Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP EVENT in SHIZUOKA】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2018年4月20日
今日から開催されている本イベントのNEXT PHASEコーナーにて『HG ジム・ガードカスタム』を初展示中!THE ORIGIN MSDから初のジム系機体が登場です!その他のバリエーションも参考出品!ぜひご来場ください!https://t.co/sfLDHzzjKO pic.twitter.com/BFvsbrDahz
| HOME |
いつになったらSEED量産型が日の目を見ますか・・・
いつになったらSEED量産型が日の目を見ますか・・・
でもどれもプレバンでも出してくれるだけ嬉しいキットばかりだから早く出してほしいな
でもどれもプレバンでも出してくれるだけ嬉しいキットばかりだから早く出してほしいな
ペラペラなんかい。
ペラペラなんかい。
HGUC 1/144ジムが価格、作りやすさ、基本工作の練習、部分塗装など初心を学ぶのに最適なキットだったからなぁ
HGUC 1/144ジムが価格、作りやすさ、基本工作の練習、部分塗装など初心を学ぶのに最適なキットだったからなぁ
真後ろにMSDのモビルスーツ開発経由の図鑑が配置されてるけど、シリーズ扱いはどうなるんだろ
真後ろにMSDのモビルスーツ開発経由の図鑑が配置されてるけど、シリーズ扱いはどうなるんだろ
旧キットとHGUCジムのニコイチしましたが、未熟者ゆえ、股関節までは改造できませんでした。
これで出てくれれば嬉しい。
少なくとも稼働は最新のフォーマットだろうし、突撃型へ旧キットからふくらはぎのパーツを移植すれば!
あぁまた残ったパーツのお化け出そう。
旧キットとHGUCジムのニコイチしましたが、未熟者ゆえ、股関節までは改造できませんでした。
これで出てくれれば嬉しい。
少なくとも稼働は最新のフォーマットだろうし、突撃型へ旧キットからふくらはぎのパーツを移植すれば!
あぁまた残ったパーツのお化け出そう。
まぁ買うけど
普通にHGUCで出せないのかな…
まぁ買うけど
普通にHGUCで出せないのかな…
迷わず全部買う!
迷わず全部買う!
ドムシリーズも出してくれ
ドムシリーズも出してくれ
MGでもジムカスのバリエでガード出してくれないかな。
MGでもジムカスのバリエでガード出してくれないかな。
逆にそんな事になったらTR6とかはなんだったんだっつー
逆にそんな事になったらTR6とかはなんだったんだっつー
スナイパーはどちらになるかわからないけど確率半々でしょうな。
スナイパーはどちらになるかわからないけど確率半々でしょうな。
そらそうよ
ここにあるのは「ジムキャノン空間突撃仕様」であって
「ジムキャノン」じゃない
だが、アクトザクのように、MSVデザインを踏襲した
MSD版ジムキャノンが今後出てくる可能性はあるな
そらそうよ
ここにあるのは「ジムキャノン空間突撃仕様」であって
「ジムキャノン」じゃない
だが、アクトザクのように、MSVデザインを踏襲した
MSD版ジムキャノンが今後出てくる可能性はあるな
嬉し過ぎる
ナラティブも楽しみ~~~!
宇宙世紀バンザイ
でもジオンMSのほうがもっと好きですw
嬉し過ぎる
ナラティブも楽しみ~~~!
宇宙世紀バンザイ
でもジオンMSのほうがもっと好きですw
ならイベント限定、ゲーム同梱、
大会懸賞、雑誌通信販売、航空
搭乗限定販売など選択肢は
盛りだくさんだ。
一般販売は販売店舗を圧迫
しないくらい認知度がある
ものだけで良い。
長年付き合いのある小売店は
大事にしたいね。
ならイベント限定、ゲーム同梱、
大会懸賞、雑誌通信販売、航空
搭乗限定販売など選択肢は
盛りだくさんだ。
一般販売は販売店舗を圧迫
しないくらい認知度がある
ものだけで良い。
長年付き合いのある小売店は
大事にしたいね。
小売価格とある時点でプレバンじゃないんだけど。後ろ3体は参考で出るとしたらプレバン。
バイアランの時に小売価格は一般販売って説明していた人いたけどな。
小売価格とある時点でプレバンじゃないんだけど。後ろ3体は参考で出るとしたらプレバン。
バイアランの時に小売価格は一般販売って説明していた人いたけどな。
プレバン買わない主義の俺は金が減らないで済むw
プレバン買わない主義の俺は金が減らないで済むw
改めて見ると肩がだせぇ
まあ、出るだけ有り難いけど
改めて見ると肩がだせぇ
まあ、出るだけ有り難いけど
多少のアレンジはいいんだけどザクキャノンみたいに半端な新設定とかで出さないでほしい…。
多少のアレンジはいいんだけどザクキャノンみたいに半端な新設定とかで出さないでほしい…。
HGUCだとディテールが甘くなるからってことなのかな?
もうMSVがHGUCブランドで発売されることはないのだろうな。
THE ORIGINはファーストのifの物語だとして考えると、その派生であるMSD=ifの一部のMSがMSV=オリジナルの設定と共通するものがちょこんと出てきた時、受け止め側として微妙に感じる人も多いだろう。
MSDにおけるザクやグフやドムやガンダムの開発経緯がオリジナルとifとでは少し違うだけに、そこに見覚えのあるMSが投下されると、設定上は受け入れることはできたとしても、キットとしてはオリジナル版は?となるのは当然だよね。
高機動試作型ザクとか水中型ガンダムとか今回の4商品とかはその一例で、オリジナル版とデザインに大きな違いが無いにしても、あくまでifの世界観から設定されたMSってことになるのだからね。
私のように頭の中で立体物のブランドをオリジナルはHGUC、ifはHG THE ORIGINって無意識に完全に棲み分けちゃっている几帳面で不器用な人だと殊更違和感を覚えるだろう。
じゃあこの際、オリジナルのMSVはもうMSDでやっちゃえばって思うこともある。
THE ORIGIN MSDはオリジナルとifのどちらの世界観のMSVも発売するブランドなんだと。
ガルマのザクⅡや高機動型ザクⅡの赤白がMSD化されれば、ああもうMSVはMSDに包含されるんだな。THE ORIGIN MSDのネームはあるけどオリジナルのものなんだって割り切るしかなくなる。
そしてHGUCの黒い三連星専用旧ザクやガトー専用リック・ドムはゲームオリジナルのMSV、G-3とシャア専用リック・ドムは小説オリジナルのMSVとしてそれぞれ棲み分けを考え、ギャンクリーガーやブルーディスティニーの横にそっと並べればいい。
THE ORIGINの本編が映像作品化されればまた考え方も変わるのだろうが、それはもう無いだろう。
ただTV作品でも登場したMSVやMS-X(Z、ZZ、UCで登場したMS)はHGUCブランドで発売してほしいものだ。MSDの繊細なディテールで立体化されたZ版アクトザクをアッシマーと一緒に並べた時のディテールの違和感は凄いし、UCに登場したザク・ キャノンやグフ重装型、アクアジムらがMSDブランドでキット化されたら、ちょっと悲しいだろう。
HGUCだとディテールが甘くなるからってことなのかな?
もうMSVがHGUCブランドで発売されることはないのだろうな。
THE ORIGINはファーストのifの物語だとして考えると、その派生であるMSD=ifの一部のMSがMSV=オリジナルの設定と共通するものがちょこんと出てきた時、受け止め側として微妙に感じる人も多いだろう。
MSDにおけるザクやグフやドムやガンダムの開発経緯がオリジナルとifとでは少し違うだけに、そこに見覚えのあるMSが投下されると、設定上は受け入れることはできたとしても、キットとしてはオリジナル版は?となるのは当然だよね。
高機動試作型ザクとか水中型ガンダムとか今回の4商品とかはその一例で、オリジナル版とデザインに大きな違いが無いにしても、あくまでifの世界観から設定されたMSってことになるのだからね。
私のように頭の中で立体物のブランドをオリジナルはHGUC、ifはHG THE ORIGINって無意識に完全に棲み分けちゃっている几帳面で不器用な人だと殊更違和感を覚えるだろう。
じゃあこの際、オリジナルのMSVはもうMSDでやっちゃえばって思うこともある。
THE ORIGIN MSDはオリジナルとifのどちらの世界観のMSVも発売するブランドなんだと。
ガルマのザクⅡや高機動型ザクⅡの赤白がMSD化されれば、ああもうMSVはMSDに包含されるんだな。THE ORIGIN MSDのネームはあるけどオリジナルのものなんだって割り切るしかなくなる。
そしてHGUCの黒い三連星専用旧ザクやガトー専用リック・ドムはゲームオリジナルのMSV、G-3とシャア専用リック・ドムは小説オリジナルのMSVとしてそれぞれ棲み分けを考え、ギャンクリーガーやブルーディスティニーの横にそっと並べればいい。
THE ORIGINの本編が映像作品化されればまた考え方も変わるのだろうが、それはもう無いだろう。
ただTV作品でも登場したMSVやMS-X(Z、ZZ、UCで登場したMS)はHGUCブランドで発売してほしいものだ。MSDの繊細なディテールで立体化されたZ版アクトザクをアッシマーと一緒に並べた時のディテールの違和感は凄いし、UCに登場したザク・ キャノンやグフ重装型、アクアジムらがMSDブランドでキット化されたら、ちょっと悲しいだろう。
まぁ、多分発売されたらパーツ取り用に買うのだけれど。
まぁ、多分発売されたらパーツ取り用に買うのだけれど。
ジム・ガードカスタムやジム・キャノン(空間突撃仕様)などは一般販売だな。
アクトザクの時と同じで今後はこういうパターンが増えるだろう。
ジム・ガードカスタムやジム・キャノン(空間突撃仕様)などは一般販売だな。
アクトザクの時と同じで今後はこういうパターンが増えるだろう。
言いたいことはなんとなく解るけど
あなたはHGUCの量産型ザクとザクF2型を並べても
何も違和感が無いの?
俺はある
枠にとらわれ過ぎてるんじゃない?
言いたいことはなんとなく解るけど
あなたはHGUCの量産型ザクとザクF2型を並べても
何も違和感が無いの?
俺はある
枠にとらわれ過ぎてるんじゃない?
MSDという形でMSV-Rの流れも保管しつつ新しい切り口を見せてくれる現状を楽しんでいくほうがいいよね。
MSDという形でMSV-Rの流れも保管しつつ新しい切り口を見せてくれる現状を楽しんでいくほうがいいよね。
落ち着くのだ、厚すぎると腕が耐え切れん
※31
長い、3行
空間突撃仕様は多分一般で、ジムキャノンがプレバンになるんじゃないかと予測する。
でもまぁ、どっちも気に入ってるから普通に買うけどもね。
あとプレバン談義はいつも迷宮入りするからこれ以上は、やめようね!
落ち着くのだ、厚すぎると腕が耐え切れん
※31
長い、3行
空間突撃仕様は多分一般で、ジムキャノンがプレバンになるんじゃないかと予測する。
でもまぁ、どっちも気に入ってるから普通に買うけどもね。
あとプレバン談義はいつも迷宮入りするからこれ以上は、やめようね!
※37
ジムキャノンに関してはオリジン本編でオデッサ戦のスレッガー隊仕様とかで出てるからそっちのをベースにすると思う。本家のはMGでは既に出ているからRGで出そうだけど。
※37
ジムキャノンに関してはオリジン本編でオデッサ戦のスレッガー隊仕様とかで出てるからそっちのをベースにすると思う。本家のはMGでは既に出ているからRGで出そうだけど。
夢か?・・・・
夢か?・・・・
オリジン世界だとガンキャノンは量産されていたしコンセプトを受け継いだジムのバリエーション(要は後継機)も存在するのになんでジムキャノンが作られた事になってるんですかねー不思議ですねー
ってか出てきたジムバリエの顔がことごとくオリジン版ジムじゃないの何で?
オリジン世界だとガンキャノンは量産されていたしコンセプトを受け継いだジムのバリエーション(要は後継機)も存在するのになんでジムキャノンが作られた事になってるんですかねー不思議ですねー
ってか出てきたジムバリエの顔がことごとくオリジン版ジムじゃないの何で?
まあMSDはORIGIN(アニメ版)の設定からの派生ですしね。ややこしいけど。
原作とはまた違う世界線になってるアニメ版なんで「ああ、こっちはこうなんだ」くらいで楽しめれば一番平和ではあるんですがね
まあMSDはORIGIN(アニメ版)の設定からの派生ですしね。ややこしいけど。
原作とはまた違う世界線になってるアニメ版なんで「ああ、こっちはこうなんだ」くらいで楽しめれば一番平和ではあるんですがね
この4点はまとめて買いたいものだ
この4点はまとめて買いたいものだ
ドミナンスって言う変化球で来たけど、トレーナーとかライトの
純正MSV早く出して欲しい、MGはまだまだ2.0フレーム使いまわせそうだ。
ドミナンスって言う変化球で来たけど、トレーナーとかライトの
純正MSV早く出して欲しい、MGはまだまだ2.0フレーム使いまわせそうだ。
生産をジムだけに絞ったほうが効率いいからとかMSV説明書で解説なかったっけ
生産をジムだけに絞ったほうが効率いいからとかMSV説明書で解説なかったっけ
これからもどんどん量産型を出してくれい。とはいえ、いわゆる派生機ってあんまり量産しないけど(笑)
ジムとザクに栄光あれ!
これからもどんどん量産型を出してくれい。とはいえ、いわゆる派生機ってあんまり量産しないけど(笑)
ジムとザクに栄光あれ!
ちょう嬉しい
ちょう嬉しい
何気にジムガードカスタムは人気高い機体だし、これは素直に嬉しいな。
それにしても
発売7月って、随分早いな。
何か設計部署が拡張してキャパが増えたとかあるんだろうか・・・?
何気にジムガードカスタムは人気高い機体だし、これは素直に嬉しいな。
それにしても
発売7月って、随分早いな。
何か設計部署が拡張してキャパが増えたとかあるんだろうか・・・?
スナカスとガーカスとインターは、MSDキットとHGUCジムで良いの作れたらいいなぁ‥まぁ簡単に出来る技術ないけと‥。
スナカスとガーカスとインターは、MSDキットとHGUCジムで良いの作れたらいいなぁ‥まぁ簡単に出来る技術ないけと‥。
バンダイさんは、よほどデザートザクが嫌いなのか
よほどの時の隠し玉なのか
バンダイさんは、よほどデザートザクが嫌いなのか
よほどの時の隠し玉なのか
一般で。
一般で。
プレバンなら同じ月にして欲しい。
hg でスナカスでるならプレバンでもうれしいが、バラバラ販売ならスナカスだけ複数買いだ!
プレバンなら同じ月にして欲しい。
hg でスナカスでるならプレバンでもうれしいが、バラバラ販売ならスナカスだけ複数買いだ!
※58
デザートザクもそろそろ欲しいねぇ・・・個人的にはMSVの中では1番強そうでかっこいいと
思うので1番欲しいMSVザクなんだが、面取りが独特なシャープさで
他のザクとランナー共通化出来そうな部分がほとんど無いから敬遠
されてるんだろうな
※38
言いたい事はなんとなく分かる。F2ザクはキットとしての出来もいいし単体で見ると最高にかっこいいけど
他のザクと並べると頭が小さすぎる上に押しつぶした饅頭みたいで
違和感が大きいんだよね
せめて同じザク同士モノアイのサイズくらいは統一しようよ
って思う
※58
デザートザクもそろそろ欲しいねぇ・・・個人的にはMSVの中では1番強そうでかっこいいと
思うので1番欲しいMSVザクなんだが、面取りが独特なシャープさで
他のザクとランナー共通化出来そうな部分がほとんど無いから敬遠
されてるんだろうな
※38
言いたい事はなんとなく分かる。F2ザクはキットとしての出来もいいし単体で見ると最高にかっこいいけど
他のザクと並べると頭が小さすぎる上に押しつぶした饅頭みたいで
違和感が大きいんだよね
せめて同じザク同士モノアイのサイズくらいは統一しようよ
って思う
それともオリジン名義・アレンジでMS出し続けるのかな?
それともオリジン名義・アレンジでMS出し続けるのかな?
そのためにMSDがあるんだろうさ
本家MSVだってTV終了後が本番だったし
そのためにMSDがあるんだろうさ
本家MSVだってTV終了後が本番だったし
MSDはオリジン世界の一年戦争『後』、アナハイムやジオニックなどの戦中の資料を元にしたもの。
計画だけの物も含まれるだろうし、戦後に戦中を振り返る企画なのでアニメがルウムまでだろうがある意味関係ない。
MSVのようなプラモ企画なんだから、アニメが続かないならむしろ進行中のストーリーに配慮する必要がなくなり、バンダイ的には今後やりたい放題かも知れない。
MSDはオリジン世界の一年戦争『後』、アナハイムやジオニックなどの戦中の資料を元にしたもの。
計画だけの物も含まれるだろうし、戦後に戦中を振り返る企画なのでアニメがルウムまでだろうがある意味関係ない。
MSVのようなプラモ企画なんだから、アニメが続かないならむしろ進行中のストーリーに配慮する必要がなくなり、バンダイ的には今後やりたい放題かも知れない。
同じフォーマットでその後の本編にあたる部分を作らないとは言って無いしねぇ・・・。
安彦さんを外してサンライズ版として
新しくプロジェクトを立ち上げ直す可能性は高いから、MSDのシリーズが
続くことは意義があると思うよ。
同じフォーマットでその後の本編にあたる部分を作らないとは言って無いしねぇ・・・。
安彦さんを外してサンライズ版として
新しくプロジェクトを立ち上げ直す可能性は高いから、MSDのシリーズが
続くことは意義があると思うよ。
これなら普通にHGUCで出せよ
これなら普通にHGUCで出せよ
まあ、オリジンから派生するMSDと、アニメの初代から派生するMSVとじゃ交わりそうで交わらないんだろう。
だから、アクトザクとか一部MS-Xを取り込みつつも素直にMSVを展開することはないと思う。
オリジンのキットをベースにHGUCが出ることはないだろうけど、新しい会社もできたことだし、最近勢いのあるプレバンに期待してる。
まあ、オリジンから派生するMSDと、アニメの初代から派生するMSVとじゃ交わりそうで交わらないんだろう。
だから、アクトザクとか一部MS-Xを取り込みつつも素直にMSVを展開することはないと思う。
オリジンのキットをベースにHGUCが出ることはないだろうけど、新しい会社もできたことだし、最近勢いのあるプレバンに期待してる。
基本設計の優秀なリバ陸ジムから陸ガンが派生で出たみたいに
いずれガドカスの基本パーツや関節パーツを流用して普通のHGジムも出るんじゃないかな?
基本設計の優秀なリバ陸ジムから陸ガンが派生で出たみたいに
いずれガドカスの基本パーツや関節パーツを流用して普通のHGジムも出るんじゃないかな?
この空間突撃仕様は、その装甲を取り外した仕様だからこれでいいのだ。
この空間突撃仕様は、その装甲を取り外した仕様だからこれでいいのだ。
バンダイ大丈夫か(ほめ言葉
いっぱんで出してくれたら全部買うのでお願いします
バンダイ大丈夫か(ほめ言葉
いっぱんで出してくれたら全部買うのでお願いします
流用だから仕方ないなと思ってたらインターセプトの方には付いてるじゃんか
流用だから仕方ないなと思ってたらインターセプトの方には付いてるじゃんか