
2018年7月に、「ガンダムビルドダイバーズ ガシャプラSDガンダムビルドダイバーズ01」が発売されます。
情報元ガンダムビルドダイバーズ ガシャプラSDガンダムビルドダイバーズ01 12個入りBOX[バンダイ]《07月予約》〔あみあみ 楽天〕













商品説明全10種よりメーカー規定の比率に従い封入。
TVアニメ「ガンダムビルドダイバーズ」と連動したガシャポンオリジナルの組み立てキットブランド「MADE FOR GUNPLA」第一作目。
武者刀槍ガンダム、コマンドガトリングガンダム、騎士ガンダムランサーの3種と、ウェポン・ジョイントセットを収録。
ガンダムタイプはそれぞれ3つのカラーバリエーションと、マスクモードを搭載。
自由に組み合わせて、ガンプラを武装カスタムしよう!
【ラインナップ】
武者刀槍ガンダム (ホワイト)
武者刀槍ガンダム (レッド)
武者刀槍ガンダム (ブラック)
コマンドガトリングガンダム (ホワイト)
コマンドガトリングガンダム (レッド)
コマンドガトリングガンダム (ブラック)
騎士ガンダムランサー (ホワイト)
騎士ガンダムランサー (レッド)
騎士ガンダムランサー (ブラック)
ウェポン・ジョイントセット
(種類数は、生産商品全体での総種類数となります。販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります)
□価格:5,184円(税込)
最初は3種類+武器しか発表してなかったから集めるのは楽かなと思っていたけど甘かったな…
最初は3種類+武器しか発表してなかったから集めるのは楽かなと思っていたけど甘かったな…
まだガシャポンの方が魅力的だよ・・・
まだガシャポンの方が魅力的だよ・・・
SDがくっついてるだけで全く武器にも見えないしかっこわるい。
SDじゃなくてリアル体型で、ウェイブライダー型とかバウンドドックみたいなMAとかの特徴的なシルエットに変形して、それが武器やシールドになるとかならよかったと思うんだけど。
オリジナルデザインで少ないパーツ数でも変形できるようにしてさ。
SDがくっついてるだけで全く武器にも見えないしかっこわるい。
SDじゃなくてリアル体型で、ウェイブライダー型とかバウンドドックみたいなMAとかの特徴的なシルエットに変形して、それが武器やシールドになるとかならよかったと思うんだけど。
オリジナルデザインで少ないパーツ数でも変形できるようにしてさ。
この弾はHGキットのカスタマイズ用という側面がある
つくりも見た目もガシャポン戦士と違ってしまうのは
仕方ないことかと
ただ、近年のガシャポン戦士やアンサンブルで徐々に
プラ製パーツを取り入れるようになったし、将来的には
ノーマルな姿のガシャポン戦士もガシャプラ化を検討
しているかもしれないね
この弾はHGキットのカスタマイズ用という側面がある
つくりも見た目もガシャポン戦士と違ってしまうのは
仕方ないことかと
ただ、近年のガシャポン戦士やアンサンブルで徐々に
プラ製パーツを取り入れるようになったし、将来的には
ノーマルな姿のガシャポン戦士もガシャプラ化を検討
しているかもしれないね
まだ、ってまるでガシャポンが魅力ないみたいな言い方だな
まだ、ってまるでガシャポンが魅力ないみたいな言い方だな
最近めっきり少なくなったSDを出すという点も素晴らしい。
ただ…
ただ、この合体時のコンセプトはどうにかならなかったのか?
肩に、変な状態の寝そべったSDガンダムがくっつくっていう。
せめて、もっと武器っぽく見えるような形に組み替えられるくらいにはして欲しかった。
最近めっきり少なくなったSDを出すという点も素晴らしい。
ただ…
ただ、この合体時のコンセプトはどうにかならなかったのか?
肩に、変な状態の寝そべったSDガンダムがくっつくっていう。
せめて、もっと武器っぽく見えるような形に組み替えられるくらいにはして欲しかった。
あのくらい変形して武器やオプションパーツになってくれたらよかったのに
あのくらい変形して武器やオプションパーツになってくれたらよかったのに