現はして欲しい。
・・・・・やはりMGがいいか。
いやバンダイ!
いやバンダイ!
嬉しいことは嬉しいのだが
嬉しいことは嬉しいのだが
まったく予想の斜め上だったぜ・・・
まったく予想の斜め上だったぜ・・・
確かにサポートメカの場合
差をつける意味があると思えないから今後どうなるか
メガバズーカランチャーはもうプレバンで出ちゃったけど
ああいうのがラインナップされてけばいいなあ
メガライダーとか
…REでGディフェンサー単品で出直してくれてもいいのよ?
確かにサポートメカの場合
差をつける意味があると思えないから今後どうなるか
メガバズーカランチャーはもうプレバンで出ちゃったけど
ああいうのがラインナップされてけばいいなあ
メガライダーとか
…REでGディフェンサー単品で出直してくれてもいいのよ?
一般発売だと嬉しいのだが、プレバンで毎月のように猛威を振るわれると対応出来たくなる。
予約商品8月までぎっしり詰まってるし…
この勢いだと年末にPG来そうだな。
一般発売だと嬉しいのだが、プレバンで毎月のように猛威を振るわれると対応出来たくなる。
予約商品8月までぎっしり詰まってるし…
この勢いだと年末にPG来そうだな。
MGベースジャバー 価格3,240円 プレバン限定
・ベースジャバーの機体内部メカを精密に再現
・専用スタンド&ブースターエフェクトパーツ付属
・MGジェガン用水転写デカール付属
ありえないですねW
MGベースジャバー 価格3,240円 プレバン限定
・ベースジャバーの機体内部メカを精密に再現
・専用スタンド&ブースターエフェクトパーツ付属
・MGジェガン用水転写デカール付属
ありえないですねW
むしろ内部メカ再現無くして安くしたり、MS乗せる補助パーツをしっかりしたものが付属する方が嬉しい。
磐梯も、この辺の好みに答えるのって大変だろうな。
むしろ内部メカ再現無くして安くしたり、MS乗せる補助パーツをしっかりしたものが付属する方が嬉しい。
磐梯も、この辺の好みに答えるのって大変だろうな。
MG FAユニコーンで94式組んだけど、恐ろしく持て余すサイズなんだよな
89式までならまだなんとかなりそうだけど、大気圏内用とか出たら結構な面積に。
EX-S並に頑丈なスタンドとか付くのかな?
MG FAユニコーンで94式組んだけど、恐ろしく持て余すサイズなんだよな
89式までならまだなんとかなりそうだけど、大気圏内用とか出たら結構な面積に。
EX-S並に頑丈なスタンドとか付くのかな?
百式とディジェが飛びたがっております。
百式とディジェが飛びたがっております。
色々節目の年だし色んなアイテム出るのは嬉しいですよね。
プチモビとかも有ればジオラマの良いアイテムになりますよね。
色々節目の年だし色んなアイテム出るのは嬉しいですよね。
プチモビとかも有ればジオラマの良いアイテムになりますよね。
失望だ
失望だ
SFS系はやっぱり1/144サイズでいいかなぁ(汗)値段もサイズも手頃だし。
SFS系はやっぱり1/144サイズでいいかなぁ(汗)値段もサイズも手頃だし。
ベースジャバーってSFSじゃなくMSだったの? サイトにはMSってちゃんと書いてあるんだけど。
それにユニバースブースター除けば拡張系のは基本プレバンなんだし、プレバンのをリストに載せるか?
ベースジャバーってSFSじゃなくMSだったの? サイトにはMSってちゃんと書いてあるんだけど。
それにユニバースブースター除けば拡張系のは基本プレバンなんだし、プレバンのをリストに載せるか?
プレバンでMGヤクト・ドーガ
プレバンでMGヤクト・ドーガ
現状公開になってるのが全てMSだから隠し機体がベースジャバーの事なら公開時点でその文言も修正されるだけでしょ。
参考出品の価格表記でも同じように現状の表記から一般かプレバンか予想立ててる人いたけど隠し要素や秘匿情報がばれる様な表記をそうそうしてある訳がない。
現状公開になってるのが全てMSだから隠し機体がベースジャバーの事なら公開時点でその文言も修正されるだけでしょ。
参考出品の価格表記でも同じように現状の表記から一般かプレバンか予想立ててる人いたけど隠し要素や秘匿情報がばれる様な表記をそうそうしてある訳がない。
なんで出さないんだよ!
1/144は旧キッドが未だに売れてるから仕方ないけど、さすがにひどいでしょ、これは?
ファーストファンよ、援護たのむ!(笑)
なんで出さないんだよ!
1/144は旧キッドが未だに売れてるから仕方ないけど、さすがにひどいでしょ、これは?
ファーストファンよ、援護たのむ!(笑)
フライングアーマーもいいけど、Zの時の最終決戦仕様の為のZ版シャクルズも出て欲しい(汗)1/144でもいいので
フライングアーマーもいいけど、Zの時の最終決戦仕様の為のZ版シャクルズも出て欲しい(汗)1/144でもいいので
1/144のデータを1/100に拡大すればいいだけだしな。
1/144のデータを1/100に拡大すればいいだけだしな。
だが、発売月は未定みたい
これの他に発表あったの?
だが、発売月は未定みたい
これの他に発表あったの?
静岡まで来てなーんにも新作情報ないのかよ!
アキバのガンプラエキスポも無しで、今年のメインイベント静岡がこれとは?
ひどすぎる!
なにが、バンダイスピリッツだよ!
すばらしい船出だな!
静岡まで来てなーんにも新作情報ないのかよ!
アキバのガンプラエキスポも無しで、今年のメインイベント静岡がこれとは?
ひどすぎる!
なにが、バンダイスピリッツだよ!
すばらしい船出だな!
全てMSを発売とは書いてないし、ベースジャバー系はユニコーン人気に乗っかってHGでは2種が一般だし、1/100も一般発売されてもおかしくないでしょ。
拡張系はプレバンと言ってもバリュート以外は基本特定の機体専用のものばかりで、多数の機体と組み合わせられるSFSはそういった類のものと同列に考える物でも無いと思いますが。
全てMSを発売とは書いてないし、ベースジャバー系はユニコーン人気に乗っかってHGでは2種が一般だし、1/100も一般発売されてもおかしくないでしょ。
拡張系はプレバンと言ってもバリュート以外は基本特定の機体専用のものばかりで、多数の機体と組み合わせられるSFSはそういった類のものと同列に考える物でも無いと思いますが。
それには、まずギャプランとアッシマー出さなくちゃ、REではよ来い、夏のC3辺りで何とか。
それには、まずギャプランとアッシマー出さなくちゃ、REではよ来い、夏のC3辺りで何とか。
設計しやすい=商品として発売しやすい、じゃないぞ?
設計しやすい=商品として発売しやすい、じゃないぞ?
UCにもベースジャバー出まくって、HG化されてたし。
MGジェガンもなんかそんな感じするけど。
UCにもベースジャバー出まくって、HG化されてたし。
MGジェガンもなんかそんな感じするけど。
発売日も出てないし、9月予定のとは違うだろうね。
発売日も出てないし、9月予定のとは違うだろうね。
いやいや、ジェガン部隊再現するためにはベースジャバー10個とジェガン20機は買わせるつもりだろw
いやいや、ジェガン部隊再現するためにはベースジャバー10個とジェガン20機は買わせるつもりだろw
大々的にスケジュールを発表して
おきながら、9月の?がゲタだったら
がっかり感半端ない。
大々的にスケジュールを発表して
おきながら、9月の?がゲタだったら
がっかり感半端ない。
その先のナラティブ関連はもう発表になってるんだからさっさと隠しを公開して欲しいねぇ。
その先のナラティブ関連はもう発表になってるんだからさっさと隠しを公開して欲しいねぇ。
今年度中にシャクルズも出してほしいな
今年度中にシャクルズも出してほしいな
シャクルズも同スケールでキット化して欲しい
シャクルズも同スケールでキット化して欲しい
いいぞ、もっとやれ。
しかし、ジェガン2機を裏表に載せた状態で飾れるスタンドなんてあるんだろうか?かなり強度要りそうだが。
いいぞ、もっとやれ。
しかし、ジェガン2機を裏表に載せた状態で飾れるスタンドなんてあるんだろうか?かなり強度要りそうだが。
メーカー希望小売価格じゃなく販売価格って書かれてるっぽいから
多分プレバンだよ
メーカー希望小売価格じゃなく販売価格って書かれてるっぽいから
多分プレバンだよ
ガンダムシリーズの中でもファーストが特に好きって訳ではないし、先にベースジャバーが出る事を「あんまりでしょ!?」とまでは思わないんで援護にならないかも知れないですが、年始恒例の予想に毎年希望として書いてるんでコアブースターのキット化には激しく同意します。
ガンダムVer.3.0のコアファイターにブースター部だけ新造で!
Re/100でもしょうがないけど出来ればMGで!!
プレバンでもしょうがないけど出来れば一般で!!
セイラさん機とスレッガー機でみんな2個買いするはず!
ガンダムシリーズの中でもファーストが特に好きって訳ではないし、先にベースジャバーが出る事を「あんまりでしょ!?」とまでは思わないんで援護にならないかも知れないですが、年始恒例の予想に毎年希望として書いてるんでコアブースターのキット化には激しく同意します。
ガンダムVer.3.0のコアファイターにブースター部だけ新造で!
Re/100でもしょうがないけど出来ればMGで!!
プレバンでもしょうがないけど出来れば一般で!!
セイラさん機とスレッガー機でみんな2個買いするはず!
どこぞのブログなんかでもそう言ってる勘違いさんがいるが、値段が記載されていない物の表記がどうかで一般かプレバンなんかが解る法則は無い。
つい最近でもMSDジム4機が参考出品されたものの写真見れば全てあなたが言う一般販売品の表記である「メーカー小売希望価格」になっているのにスナカスはプレバン商品だった実例もある。
ほんと間違った推測で情報流布するのやめてくれません?
ガンプラ新商品「HG ジム・ガードカスタム」~THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP EVENT in SHIZUOKAで展示の記事
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-12145.html
どこぞのブログなんかでもそう言ってる勘違いさんがいるが、値段が記載されていない物の表記がどうかで一般かプレバンなんかが解る法則は無い。
つい最近でもMSDジム4機が参考出品されたものの写真見れば全てあなたが言う一般販売品の表記である「メーカー小売希望価格」になっているのにスナカスはプレバン商品だった実例もある。
ほんと間違った推測で情報流布するのやめてくれません?
ガンプラ新商品「HG ジム・ガードカスタム」~THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP EVENT in SHIZUOKAで展示の記事
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-12145.html
ごめん
チョット可能性高いくらいに思っておく…
ごめん
チョット可能性高いくらいに思っておく…
ド・ダイYS等のSFS群、コア・ブースター、マゼラ・アタック、フライング・アーマー等々...と続いて欲しいな。
ド・ダイYS等のSFS群、コア・ブースター、マゼラ・アタック、フライング・アーマー等々...と続いて欲しいな。
つまんね~
つまんね~
スケジュールの?がコレだと確定する情報はまだ無いので希望を捨てるのはまだ早い。
スケジュールの?がコレだと確定する情報はまだ無いので希望を捨てるのはまだ早い。
EXモデルみたいな単色&高価でもかまわないし
EXモデルみたいな単色&高価でもかまわないし
前回の秋も何もなかったじゃん。
前回の秋も何もなかったじゃん。
この調子で「メガライダー」「フライングアーマー」「ドダイ改」「スカイグラスパー」「コアブースター」等の非MSを1/100で出してくれ❗
この調子で「メガライダー」「フライングアーマー」「ドダイ改」「スカイグラスパー」「コアブースター」等の非MSを1/100で出してくれ❗
他の人が言ってるけどバイアランとかみたいにGBTで公開されるパターンが多いからそっちで初公開されるだろうな。
他の人が言ってるけどバイアランとかみたいにGBTで公開されるパターンが多いからそっちで初公開されるだろうな。
しかも新会社立ち上げ一発目の大きなイベントでこれとは?
ガンプラ40周年に向けて蓄えてるのかな?
PGはおろかMGもREも新作無しってガッカリだな。
正直、ムーンガンダムって何?って感じだし。
次から次へと新作ガンダムばかりってのもね~?
(新作はもちろん必要だけど)
40年の財産だけで十分な気もする・・・
いいかげん、ALEXとかGP01~03のVer.2.0だしてよ!!!
センチネルも!
しかも新会社立ち上げ一発目の大きなイベントでこれとは?
ガンプラ40周年に向けて蓄えてるのかな?
PGはおろかMGもREも新作無しってガッカリだな。
正直、ムーンガンダムって何?って感じだし。
次から次へと新作ガンダムばかりってのもね~?
(新作はもちろん必要だけど)
40年の財産だけで十分な気もする・・・
いいかげん、ALEXとかGP01~03のVer.2.0だしてよ!!!
センチネルも!
ちょっとさびしいなぁ…
でも出たら買うんだろうなぁ…ベースジャバ…
見たかったなぁ~ヤクトドーガ…
見たかったなぁ…リ・ガズィVer.ka…
ちょっとさびしいなぁ…
でも出たら買うんだろうなぁ…ベースジャバ…
見たかったなぁ~ヤクトドーガ…
見たかったなぁ…リ・ガズィVer.ka…
スケール的にある程度の作り込みはお願いしたいです。
スケール的にある程度の作り込みはお願いしたいです。
ハメられてるなぁ
ハメられてるなぁ
ディスプレイ派にもジオラマ派にもこうしたMSの魅力を引き立てるアクセサリー的な兵器は必須だと思う人が増えてきているんだね。
勿論知名度にもよるだろうけど。
ドダイ改やシャクルズはどうだろなるだろうね。
ディスプレイ派にもジオラマ派にもこうしたMSの魅力を引き立てるアクセサリー的な兵器は必須だと思う人が増えてきているんだね。
勿論知名度にもよるだろうけど。
ドダイ改やシャクルズはどうだろなるだろうね。
多分というか間違いなく少数派ではあろうが、ウチのガンイージをセッターに載せてやりたいなあ・・・
あとホワイトアークも・・・
多分というか間違いなく少数派ではあろうが、ウチのガンイージをセッターに載せてやりたいなあ・・・
あとホワイトアークも・・・
そう思うのは自由だが、一々書き込まないで良いよ。
そう思うのは自由だが、一々書き込まないで良いよ。
戦艦て艦船モデルのことだよな
EXモデルて10年位新作出てないけど
終了したと考えるべきでは
今ならヤマトフォーマットでもっとできが良いの作れると思うけど
戦艦て艦船モデルのことだよな
EXモデルて10年位新作出てないけど
終了したと考えるべきでは
今ならヤマトフォーマットでもっとできが良いの作れると思うけど
だからそういうこというと上げてるものの印象が悪くなるだけだと
よそはよそ、うちはうち。自分に興味ないものでも
売れれば自分の望む何かが出る資金になるかもしれない。
出ても別に損にならないんなら見なかったことにすればいいよ
だからそういうこというと上げてるものの印象が悪くなるだけだと
よそはよそ、うちはうち。自分に興味ないものでも
売れれば自分の望む何かが出る資金になるかもしれない。
出ても別に損にならないんなら見なかったことにすればいいよ
メガハウスさんからでもいいんやで?
メガハウスさんからでもいいんやで?
話は少しそれますが、ヤマトシリーズのように戦艦の類いもメカコレで展開して欲しいですね。
話は少しそれますが、ヤマトシリーズのように戦艦の類いもメカコレで展開して欲しいですね。
価格は3000位かな…
08小隊のホバートラックも1/100で欲しい
価格は3000位かな…
08小隊のホバートラックも1/100で欲しい
1/100ホバートラックもいいネ。けどその前(あるいは同時期展開でも可)に陸戦系のver2.0化も期待したい、と思ったがHGUCの方で散々出しちゃってるからなぁ(汗)
なのでまぁ個人的にそっちはまだしばらくはいい(変なアレンジとかされても嫌だし)ので、とりあえず「今は」逆シャア前後くらい~U.C.0100年代以降あたりに力を入れて様子をみて欲しい感じかな。
1/100ホバートラックもいいネ。けどその前(あるいは同時期展開でも可)に陸戦系のver2.0化も期待したい、と思ったがHGUCの方で散々出しちゃってるからなぁ(汗)
なのでまぁ個人的にそっちはまだしばらくはいい(変なアレンジとかされても嫌だし)ので、とりあえず「今は」逆シャア前後くらい~U.C.0100年代以降あたりに力を入れて様子をみて欲しい感じかな。
細部アレンジはSW、ILMな方向じゃなく、
ジェリーアンダーソンな方向でお願いします!
細部アレンジはSW、ILMな方向じゃなく、
ジェリーアンダーソンな方向でお願いします!
だが、UC版も忘れないでくれ!
だが、UC版も忘れないでくれ!
そう思う・思わないの数が、なんかリセットされてる。
ま、いいか・・・。
そう思う・思わないの数が、なんかリセットされてる。
ま、いいか・・・。
自分の記憶では機能が実装されてから2度ほど一部投票データが消えてますね。
ほとんどがリセットされてるにもかかわらず一部残ってたりしてるので、バグやエラーなのか一定期間過ぎた票がリセットされてるのかは謎ですが。
自分の記憶では機能が実装されてから2度ほど一部投票データが消えてますね。
ほとんどがリセットされてるにもかかわらず一部残ってたりしてるので、バグやエラーなのか一定期間過ぎた票がリセットされてるのかは謎ですが。
リセットしてるよな。だったら意味がない無駄な機能だな
リセットしてるよな。だったら意味がない無駄な機能だな
まだ実装からそう経ってないですし、機能的にもプログラム的にも試験運用的な状況と思っておけばいいんではないでしょうか。
最初から完璧なものなんてほとんど無いのですから。
まだ実装からそう経ってないですし、機能的にもプログラム的にも試験運用的な状況と思っておけばいいんではないでしょうか。
最初から完璧なものなんてほとんど無いのですから。
特にネット関係は、プログラムが安定するまでに時間がかかる。
ところで、ベースジャバーはМGよりRE/100のほうが無難だと思うなあ。
都会のことは知らんが、田舎だとほんとに高いガンプラ売れないよ。
特にネット関係は、プログラムが安定するまでに時間がかかる。
ところで、ベースジャバーはМGよりRE/100のほうが無難だと思うなあ。
都会のことは知らんが、田舎だとほんとに高いガンプラ売れないよ。
自発言のコメントには思う/思わないを押せなくしてくれないかなぁ。
あと、回数も1日1回とかじゃなく1コメ1回だけで2回以上押せないようにして欲しい。
見てると日をまたいで同じ人が押してる様な増え方とか感じる。複数回押せてしまうのは信頼度が落ちるだけじゃないでしょうか。
思う・思わないを丸々信じるわけでは無いけど、これでは何の目安かもわからない。
可能かどうかは解りませんが検討をお願いしたい。
自発言のコメントには思う/思わないを押せなくしてくれないかなぁ。
あと、回数も1日1回とかじゃなく1コメ1回だけで2回以上押せないようにして欲しい。
見てると日をまたいで同じ人が押してる様な増え方とか感じる。複数回押せてしまうのは信頼度が落ちるだけじゃないでしょうか。
思う・思わないを丸々信じるわけでは無いけど、これでは何の目安かもわからない。
可能かどうかは解りませんが検討をお願いしたい。
わかる
一人の日をまたいでの投票でまともな人が減る未来が見える
どんないいコメントでも荒らそうと思えば荒らせてしまうシステムだし
それに気づいた人はコメントを控えてしまうし自演が加速するかもしれない
結果として変な人が多く残ってしまうと思うなぁ
おっしゃるように1回線1回がまだ無難と思う
わかる
一人の日をまたいでの投票でまともな人が減る未来が見える
どんないいコメントでも荒らそうと思えば荒らせてしまうシステムだし
それに気づいた人はコメントを控えてしまうし自演が加速するかもしれない
結果として変な人が多く残ってしまうと思うなぁ
おっしゃるように1回線1回がまだ無難と思う