
2018年3月16日13時、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ」の受付が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ
〔ホビーオンラインショップ〕










商品説明『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、グフ・フライトタイプがHGUCシリーズで待望の商品化!
熱核ジェットエンジンを搭載した脚部ユニットをはじめ、飛行用に改修された特徴的な機体形状を新規造形で再現!
● 全身各所を新規造形で、飛行用に改修された機体形状を徹底再現!
脚部ユニットの他、頭部・肩部・胸部・バックパック等、飛行用に改修された特徴的な機体形状を、
各所新規造形で徹底再現。
【頭部・肩】
一部新規パーツを使用し、頭部形状を再現。腕部分は、特徴的な肩部アーマーを新規造形で再現。
【胸部】
開発ベースとなったグフ・カスタムより改修されたコックピットハッチを新規パーツで再現。
クリアパーツを採用し、リアルな質感を再現。
【バックパック】
大出力の推進力を確保するために大型化されたバックパックを新規造形で再現。
左右のスタビライザーは可動ギミックも搭載
【腰部スカート】
腰部背面に有するスラスター形状や動力パイプ、安定翼を搭載する腰部スカートは、全体を新規パーツで再現。
サイドアーマー下部のスタビライザーは可動する
【脚部】
熱格ジェットエンジンを搭載した脚部を新規造形で再現。
脚部前面のインテークやジェットエンジン部、推進ノズルはパーツ分割による成型色で再現。
● ジャーマングレーの機体色を再現!
脚部のエンジン部分や推進ノズル等、細部もパーツの色分けで再現。
● ガトリングガンシールド、ヒート・サーベル等、豊富な武装が付属!
特徴的な武装である、3連装35mmガトリング砲や、ガトリングガンシールド、ヒート・サーベルが付属。
● HGUC版 グフ・カスタムをベースとした、広範な可動を実現!
全身の可動機構で劇中さながらのガトリングガンシールド砲撃ポーズや、
ヒート・ソードを構えた大胆なポージングが可能。
付属武装 : ガトリング・シールド / 3連装35mmガトリング砲 / ヒート・サーベル
販売価格:2,268円(税込)
お届け日:2018年5月発送予定
一般じゃなかったかぁ…
一般じゃなかったかぁ…
MGはお忘れでは?
MGはお忘れでは?
参考出品以来、ずいぶんかかった気がするが、ちゃんと出てくれてありがとう。とりあえずグフカスタムのランナーと商品画像を比較してみて、関節と武器以外の共通パーツ探しと余剰パーツの検討でしばらく楽しめそうだ(笑)
価格が税抜2100円と、これまであまり見かけない価格設定でちょっと笑ってしまったが、とりあえず2個、可能なら2次とかあればもう1個くらいは買っておこうかと思いまーす。元になったグフカスタムの構造や完成度もかなり好きだし。
さて、頼むからあとはピクシーも忘れずに出しておくれよ・・・。
参考出品以来、ずいぶんかかった気がするが、ちゃんと出てくれてありがとう。とりあえずグフカスタムのランナーと商品画像を比較してみて、関節と武器以外の共通パーツ探しと余剰パーツの検討でしばらく楽しめそうだ(笑)
価格が税抜2100円と、これまであまり見かけない価格設定でちょっと笑ってしまったが、とりあえず2個、可能なら2次とかあればもう1個くらいは買っておこうかと思いまーす。元になったグフカスタムの構造や完成度もかなり好きだし。
さて、頼むからあとはピクシーも忘れずに出しておくれよ・・・。
シュツルムディアスやアイザックとかの頃だったら一般だったかもね。
まぁその頃にはHGUCのグフカス自体なかったけどw
シュツルムディアスやアイザックとかの頃だったら一般だったかもね。
まぁその頃にはHGUCのグフカス自体なかったけどw
08の残りは量産型ガンタンク位か
初期型ジムは厳しいかな
08の残りは量産型ガンタンク位か
初期型ジムは厳しいかな
こりゃ素バイアランも製品化決まってもプレバン濃厚やな
こりゃ素バイアランも製品化決まってもプレバン濃厚やな
5月はF91も出るし忙しいな
5月はF91も出るし忙しいな
新しいのもカッコいいなぁ
外装ほぼ新規だから、戦争の絆仕様のヒートロッドは付かないのかな?
新しいのもカッコいいなぁ
外装ほぼ新規だから、戦争の絆仕様のヒートロッドは付かないのかな?
MGだったらポチってたわ
MGだったらポチってたわ
カッコいいのは知名度どうこうより、店頭で衝動買いさせる魅力があるのに残念だわ。
カッコいいのは知名度どうこうより、店頭で衝動買いさせる魅力があるのに残念だわ。
今月は財布にやさしくてよい
今月は財布にやさしくてよい
「外装ほぼ新規」も一般ではなくプレバンで発売するようになってしまった…
「外装ほぼ新規」も一般ではなくプレバンで発売するようになってしまった…
プレバンはもう少し高くても売れると思うが
プレバンはもう少し高くても売れると思うが
バンダイ「プレバンで出しても買ってくれますか?」
バンダイ「プレバンで出しても買ってくれますか?」
素体のグフカスが微妙な出来だからなぁ。
素体のグフカスが微妙な出来だからなぁ。
いじりがいがありそう。
いじりがいがありそう。
ガルバルディβサーベルラック議論
さあ、今回の議題はグフフライトタイプの足裏です。
自分の記憶では旧HGの足裏はファンのディテールがあったような気がします。
クロスウォーのイラストもファンだった気がします。
自分の記憶違いでしょうか…
ガルバルディβサーベルラック議論
さあ、今回の議題はグフフライトタイプの足裏です。
自分の記憶では旧HGの足裏はファンのディテールがあったような気がします。
クロスウォーのイラストもファンだった気がします。
自分の記憶違いでしょうか…
MSDでもグフ飛行タイプとMGではグフカスタムver.2.0を宜しく。
MSDでもグフ飛行タイプとMGではグフカスタムver.2.0を宜しく。
まあ旧キット持ってるし、旧キットも発売された時期から考えたら当然だけど、出来栄えいいし、まあいいか。
でも、これもいいね!
まあ旧キット持ってるし、旧キットも発売された時期から考えたら当然だけど、出来栄えいいし、まあいいか。
でも、これもいいね!
プレバンについては法則性は見出せないと結論出てる
全体的にざっくりと、売れるやつ一般で売れないやつプレバンだけど、初期から例外多い
そもそもプレバンと一般でそれぞれ年間発売量が決まってて、商品企画の段階で特にプレバン用・一般用で分けていないためにこういう現象が起こる説もあるけど証拠なし
プレバンについては法則性は見出せないと結論出てる
全体的にざっくりと、売れるやつ一般で売れないやつプレバンだけど、初期から例外多い
そもそもプレバンと一般でそれぞれ年間発売量が決まってて、商品企画の段階で特にプレバン用・一般用で分けていないためにこういう現象が起こる説もあるけど証拠なし
・売る(組んであるけど売れんのか?)
・箱にしまって保管
・解体してジャンクパーツとして活用
・捨てる
・売る(組んであるけど売れんのか?)
・箱にしまって保管
・解体してジャンクパーツとして活用
・捨てる
あと股間パーツのヒケがなかなかひでえ。と文句ばかり言ってるけど買いたいのでその辺実物では改善されててほしいな!
あと股間パーツのヒケがなかなかひでえ。と文句ばかり言ってるけど買いたいのでその辺実物では改善されててほしいな!
こいつはもしかして頭部も新規造形かな?
こいつはもしかして頭部も新規造形かな?
人気なかったのかなー?
人気なかったのかなー?
上のヒートソード抜刀アクションしてる画像見る限りロック機構あるよ、肩関節カバーに突起が見えるし
上のヒートソード抜刀アクションしてる画像見る限りロック機構あるよ、肩関節カバーに突起が見えるし
おねしゃ~す!!
おねしゃ~す!!
勿論だ!当然そのつもりで書いたんだがなw
ついでに重装型も
勿論だ!当然そのつもりで書いたんだがなw
ついでに重装型も
今度はバリエでアス機とデル機も頼むよ!
何ならついでにザクⅠのコロニー強襲型やトップ機、量産型ガンタンクも出して構わないんだよ?
ほら、Bクラブキットの複製品、いずれも放置できないでしょ?
今度はバリエでアス機とデル機も頼むよ!
何ならついでにザクⅠのコロニー強襲型やトップ機、量産型ガンタンクも出して構わないんだよ?
ほら、Bクラブキットの複製品、いずれも放置できないでしょ?
がやっとまともにキット化されたのが嬉しい
MSV飛行試験も旧フライトもノーマルグフみたいにされてたからね
がやっとまともにキット化されたのが嬉しい
MSV飛行試験も旧フライトもノーマルグフみたいにされてたからね
ガンプラは自由らしいからお好きにどうぞ。
ガンプラは自由らしいからお好きにどうぞ。
ジェガン祭りで、冬のボーナスが尽きたタイミングでの予約受付開始と
年末にHGUCグフカスタムと旧キットのフライトタイプのニコイチで
のフライトタイプを制作したばかりで...。(泣)
でも3個は買う。
ジェガン祭りで、冬のボーナスが尽きたタイミングでの予約受付開始と
年末にHGUCグフカスタムと旧キットのフライトタイプのニコイチで
のフライトタイプを制作したばかりで...。(泣)
でも3個は買う。
ジャンク扱いで素組キットとかも買い取ってくれるところあるよ。俺は興味の亡くなったものとかは売り払ってる。
ヤフオクは面倒だから特定の業者を利用している。
ジャンク扱いで素組キットとかも買い取ってくれるところあるよ。俺は興味の亡くなったものとかは売り払ってる。
ヤフオクは面倒だから特定の業者を利用している。
買いますとも
ドムトロも新しいのたのんます
買いますとも
ドムトロも新しいのたのんます
知名度も人気もねえだろコイツ
Zの飛グフのほうが主役にやられただけまだ目立ってた
知名度も人気もねえだろコイツ
Zの飛グフのほうが主役にやられただけまだ目立ってた
文面がキショいよおっさん
文面がキショいよおっさん
旧キットは普通のグフ頭だったんだけど
旧キットは普通のグフ頭だったんだけど
せめて、通常販売されて欲しかった。この機体は、二機揃えてこそ価値があるもの(笑)
昔のHG買うしかないか…
せめて、通常販売されて欲しかった。この機体は、二機揃えてこそ価値があるもの(笑)
昔のHG買うしかないか…
同じ価格の商品であっても、
プレバンと店頭一般販売では
直接バンダイに入る金額が全然違いますよ
プレバンはかなり全額に近いだろうけど、
店頭販売は、ボランティアじゃないので
販売店とかの利益とかも引かれるからね~、
バンダイに入る額はかなり低くなる。
同じ価格の商品であっても、
プレバンと店頭一般販売では
直接バンダイに入る金額が全然違いますよ
プレバンはかなり全額に近いだろうけど、
店頭販売は、ボランティアじゃないので
販売店とかの利益とかも引かれるからね~、
バンダイに入る額はかなり低くなる。
08小隊MSでHGUC化してないのって、もうこれもうこれ位じゃね!??
08小隊MSでHGUC化してないのって、もうこれもうこれ位じゃね!??
スパイクアーマー付けてくれたら嬉しいです・・・
スパイクアーマー付けてくれたら嬉しいです・・・
ちなみにフライトタイプとマインレイヤーは買う。買うけど、5月はキツイ・・・5月で予約してあるのが金額が大台越え・・・分割に変更か・・・二次有って欲しい・・・それこそ定期再販を・・・これがプレバン販売の弊害か・・・
ちなみにフライトタイプとマインレイヤーは買う。買うけど、5月はキツイ・・・5月で予約してあるのが金額が大台越え・・・分割に変更か・・・二次有って欲しい・・・それこそ定期再販を・・・これがプレバン販売の弊害か・・・
熱格ジェット
って誤変換だよね?
熱格ジェット
って誤変換だよね?
ガルバルディβ > グフ・フライトタイプ
って事か?
08小隊でわざわざ、フライトタイプの戦闘シーンを新作したのに?
バンダイの企画会議で使われているであろう、売上予測の根拠データが公表されたら、ファンの絶叫が聞こえてきそうだ・・・・
ガルバルディβ > グフ・フライトタイプ
って事か?
08小隊でわざわざ、フライトタイプの戦闘シーンを新作したのに?
バンダイの企画会議で使われているであろう、売上予測の根拠データが公表されたら、ファンの絶叫が聞こえてきそうだ・・・・
頭部に関してはこっちが設定画に忠実
旧HGはカスタムからの流用でそのままになってたんじゃない?
頭部に関してはこっちが設定画に忠実
旧HGはカスタムからの流用でそのままになってたんじゃない?
逆にキリマンジャロカラーのほうがプレバンで、ノーマルカラーのバイアランが一般だと思うが。
逆にキリマンジャロカラーのほうがプレバンで、ノーマルカラーのバイアランが一般だと思うが。
後頭部はこれが正しいのね。知りませんでした。皆さまありがとうございます!
後頭部はこれが正しいのね。知りませんでした。皆さまありがとうございます!
とりあえずHGUCグフカスタムの積みがあったので、ランナーを確認してみたが、C(主に武器と手首)とE(主に関節グレー)はまぁ間違いなく流用してくると思う。
で、外装だけど細部の造形的にも、二の腕や肘関節、前腕の内部構造や太腿は流用だと思うんだけど、それらを含むB1(B2)ランナーを流用しようとすると、余剰がとんでもないことになる。肩スパイクアーマーや脛周り一式とか。Bランナーについては他にも色々思うところはあるけど、書き出すとキリがなさそうだし、うまく文章にできないのでBランナーについてはこの辺にしときます。ちなみにBランナー丸々抜いて外装新規って可能性もあるかも知れません。
Aランナーは抜いてくると思います。使えそうなのは、ヒート剣と太腿付け根パーツ、モノアイ基部と首基部上面、シールド中央くらいでしょうし、それくらいだったら大量に余剰になる色プラ成型のAランナー入れるより、新規部分に上記のパーツを入れてくるんじゃないかと思いますし。
と、長々と勝手で分かりづらい考察で失礼しました(汗)
とりあえずHGUCグフカスタムの積みがあったので、ランナーを確認してみたが、C(主に武器と手首)とE(主に関節グレー)はまぁ間違いなく流用してくると思う。
で、外装だけど細部の造形的にも、二の腕や肘関節、前腕の内部構造や太腿は流用だと思うんだけど、それらを含むB1(B2)ランナーを流用しようとすると、余剰がとんでもないことになる。肩スパイクアーマーや脛周り一式とか。Bランナーについては他にも色々思うところはあるけど、書き出すとキリがなさそうだし、うまく文章にできないのでBランナーについてはこの辺にしときます。ちなみにBランナー丸々抜いて外装新規って可能性もあるかも知れません。
Aランナーは抜いてくると思います。使えそうなのは、ヒート剣と太腿付け根パーツ、モノアイ基部と首基部上面、シールド中央くらいでしょうし、それくらいだったら大量に余剰になる色プラ成型のAランナー入れるより、新規部分に上記のパーツを入れてくるんじゃないかと思いますし。
と、長々と勝手で分かりづらい考察で失礼しました(汗)
何が問題だよ
設定画もろくに見ないで
MSVの飛行試験型の時からこの後頭部だったのに
何が問題だよ
設定画もろくに見ないで
MSVの飛行試験型の時からこの後頭部だったのに
プレバンでも何でもいいから出てくれよガンタンクⅡ…(´・_・`)
プレバンでも何でもいいから出てくれよガンタンクⅡ…(´・_・`)
無念・・・。
無念・・・。
またプレバンですか…ってのと以前作ったニコイチがあるからと
思ったけど今回は、プレバンでも買っちゃうかなぁ
08のキットはhgucのバリエーションに恵まれてなかったから
ぜひ 量産型タンクやjcザクも出してほしい
またプレバンですか…ってのと以前作ったニコイチがあるからと
思ったけど今回は、プレバンでも買っちゃうかなぁ
08のキットはhgucのバリエーションに恵まれてなかったから
ぜひ 量産型タンクやjcザクも出してほしい
こいつもクチバシは別パーツになってるけど、グフカスとは若干顔の印象が違って見えるから改良されてるっぽいよね。
頭部は一部新規パーツって事らしいが、後頭部のパイプ部分だけでないといいな。
こいつもクチバシは別パーツになってるけど、グフカスとは若干顔の印象が違って見えるから改良されてるっぽいよね。
頭部は一部新規パーツって事らしいが、後頭部のパイプ部分だけでないといいな。
ドライセン、ドーベンウルフはUC版もZZ版も一般だったから、バイアランも一般だと思うけどなあ。でも、数年前とは事情が違うのか。
ドライセン、ドーベンウルフはUC版もZZ版も一般だったから、バイアランも一般だと思うけどなあ。でも、数年前とは事情が違うのか。
一般のハードルがどんどん高くなっている
買いたいときに買えないプレバンはなんとかならないかな~
好きなキットだからポチるけど
在庫余らせない 定価で売ることで利益の確保
バンダイだって会社だからわからなくはないけど...
また買えなくなるのがやだから3個ポチちゃうんだよな~(涙)
一般のハードルがどんどん高くなっている
買いたいときに買えないプレバンはなんとかならないかな~
好きなキットだからポチるけど
在庫余らせない 定価で売ることで利益の確保
バンダイだって会社だからわからなくはないけど...
また買えなくなるのがやだから3個ポチちゃうんだよな~(涙)
プレバンはメーカー直販だから当たり前じゃん
問屋通さないから利益率高いのよ
プレバンはメーカー直販だから当たり前じゃん
問屋通さないから利益率高いのよ
推測でしかないが後頭部形状やパイプ形状等から察するに、頭部下半分とパイプ部分が新規っぽい。頭部上半分は後ろ側にグフカスのと同様の切り欠き部分が見られるし、口部分もディテール的にそのままっぽいけど、頭部下半分(口部の基部含)を新規にすることで、後部パイプ接続部の変更(上半分の切り欠き部の塞ぎ)に加えて、口部パーツ接続部周辺にも若干手を加える事で、パッと見の印象が変わって見えるんじゃないかと思うが・・・。
推測でしかないが後頭部形状やパイプ形状等から察するに、頭部下半分とパイプ部分が新規っぽい。頭部上半分は後ろ側にグフカスのと同様の切り欠き部分が見られるし、口部分もディテール的にそのままっぽいけど、頭部下半分(口部の基部含)を新規にすることで、後部パイプ接続部の変更(上半分の切り欠き部の塞ぎ)に加えて、口部パーツ接続部周辺にも若干手を加える事で、パッと見の印象が変わって見えるんじゃないかと思うが・・・。
ただこのキットはグフカスのキットをベースにしていてとても良さそうですね、口の形も良くなっているし
MGでも期待したいけど無理でしょうね
ただこのキットはグフカスのキットをベースにしていてとても良さそうですね、口の形も良くなっているし
MGでも期待したいけど無理でしょうね
近くに模型屋があるのは幸運なんだな
近くに模型屋があるのは幸運なんだな
うむ、だからこそ好き
サンボルのヤツも
飛べるヤツがビュンビュン飛んでも何の魅力もない
飛べないし飛んでも大して実用的でも脅威にもならんけど
でも飛びたい!って熱意が熱核ジェット経由で伝わってくるぜ
ザクにもドムにもゲルググにもいつものグフにも無い
一瞬カッコイイけど一瞬しかカッコよくなれないっていう
謎の魅力があるんだよ、飛びグフには…
うむ、だからこそ好き
サンボルのヤツも
飛べるヤツがビュンビュン飛んでも何の魅力もない
飛べないし飛んでも大して実用的でも脅威にもならんけど
でも飛びたい!って熱意が熱核ジェット経由で伝わってくるぜ
ザクにもドムにもゲルググにもいつものグフにも無い
一瞬カッコイイけど一瞬しかカッコよくなれないっていう
謎の魅力があるんだよ、飛びグフには…
他のメーカーの現状見てから言えよ。
プレバンみたいな事せずに赤字抱えてる模型メーカーなんぞ腐るほどあるぞ。
他のメーカーの現状見てから言えよ。
プレバンみたいな事せずに赤字抱えてる模型メーカーなんぞ腐るほどあるぞ。
最近多いでしょう。ズサもアクトザクも後発のマイナーチェンジ版が一般販売になり、真打ちのオリジナルメカがプレバン送りという風潮。バイアランも活躍場面はあるけれど、後輩のカスタム機の無双ぶりに加えたらイマイチ強さを見せつけていない、っていうのが現実なんだよね。
最近多いでしょう。ズサもアクトザクも後発のマイナーチェンジ版が一般販売になり、真打ちのオリジナルメカがプレバン送りという風潮。バイアランも活躍場面はあるけれど、後輩のカスタム機の無双ぶりに加えたらイマイチ強さを見せつけていない、っていうのが現実なんだよね。
ガルバルディβ > グフ・フライトタイプ
そりゃそうだろうね。
ガルバルディは一般放映、3話以上、パイロットもそれなりに名前が出ていて序盤は主役機を苦しめる活躍
対して、グフ・フライトタイプはOVA、一応2話に跨っていたけど数カット、パイロットも名無しで良い所なく退場。(小説版では良い活躍していた記憶があるが…)
初代からMSV世代にはMSVのグフ飛行試験型の方に思い入れがある
余程マニアックなメーカーじゃなかったらそう考えるよ。
ガルバルディβ > グフ・フライトタイプ
そりゃそうだろうね。
ガルバルディは一般放映、3話以上、パイロットもそれなりに名前が出ていて序盤は主役機を苦しめる活躍
対して、グフ・フライトタイプはOVA、一応2話に跨っていたけど数カット、パイロットも名無しで良い所なく退場。(小説版では良い活躍していた記憶があるが…)
初代からMSV世代にはMSVのグフ飛行試験型の方に思い入れがある
余程マニアックなメーカーじゃなかったらそう考えるよ。
プレバン価格で買う気は出ないよ
プレバン価格で買う気は出ないよ
HGUCグフカスタムベースでもデザインが違う箇所だから新規パーツは分かるが・・・退化してる?
HGUCグフカスタムベースでもデザインが違う箇所だから新規パーツは分かるが・・・退化してる?
冷静なレス、ありがと~♪
ガルバルディの紹介記事へのコメントでもありましたが、ガルバルディはゲーム(ギレンの野望系)でも中々、活躍した様子。
やはりトータルで売り上げを管理しているメーカーと、個人で「一部媒体」のみに思い入ているファンでは、視点が違いますね。
昔のことだから正確なデータもないけど、アニメ放映当時とは人気が異なってることに「え?マジで?」と、色々と戸惑いが多い(苦笑)。
冷静なレス、ありがと~♪
ガルバルディの紹介記事へのコメントでもありましたが、ガルバルディはゲーム(ギレンの野望系)でも中々、活躍した様子。
やはりトータルで売り上げを管理しているメーカーと、個人で「一部媒体」のみに思い入ているファンでは、視点が違いますね。
昔のことだから正確なデータもないけど、アニメ放映当時とは人気が異なってることに「え?マジで?」と、色々と戸惑いが多い(苦笑)。
バイアランはZZには登場していないZに登場しているから一般。だが、ガルスJとRジャジャはプレバン行きなると思うが。
バイアランはZZには登場していないZに登場しているから一般。だが、ガルスJとRジャジャはプレバン行きなると思うが。
自分はバイアランもプレバン行きになる気がするけどなぁ。
コイツがプレバンだからバイアランもプレバン、とか言う安直な理由じゃなくて、参考出品の時のを見る分には、腕周りとかにイゾルデのパーツ使ってるみたいだったから、プレバン用のパーツが入ってるってのもある(最近その説はあんまりアテにならないが)けど、何よりそれだと合わせ目の目立ち方とかの品質が一般向けっぽくないから。
ラインナップ的にはノーマルバイアランがプレバン行きになるのはどうかと思うけど、流用の都合で現行の一般向けレベルの品質が維持できないんなら、プレバン行きになる可能性も考えられるんじゃないかなーと。
自分はバイアランもプレバン行きになる気がするけどなぁ。
コイツがプレバンだからバイアランもプレバン、とか言う安直な理由じゃなくて、参考出品の時のを見る分には、腕周りとかにイゾルデのパーツ使ってるみたいだったから、プレバン用のパーツが入ってるってのもある(最近その説はあんまりアテにならないが)けど、何よりそれだと合わせ目の目立ち方とかの品質が一般向けっぽくないから。
ラインナップ的にはノーマルバイアランがプレバン行きになるのはどうかと思うけど、流用の都合で現行の一般向けレベルの品質が維持できないんなら、プレバン行きになる可能性も考えられるんじゃないかなーと。
※83
プレバン品のように生産数が少ないものは一個当りの固定費負担が大きいから、原価率高いんじゃないの?
※83
プレバン品のように生産数が少ないものは一個当りの固定費負担が大きいから、原価率高いんじゃないの?
ジェリド絶頂期と言われたオリジナルのバイアランがプレバンはありえないと思う。それにバイアランカスタムは後付け設定な上、パイロットとしての描写がない、出番はそこまで多くないなどオリジナルに劣る部分もある。強さだけで一般か、通販限定かを判別されては迷惑だ。
ジェリド絶頂期と言われたオリジナルのバイアランがプレバンはありえないと思う。それにバイアランカスタムは後付け設定な上、パイロットとしての描写がない、出番はそこまで多くないなどオリジナルに劣る部分もある。強さだけで一般か、通販限定かを判別されては迷惑だ。
サイコガンダム、アポリー中尉のリックディアスの撃破、ハマーンにプレッシャーを感じさせる。これだけでもバイアランカスタムより十分見せ場はあるでしょw
サイコガンダム、アポリー中尉のリックディアスの撃破、ハマーンにプレッシャーを感じさせる。これだけでもバイアランカスタムより十分見せ場はあるでしょw
特典アニメでEz-8と激闘して、活躍してましたが。
特典アニメでEz-8と激闘して、活躍してましたが。
黙って赤字かかえるより損失の出しにくい受注プレバンでキットの種類増やした方が
企業は生き残れるし古参ユーザーも欲しい機体が手に出来るチャンスが増えて良い所ばかりなんだよなあ
もちろん子供等の新規客向けの店舗売りのラインナップも大事だが
黙って赤字かかえるより損失の出しにくい受注プレバンでキットの種類増やした方が
企業は生き残れるし古参ユーザーも欲しい機体が手に出来るチャンスが増えて良い所ばかりなんだよなあ
もちろん子供等の新規客向けの店舗売りのラインナップも大事だが
動かしたいなぁ。
関係なく買うけど。
動かしたいなぁ。
関係なく買うけど。
同意だな。 店頭なら買ったかもしれんけど、わざわざ倍以上の値段に送料付けては買わないか。
グフカスと2個一出来るのにこれ買う人って、単なるコレクターなのかな?
同意だな。 店頭なら買ったかもしれんけど、わざわざ倍以上の値段に送料付けては買わないか。
グフカスと2個一出来るのにこれ買う人って、単なるコレクターなのかな?
まさにその通り。旧キットは今でもよく売れてる。08小隊関係を再販したとき真っ先に売り切れるのはグフフライトタイプだからね。
だからhgucのほうはプレバンにしたんだろう。
ファーストのコアブースターが新しく出ないのも、旧キットが売れてるからだと思う。
今後バンダイにとってリメイクはしんどいだろうな。だってすでにあるものが出来栄えいいからね。
まさにその通り。旧キットは今でもよく売れてる。08小隊関係を再販したとき真っ先に売り切れるのはグフフライトタイプだからね。
だからhgucのほうはプレバンにしたんだろう。
ファーストのコアブースターが新しく出ないのも、旧キットが売れてるからだと思う。
今後バンダイにとってリメイクはしんどいだろうな。だってすでにあるものが出来栄えいいからね。
MGのジム・コマンドのようにバイアランはプレバンで販売されたHGのバイアランイゾルデのパーツ流用からの一般になると思うが。
MGのジム・コマンドのようにバイアランはプレバンで販売されたHGのバイアランイゾルデのパーツ流用からの一般になると思うが。
他人が買おうが買うまいが大きなお世話では。
他人が買おうが買うまいが大きなお世話では。
プレバンに対し文句言うのは大いに結構。金額次第で買う買わないのは人の自由。買えない人のひがみにしか聞こえない。
改造や塗装に手間をかけるのを楽しみにしている人には理解出来ないでしょうけど、
ガンプラ自体が色分けしてある程度塗装不要を売りにしているから、プラモ作りに時間がかけられない層は旧商品より高くても手間が省ける方が魅力的。結果、組む必要も無いVer.ANIMEのような高い商品でも売れる。
プレバンに対し文句言うのは大いに結構。金額次第で買う買わないのは人の自由。買えない人のひがみにしか聞こえない。
改造や塗装に手間をかけるのを楽しみにしている人には理解出来ないでしょうけど、
ガンプラ自体が色分けしてある程度塗装不要を売りにしているから、プラモ作りに時間がかけられない層は旧商品より高くても手間が省ける方が魅力的。結果、組む必要も無いVer.ANIMEのような高い商品でも売れる。
その特典アニメはどれだけの人が視聴可能なんだか。
その特典アニメはどれだけの人が視聴可能なんだか。
出来の良い旧キットの更に出来が良いHGUCのリメイク希望ってどんだけぜいたくなんだよ。
まぁ100%リメイクは無いと思うが。
出来の良い旧キットの更に出来が良いHGUCのリメイク希望ってどんだけぜいたくなんだよ。
まぁ100%リメイクは無いと思うが。
アプサラス3欲しくなるなあ…
かなりのデカブツになるから無理か?
アプサラス3欲しくなるなあ…
かなりのデカブツになるから無理か?
趣味にお金はかかるけど送料とかが気になるならある程度控えた方がいいのでは
趣味にお金はかかるけど送料とかが気になるならある程度控えた方がいいのでは
そのために数年に1回新アニメやってたまにBFみたいなお祭りアニメやるんだよな。
BFと鉄血なんか見事に新フォーマットで新規取り込んでバンダイからしたら大成功アニメだしな。
※116
送料や定価で気にしてる奴は普段からAmazonやヨドオンで送料無料に毒されてる奴だろ。
プラモが家電量販店で売ってない時代なんか定価や通販の送料なんぞ気にしなかったがな。
そのために数年に1回新アニメやってたまにBFみたいなお祭りアニメやるんだよな。
BFと鉄血なんか見事に新フォーマットで新規取り込んでバンダイからしたら大成功アニメだしな。
※116
送料や定価で気にしてる奴は普段からAmazonやヨドオンで送料無料に毒されてる奴だろ。
プラモが家電量販店で売ってない時代なんか定価や通販の送料なんぞ気にしなかったがな。
あと足に付いてる4つのファン、hgucのほうはほとんど内側に隠れてないけど、公式絵に近いのは旧キットやね。
パーツ色分けは当然、hgucのほうが細かいんだろうけど、改めて旧キットも出来栄えいいなあ、これ。
あと足に付いてる4つのファン、hgucのほうはほとんど内側に隠れてないけど、公式絵に近いのは旧キットやね。
パーツ色分けは当然、hgucのほうが細かいんだろうけど、改めて旧キットも出来栄えいいなあ、これ。
ただ、スカートはグフカスとの微妙な違いが仇になってか、分割可動しななさっぽいのが残念・・・。
ただ、スカートはグフカスとの微妙な違いが仇になってか、分割可動しななさっぽいのが残念・・・。
プレバンだと新規パーツの制約厳しくて
プロトスタークみたいにすごい簡易的な仕様にされちゃうことも多いしな
プレバンだと新規パーツの制約厳しくて
プロトスタークみたいにすごい簡易的な仕様にされちゃうことも多いしな
ギャンクリーガーみたいに外装完全新規で色分けバッチリになるんじゃないかな
ギャンクリーガーみたいに外装完全新規で色分けバッチリになるんじゃないかな
察するが、世の中同じようなものは
たくさんあるよね?期間限定とか。
受注生産なので、先着順や抽選のような
不確定要素も低い。実物が見れない
不満は通販特有なので今更感がある。
RGのバンデシネは基本一回しか提供して
いないのに非難は少ないよね?
流通ルートの違いはあれど販売方法
に大きな差異はないように思う。
詰まる所店舗販売の割引きのなさが
プレバンが非難される大きな理由に
なるのかねえ。
察するが、世の中同じようなものは
たくさんあるよね?期間限定とか。
受注生産なので、先着順や抽選のような
不確定要素も低い。実物が見れない
不満は通販特有なので今更感がある。
RGのバンデシネは基本一回しか提供して
いないのに非難は少ないよね?
流通ルートの違いはあれど販売方法
に大きな差異はないように思う。
詰まる所店舗販売の割引きのなさが
プレバンが非難される大きな理由に
なるのかねえ。
まぁその手の話はいろんな所でされてるし、今さら言うような事でもないかも知れないけど、理由の一つとして「価格」の問題はあるかもね。
でも個人的にはそれが最大の理由ではないかな。安く買えるならそれに越したことはないけど、初めから割引のない販売方式しかないと分かってるのならその点は割り切れるし。そもそもガンプラ自体、他社のキャラクタープラモとかと比べても定価が安いと思うのもある。欲しいキットがプレバンにしかないなら、「割引分を惜しんで買わない」という選択肢はないかな。
むしろ、余剰パーツを含めたランナー構成やネットのレビューなんかを見てから、買うか買わないか決めるという事がほぼできないのが一番嫌かな。4次や5次の受付や再販品ならまだしも、そこまで受付が長引いたり、再販された事のあるキットの方が稀だし。実物見てもう1個買っとけば良かったとか、後になってやっぱ買っとけば良かったなーってのもあるし。
あと※124氏の挙げた以外だと、お店に買いに行く楽しみがない事と、ポチった時と届いた時の商品に対するモチベーションが違う事が稀にある事かな。商品をどう作るか考えつつ、売り場を巡っていろいろ思考しながら、他の商品もチェックして、レジに向かうのも楽しいと思ってる。物にもよるが受付開始した時は「キター!」と思って複数買ったりすることもあるけど、キャンセルできなくなってから、出ないと思ってたバリエや上位互換的なのが受付され始めたりすると、しまったなーってなったりして自分の読みの甘さに後悔したりとかがある。
あくまでも個人的な意見に過ぎませんが(汗)長文失礼しました。
まぁその手の話はいろんな所でされてるし、今さら言うような事でもないかも知れないけど、理由の一つとして「価格」の問題はあるかもね。
でも個人的にはそれが最大の理由ではないかな。安く買えるならそれに越したことはないけど、初めから割引のない販売方式しかないと分かってるのならその点は割り切れるし。そもそもガンプラ自体、他社のキャラクタープラモとかと比べても定価が安いと思うのもある。欲しいキットがプレバンにしかないなら、「割引分を惜しんで買わない」という選択肢はないかな。
むしろ、余剰パーツを含めたランナー構成やネットのレビューなんかを見てから、買うか買わないか決めるという事がほぼできないのが一番嫌かな。4次や5次の受付や再販品ならまだしも、そこまで受付が長引いたり、再販された事のあるキットの方が稀だし。実物見てもう1個買っとけば良かったとか、後になってやっぱ買っとけば良かったなーってのもあるし。
あと※124氏の挙げた以外だと、お店に買いに行く楽しみがない事と、ポチった時と届いた時の商品に対するモチベーションが違う事が稀にある事かな。商品をどう作るか考えつつ、売り場を巡っていろいろ思考しながら、他の商品もチェックして、レジに向かうのも楽しいと思ってる。物にもよるが受付開始した時は「キター!」と思って複数買ったりすることもあるけど、キャンセルできなくなってから、出ないと思ってたバリエや上位互換的なのが受付され始めたりすると、しまったなーってなったりして自分の読みの甘さに後悔したりとかがある。
あくまでも個人的な意見に過ぎませんが(汗)長文失礼しました。
旧HGで我慢しましょう。(旧HGも今の目で見てもけっして悪い出来ではないので)
旧HGで我慢しましょう。(旧HGも今の目で見てもけっして悪い出来ではないので)
ま、大きな声では言えないけどYouTubeなどで観れますよね。
ま、大きな声では言えないけどYouTubeなどで観れますよね。
そうなんだよ
その当たり前のことを25がわかってないみたいなので説明した
そうなんだよ
その当たり前のことを25がわかってないみたいなので説明した
何がなんでもプレバンに否定的な意見を『貧しい人のひがみ』ってことにしておきたい人が定期的に湧くけど、もしかしてあなたもそのクチ? そうじゃないと信じて…
あちらこちらで挙げられてるプレバンへの不満点って一般販売のガンプラと比べたらの話であって、他の通販だの期間限定商品だのを引き合いに出されても、そもそも比較対象として見当違いなのです。
最近はそこそこ長く受付期間を設けてくれてるし再販も多めなので、個人的に不満は少なくなってきてはいます。でも結局のところ『買いたいのに買えない状況になる可能性が一般販売品より圧倒的に大きい』というのが、自分を含めプレバンを嫌がる人が多数いる一番の理由かと。
あ、RGバンデシネへの批判の少なさについては、商品としての魅力の問題なんじゃない? 本当に欲しい人にとっては、あの転売屋が群がるのを推奨するような売り方は、かなり大きな不満を抱く類のものだったと思いますよ。もし人気商品であの売り方してたら、えらいことになったんじゃないかな。それと比べたら、売り方としてはプレバンの方が遥かに良いとは思いますね。
脱線しましたが…自分は割引があったらついつい余計なものまで買ってしまうこともあるけど、本当に欲しいものなら定価でも気にせず買います。たぶんほとんどの人はそうなんじゃないの?
何がなんでもプレバンに否定的な意見を『貧しい人のひがみ』ってことにしておきたい人が定期的に湧くけど、もしかしてあなたもそのクチ? そうじゃないと信じて…
あちらこちらで挙げられてるプレバンへの不満点って一般販売のガンプラと比べたらの話であって、他の通販だの期間限定商品だのを引き合いに出されても、そもそも比較対象として見当違いなのです。
最近はそこそこ長く受付期間を設けてくれてるし再販も多めなので、個人的に不満は少なくなってきてはいます。でも結局のところ『買いたいのに買えない状況になる可能性が一般販売品より圧倒的に大きい』というのが、自分を含めプレバンを嫌がる人が多数いる一番の理由かと。
あ、RGバンデシネへの批判の少なさについては、商品としての魅力の問題なんじゃない? 本当に欲しい人にとっては、あの転売屋が群がるのを推奨するような売り方は、かなり大きな不満を抱く類のものだったと思いますよ。もし人気商品であの売り方してたら、えらいことになったんじゃないかな。それと比べたら、売り方としてはプレバンの方が遥かに良いとは思いますね。
脱線しましたが…自分は割引があったらついつい余計なものまで買ってしまうこともあるけど、本当に欲しいものなら定価でも気にせず買います。たぶんほとんどの人はそうなんじゃないの?
もしかしたらギャンクリ以上にほぼ完全新規かもしれない特徴的なやつね
もしかしたらギャンクリ以上にほぼ完全新規かもしれない特徴的なやつね
商品によって売れ行きが全然違ってくるんだからそろそろ
「買いたい時に買える」って状況がどれほど贅沢な事だったか理解するべき
これってつまりは俺のために小売り店は常に在庫を抱えてろって事だからね。
どんどん潰れていった模型屋とか今はどこの会社もそこまで余裕があるわけじゃない。
ユーザーがなんで会社の事考えなきゃいけないの?って人もいるけどその結果が現状の販売方法なんだし
「これが一般じゃないのはおかしい」て想い入れがあるのはわかるが主役機クラスや現行の映像作品とかじゃない限り売り上げはそれらより落ちる可能性がある以上プレバンになりうるって考えてる、バンダイも一番手にとって貰いたいのは子供(新規ユーザー)だろうし
『貧しい人のひがみ』ってより「まだ現実を受け入れられず駄々をこねてる」って印象
商品によって売れ行きが全然違ってくるんだからそろそろ
「買いたい時に買える」って状況がどれほど贅沢な事だったか理解するべき
これってつまりは俺のために小売り店は常に在庫を抱えてろって事だからね。
どんどん潰れていった模型屋とか今はどこの会社もそこまで余裕があるわけじゃない。
ユーザーがなんで会社の事考えなきゃいけないの?って人もいるけどその結果が現状の販売方法なんだし
「これが一般じゃないのはおかしい」て想い入れがあるのはわかるが主役機クラスや現行の映像作品とかじゃない限り売り上げはそれらより落ちる可能性がある以上プレバンになりうるって考えてる、バンダイも一番手にとって貰いたいのは子供(新規ユーザー)だろうし
『貧しい人のひがみ』ってより「まだ現実を受け入れられず駄々をこねてる」って印象
>欲しいキットがプレバンにしかないなら、「割引分を惜しんで買わない」という選択肢はないかな。
価値観は人それぞれなので、値段に対してどの程度の
価値があるかで購入の是非の判断になると思います。
>ランナー構成やネットのレビューなんかを見てから、買うか買わないか決める~
これは難しいところですね。良い物を供給してある程度の
信頼が得られるようなものにしてほしい所です。
※個人の主観や造詣上の都合もありますから
>お店に買いに行く楽しみがない事と、ポチった時と届いた時の商品に対するモチベーションが違う事
店との交流は個人的に大事だと考えています。買い手の
生の声は仕入れにも繋がりますし、何より楽しいですね。
間が開いてしまうと冷却期間が入ってしまうので頷ける
部分ですね。
今更な書き込みでしたが、冷静なコメントを伺えるのは
ありがたい限りです。
>欲しいキットがプレバンにしかないなら、「割引分を惜しんで買わない」という選択肢はないかな。
価値観は人それぞれなので、値段に対してどの程度の
価値があるかで購入の是非の判断になると思います。
>ランナー構成やネットのレビューなんかを見てから、買うか買わないか決める~
これは難しいところですね。良い物を供給してある程度の
信頼が得られるようなものにしてほしい所です。
※個人の主観や造詣上の都合もありますから
>お店に買いに行く楽しみがない事と、ポチった時と届いた時の商品に対するモチベーションが違う事
店との交流は個人的に大事だと考えています。買い手の
生の声は仕入れにも繋がりますし、何より楽しいですね。
間が開いてしまうと冷却期間が入ってしまうので頷ける
部分ですね。
今更な書き込みでしたが、冷静なコメントを伺えるのは
ありがたい限りです。
【2次:2018年7月発送】
予約受付開始:2018年3月28日 11時
お届け日:2018年7月発送予定
【2次:2018年7月発送】
予約受付開始:2018年3月28日 11時
お届け日:2018年7月発送予定
ウーンドウォートと一緒に欲しかったなぁ
ウーンドウォートと一緒に欲しかったなぁ
>あちらこちらで挙げられてるプレバンへの不満点って一般販売のガンプラと比べたらの話であって、他の通販だの期間限定商品だのを引き合いに出されても、そもそも比較対象として見当違いなのです。
見当違いと思いたいその考え自体がワガママなんだよ
>あちらこちらで挙げられてるプレバンへの不満点って一般販売のガンプラと比べたらの話であって、他の通販だの期間限定商品だのを引き合いに出されても、そもそも比較対象として見当違いなのです。
見当違いと思いたいその考え自体がワガママなんだよ
自覚の有無にかかわらずね
欲しい時に欲しい値段で買えないのが不満!←それもう我儘や
自覚の有無にかかわらずね
欲しい時に欲しい値段で買えないのが不満!←それもう我儘や
それ冷静風味の単なる屁理屈だけどな。
時期がずれることによる温度差なんて、実は大して欲しいもんじゃなかったんだよって言うのが分かって良かったねとしか言いようがないな。
そもそも買いたいときに買えるようにしておけよってこと自体が世の中を知らなさ過ぎて可哀そうにとしか言えないよ。
それ冷静風味の単なる屁理屈だけどな。
時期がずれることによる温度差なんて、実は大して欲しいもんじゃなかったんだよって言うのが分かって良かったねとしか言いようがないな。
そもそも買いたいときに買えるようにしておけよってこと自体が世の中を知らなさ過ぎて可哀そうにとしか言えないよ。
言わんとすることは分かるんだけど、それって極論ですよね。「小売店は常にすべての種類の商品を売り切れないように用意しておくべき」なんて、さすがにそこまでは誰も望んでないと思うんだけど。どの商品をどれだけ並べておくかは店ごとに判断すればいいことだし、買う方も何をいつどこで買うか好きに選べばいい。目当てのものが売切とかで見付けられないなら、見付かるまで探すのも諦めるのも自由だし。
極論で返すなら、それが現実に即していないという考え方は店舗型販売形態自体の否定なんじゃない?
プレバンにはそういう選択肢がないのが残念なんですよね。けどまぁ「駄々をこねてる」印象ってのは納得。たしかにそうよね。
言わんとすることは分かるんだけど、それって極論ですよね。「小売店は常にすべての種類の商品を売り切れないように用意しておくべき」なんて、さすがにそこまでは誰も望んでないと思うんだけど。どの商品をどれだけ並べておくかは店ごとに判断すればいいことだし、買う方も何をいつどこで買うか好きに選べばいい。目当てのものが売切とかで見付けられないなら、見付かるまで探すのも諦めるのも自由だし。
極論で返すなら、それが現実に即していないという考え方は店舗型販売形態自体の否定なんじゃない?
プレバンにはそういう選択肢がないのが残念なんですよね。けどまぁ「駄々をこねてる」印象ってのは納得。たしかにそうよね。
好きな機体が連続で出されると購入しようか悩んでしまう・・・
好きな機体が連続で出されると購入しようか悩んでしまう・・・