
2018年7月26日に、「HG ジム・ガードカスタム」が発売(出荷)されます。
情報元HG ジム・ガードカスタム〔バンダイホビーサイト〕

パッケージ(箱絵)の画像です。






塗装完成見本画像です。

キット解説画像です。
ジム・ガードカスタム (HG)〔ホビーサーチ〕


説明書画像です。
「MG ジェガン」「MG Gパーツ[フルドド]」のテストショット、『ガンダムビルドダイバーズ』『機動戦士ガンダムNT』関連最新アイテムなどの情報も!【連載】ガンプラジャーナル2018年6月号〔電撃ホビーウェブ〕



テストショット写真です。







商品説明『機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD』に登場するジム・ガードカスタムを立体化!
■頭部バイザーは可動し、バイザーダウンを再現可能。
■大型のガーディアン・シールドに加え、両腕に装備しているビーム・ダガーも付属。
【付属品】
■ガーディアン・シールド×1
■ビーム・ダガー×2
■ビーム・スプレーガン×1
【商品内容】
■成形品×12
■マーキングシール×1
■取扱説明書×1
□価格:1,944円(税込)
それはインターセプト
元設定とかなり違うけどシールドが本体だから他は改造ででっち上げるか
それはインターセプト
元設定とかなり違うけどシールドが本体だから他は改造ででっち上げるか
プレバンにしたいのか!
(グレゴルー風)
ガンダム派生機とガンキャノン
派生機に加え、ようやくジム
系列が登場ですな。
4種すべてを一般は流石に店舗に
は厳しいので半分くらいは
店頭販売して欲しいですね。
プレバンにしたいのか!
(グレゴルー風)
ガンダム派生機とガンキャノン
派生機に加え、ようやくジム
系列が登場ですな。
4種すべてを一般は流石に店舗に
は厳しいので半分くらいは
店頭販売して欲しいですね。
以前だったらコレがプレバンで、旧キットが出てるスナイパーカスタムが一般になってそうだけど。
もちろん、残りの3機も一般で来てくれてええんやで(にっこり
以前だったらコレがプレバンで、旧キットが出てるスナイパーカスタムが一般になってそうだけど。
もちろん、残りの3機も一般で来てくれてええんやで(にっこり
レビル艦隊の所属の当機の中には戦艦からのメガ粒子砲の直撃に耐えた機体までいるから実質ジム何々カスタムのなかで残存機体数が比較的多い。
ただこいつのバルカン盾が成功して何でギャン盾が成功しなかったのか?搭載武装の数が原因なのかな?ともあれまだ若い20代のうちにこの機体が出てくれたのがうれしい!。
レビル艦隊の所属の当機の中には戦艦からのメガ粒子砲の直撃に耐えた機体までいるから実質ジム何々カスタムのなかで残存機体数が比較的多い。
ただこいつのバルカン盾が成功して何でギャン盾が成功しなかったのか?搭載武装の数が原因なのかな?ともあれまだ若い20代のうちにこの機体が出てくれたのがうれしい!。
展示されていた時点で小売価格と表示されてるんだからプレバンじゃないだろ。
展示されていた時点で小売価格と表示されてるんだからプレバンじゃないだろ。
だよなー。俺もそんな気がする。MSDは一応一般でも展開はするが、より売り上げが見込めそうなモノはプレバンで、みたいな?
でもまぁMSVやMS-X、M-MSVやMSV-Rとかが元ネタみたいな連中を、MSD版に置き換える事で若干変更されてたりとかもあるけど、現行フォーマットでキット化してくれるだけでも十分ありがたいと自分は開き直ってる。改造の手間もかなり省けるし、技術的な難度もかなり抑えられるしさ。
そりゃまぁ旧来のがHGUCで出るのが個人的には一番嬉しいけど、それはもう無理そうだし(汗)
だよなー。俺もそんな気がする。MSDは一応一般でも展開はするが、より売り上げが見込めそうなモノはプレバンで、みたいな?
でもまぁMSVやMS-X、M-MSVやMSV-Rとかが元ネタみたいな連中を、MSD版に置き換える事で若干変更されてたりとかもあるけど、現行フォーマットでキット化してくれるだけでも十分ありがたいと自分は開き直ってる。改造の手間もかなり省けるし、技術的な難度もかなり抑えられるしさ。
そりゃまぁ旧来のがHGUCで出るのが個人的には一番嬉しいけど、それはもう無理そうだし(汗)
専用のビームガン付きで黒装甲、赤バイザーでプレバンで出してほしいな
専用のビームガン付きで黒装甲、赤バイザーでプレバンで出してほしいな
デザインがコレじゃない感が・・・
デザインがコレじゃない感が・・・
まぁ多分ゲームやってないし特に固まったイメージないからコレジャナイ感とかないのもあるんだろうけど
まぁ多分ゲームやってないし特に固まったイメージないからコレジャナイ感とかないのもあるんだろうけど
MSDとMSV-Rの区別どうすんだ?
オリジン挫折したからMSDも終わると思うが
このへん収拾付かなくなってないか?
MSDとMSV-Rの区別どうすんだ?
オリジン挫折したからMSDも終わると思うが
このへん収拾付かなくなってないか?
平手付けてほしかったな
平手付けてほしかったな
俺のニッパーで切れるか心配になってきた…
俺のニッパーで切れるか心配になってきた…
ムサイ級軽巡の主砲でもスペースコロニーに穴開けるくらいの威力じゃなかったっけ
MSの盾で防ぐのは無理じゃないか
ムサイ級軽巡の主砲でもスペースコロニーに穴開けるくらいの威力じゃなかったっけ
MSの盾で防ぐのは無理じゃないか
値段的にもヘビーユーザー向けキット(つまり買う人はプレバンでも買う)って想定があるんだろうけど。
スナカスは一般がいいなぁ…
値段的にもヘビーユーザー向けキット(つまり買う人はプレバンでも買う)って想定があるんだろうけど。
スナカスは一般がいいなぁ…
ただ参考出品されていたスナイパーカスタムはやはりHGUCで欲しいな。TVにも登場してるだけに、ジム、ジムⅡとのバランスが違っていて、ディテールがスマートで格好良すぎるんだよね。HGUCジムのREVIVE待ちか?
ただ参考出品されていたスナイパーカスタムはやはりHGUCで欲しいな。TVにも登場してるだけに、ジム、ジムⅡとのバランスが違っていて、ディテールがスマートで格好良すぎるんだよね。HGUCジムのREVIVE待ちか?
むしろなぜスナイパーがいちいちバイザーを下げるのかって話である
コイツの場合はガードのためってわかりやすい理由があるけど
むしろなぜスナイパーがいちいちバイザーを下げるのかって話である
コイツの場合はガードのためってわかりやすい理由があるけど
ピクシーは、とりあえずゲームにも出てるが、ガードカスタムてイラストだけじゃない。
ピクシーは、とりあえずゲームにも出てるが、ガードカスタムてイラストだけじゃない。
俺も凸が気になった 削れば良い感じになるかな?!
俺も凸が気になった 削れば良い感じになるかな?!
ゴメンちょっと言葉足らずでした。こいつの本家の説明で敵艦の砲撃を防いだっていう記述から思い出してカキコしたんだけど
メガ粒子砲はさすがにちょっと盛りすぎたと思うけど、こいつの配備された時期のムサイ級軽巡はミサイルランチャーとメガ粒子砲しか搭載されてないから砲撃っていうと後者しかないし、
長時間の照射で融解とかないならアリかなって思って。
ゴメンちょっと言葉足らずでした。こいつの本家の説明で敵艦の砲撃を防いだっていう記述から思い出してカキコしたんだけど
メガ粒子砲はさすがにちょっと盛りすぎたと思うけど、こいつの配備された時期のムサイ級軽巡はミサイルランチャーとメガ粒子砲しか搭載されてないから砲撃っていうと後者しかないし、
長時間の照射で融解とかないならアリかなって思って。
これが一般ならピクシーも一般だろ!
これが一般ならピクシーも一般だろ!
そろそろ小売店の経営者さんたちは切れてもいいレベルだと思うわ。
そろそろ小売店の経営者さんたちは切れてもいいレベルだと思うわ。
とれかのガンダムシリーズに偏らずこんなものまでとドキドキワクワクがたまりませんね
他のジムも一般販売だとなお嬉し!
とれかのガンダムシリーズに偏らずこんなものまでとドキドキワクワクがたまりませんね
他のジムも一般販売だとなお嬉し!
プレバン擁護派はいつまでバンダイを甘やかすのか!
スナカスは一般で!
プレバン擁護派はいつまでバンダイを甘やかすのか!
スナカスは一般で!
こじつけるとジオンでも実体弾式の砲を積んでる船もあったろうし
あくまで副砲クラスの砲撃なら防げたかもしれん
あくまでアニメの描写が公式ってサンライズはいってるけど
オリジンではムサイの主砲が軽くマゼラン級戦艦貫通してるし
ワッケインの艦もザンジバルに撃ち負けてるし
艦砲はジオンの方が威力が高いっぽい描写があるんよね
シャアがガンダムのビームライフルを戦艦の主砲並って発言したせいで
ややこしいんだけど
こじつけるとジオンでも実体弾式の砲を積んでる船もあったろうし
あくまで副砲クラスの砲撃なら防げたかもしれん
あくまでアニメの描写が公式ってサンライズはいってるけど
オリジンではムサイの主砲が軽くマゼラン級戦艦貫通してるし
ワッケインの艦もザンジバルに撃ち負けてるし
艦砲はジオンの方が威力が高いっぽい描写があるんよね
シャアがガンダムのビームライフルを戦艦の主砲並って発言したせいで
ややこしいんだけど
ウエストのくびれもあまりないし、わざともっさりした感じにしてるのかも。
ウエストのくびれもあまりないし、わざともっさりした感じにしてるのかも。
素のジムは一般販売で出してください。
素のジムは一般販売で出してください。
できたらMSV-Rとあんまり形変えないでほしいw
できたらMSV-Rとあんまり形変えないでほしいw
ピクシーなら一般店舗で初入荷時にはちょっと売れるけれど、その後は在庫が山を為すことは確実だから、プレバン向けとしか言えないよ、冷静に見れば。
ピクシーなら一般店舗で初入荷時にはちょっと売れるけれど、その後は在庫が山を為すことは確実だから、プレバン向けとしか言えないよ、冷静に見れば。
プレバンでいいんじゃないかい?
プレバンでいいんじゃないかい?
そりゃオリジン版ジムをベースにしてるんだし違って当然じゃないの?出っ張った顔や肩スラスターとかオリジンジムの特徴ある部分があるんだし
※38
ガードカスタムはゲームやコミック(白狼やライデン等)で出まくってるけど。
※43
プレバンだから小売りは切れなくって済むんだけど
そりゃオリジン版ジムをベースにしてるんだし違って当然じゃないの?出っ張った顔や肩スラスターとかオリジンジムの特徴ある部分があるんだし
※38
ガードカスタムはゲームやコミック(白狼やライデン等)で出まくってるけど。
※43
プレバンだから小売りは切れなくって済むんだけど
近頃はガーカスもゲームにちょこちょこ出てる
絆やバトオペは勿論、バトオペNEXTでは何故か常設機体に…
※46
一般行きを決断させられないような不甲斐ない一般ユーザーをどうにかしてどうぞ
近頃はガーカスもゲームにちょこちょこ出てる
絆やバトオペは勿論、バトオペNEXTでは何故か常設機体に…
※46
一般行きを決断させられないような不甲斐ない一般ユーザーをどうにかしてどうぞ
このシールド目当てに何個も買ってしまいそうだ・・・・・
このシールド目当てに何個も買ってしまいそうだ・・・・・
ガドカスはバルカン装備した攻防一体型の盾なんだよね
やっぱり過去にキット出てないし
1番人気のこの機体を一般売りにして残り物のスナカスやインターセプトをプレバンにする作戦か…
発売時期があんまりカブらないといいなぁ…
ガドカスはバルカン装備した攻防一体型の盾なんだよね
やっぱり過去にキット出てないし
1番人気のこの機体を一般売りにして残り物のスナカスやインターセプトをプレバンにする作戦か…
発売時期があんまりカブらないといいなぁ…
あとコックピットあたりもグレートだし、ビームスプレーガンも違う
こういったのがキット化されていくのは嬉しい限りなんだがオリジン版だとコレジャナイ感なんだよなぁ
あとコックピットあたりもグレートだし、ビームスプレーガンも違う
こういったのがキット化されていくのは嬉しい限りなんだがオリジン版だとコレジャナイ感なんだよなぁ
ジム・キャノン一般だと嬉しいな。
ジム・キャノン一般だと嬉しいな。
口の出っ張りって元々ガーカスにはあるぞ?
バトオペにも絆にもGジェネにも
口の出っ張りって元々ガーカスにはあるぞ?
バトオペにも絆にもGジェネにも
それとシールドの形状もうちょっとなんとかならんかったのか…ゲームに出てる方が全然カッコいい形してるのに
それとシールドの形状もうちょっとなんとかならんかったのか…ゲームに出てる方が全然カッコいい形してるのに
MSV版はMGに期待しよ。
MSV版はMGに期待しよ。
プレバンじゃありませんように
プレバンじゃありませんように
一般だったら3つ買うから
プレバンじゃありませんように
プレバンじゃありませんように
一般だったら3つ買うから
最近は全然なかったから嬉しいな
最近は全然なかったから嬉しいな
でかい盾作るにしてもそれまでの連邦の盾の系譜を意識してくれよ・・・
でかい盾作るにしてもそれまでの連邦の盾の系譜を意識してくれよ・・・
作ったのはMSV-R準拠でしょ?MSDとの解釈の違いを見るのも一興では。
そこまで手を掛けれる人ならキットも素組みはしないんだろうし。
作ったのはMSV-R準拠でしょ?MSDとの解釈の違いを見るのも一興では。
そこまで手を掛けれる人ならキットも素組みはしないんだろうし。
いや、だからこのガードカスタムを望む人とスナイパーカスタムを望む人どちらが多いと思う?
キシリア部隊アクトザクと通常アクトザクどちらが多くの人に望まれると思う?
確実に売れそうな方をプレバンに回してるのは明らかだろ?
いや、だからこのガードカスタムを望む人とスナイパーカスタムを望む人どちらが多いと思う?
キシリア部隊アクトザクと通常アクトザクどちらが多くの人に望まれると思う?
確実に売れそうな方をプレバンに回してるのは明らかだろ?
お宅の希望は常に打ち砕かれるためのフラグですw
デザイン的にこいつを素体に一般売りして残りの事務をプレバンじゃないのかな?
お宅の希望は常に打ち砕かれるためのフラグですw
デザイン的にこいつを素体に一般売りして残りの事務をプレバンじゃないのかな?
YouTubeのガンダム投稿者で漫談家の七井コム歳という人がジオンの冤罪で言っているのだが冒頭のスペースコロニーが貫通するシーン、あれはどう見てもマゼラン級の誤射によるもの、ムサイ級の豆鉄砲ではあんな穴は開かない、と力説していた
そもそも建艦思想が違う
もともとマゼランはコロニーデストロイヤーとして作られスペースコロニーに対する恫喝のために作られたもの、ムサイはms運用のために作られ火器は最低限で足りる
現にシャアのムサイがサイド7を攻撃したのもメガ粒子砲では無くミサイルがメインだった
なるほど、確かに一理あるなと思った
YouTubeのガンダム投稿者で漫談家の七井コム歳という人がジオンの冤罪で言っているのだが冒頭のスペースコロニーが貫通するシーン、あれはどう見てもマゼラン級の誤射によるもの、ムサイ級の豆鉄砲ではあんな穴は開かない、と力説していた
そもそも建艦思想が違う
もともとマゼランはコロニーデストロイヤーとして作られスペースコロニーに対する恫喝のために作られたもの、ムサイはms運用のために作られ火器は最低限で足りる
現にシャアのムサイがサイド7を攻撃したのもメガ粒子砲では無くミサイルがメインだった
なるほど、確かに一理あるなと思った
でもこういうこと書くとまた文句を言うバンダイ擁護派、プレバン擁護派が多いんだよな
そしてそういう連中に限って平気で居直ってくるんだよね
でもこういうこと書くとまた文句を言うバンダイ擁護派、プレバン擁護派が多いんだよな
そしてそういう連中に限って平気で居直ってくるんだよね
自分の解釈を事実のように書くのはやめような
自分の解釈を事実のように書くのはやめような
納得いかねぇ…どうかしてるぜ!バンダイさんよ!!
納得いかねぇ…どうかしてるぜ!バンダイさんよ!!
ジム・キャノンは一般で、色違い(Z版だったかな?)が
プレバンじゃないかな、と予想
ジム・キャノンは一般で、色違い(Z版だったかな?)が
プレバンじゃないかな、と予想
むしろプレバンでも売れないと思う。
むしろプレバンでも売れないと思う。
素直に嬉しい。
素直に嬉しい。
これってまだ塗装見本だろ?
成型色の情報が出てからでも遅くないんじゃないか?
色合いの話で言うなら(素の)局地型ガンダムがすでに
こういう色だったし、俺はもう慣れた
これってまだ塗装見本だろ?
成型色の情報が出てからでも遅くないんじゃないか?
色合いの話で言うなら(素の)局地型ガンダムがすでに
こういう色だったし、俺はもう慣れた
こじつけ設定も見苦しいし、これが一般は、なぁ。
こじつけ設定も見苦しいし、これが一般は、なぁ。
擁護派というより大人としての見識で販売戦略を理解しているから、ま~仕方ないかというだけの話だよ。
会社経営というものは子供には難しいだろうから理解しろって言うのも確かにアレだわな。
※63
そもそもそのジムキャノンってMSV-Rの空間突撃仕様だけど、参考出展にすら出てない通常版の話をしてるの?
※82
お宅の予想は概ね外れるから心配しなくても大丈夫だよ。
擁護派というより大人としての見識で販売戦略を理解しているから、ま~仕方ないかというだけの話だよ。
会社経営というものは子供には難しいだろうから理解しろって言うのも確かにアレだわな。
※63
そもそもそのジムキャノンってMSV-Rの空間突撃仕様だけど、参考出展にすら出てない通常版の話をしてるの?
※82
お宅の予想は概ね外れるから心配しなくても大丈夫だよ。
決まったものを後から喚いても
正直見苦しいね。
参考〜に対してアピールする方が
幾分マシにかんじるね。
これが売れることによる
関連品の一般販売への呼び水と
なることを願う方が建設的と
考えるよ。
決まったものを後から喚いても
正直見苦しいね。
参考〜に対してアピールする方が
幾分マシにかんじるね。
これが売れることによる
関連品の一般販売への呼び水と
なることを願う方が建設的と
考えるよ。
2丁ついてくれたら両腰にマウントできるけど、どうだろ。
個人的には、フロントアーマー中央部の分割がロボ魂ANIMEのような分割じゃなく、MG準拠でよかったと思う。
胸の上側にある妙な出っ張りは、実は肩バルカンを付けられるんだぞというアピールなのかどうなのか。
2丁ついてくれたら両腰にマウントできるけど、どうだろ。
個人的には、フロントアーマー中央部の分割がロボ魂ANIMEのような分割じゃなく、MG準拠でよかったと思う。
胸の上側にある妙な出っ張りは、実は肩バルカンを付けられるんだぞというアピールなのかどうなのか。
しょーもねーな、ガノタは
しょーもねーな、ガノタは
まってます~
まってます~
お願いします
お願いします
私感ですがプレバンでの商品は、そのとき欲しいと思っても、届く頃には熱も覚めていたりして
かといってキャンセル出来ませんし、都合の良いときに買えないのも相まって何とも悩ましく思い
だから、なるべく一般にして欲しいとか、議論する気持ちも分かります。
計画性がないとか、経済的な理由(金が無いのが悪い)等と言われれば、それまでですが。
私感ですがプレバンでの商品は、そのとき欲しいと思っても、届く頃には熱も覚めていたりして
かといってキャンセル出来ませんし、都合の良いときに買えないのも相まって何とも悩ましく思い
だから、なるべく一般にして欲しいとか、議論する気持ちも分かります。
計画性がないとか、経済的な理由(金が無いのが悪い)等と言われれば、それまでですが。
今週のBDに出てたし(笑)
つってもこの枠で出てもMSD扱いになるから改変されるか。
今週のBDに出てたし(笑)
つってもこの枠で出てもMSD扱いになるから改変されるか。
一般だって発表から発売まで同じくらい期間空くのに何言ってんだ。一般販売してる物だって時期を逃したら手に入りにくくなるのに何言ってんだ。
熱が覚めたらキャンセルすればいいなんて考えだからプレバンが多くなるんだよ。出鱈目な理由ばっかり並べてるんじゃねぇよ。
一般だって発表から発売まで同じくらい期間空くのに何言ってんだ。一般販売してる物だって時期を逃したら手に入りにくくなるのに何言ってんだ。
熱が覚めたらキャンセルすればいいなんて考えだからプレバンが多くなるんだよ。出鱈目な理由ばっかり並べてるんじゃねぇよ。
でも流石にオリジン仕様でスナカスとかにあわせられてるからボディとバックパックは頑張ってプラ板を切り貼りするか
でも流石にオリジン仕様でスナカスとかにあわせられてるからボディとバックパックは頑張ってプラ板を切り貼りするか
なんとかの遠吠えって奴です。
なんとかの遠吠えって奴です。
あとはスナイパーカスタムが一般販売なら嬉しいけど、無理かなあ。
МGのジムキャノンがプレバンだったから、ジムキャノンが一般販売かなあ。
あとはスナイパーカスタムが一般販売なら嬉しいけど、無理かなあ。
МGのジムキャノンがプレバンだったから、ジムキャノンが一般販売かなあ。
なぁに、ガンダムからしてトリコロールカラーだ、問題ない()
※96
そうやっていつか買えるからっていろんな店頭での在庫がドンドン増えるからプレバンが多くなってるんじゃないの
それより装甲強化型ジムかデザート・ジム出ないかなぁ…
なぁに、ガンダムからしてトリコロールカラーだ、問題ない()
※96
そうやっていつか買えるからっていろんな店頭での在庫がドンドン増えるからプレバンが多くなってるんじゃないの
それより装甲強化型ジムかデザート・ジム出ないかなぁ…
横ヤリ失礼。
>一般だって発表から発売まで同じくらい期間空く
まぁ確かに。でも実際に店舗で売ってる物のパッケージ見て買うのと、プレバンで予約してあったのが届くのでは、キットに対するその時のモチベーションも違うんじゃないかな?
>一般販売してる物だって時期を逃したら手に入りにくくなる
主にTVシリーズの主要以外とかはそうなりやすいよね。HGUCやMGとかの定番枠でも稀にそーゆーのあるし。でもプレバンと一般では世に出てる絶対数が大きく異なるので、手に入りにくくなってる物とかでも、中古屋での遭遇の可能性も違うし、プレ値の率も違うので、どちらにせよ入手難度には差が出ると思うよ。
※96氏の言うような、「熱がさめたらキャンセルすれば」なんてのも賛同できないけど、他の方が言う事を一方的に出鱈目と切り捨ててしまうのもどうかと思います。
横ヤリ失礼。
>一般だって発表から発売まで同じくらい期間空く
まぁ確かに。でも実際に店舗で売ってる物のパッケージ見て買うのと、プレバンで予約してあったのが届くのでは、キットに対するその時のモチベーションも違うんじゃないかな?
>一般販売してる物だって時期を逃したら手に入りにくくなる
主にTVシリーズの主要以外とかはそうなりやすいよね。HGUCやMGとかの定番枠でも稀にそーゆーのあるし。でもプレバンと一般では世に出てる絶対数が大きく異なるので、手に入りにくくなってる物とかでも、中古屋での遭遇の可能性も違うし、プレ値の率も違うので、どちらにせよ入手難度には差が出ると思うよ。
※96氏の言うような、「熱がさめたらキャンセルすれば」なんてのも賛同できないけど、他の方が言う事を一方的に出鱈目と切り捨ててしまうのもどうかと思います。
いや、だからこのケースとキシリア部隊アクトザクと通常アクトザクは全く違う
スナイパーカスタムを望む人は少なくガードカスタムを望む人が多いのは明らかだろ
確実に売れ無そうな方をプレバンに回してるのは明らかだろ?
いや、だからこのケースとキシリア部隊アクトザクと通常アクトザクは全く違う
スナイパーカスタムを望む人は少なくガードカスタムを望む人が多いのは明らかだろ
確実に売れ無そうな方をプレバンに回してるのは明らかだろ?
一般で売ってるプラモデルは基本売り切れないだろ
パーツもパッケージも説明書も一般販売のに比べて手抜きだし、ホント甘えてるわ
一般で売ってるプラモデルは基本売り切れないだろ
パーツもパッケージも説明書も一般販売のに比べて手抜きだし、ホント甘えてるわ
ここで議論しても無駄だっての
ここで議論しても無駄だっての
一般でも発表から発売まで半年とかざらにあるよな。
バイアランも発表されたの1月で発売日は半年後だし。
むしろプレバンなんか発表から発売まで3~4ヶ月ぐらいだから早い方じゃね?
一般でも発表から発売まで半年とかざらにあるよな。
バイアランも発表されたの1月で発売日は半年後だし。
むしろプレバンなんか発表から発売まで3~4ヶ月ぐらいだから早い方じゃね?
※96の言うとおり、商売上予約してキャンセルなんかされたら次から取り置きしてくれないよ、すべての店舗じゃないが店売りの場合500円程度の前金取る店もあるし(キャンセルすると当然返金は無し)、悩むんだったら購入を見送った方がいいと思うよ。
俺はとりあえず、「買ってから、後悔しろ」っていう感じでやってる。
※96の言うとおり、商売上予約してキャンセルなんかされたら次から取り置きしてくれないよ、すべての店舗じゃないが店売りの場合500円程度の前金取る店もあるし(キャンセルすると当然返金は無し)、悩むんだったら購入を見送った方がいいと思うよ。
俺はとりあえず、「買ってから、後悔しろ」っていう感じでやってる。
届くまでに覚めてるくらいならいっそ情報絶ちしてプレバンを「無い物」とすれば気持ちが楽になるんじゃないですかね?
これなら一般発売までの待ち時間も消えるのでとてもお得でしょう
中古屋でプレバン品見つけて「こんなの出てたんだ!」という驚きとより高いプレミア感も味わえますしね
届くまでに覚めてるくらいならいっそ情報絶ちしてプレバンを「無い物」とすれば気持ちが楽になるんじゃないですかね?
これなら一般発売までの待ち時間も消えるのでとてもお得でしょう
中古屋でプレバン品見つけて「こんなの出てたんだ!」という驚きとより高いプレミア感も味わえますしね
あれ、そう?ガンダムの十字が入った赤いシールドの方がイケてる?
あれ、そう?ガンダムの十字が入った赤いシールドの方がイケてる?
アニメ版サンダーボルトではジオン(多分ムサイ)の黄色ビームでコロニーに穴開けられてるよ
オリジンでは艦隊戦でもっぱらムサイ級がマゼラン級と撃ち合ってる
ルウム戦役のシーンでも他の船はほとんど姿が見えないし
ムサイの火力が弱いようには見えない
漫画版ではガルマが連邦(マゼラン)のほうが射程が長いようなこと言ってるけどアニメだと特に差があるように見えないし
アニメ版サンダーボルトではジオン(多分ムサイ)の黄色ビームでコロニーに穴開けられてるよ
オリジンでは艦隊戦でもっぱらムサイ級がマゼラン級と撃ち合ってる
ルウム戦役のシーンでも他の船はほとんど姿が見えないし
ムサイの火力が弱いようには見えない
漫画版ではガルマが連邦(マゼラン)のほうが射程が長いようなこと言ってるけどアニメだと特に差があるように見えないし
確かにここで議論したところで、今後何かが変わるとか何かに繋がるとかいう訳でもないでしょう。
しかし、自分以外の他の方の考え方や意見を知るキッカケにはなると思うよ?自分はリアルにはそういう事を語り合える友人がいないので、そういう話ができるこの場はありがたいと思ってる。文章が悪かったり、論点がズレてたりといった事もあるけど。
確かにここで議論したところで、今後何かが変わるとか何かに繋がるとかいう訳でもないでしょう。
しかし、自分以外の他の方の考え方や意見を知るキッカケにはなると思うよ?自分はリアルにはそういう事を語り合える友人がいないので、そういう話ができるこの場はありがたいと思ってる。文章が悪かったり、論点がズレてたりといった事もあるけど。
ゲームオリジナルMSだからな
ポリゴンで再現するの優先だから適当なデザインになる
>>112
さてはカトキ儲だなオメー
ゲームオリジナルMSだからな
ポリゴンで再現するの優先だから適当なデザインになる
>>112
さてはカトキ儲だなオメー
あ、俺も「買ってから後悔しろ」って感じでやってる(笑)
買わずに後悔すると、ずーっとモヤモヤするけど、買っておいて失敗だと思ったら、あとはモノはあるので、売るなりバラして部品取りにするなり自分の自由だしねー。
あ、俺も「買ってから後悔しろ」って感じでやってる(笑)
買わずに後悔すると、ずーっとモヤモヤするけど、買っておいて失敗だと思ったら、あとはモノはあるので、売るなりバラして部品取りにするなり自分の自由だしねー。
0083でムサイの砲撃はコロニーのミラーを砕いてました。貫通してる風な描写でなく、集中させて何とか…くらいの威力に見えます。
巨砲の質量弾と違ってビームならコーティングとかの対処の仕方があるんじゃないですかね。受けた機体は無事では済まないでしょうが、母艦を守れたら役目としては十分ですし。
説明文の「戦艦の主砲を受けきった」というエピソードだけでマンガ一本、エースが1人作れそう。
0083でムサイの砲撃はコロニーのミラーを砕いてました。貫通してる風な描写でなく、集中させて何とか…くらいの威力に見えます。
巨砲の質量弾と違ってビームならコーティングとかの対処の仕方があるんじゃないですかね。受けた機体は無事では済まないでしょうが、母艦を守れたら役目としては十分ですし。
説明文の「戦艦の主砲を受けきった」というエピソードだけでマンガ一本、エースが1人作れそう。
お言葉ですが誰も史上なんて言ってませんよ
ガンダムのシールドはダサすぎて逆にカッコいいんですよ
わかるかな~、わかんねぇだろうな~
お言葉ですが誰も史上なんて言ってませんよ
ガンダムのシールドはダサすぎて逆にカッコいいんですよ
わかるかな~、わかんねぇだろうな~
ザクマリーナとかMSは知らんがザクマリナーのBPは独自構造だからポン酢に付けるのはお奨めしないな。
つーか調べれば割とあっさり分かる事なんだがなぁ……。
※116
プレバンとはそういうもんだからね。
※106
いい年して世の中を知らないって怖いな。
つーかビームの話が出てるけど、メガ粒子砲って質量を持った重粒子弾ってだけで君らが思ってるモノとは違うと思うのだが?
ザクマリーナとかMSは知らんがザクマリナーのBPは独自構造だからポン酢に付けるのはお奨めしないな。
つーか調べれば割とあっさり分かる事なんだがなぁ……。
※116
プレバンとはそういうもんだからね。
※106
いい年して世の中を知らないって怖いな。
つーかビームの話が出てるけど、メガ粒子砲って質量を持った重粒子弾ってだけで君らが思ってるモノとは違うと思うのだが?
足首関節とか手首は同じじゃないかと思える。膝関節の挟む外側とかは別物っぽいけど、仮に首関節や股関節とかの画像では確認しにくい部分も共通だったりすると、それらでランナー1枚使ってそうにも思えるが、果たして・・・?
足首関節とか手首は同じじゃないかと思える。膝関節の挟む外側とかは別物っぽいけど、仮に首関節や股関節とかの画像では確認しにくい部分も共通だったりすると、それらでランナー1枚使ってそうにも思えるが、果たして・・・?
HGUC初期のジムのスプレーガンは何か小さい気がするし、GM/GMのは別物。改造した素ジムに持たせるには良さそうだ。
HGUC初期のジムのスプレーガンは何か小さい気がするし、GM/GMのは別物。改造した素ジムに持たせるには良さそうだ。
一般だ、ありがとうバンダイ
※121
盾は左隣の味方を守るから右端(自分を守れない)は
最精鋭なんですね、わかります
一般だ、ありがとうバンダイ
※121
盾は左隣の味方を守るから右端(自分を守れない)は
最精鋭なんですね、わかります
ガドカスがヘビガと関節共通なら嬉しい
ヘビガはHGの連邦系のMSとしては珍しく
肩が手前にも上にも引き出せる2重仕様っぽいし
これは関節パーツ巡って空前のガドカス爆売れブーム来るで!
ガドカスがヘビガと関節共通なら嬉しい
ヘビガはHGの連邦系のMSとしては珍しく
肩が手前にも上にも引き出せる2重仕様っぽいし
これは関節パーツ巡って空前のガドカス爆売れブーム来るで!
すげーわかる
※120が※106をつかまえて、いい年なんて言ってるけど
※106の方がずっと若くて※120の方が常識欠如した爺さんな可能性もあるもんな
すげーわかる
※120が※106をつかまえて、いい年なんて言ってるけど
※106の方がずっと若くて※120の方が常識欠如した爺さんな可能性もあるもんな
同意です。
つーか自分は世の中何でも知ってるみたいな。
同意です。
つーか自分は世の中何でも知ってるみたいな。
おそらくこのガドカスを新しいフォーマットとして出るであろう
素GMが楽しみでならない
おそらくこのガドカスを新しいフォーマットとして出るであろう
素GMが楽しみでならない
ヘビーで急に新規機構取り入れまくって
そういうとこに魅力感じてた自分としては大変身勝手ながら
一般で手に入る局地戦ガンダム系がいきなり魅力褪せちゃって…
(単に新しもの好きなだけで従来型に不満は一切ないよ
コイツも派手だか地味だかわからないデカイ盾にばかり
目が行っちゃうけど「良く動く最新ガンプラ」として魅力的に思えてくる
ヘビーで急に新規機構取り入れまくって
そういうとこに魅力感じてた自分としては大変身勝手ながら
一般で手に入る局地戦ガンダム系がいきなり魅力褪せちゃって…
(単に新しもの好きなだけで従来型に不満は一切ないよ
コイツも派手だか地味だかわからないデカイ盾にばかり
目が行っちゃうけど「良く動く最新ガンプラ」として魅力的に思えてくる
まあHGUCのジム、値段を考えたら超良作なんだけど。
まあHGUCのジム、値段を考えたら超良作なんだけど。
ガドカスベースのガンダムが新設計で出る布石だろうか?
ガドカスベースのガンダムが新設計で出る布石だろうか?
ダガー外したホルダ部分って付属品一覧にも無いし着脱ギミックがあるようなパーツサイズでも無いし。
手持ちダガー付属なら脱着時のホルダ部分も別に付属してくれよ。
ダガー外したホルダ部分って付属品一覧にも無いし着脱ギミックがあるようなパーツサイズでも無いし。
手持ちダガー付属なら脱着時のホルダ部分も別に付属してくれよ。
初期MSVも幾つか発売されたけど、ラインナップにあまり被っていないのはHGUCでキット化されると思っていていいのかな。
そういえば白いガンダムFSDはいつになったらキット化されるのだろう。
初期MSVも幾つか発売されたけど、ラインナップにあまり被っていないのはHGUCでキット化されると思っていていいのかな。
そういえば白いガンダムFSDはいつになったらキット化されるのだろう。
最近流用プレバンの法則にならって
雑誌のライフル付きで出る、のが
大方の予想だったのだが、あまりに
早いと一般販売の黒の売れ行きに
影響が出るし、実際白販売を見越し
て買い控えの諸兄も多いかと。
多少間が空いてもいいので、ヘビー
ガンダムのライフルやジム系列の
武器など待たせた分におまけ上乗せ
で販売してくれると嬉しいです。
最近流用プレバンの法則にならって
雑誌のライフル付きで出る、のが
大方の予想だったのだが、あまりに
早いと一般販売の黒の売れ行きに
影響が出るし、実際白販売を見越し
て買い控えの諸兄も多いかと。
多少間が空いてもいいので、ヘビー
ガンダムのライフルやジム系列の
武器など待たせた分におまけ上乗せ
で販売してくれると嬉しいです。
今後標準的な人型体系をしているMSをキット化する時は、是非このバランスを見習って欲しい。
今後標準的な人型体系をしているMSをキット化する時は、是非このバランスを見習って欲しい。
プラ板で蓋するだけの大した工作では無いけど、ある意味主役の盾はもうちょっとパーツを割いてキットで再現できていれば良かったですね。
で、良くないのはそれが参考写真に載ってない点ですね。あとで印象悪くなるからこういう所ははっきりしといた方が良いと思います。
プラ板で蓋するだけの大した工作では無いけど、ある意味主役の盾はもうちょっとパーツを割いてキットで再現できていれば良かったですね。
で、良くないのはそれが参考写真に載ってない点ですね。あとで印象悪くなるからこういう所ははっきりしといた方が良いと思います。
わかる
ポケ戦のMSが好きなんだけど、出渕MSはどれも上腕が短かったり、四肢の太さや長さ、頭のサイズなどなど、プロポーションのバランス自体が壊滅的に悪くて
標準的な人型体系とは程遠いMSなんだよね・・・それが味なのかもしれないけど
キット化する時は、是非このガドカスのバランスを見習って欲しい。
わかる
ポケ戦のMSが好きなんだけど、出渕MSはどれも上腕が短かったり、四肢の太さや長さ、頭のサイズなどなど、プロポーションのバランス自体が壊滅的に悪くて
標準的な人型体系とは程遠いMSなんだよね・・・それが味なのかもしれないけど
キット化する時は、是非このガドカスのバランスを見習って欲しい。
のっぺりとしたシールドには良いアクセントになってる。
ところでキャノンのアナウンスがそろそろあってもよいのでは
のっぺりとしたシールドには良いアクセントになってる。
ところでキャノンのアナウンスがそろそろあってもよいのでは
なんか熟練したSPみたい。
なんか熟練したSPみたい。
なんとなくだけどWのヴァイエイとメリクリ思い出した
なんとなくだけどWのヴァイエイとメリクリ思い出した
シールドくらい大きければ別にいいけど、足裏は小さいし
細かいモールドあったりで穴埋め大変だからなぁ
シールドくらい大きければ別にいいけど、足裏は小さいし
細かいモールドあったりで穴埋め大変だからなぁ
こんなん絶対3個は欲しくなるやん!
こんなん絶対3個は欲しくなるやん!
写真見ると腹部の可動も予想通りヘビガンのフォーマットみたいで
一般売りの連邦MSの中では最高に動かせる設計なのでは?
写真見ると腹部の可動も予想通りヘビガンのフォーマットみたいで
一般売りの連邦MSの中では最高に動かせる設計なのでは?
MGもHGなんかも、こんなんだったら要らん
機体でも買ってしまうな。
MGもHGなんかも、こんなんだったら要らん
機体でも買ってしまうな。
スナイパーカスタムはオッサンにしかウケ無いからバンダイもプレバン送りにしたんでしょう。
ガドカスはゲームでも人気機体だし、一般にして正解だと思う。
スナイパーカスタムはオッサンにしかウケ無いからバンダイもプレバン送りにしたんでしょう。
ガドカスはゲームでも人気機体だし、一般にして正解だと思う。
塗装派には腕の見せ所になりそうですね
塗装派には腕の見せ所になりそうですね
こいつと砂カスじゃ、砂カスの方が人気あると思う。
こいつがプレバンだと、売れないと思ったんじゃないかと。
こいつと砂カスじゃ、砂カスの方が人気あると思う。
こいつがプレバンだと、売れないと思ったんじゃないかと。
月末くらいの発売だけど、のんびり待とうホトトギス(笑)
月末くらいの発売だけど、のんびり待とうホトトギス(笑)
キミの好みはどうでもいいけど
バンダイはスナカスは人気無いからプレバン送り
ガドカスは人気あるから一般ってのが今回の判断だろう。
キミの好みはどうでもいいけど
バンダイはスナカスは人気無いからプレバン送り
ガドカスは人気あるから一般ってのが今回の判断だろう。
局ガンみたいに何種類かは出そうで楽しみだね
局ガンみたいに何種類かは出そうで楽しみだね
特に以前プレバンで出てた犬スナなんかとはピッタリ合いそう
特に以前プレバンで出てた犬スナなんかとはピッタリ合いそう
アンタの妄想もいらんよ
アンタの妄想もいらんよ
人の発言を妄想扱いするなら、根拠を示そうよ。それもなしならそっちも妄想でしょ。
人の発言を妄想扱いするなら、根拠を示そうよ。それもなしならそっちも妄想でしょ。
強いて言うなら、立体物の商品数が全然違うじゃないか、ガドカスは今回初めてじゃないのか。
後付けで最近、設定された物と30年前から有る物とは認知度も比べ物にならないと思うが、MSVとMSDの違いはあると思うが。
強いて言うなら、立体物の商品数が全然違うじゃないか、ガドカスは今回初めてじゃないのか。
後付けで最近、設定された物と30年前から有る物とは認知度も比べ物にならないと思うが、MSVとMSDの違いはあると思うが。
期待に見合う出来であってくれよ!
期待に見合う出来であってくれよ!
後発のものが人気無いってのは極論過ぎるなあ
それだとオーダイバーのTV未登場キットの関連商品Aやムーンガンダムは全然売れない事になってしまうが
後発のものが人気無いってのは極論過ぎるなあ
それだとオーダイバーのTV未登場キットの関連商品Aやムーンガンダムは全然売れない事になってしまうが
意にそぐわないからって、複数回答やめよう。
意にそぐわないからって、複数回答やめよう。
特に後ろ姿に惚れ惚れする。
やっぱ買いだわ。
特に後ろ姿に惚れ惚れする。
やっぱ買いだわ。
自分の妄想を正当化するために、複数押しするのやめて下さい。
自分の妄想を正当化するために、複数押しするのやめて下さい。
別にいいんじゃね。
そんな事も出来ない様な、息苦しい場所や管理人さんじゃ無いよ。
別にいいんじゃね。
そんな事も出来ない様な、息苦しい場所や管理人さんじゃ無いよ。
その辺はMSD化での変化なのかなあ
その辺はMSD化での変化なのかなあ
コメ欄削除でいいよ
コメ欄削除でいいよ
安全基準で仕方ないんだろうが、サーベル太い!って思った事は無いけど、ダガー太いって困ってしまうな。
普通のプラならヤスリかけて薄くしたらいいんだろうけど、透明プラなら薄くした後にコンパウンドで磨くとかだろうか…
水転写シールが出るのかも気になるな。
テトロンだとやはり厚みが気になってしまう。
安全基準で仕方ないんだろうが、サーベル太い!って思った事は無いけど、ダガー太いって困ってしまうな。
普通のプラならヤスリかけて薄くしたらいいんだろうけど、透明プラなら薄くした後にコンパウンドで磨くとかだろうか…
水転写シールが出るのかも気になるな。
テトロンだとやはり厚みが気になってしまう。
シールは余白カットしても厚みがあるのでデカール派なんです。
シールは余白カットしても厚みがあるのでデカール派なんです。
というか、シールドの真ん中あたりにはグリップないのか
というか、シールドの真ん中あたりにはグリップないのか
デカールは、ジオンマークや連邦マークは別売のバンダイ製を使うがコーション系の文字は小さい文字が棒になってるものあるし、水転写でも結構ぶ厚いので他社のデカールを使用している。
デカールは、ジオンマークや連邦マークは別売のバンダイ製を使うがコーション系の文字は小さい文字が棒になってるものあるし、水転写でも結構ぶ厚いので他社のデカールを使用している。
出るなとは言ってないスナカスを押し退けてまで"一般"である意味は何?
結局はGN-ⅣやTR-6等、幾らか認知されていても人気があっても、その層が「プレバンを知っている、買える層」ならどうせ買うだろうとプレバンに回されてるようにも見えてしまうんだよなぁ…
こう言うと「GN-ⅣやTR-6はマイナーやからしゃーないやろ」とか言われる訳だけど、じゃあ一般流通してる奴等は皆こいつらよりメジャーなのかな?疑問だわ。
何なんだろ、出荷数少なそうなやつにして小,売の棚を圧迫しないようにわざとやってんのかなぁ。
出るなとは言ってないスナカスを押し退けてまで"一般"である意味は何?
結局はGN-ⅣやTR-6等、幾らか認知されていても人気があっても、その層が「プレバンを知っている、買える層」ならどうせ買うだろうとプレバンに回されてるようにも見えてしまうんだよなぁ…
こう言うと「GN-ⅣやTR-6はマイナーやからしゃーないやろ」とか言われる訳だけど、じゃあ一般流通してる奴等は皆こいつらよりメジャーなのかな?疑問だわ。
何なんだろ、出荷数少なそうなやつにして小,売の棚を圧迫しないようにわざとやってんのかなぁ。
単純に”今”の世代に売れそうな物を一般にしてるだけでしょ。
オッサン世代向けはプレバンにしてもどうせ買うだろうし。
そんな捻くれた僻みを書き込むより、発売されるガンプラを楽しんだ方が有意義だと思うけどなぁ。
単純に”今”の世代に売れそうな物を一般にしてるだけでしょ。
オッサン世代向けはプレバンにしてもどうせ買うだろうし。
そんな捻くれた僻みを書き込むより、発売されるガンプラを楽しんだ方が有意義だと思うけどなぁ。
砂カスはMGで十分良いものあるから、どっちでもいい。
砂カスはMGで十分良いものあるから、どっちでもいい。
ヘビーガンダムと同じ関節だと多分へたる
ヘビーガンダムと同じ関節だと多分へたる
妬みなのは重々承知です。ごめんなさいね。楽しんだ方が良いのもわかるけどやっぱり疑問に思ってしまうのよ…
う~ん、やっぱわからん。
ガードカスタムが"今"の世代に売れるん?
(自分は知らないけど)戦場の絆ではわりかし人気だった機体なんだよね?なら何でMSD版なのか疑問。(それでも出るだけありがたいというのはわかるけど)
じゃあMSD版にいくらか需要があるとして考えてみても、"今"の世代ってOriginのMSDにそんなに詳しいのかな?。Originこそおじさん向けな感じがするけど、、、
例えば"今"アニメやってるビルドダイバーズでガードカスタムが活躍してる!とかなら一 般で出るのもわかるんだけどね。そうでないのにスナカスがプレバンでこちらが一 般なのは、なんつーか「凄いなぁ」と思ってしまう。
妬みなのは重々承知です。ごめんなさいね。楽しんだ方が良いのもわかるけどやっぱり疑問に思ってしまうのよ…
う~ん、やっぱわからん。
ガードカスタムが"今"の世代に売れるん?
(自分は知らないけど)戦場の絆ではわりかし人気だった機体なんだよね?なら何でMSD版なのか疑問。(それでも出るだけありがたいというのはわかるけど)
じゃあMSD版にいくらか需要があるとして考えてみても、"今"の世代ってOriginのMSDにそんなに詳しいのかな?。Originこそおじさん向けな感じがするけど、、、
例えば"今"アニメやってるビルドダイバーズでガードカスタムが活躍してる!とかなら一 般で出るのもわかるんだけどね。そうでないのにスナカスがプレバンでこちらが一 般なのは、なんつーか「凄いなぁ」と思ってしまう。
たぶん、最近ガンプラ始めたので砂カスの事、あんまり知らないという事だろう。
たぶん、最近ガンプラ始めたので砂カスの事、あんまり知らないという事だろう。
妬みと自覚しつつ書いてるのは本当は荒らしだから相手にしたくないけど、あなたの為に言うと
昔からの機体の方が好きって程度なら思い出補正や好みの問題だけど、俺の気に入る機体がプレバンでしか出さないバンダイはおかしい!
みたいな思考になってるなら、もう引退した方が良いかも。
それはきっとバンダイやガンプラファンが変わったんじゃなくて、あなたが変化についていけなくなってしまったのだろうから。
妬みと自覚しつつ書いてるのは本当は荒らしだから相手にしたくないけど、あなたの為に言うと
昔からの機体の方が好きって程度なら思い出補正や好みの問題だけど、俺の気に入る機体がプレバンでしか出さないバンダイはおかしい!
みたいな思考になってるなら、もう引退した方が良いかも。
それはきっとバンダイやガンプラファンが変わったんじゃなくて、あなたが変化についていけなくなってしまったのだろうから。
個人的にはMSD関連の商品に限っては同じベースキットから一般販売とプレバン販売に別れた機体は今のところ100%プレバン販売になった方の機体が欲しい方の機体だよ。
個人的にはMSD関連の商品に限っては同じベースキットから一般販売とプレバン販売に別れた機体は今のところ100%プレバン販売になった方の機体が欲しい方の機体だよ。
スナイパーカスタムは個人的にはカッコ悪くて欲しくないが、このガードカスタムって方は欲しいと思ったな
ジム系は基本的に同じものを何個か欲しいって人多いから並べてさまになるガードカスタムを買いたい人は多いだろう
スナイパーカスタムは個人的にはカッコ悪くて欲しくないが、このガードカスタムって方は欲しいと思ったな
ジム系は基本的に同じものを何個か欲しいって人多いから並べてさまになるガードカスタムを買いたい人は多いだろう
初キット化のガドカスに魅力があるなぁ・・・。
砂ならⅡもあるからモッサリデザインの旧カスはファーストリアルタイムの
年配の人しか思い入れは無いでしょうね。
初キット化のガドカスに魅力があるなぁ・・・。
砂ならⅡもあるからモッサリデザインの旧カスはファーストリアルタイムの
年配の人しか思い入れは無いでしょうね。
最近の世代は、タガー持ってたり、剣をいっぱい持ってたり、盾が大きいとか、スーパーロボ寄りの方が好みなんじゃないか。
最近の世代は、タガー持ってたり、剣をいっぱい持ってたり、盾が大きいとか、スーパーロボ寄りの方が好みなんじゃないか。
懐かしさもあって好きですよ。なので砂カス大好きです!!
懐かしさもあって好きですよ。なので砂カス大好きです!!
ジムキャノンは片腕がドリルだったら、大売れだな。
(大昔他社であったな。)
ジムキャノンは片腕がドリルだったら、大売れだな。
(大昔他社であったな。)
アクトザク同様HGUCブランドネームで欲しかったが、立体化されるだけありがたい。
最近ではディテールやプロポーションがどちらにも寄せてきてるから、一緒に並べても問題はないだろう(但し量産型ザク、シャア専用ザク、旧ザク除く、高機動型ザク除く)。
さて、残りの2機はどうなった?
アクトザク同様HGUCブランドネームで欲しかったが、立体化されるだけありがたい。
最近ではディテールやプロポーションがどちらにも寄せてきてるから、一緒に並べても問題はないだろう(但し量産型ザク、シャア専用ザク、旧ザク除く、高機動型ザク除く)。
さて、残りの2機はどうなった?
まあ残りも近くプレバンで発表あるんじゃない?
ここ最近は新製品ラッシュだから
少し間が空いてくれた方がありがたいが。
作りきれず積むのも嫌だしね。
まあ残りも近くプレバンで発表あるんじゃない?
ここ最近は新製品ラッシュだから
少し間が空いてくれた方がありがたいが。
作りきれず積むのも嫌だしね。
あの…それらしいこと言って質問に一切答えてないんですが、、、(まあ答える義務は無いけど)
仮定とはいえ人を馬,鹿にして「引退しては?」って言うのどうなんですかね?性格悪いよ。
ちなみにプレバンがおかしいとまでは思ってません。基準が不可解だなぁとは思いますが。
質問してるんです
①ガードカスタムが"今"の世代に売れる根拠はあるの?
②スナカスが一,般でなくこちらが一,般ででてる理由ホントにスナカスより知名度高いとか売れるからなのかな?
正直どっちもプレバンなら文句言わんよ。そうでなくこちらだけが一,般に行けたのは不思議でならんわと言ってるんです。
あのね、俺だって1回2回ならわかるけど、いい加減近頃は一,般とプレバンの基準があまりにもよくわからなさすぎ。まだ三十路でもない自分を「引退」と罵るのは勝手にしろって感じだけど、流石に昔からの機体が好きなファンを馬,鹿にしすぎだと思うよ。バンダイもここの多くの住民も。
もう少し素直に販売してくれてもいい思うけどね。
あの…それらしいこと言って質問に一切答えてないんですが、、、(まあ答える義務は無いけど)
仮定とはいえ人を馬,鹿にして「引退しては?」って言うのどうなんですかね?性格悪いよ。
ちなみにプレバンがおかしいとまでは思ってません。基準が不可解だなぁとは思いますが。
質問してるんです
①ガードカスタムが"今"の世代に売れる根拠はあるの?
②スナカスが一,般でなくこちらが一,般ででてる理由ホントにスナカスより知名度高いとか売れるからなのかな?
正直どっちもプレバンなら文句言わんよ。そうでなくこちらだけが一,般に行けたのは不思議でならんわと言ってるんです。
あのね、俺だって1回2回ならわかるけど、いい加減近頃は一,般とプレバンの基準があまりにもよくわからなさすぎ。まだ三十路でもない自分を「引退」と罵るのは勝手にしろって感じだけど、流石に昔からの機体が好きなファンを馬,鹿にしすぎだと思うよ。バンダイもここの多くの住民も。
もう少し素直に販売してくれてもいい思うけどね。
スナカスの方が知名度ある、売れる根拠は無いかもしれないが、ガードカスタムの方が売れる根拠も全然ない。「カッコいい」「並べたくなる」「ゲームで人気」これらも個人の感想に過ぎない。
それなのに疑問や批判を「時代後れ」「個人の感想に過ぎない」と一蹴するのはどうかと思うよ。
ま、これも僕の個人的な感想に過ぎないけどね、自分達も個人的な感想言ってるんだから僕らにも多少言わせて欲しいもんだけどなぁ
たとえ文句であっても。
スナカスの方が知名度ある、売れる根拠は無いかもしれないが、ガードカスタムの方が売れる根拠も全然ない。「カッコいい」「並べたくなる」「ゲームで人気」これらも個人の感想に過ぎない。
それなのに疑問や批判を「時代後れ」「個人の感想に過ぎない」と一蹴するのはどうかと思うよ。
ま、これも僕の個人的な感想に過ぎないけどね、自分達も個人的な感想言ってるんだから僕らにも多少言わせて欲しいもんだけどなぁ
たとえ文句であっても。
あのね、横槍で申し訳ないし、あなただけじゃないんだけどサイトのルールぐらい守ろうよ。コメント欄の下に書いてるでしょ。どうしてプレバンなのかとか、そういうのはメーカーに言えって。
あくまでここはキットそのものの話をするところなんだから他でやってくれないかな。5chなり、ふたばなり自由に語れるところがあるんだからそっちで頼むよ。
あのね、横槍で申し訳ないし、あなただけじゃないんだけどサイトのルールぐらい守ろうよ。コメント欄の下に書いてるでしょ。どうしてプレバンなのかとか、そういうのはメーカーに言えって。
あくまでここはキットそのものの話をするところなんだから他でやってくれないかな。5chなり、ふたばなり自由に語れるところがあるんだからそっちで頼むよ。
そうだね。
結論は「バンダイのみぞ知る」だね。
そんな事わかってる。
だから不思議でさ。どう思ってるか聞いてるんだよ。一部の人は自信があるみたいだから。
「今の世代に売れる」とか「ガードが一,般は当然だよね!」みたいなこと言う人がいるから「えぇ、それ根拠あるの?」って聞いてるの。
そこに正解は求めてない。バンダイしかしらないんだから。その人がテキトーに言ってなければそれでいい。それを聞いてる。
どこにそれだけの自信があるのかな~と思ったから聞いてるの。
そしてもし自信も根拠も無いなら「批判を批判してる人」「文句言われたら『時代遅れ』と言う人」も同レベル、むしろ自覚して無い分よりたち悪いまであるんだから正論ぶるのはやめて欲しい。
このコメ欄見てると
さっきからスナカスそのものまで時代後れと馬,鹿にされてる。なんだこれ?
ガードカスタムのコメ欄ならスナカス馬,鹿にして良いの?そこまで言う必要ある?
批判されてるからってなに言い返しても言い訳じゃないでしょうに。しかも僕はガードカスタムそのものの批判はしてないんだけど。
そうだね。
結論は「バンダイのみぞ知る」だね。
そんな事わかってる。
だから不思議でさ。どう思ってるか聞いてるんだよ。一部の人は自信があるみたいだから。
「今の世代に売れる」とか「ガードが一,般は当然だよね!」みたいなこと言う人がいるから「えぇ、それ根拠あるの?」って聞いてるの。
そこに正解は求めてない。バンダイしかしらないんだから。その人がテキトーに言ってなければそれでいい。それを聞いてる。
どこにそれだけの自信があるのかな~と思ったから聞いてるの。
そしてもし自信も根拠も無いなら「批判を批判してる人」「文句言われたら『時代遅れ』と言う人」も同レベル、むしろ自覚して無い分よりたち悪いまであるんだから正論ぶるのはやめて欲しい。
このコメ欄見てると
さっきからスナカスそのものまで時代後れと馬,鹿にされてる。なんだこれ?
ガードカスタムのコメ欄ならスナカス馬,鹿にして良いの?そこまで言う必要ある?
批判されてるからってなに言い返しても言い訳じゃないでしょうに。しかも僕はガードカスタムそのものの批判はしてないんだけど。
このシステムいい加減やめたら?
このシステムいい加減やめたら?
(自分含め)このコメント欄にわざわざくる暇人が多すぎるか、何かしらでいいね数稼いでる奴おるやろ。ホントこのシステムやめろよ。
不適切なやつは削除するだけでいい。赤字ウザすぎ。
(自分含め)このコメント欄にわざわざくる暇人が多すぎるか、何かしらでいいね数稼いでる奴おるやろ。ホントこのシステムやめろよ。
不適切なやつは削除するだけでいい。赤字ウザすぎ。
失症っぽいあらしがいたからねぇ・・・。
注目浴びて見に来る人も多かったんでしょ。
失症っぽいあらしがいたからねぇ・・・。
注目浴びて見に来る人も多かったんでしょ。
(証明は出来ないけど)たとえば
227365さんの「とりあえず長文は思わないで消そうや」のコメントとか、今朝時点では「そう思う:思わない」が4:23くらいだったのがお昼頃には一瞬で24:23みたいになっていた。
少し時間が経って今は24:27
見に来る人多くてもあまりにも短時間(しかも午前中)に偏りすぎ。夕方や夜に増えるならわからなくもないけど。
(証明は出来ないけど)たとえば
227365さんの「とりあえず長文は思わないで消そうや」のコメントとか、今朝時点では「そう思う:思わない」が4:23くらいだったのがお昼頃には一瞬で24:23みたいになっていた。
少し時間が経って今は24:27
見に来る人多くてもあまりにも短時間(しかも午前中)に偏りすぎ。夕方や夜に増えるならわからなくもないけど。
連邦の艦艇をググったけど分かりませんでした。
詳しい人おしえてくだサイサリス。
連邦の艦艇をググったけど分かりませんでした。
詳しい人おしえてくだサイサリス。
cvは、航空母艦を表す記号だから
どこかの艦載機程度の意味だと思う。
cvは、航空母艦を表す記号だから
どこかの艦載機程度の意味だと思う。
ペガサス級強襲揚陸艦の1番艦ペガサスが
SCV-69 だけど、多分深い意味は無いと思う。
ペガサス級強襲揚陸艦の1番艦ペガサスが
SCV-69 だけど、多分深い意味は無いと思う。
※227673
なるほど、作例はペガサス艦搭載機のイメージのようですね。
これは益々ガドカス購入意欲が高まりますね!
※227673
なるほど、作例はペガサス艦搭載機のイメージのようですね。
これは益々ガドカス購入意欲が高まりますね!
※227673
情報ありがとう御座います!(上の227682 は私じゃありません)
航空母艦の意味ですか!
もともと何処かの部隊に配置されているでは無く、大きな作戦時に積み込まれる機体なのでしょうね。
ゲームで出てくる艦船か何かを疑っていましたが、227673さんの意見を尊重させて頂きます。
スナイパーにもCVって貼るつもりです。
227678さんのペガサス級一番艦ペガサスは私もググって最初に出てきたのですが、それだとホワイトベース艦載機は全機CV70って事になるので却下させて頂きます。
でもお手間取らせて有り難く思っております!
※227673
情報ありがとう御座います!(上の227682 は私じゃありません)
航空母艦の意味ですか!
もともと何処かの部隊に配置されているでは無く、大きな作戦時に積み込まれる機体なのでしょうね。
ゲームで出てくる艦船か何かを疑っていましたが、227673さんの意見を尊重させて頂きます。
スナイパーにもCVって貼るつもりです。
227678さんのペガサス級一番艦ペガサスは私もググって最初に出てきたのですが、それだとホワイトベース艦載機は全機CV70って事になるので却下させて頂きます。
でもお手間取らせて有り難く思っております!
上半身ピンクに塗るかな
上半身ピンクに塗るかな
だけど買っちゃう♡(洗脳済み)
だけど買っちゃう♡(洗脳済み)
航空母艦でCVっていったら、カールビンソンしか思いつかない。
きっとコロンブス級改装空母カールビンソンの所属機なんだろうと勝手に脳内設定して発売待機してます。
設定がはっきりしてるのもいいけど、量産型はいろいろ妄想膨らませるからいいよね。
航空母艦でCVっていったら、カールビンソンしか思いつかない。
きっとコロンブス級改装空母カールビンソンの所属機なんだろうと勝手に脳内設定して発売待機してます。
設定がはっきりしてるのもいいけど、量産型はいろいろ妄想膨らませるからいいよね。