
『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』第5話の無料配信が開始されました。
情報元ストーリー
ある日、イオリ・セイの実家であるイオリ模型店にやって来たユウキ・タツヤ。翌週からメイジン・カワグチとしてヨーロッパを回ることになったタツヤは、ヤサカ・マオから伝え聞いたセイのビルドストライクコスモスの改修機、ビルドストライクギャラクシーコスモスと遠征前にガンプラバトルをするためやって来たのだった。
海外遠征用としてΖガンダムをベースに製作されたタツヤの新型ガンプラ・A-Zガンダムを見てその出来映えに目を見張るセイ。ガンプラバトル開始直後、タツヤはお互いをイーブンの状況にするためA-Zの性能をセイに披露し、改めて全力での一騎打ちのバトルを開始するのだった。
関連記事ガンダムビルドファイターズ バトローグ公式サイト
感想はさて置き、この回だけ無料配信されるの遅かったね。バトローグ最終回だからかな?
もしかしたらこの回は無料配信されないんじゃないかと思ってたくらいだよw
感想はさて置き、この回だけ無料配信されるの遅かったね。バトローグ最終回だからかな?
もしかしたらこの回は無料配信されないんじゃないかと思ってたくらいだよw
BF-Aと炎を含めた外伝込みの時系列が知りたいし、完全コンプリートブックが欲しい…
BF-Aと炎を含めた外伝込みの時系列が知りたいし、完全コンプリートブックが欲しい…
メイジン(タツヤ)の姿が一期のものだったから、
バトローグ4話はBFTよりもっと前だと思う
話に出てないけど、バトローグ3話はBF A-T(ホット
スクランブルのマンガ)より後になるんじゃないかな?
A-Tにはアクシズエンジェルやパパッガイが登場してたし
(ういにんぐの進化先がアクシズエンジェルだとしたら
この仮説は成立しなくなるけどね)
メイジン(タツヤ)の姿が一期のものだったから、
バトローグ4話はBFTよりもっと前だと思う
話に出てないけど、バトローグ3話はBF A-T(ホット
スクランブルのマンガ)より後になるんじゃないかな?
A-Tにはアクシズエンジェルやパパッガイが登場してたし
(ういにんぐの進化先がアクシズエンジェルだとしたら
この仮説は成立しなくなるけどね)
バトローグ第3話なぞ存在せんよ。黒歴史。
バトローグ第3話なぞ存在せんよ。黒歴史。
歴史秘話 ガンダムヒストリア
2018年4月2日(月)午前0時00分〜午前0時59分(1日深夜)
発表!全ガンダム大投票
2018年5月5日(土)
【第1部】午後9時00分~午後11時30分
【第2部】午後11時45分~翌午前0時45分
http://www.nhk.or.jp/anime/gundam/
MSの投票画面は画像付きなので資料としても面白いです
ぜひ投票を
歴史秘話 ガンダムヒストリア
2018年4月2日(月)午前0時00分〜午前0時59分(1日深夜)
発表!全ガンダム大投票
2018年5月5日(土)
【第1部】午後9時00分~午後11時30分
【第2部】午後11時45分~翌午前0時45分
http://www.nhk.or.jp/anime/gundam/
MSの投票画面は画像付きなので資料としても面白いです
ぜひ投票を
バトローグ3話は独立した世界観ってダムエーのインタビューで話してたからあえて入れなかったんよ
バトローグ3話は独立した世界観ってダムエーのインタビューで話してたからあえて入れなかったんよ
黒歴史であろうと歴史の一部
作品の好き嫌いは人それぞれだろうけど、
すでにあるものを無いことには出来んよ
黒歴史であろうと歴史の一部
作品の好き嫌いは人それぞれだろうけど、
すでにあるものを無いことには出来んよ
それはそうと5話、久しぶりに一期のユウキ先輩が見れて懐かしい気分になった。そして成長したセイとユウキ先輩のアツいバトルはまさに一期最終回のやり直し。そしてスタッフロールとともに流れた二人の会話は実にBFらしく、「このガンプラ馬鹿どもめ!」と笑いながらツッコみを入れた。本当にガンプラは最高だッ!
しかし、何気にあのバトルシステム1基でも宇宙→地上の移動を演出できるんだ…新粒子とそれに対応したであろうシステムアップデートのおかげかPPSE時代からかは知らないけど。
それはそうと5話、久しぶりに一期のユウキ先輩が見れて懐かしい気分になった。そして成長したセイとユウキ先輩のアツいバトルはまさに一期最終回のやり直し。そしてスタッフロールとともに流れた二人の会話は実にBFらしく、「このガンプラ馬鹿どもめ!」と笑いながらツッコみを入れた。本当にガンプラは最高だッ!
しかし、何気にあのバトルシステム1基でも宇宙→地上の移動を演出できるんだ…新粒子とそれに対応したであろうシステムアップデートのおかげかPPSE時代からかは知らないけど。
ガンダムは番組表で検索かかったのを録画していくスタイルなんだけど
きがつかなかった
ガンダムは番組表で検索かかったのを録画していくスタイルなんだけど
きがつかなかった
バトローグは全部ネット配信。今はホームページで無料で見れるぞ
バトローグは全部ネット配信。今はホームページで無料で見れるぞ
情報サンクス
ヒストリアのほうは興味津々
NHKが「ガンダム」をどう扱うのか見てみたい
投票のほうは…見たいより見たくない気持ちの方が強いかな
アニメ100の時みたく「公平公正な投票じゃない」的な意見が
飛び交いそうだし、放送時間も長くて中だるみしそうだし
まあ、録画だけはしておくか…
情報サンクス
ヒストリアのほうは興味津々
NHKが「ガンダム」をどう扱うのか見てみたい
投票のほうは…見たいより見たくない気持ちの方が強いかな
アニメ100の時みたく「公平公正な投票じゃない」的な意見が
飛び交いそうだし、放送時間も長くて中だるみしそうだし
まあ、録画だけはしておくか…
それってツイッターとかですか?
Facebookしかやってないもんで
それってツイッターとかですか?
Facebookしかやってないもんで
ガンダムビルドファイターズバトローグの公式サイトから行くのがわかりやすいと思う
ガンダムビルドファイターズバトローグの公式サイトから行くのがわかりやすいと思う