
2018年4月に、新TVアニメ「ガンダムビルドダイバーズ」に登場する「HGBD モモカプル」が発売されます。
テストショット写真が公開されました。 3/5
情報元HGBD 1/144 モモカプル〔バンダイホビーサイト〕

パッケージ(箱絵)の画像です。







塗装完成見本画像です。
「RG サザビー」「MG ジェガン」の情報が公開!!「HGBD ガンダムジーエンアルトロン 」「HGBD ガルバルディリベイク」など『ガンダムビルドダイバーズ』の新機体が続々登場!【連載】ガンプラジャーナル5月号〔電撃ホビーウェブ〕


テストショット写真です。
テストショット写真です。
HGBD 1/144 モモカプル プラモデル[バンダイ]《05月予約》〔あみあみ 楽天〕
HGBD 1/144 モモカプル プラモデル ガンダムビルドダイバーズ バンダイ 【5月予約】〔でじたみん 楽天〕






商品説明可愛らしさを追求したカプルがキット化!
■モモが使用する、カプルをベースとしたペンギンモチーフのカスタム機。
■プチカプルが付属!本体を展開させ、プチカプルを搭乗させることも可能。
【付属品】
・プチカプル×1
【商品内容】
・成形品×9
・シール×1
・取扱説明書×1
□価格:
普通のがほしい…
ユニコーンで出てたのそのうち出ますのかな?
普通のがほしい…
ユニコーンで出てたのそのうち出ますのかな?
原型機が出ない悲劇は終わって欲しいぜ・・・
原型機が出ない悲劇は終わって欲しいぜ・・・
下手すれば素のカプルにすらならなさそう…
下手すれば素のカプルにすらならなさそう…
・・・だといいなぁ。
・・・だといいなぁ。
願わくはREコレンカプルが出ますように(無茶振り)
願わくはREコレンカプルが出ますように(無茶振り)
「先を越された」
「先を越された」
少なくとも流用では
少なくとも流用では
もちろん嫌味
もちろん嫌味
発表されたばかりだし、そう悲観的にならなくても……。
9が言うみたいに関節だけを流用した完全新規も、陸ジムからのBDとか、ギャンからのギャンクリーガーとかでやっているし。
発表されたばかりだし、そう悲観的にならなくても……。
9が言うみたいに関節だけを流用した完全新規も、陸ジムからのBDとか、ギャンからのギャンクリーガーとかでやっているし。
ただ、出るとしてもプレバンでverGBFとかそっちかもね。
ただ、出るとしてもプレバンでverGBFとかそっちかもね。
これを買ってお布施せよ!
どうせ出るだろ精神でいたらRギャギャみたいに痛い目見るぞ!
これを買ってお布施せよ!
どうせ出るだろ精神でいたらRギャギャみたいに痛い目見るぞ!
オリジナルのカプルも出してほしいなあ。
オリジナルのカプルも出してほしいなあ。
グレーパーツとか流用して素カプル(カプール)も出してくれるさ
グレーパーツとか流用して素カプル(カプール)も出してくれるさ
にしてもやっとカプルの可愛さに気付いたかバンダイ
にしてもやっとカプルの可愛さに気付いたかバンダイ
vガンダム「今の財団がそんな事気にすると思うのかい?」
vガンダム「今の財団がそんな事気にすると思うのかい?」
個人的には「プチッガイ・ベアッガイ」のノリかと。
・腕は短く、手の形状も違う
・下半身はほぼ別物。
・ハッチオープンの中もアレンジ。
・顔も違う。
もし、このキットからカプール(カプル)へと考えても
ほぼ別物を作り直す感じかと。
個人的には「プチッガイ・ベアッガイ」のノリかと。
・腕は短く、手の形状も違う
・下半身はほぼ別物。
・ハッチオープンの中もアレンジ。
・顔も違う。
もし、このキットからカプール(カプル)へと考えても
ほぼ別物を作り直す感じかと。
HGじゃないキットから流用してHG名乗ったら詐欺じゃね?
HGじゃないキットから流用してHG名乗ったら詐欺じゃね?
新作で欲しいです。
モナカの旧は❗めんどくさい
新作で欲しいです。
モナカの旧は❗めんどくさい
ないよな?
ないよな?
しかしベアッガイから続いてきた可愛い要素に加えてマトリョーシカ的なギミック要素まで入れてきた辺りある意味一番楽しみなキットかもしれん
しかしベアッガイから続いてきた可愛い要素に加えてマトリョーシカ的なギミック要素まで入れてきた辺りある意味一番楽しみなキットかもしれん
見比べると分かるけど、ハイゴッグ流用でこのデザインにはならないよ
見比べると分かるけど、ハイゴッグ流用でこのデザインにはならないよ
それぞれターンエーとザクマリナーの横に飾りたい!
それぞれターンエーとザクマリナーの横に飾りたい!
これはチャンスと言うことでしょ。
これはチャンスと言うことでしょ。
※36
そのためのランナースイッチです
※36
そのためのランナースイッチです
いまでもモビルカプルは再販すると瞬殺される人気っぷりだぜ。
いまでもモビルカプルは再販すると瞬殺される人気っぷりだぜ。
少なくとも、関節と空色の外装部分はカプル以外の何者でもない。
少なくとも、関節と空色の外装部分はカプル以外の何者でもない。
去年夏の水泳部枠無かったんで、一緒にアクアGMも来い!
去年夏の水泳部枠無かったんで、一緒にアクアGMも来い!
TV版の無印1/144を流用したHGFAトールギスIIIというのがあってだな…
しかもポリキャップ含めた全パーツが真っ白という噴飯モノだw
TV版の無印1/144を流用したHGFAトールギスIIIというのがあってだな…
しかもポリキャップ含めた全パーツが真っ白という噴飯モノだw
完全流用じゃないんだよなぁ。
あれ、金型修正でトールギスよりマシになってるし。
完全流用じゃないんだよなぁ。
あれ、金型修正でトールギスよりマシになってるし。
瞬殺される言うから3月の再販分を予約開始と同時に5機も注文したけど、いつまでも残ってるんだな~。
瞬殺される言うから3月の再販分を予約開始と同時に5機も注文したけど、いつまでも残ってるんだな~。
真面目な話、バンダイが「HGは完全新規しか出しません」とでも言わない限りは詐欺でもなんでもないですね。
31>
成り済まし君、すまんが俺は梅がそこまで好きじゃない。できればナシカプルとかでよろしく
真面目な話、バンダイが「HGは完全新規しか出しません」とでも言わない限りは詐欺でもなんでもないですね。
31>
成り済まし君、すまんが俺は梅がそこまで好きじゃない。できればナシカプルとかでよろしく
逆にカプルでは大きすぎて、流用は無理そう。
HGUCカプールを待望してる方は期待していいんじゃないかな。まぁRジャジャの事があるから、油断は出来ないが。
逆にカプルでは大きすぎて、流用は無理そう。
HGUCカプールを待望してる方は期待していいんじゃないかな。まぁRジャジャの事があるから、油断は出来ないが。
とりあえず商品名はカプルなので流用でカプールが出る事はまず無い
(カプルとカプールでは大きさが違うので)モモカプールが何らかの形で出るといいんだが
って※46氏、カプールよりの大きさなのか。情報感謝
まぁHGFCのGガンやノーベル、プレバンのZ版ベースジャバーみたいに
設定の大きさとズレのあるキットもあるしカプルカプール両方流用で出たりして
とりあえず商品名はカプルなので流用でカプールが出る事はまず無い
(カプルとカプールでは大きさが違うので)モモカプールが何らかの形で出るといいんだが
って※46氏、カプールよりの大きさなのか。情報感謝
まぁHGFCのGガンやノーベル、プレバンのZ版ベースジャバーみたいに
設定の大きさとズレのあるキットもあるしカプルカプール両方流用で出たりして
MG(RE/100)でカプール(カプル)出して欲しい。
MG(RE/100)でカプール(カプル)出して欲しい。
とりあえずこのモモカプル買って、色々遊んでみようかな。
とりあえずこのモモカプル買って、色々遊んでみようかな。
ミニカプルの手足収納してボールとして蹴るんじゃね?或いは自身がボールになってダブルオーダイバーとかに蹴らせて合体技!とか
ミニカプルの手足収納してボールとして蹴るんじゃね?或いは自身がボールになってダブルオーダイバーとかに蹴らせて合体技!とか
それあり得るな。技もいかにもホビーアニメっぽいし
それあり得るな。技もいかにもホビーアニメっぽいし
これは欲しいな
これは欲しいな
関節技
……関節技
関節技
……関節技
ゴレンジャーストームですね、わかります
ゴレンジャーストームですね、わかります
攻撃力がまったく無いわけじゃないから上がったスピードと強度でヒット&ウェイとか持久戦じゃない?
攻撃力がまったく無いわけじゃないから上がったスピードと強度でヒット&ウェイとか持久戦じゃない?
どうせマニアが買うだらろうからって感じかなぁ
プチッガイといい女性ねらってるのかもしれなけど
女性は喰いついてないのが現実なんだよな
どうせマニアが買うだらろうからって感じかなぁ
プチッガイといい女性ねらってるのかもしれなけど
女性は喰いついてないのが現実なんだよな
ちょっとヒでも調べりゃプチッガイは結構女性が食いついてるのわかると思うんだがな
現実もうちょっと知る努力しような
ちょっとヒでも調べりゃプチッガイは結構女性が食いついてるのわかると思うんだがな
現実もうちょっと知る努力しような
>女性は喰いついてないのが現実なんだよな
個人的な印象に過ぎないけど「女性が喰いついてない」じゃなくて「メーカー側が思ってる程、女性が深く喰いついてない」って感じじゃないかな?まぁ人によりけりなところもあるだろうけど、少なくとも俺の彼女は一緒に行ったお店で見かけた「ベアッガイⅢ」からハマって、ベアッガイ関連からジオン系(主に水泳部やUCモノ)に一時期熱中してたけど、1、2年で飽きちゃったよ。結局は、思ってるように作れなかったり、他に面白いコンテンツにハマったのが原因みたいだけど。
まぁ喰いつかせるキッカケも兼ねての商品としては、ちょっとお高い感はあるかもね。ベアッガイの終盤のように無駄に展開広げて(Pとかパパとか)投げ&守護神化しない展開と、Rギャギャのような結局いつになっても元を出さないなんて事にならないよう願ってるよ。
>女性は喰いついてないのが現実なんだよな
個人的な印象に過ぎないけど「女性が喰いついてない」じゃなくて「メーカー側が思ってる程、女性が深く喰いついてない」って感じじゃないかな?まぁ人によりけりなところもあるだろうけど、少なくとも俺の彼女は一緒に行ったお店で見かけた「ベアッガイⅢ」からハマって、ベアッガイ関連からジオン系(主に水泳部やUCモノ)に一時期熱中してたけど、1、2年で飽きちゃったよ。結局は、思ってるように作れなかったり、他に面白いコンテンツにハマったのが原因みたいだけど。
まぁ喰いつかせるキッカケも兼ねての商品としては、ちょっとお高い感はあるかもね。ベアッガイの終盤のように無駄に展開広げて(Pとかパパとか)投げ&守護神化しない展開と、Rギャギャのような結局いつになっても元を出さないなんて事にならないよう願ってるよ。
改造機が出たから原型機が出るなんて幻想だぜ?
ギャギャもそうだが、結局レオパルドも出なかった
改造機が出たから原型機が出るなんて幻想だぜ?
ギャギャもそうだが、結局レオパルドも出なかった
プチッガイもだが意外と種シリーズのガンダムタイプはキャラ人気も相まって女性人気高いからコンテストやらで女性が出す機体はだいたい種シリーズ多いよな。
あと、普段からマニキュアやら塗ること多いからここでデカい口叩いてる塗装派の奴等より塗装に関しては上いってるし。
この前も模型のレンタルスペースでジオン系のモノアイをスワロフスキーで再現してる女性モデラーいたし。
※60は世間知らなすぎだわ。
プチッガイもだが意外と種シリーズのガンダムタイプはキャラ人気も相まって女性人気高いからコンテストやらで女性が出す機体はだいたい種シリーズ多いよな。
あと、普段からマニキュアやら塗ること多いからここでデカい口叩いてる塗装派の奴等より塗装に関しては上いってるし。
この前も模型のレンタルスペースでジオン系のモノアイをスワロフスキーで再現してる女性モデラーいたし。
※60は世間知らなすぎだわ。
そこでレオパルドは違うんじゃないかな?あれはパッと見の雰囲気こそ似ていたが、造形的には明らかに「別物」だったし、ランナー的にもレオパルドは考慮されてない感じだったと思うけど。
その点ギャギャの方は明らかに元のRジャジャも出せる構成だったように思う。敢えてギャギャ以外を挙げるなら、Gポータントからのサキブレとかじゃないかな?まぁこっちの場合、知名度とか人気的にキット化がジャジャより無理なんじゃないかって気もするが、プレバンでHGアドヴァンスドGN-Xが出てOO純正機枠(?)の展開が望める気もするから、そのうちプレバンの方で出てくれないかなとか、淡い希望を抱いていたりするのだが(汗)
以前にHGUCで「パワードジム」が出てから元の「ジム改」が出るまで4年くらい間があった事もある(間にジムストとかも出してたが)し、HGUC枠のRジャジャなら何の前触れもなく急にポッと出てくれるかも知れないよ。現にギャギャのおかげで元にできる型はあるわけだしさ。
そこでレオパルドは違うんじゃないかな?あれはパッと見の雰囲気こそ似ていたが、造形的には明らかに「別物」だったし、ランナー的にもレオパルドは考慮されてない感じだったと思うけど。
その点ギャギャの方は明らかに元のRジャジャも出せる構成だったように思う。敢えてギャギャ以外を挙げるなら、Gポータントからのサキブレとかじゃないかな?まぁこっちの場合、知名度とか人気的にキット化がジャジャより無理なんじゃないかって気もするが、プレバンでHGアドヴァンスドGN-Xが出てOO純正機枠(?)の展開が望める気もするから、そのうちプレバンの方で出てくれないかなとか、淡い希望を抱いていたりするのだが(汗)
以前にHGUCで「パワードジム」が出てから元の「ジム改」が出るまで4年くらい間があった事もある(間にジムストとかも出してたが)し、HGUC枠のRジャジャなら何の前触れもなく急にポッと出てくれるかも知れないよ。現にギャギャのおかげで元にできる型はあるわけだしさ。
俺の奥さんもHG50個以上MG30以上つくってるけど
あんなので釣られるのはhとんどいないよっていってたけどね。
※61みたいな調べたら大人気ってわかるってどこで載ってるの?
ガンプラ女子人口なんて超ごく少数が現実だよ
つらいことだけど現実みようよ
俺の奥さんもHG50個以上MG30以上つくってるけど
あんなので釣られるのはhとんどいないよっていってたけどね。
※61みたいな調べたら大人気ってわかるってどこで載ってるの?
ガンプラ女子人口なんて超ごく少数が現実だよ
つらいことだけど現実みようよ
そりゃあガンプラのモデラー全体からしたら少ないが、他のプラモに比べたら圧倒的に多いからな。
女子モデラーでガンプラの次に来るのだいぶ大差付いてミニ四駆だしな。
そのミニ四駆の舌に鉄道模型が極僅かいて戦車や戦艦なんかは合わせても1割いないのが現状だからな。
それに比べたらガンプラの女子人口は圧倒的に多いわ。
そりゃあガンプラのモデラー全体からしたら少ないが、他のプラモに比べたら圧倒的に多いからな。
女子モデラーでガンプラの次に来るのだいぶ大差付いてミニ四駆だしな。
そのミニ四駆の舌に鉄道模型が極僅かいて戦車や戦艦なんかは合わせても1割いないのが現状だからな。
それに比べたらガンプラの女子人口は圧倒的に多いわ。
ちゃんとしたのが欲しいのはカプル派も同じなんですわ
当時品が緑色の小さいカプールだからね(股間見るとわかりやすい)
ちゃんとしたのが欲しいのはカプル派も同じなんですわ
当時品が緑色の小さいカプールだからね(股間見るとわかりやすい)
そこでレオパルドはちょっと違うんじゃないかな?
設定上はさておき、形状的にあれは「改造機」じゃなくて「似せた別物」って感じで、プラモのランナー的にも素のレオパルドは考慮されてない感じだった記憶がある。その点ギャギャの方は、元機体も考慮されてた感じだったと思うが。
むしろ別に挙げるなら、ポータントからのサキブレやドムR35からのリメイクドムといった辺りではなかろうか?後者は以前のHGUCドムが今でもかなりいい物だと思ってるので、あまり魅力的に思えないけど(汗)
そこでレオパルドはちょっと違うんじゃないかな?
設定上はさておき、形状的にあれは「改造機」じゃなくて「似せた別物」って感じで、プラモのランナー的にも素のレオパルドは考慮されてない感じだった記憶がある。その点ギャギャの方は、元機体も考慮されてた感じだったと思うが。
むしろ別に挙げるなら、ポータントからのサキブレやドムR35からのリメイクドムといった辺りではなかろうか?後者は以前のHGUCドムが今でもかなりいい物だと思ってるので、あまり魅力的に思えないけど(汗)
なので、今後そのうち何の前触れもなくポッと出るかも知れないよ。
現にギャギャのおかげで元になる型はある訳だし。
なので、今後そのうち何の前触れもなくポッと出るかも知れないよ。
現にギャギャのおかげで元になる型はある訳だし。
大人気なんてどこにも書いてなくね?
女子限定のプチッガイのコンテストやってたり認知度はそこそこあるだろ
あんたが何と比較してどんな大コンテンツと比較していってるのかよくわからんが
そのガンプラ女子の奥さん(笑)とやらにも聞いてみたら?
大人気なんてどこにも書いてなくね?
女子限定のプチッガイのコンテストやってたり認知度はそこそこあるだろ
あんたが何と比較してどんな大コンテンツと比較していってるのかよくわからんが
そのガンプラ女子の奥さん(笑)とやらにも聞いてみたら?
偉そうなこと言ってもそのリサーチ先がピーキーな奥さん一人じゃな
偉そうなこと言ってもそのリサーチ先がピーキーな奥さん一人じゃな
どっちにしろ「改造機出る=元機が出る」なんて期待はしない方が良いよ
出たらラッキーくらいに思ってた方が幸せになれる・・・
どっちにしろ「改造機出る=元機が出る」なんて期待はしない方が良いよ
出たらラッキーくらいに思ってた方が幸せになれる・・・
アクセルレイトからジンクス4(色違うけど)
ストライカーからアドジン
最近は割とすんなり出てる印象
アクセルレイトからジンクス4(色違うけど)
ストライカーからアドジン
最近は割とすんなり出てる印象
あれはやっぱり10周年が背中を押したんじゃないか
あれはやっぱり10周年が背中を押したんじゃないか
ザブングルのセンドビードも出して
ザブングルのセンドビードも出して
そいつらはほとんど色変えるだけで出せるからね
そいつらはほとんど色変えるだけで出せるからね
原型機なしで改造機からスタートのケースとは違う
原型機なしで改造機からスタートのケースとは違う
かわいいメカが欲しい訳じゃないからな
そこはスケールモデルと同じ
かわいいメカが欲しい訳じゃないからな
そこはスケールモデルと同じ
ベアッガイ3&プチッガイが結構売れたのに?
ガンプラじゃないがウィーゴとかもカワイイと言う理由で女性受けしてたのに?
大多数が求めるのはカッコイイだろうが、小数でもそういう客層もいることは理解しよう。
ベアッガイ3&プチッガイが結構売れたのに?
ガンプラじゃないがウィーゴとかもカワイイと言う理由で女性受けしてたのに?
大多数が求めるのはカッコイイだろうが、小数でもそういう客層もいることは理解しよう。
何世紀前の話だ。
何世紀前の話だ。
ギャギャとレオパルドには越えられない壁がある。
ギャギャはほんの少しの追加パーツでどうにかなるが、レオパルドはほぼ新規でなければ無理。
ぶっちゃけ似てるの色だけだから。
ギャギャとレオパルドには越えられない壁がある。
ギャギャはほんの少しの追加パーツでどうにかなるが、レオパルドはほぼ新規でなければ無理。
ぶっちゃけ似てるの色だけだから。
買うけど
買うけど
Rギャギャの例もあるので、あまり期待しない方が・・・・・
(されてもプレバンだろうし・・・・・リゲルグの例もあるし・・・)ダブルゼータの機体て本当に不遇だな~
Rギャギャの例もあるので、あまり期待しない方が・・・・・
(されてもプレバンだろうし・・・・・リゲルグの例もあるし・・・)ダブルゼータの機体て本当に不遇だな~
カプルに関してはカプールとは随分と印象も違うし大きさなども違うから流用などはありえないとしても、RギャギャからRジャジャはいつまで経っても期待は出来ますよ。なにしろバイアランの例もありますしね、バイカスからノーマルが出るまでいったい何年経ちましたか?
カプルに関してはカプールとは随分と印象も違うし大きさなども違うから流用などはありえないとしても、RギャギャからRジャジャはいつまで経っても期待は出来ますよ。なにしろバイアランの例もありますしね、バイカスからノーマルが出るまでいったい何年経ちましたか?
言うて原型機に繋がりそうなキット出してもらえてるだけそこまで不遇でもないんだけどね
下には下がいるものよ…
言うて原型機に繋がりそうなキット出してもらえてるだけそこまで不遇でもないんだけどね
下には下がいるものよ…
とするとレンタル卒業して約束通りちゃんと自分で作ったんかな
とするとレンタル卒業して約束通りちゃんと自分で作ったんかな
HGUCのバイアランが出るのに6年もかかったよ。HGUCのバイアラン系の流れ的にはバイアラン・カスタム(2012)→バイアラン・カスタム2号機(2014)→バイアラン・イゾルデ(2017)→バイアラン(2018)だが。※()は発売年です。
HGUCのバイアランが出るのに6年もかかったよ。HGUCのバイアラン系の流れ的にはバイアラン・カスタム(2012)→バイアラン・カスタム2号機(2014)→バイアラン・イゾルデ(2017)→バイアラン(2018)だが。※()は発売年です。
富野さんが同じことすれば希望はあるけど…
富野さんが同じことすれば希望はあるけど…
陳情なんかで出るわけ無いだろ
BFのおこぼれだよ
重要なのは金型のコストに対する利益率
特に最近はコスト管理がものすごく厳しくなってるみたいだから新製品も出にくい
00AGEGレコの不人気機種とか一般売で採算取れたのかどうかも怪しいしな
陳情なんかで出るわけ無いだろ
BFのおこぼれだよ
重要なのは金型のコストに対する利益率
特に最近はコスト管理がものすごく厳しくなってるみたいだから新製品も出にくい
00AGEGレコの不人気機種とか一般売で採算取れたのかどうかも怪しいしな
似非って似て非なるのことだと思うんですけど(名推理)
HJ書いてたけど00勢はやっぱり公式もBFでは優遇って認識みたいね
優遇してるのに監督直々のお願いでもそのままは出してくれないとか、フルクロスがいかに凄いかって話な
似非って似て非なるのことだと思うんですけど(名推理)
HJ書いてたけど00勢はやっぱり公式もBFでは優遇って認識みたいね
優遇してるのに監督直々のお願いでもそのままは出してくれないとか、フルクロスがいかに凄いかって話な
そこからのイベント限定で「HGCCカプル(カプールカラー)」という線はないだろうか?
ZプラスA1(UC版)の時のテスト機カラーイメージ版みたいなさ。
そこからのイベント限定で「HGCCカプル(カプールカラー)」という線はないだろうか?
ZプラスA1(UC版)の時のテスト機カラーイメージ版みたいなさ。
横の開口部とハッチが小さすぎる気がすんだけど流用できる?
横の開口部とハッチが小さすぎる気がすんだけど流用できる?
動いてるの見たらめちゃくちゃよかった
動いてるの見たらめちゃくちゃよかった
ブルッケングもペスカトーレも知らなかったのですが画像検索してブルッケングは全然良かったのですがペスカトーレで吹きましたwww
ありがとう
ブルッケングもペスカトーレも知らなかったのですが画像検索してブルッケングは全然良かったのですがペスカトーレで吹きましたwww
ありがとう
たしかに奇抜な見た目はしてるけど吹くほどかな?と思いググったらなるほど初見でこれは吹くw
こちらこそありがとう
たしかに奇抜な見た目はしてるけど吹くほどかな?と思いググったらなるほど初見でこれは吹くw
こちらこそありがとう
だって、過去にわざわざランナーに「MA名+ランナー」なんて書かれていた事ないでしょ?
なんでカプランナーって書かさってるのか誰か教えて!
だって、過去にわざわざランナーに「MA名+ランナー」なんて書かれていた事ないでしょ?
なんでカプランナーって書かさってるのか誰か教えて!
たしかにこれなら「カプ」ールと「カプ」ルにも使い回せるけどそれならカプール/カプルでいいよね
バンスピになって他キットへの流用前提のランナーのタグ表記形式が変わったのかな?
と思いきやモモカプル部分もまさかのカプランナー…
きっと「可愛さ」を追求したカスタムガンプラだからタグも可愛げのある表記になっているのでしょう(遠い目)
余剰パーツで腕を伸ばせるあたりカプールとカプルもしっかり視野に入れてるようで期待が高まる
たしかにこれなら「カプ」ールと「カプ」ルにも使い回せるけどそれならカプール/カプルでいいよね
バンスピになって他キットへの流用前提のランナーのタグ表記形式が変わったのかな?
と思いきやモモカプル部分もまさかのカプランナー…
きっと「可愛さ」を追求したカスタムガンプラだからタグも可愛げのある表記になっているのでしょう(遠い目)
余剰パーツで腕を伸ばせるあたりカプールとカプルもしっかり視野に入れてるようで期待が高まる