JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
ガンダムエース 3月号発売中です。メカデザイン担当「MOONガンダム」第5話、今回のメカ解説ページは「バルギル」です。何卒よろしくお願いいたします! https://t.co/snOwoUm5VA pic.twitter.com/EswnivQuGX— 形部一平 (@ippeigyoubu) 2018年1月26日
ガンダムエース 3月号発売中です。メカデザイン担当「MOONガンダム」第5話、今回のメカ解説ページは「バルギル」です。何卒よろしくお願いいたします! https://t.co/snOwoUm5VA pic.twitter.com/EswnivQuGX
| HOME |
これがMOONガンダムのボディになるのかな
これがMOONガンダムのボディになるのかな
>スリムなサザビーという印象
かぶった(笑)
Z→0083 みたいなパターンだから、色々と似せてくるでしょうねぇ。
ところでリ・ガズィ、登場したのかな・・・・・
>スリムなサザビーという印象
かぶった(笑)
Z→0083 みたいなパターンだから、色々と似せてくるでしょうねぇ。
ところでリ・ガズィ、登場したのかな・・・・・
その前にちびMOONが未来からやってくる。
その前にちびMOONが未来からやってくる。
ちがーーーう!!!!
ちがーーーう!!!!
なんでこんな激シャクレにしたんだろ。
面の構成とか見るとなんとなく宇宙世紀よりもリギルドセンチュリーのが似合いそうな感じ。
なんでこんな激シャクレにしたんだろ。
面の構成とか見るとなんとなく宇宙世紀よりもリギルドセンチュリーのが似合いそうな感じ。
その作者が福井に噛みついていたね。パクリがどうのこうのとか。
その指摘が原作のUCじゃなくアニメのUCの方ってオチw
その作者が福井に噛みついていたね。パクリがどうのこうのとか。
その指摘が原作のUCじゃなくアニメのUCの方ってオチw
全てが。
あまり強引に、話しもモビルスーツもやらなくていいよ。
全てが。
あまり強引に、話しもモビルスーツもやらなくていいよ。
ガンプラとなんか関係あんの?
ガンプラとなんか関係あんの?
その枠をXの特集にあてたんじゃないか?
特典読み切りの冒頭14pとかリマスター解説の記事とか
その枠をXの特集にあてたんじゃないか?
特典読み切りの冒頭14pとかリマスター解説の記事とか
おれもそれを思った。世界観がつながらないんだよね。ガンダムの顔からしてなんだかなぁ~とずっとモヤモヤしてた。
名のあるデザイナー使っても、そこそこの統一感は意識してくれたらもう少し興味も湧くのだけれど。。
おれもそれを思った。世界観がつながらないんだよね。ガンダムの顔からしてなんだかなぁ~とずっとモヤモヤしてた。
名のあるデザイナー使っても、そこそこの統一感は意識してくれたらもう少し興味も湧くのだけれど。。
形部は宇宙世紀のモビルスーツは合ってない
Gレコや鉄血は良いと思うが
形部は宇宙世紀のモビルスーツは合ってない
Gレコや鉄血は良いと思うが
ゲイツ…………
か……?
ゲイツ…………
か……?
ガンダム関係なんだからいずれガンプラになる可能性やこの記事からガンプラ改造して自分で作る人が現れるかもしれないんだし全く関係ないことはないだろう。
管理人でもない君がとやかく言うことではないな。
ガンダム関係なんだからいずれガンプラになる可能性やこの記事からガンプラ改造して自分で作る人が現れるかもしれないんだし全く関係ないことはないだろう。
管理人でもない君がとやかく言うことではないな。
松浦まさふみは発表当時からガンダムUC(原作)は自分の漫画のパクリだって主張してるよ
逆シャアの後の時代で成長したミネバが主要人物で連邦エゥーゴジオンの新旧MSが入り乱れてドンパチするとこはおんなじだな
まあ松浦漫画は絵がいまいちだしストーリーもあんまり面白くはないしあんま人気はないんだけど
もうちょっとメジャーな作家だったら結構大きな話題になったかもね
松浦まさふみは発表当時からガンダムUC(原作)は自分の漫画のパクリだって主張してるよ
逆シャアの後の時代で成長したミネバが主要人物で連邦エゥーゴジオンの新旧MSが入り乱れてドンパチするとこはおんなじだな
まあ松浦漫画は絵がいまいちだしストーリーもあんまり面白くはないしあんま人気はないんだけど
もうちょっとメジャーな作家だったら結構大きな話題になったかもね
ニチアサでやってたUCを初めて見て自分の話そっくりでビックリしたって言ってたと思うんだけど・・・捏造で叩くのやめてくれませんかね
ニチアサでやってたUCを初めて見て自分の話そっくりでビックリしたって言ってたと思うんだけど・・・捏造で叩くのやめてくれませんかね
松浦氏はそれを主張して何をしたいんだろうな?
今さら「真の原作は松浦作品です」みたいになる訳でもあるまいに
松浦氏はそれを主張して何をしたいんだろうな?
今さら「真の原作は松浦作品です」みたいになる訳でもあるまいに
UC叩きたい人にとってはいい材料なんだろうけど
UC叩きたい人にとってはいい材料なんだろうけど
UCが発表された10年位前から文句言ってた気がする
一応公式漫画描いてた人だしダムAくらいチェックしてんでないの
福井のおっさんの小説がいろんな映画やアニメからネタ頂いてるのも事実だし
年季の入ったガノタならサイバーコミックス系雑誌も当然読んでたろうし
疑われるのもしょうがないとこはある
まあ確かに種のリアルタイム放送時は1STのパクリはけしからんと叩いてた自称真のガノタさんたちが福井のパクリに沈黙するのは情けないものがある
UCが発表された10年位前から文句言ってた気がする
一応公式漫画描いてた人だしダムAくらいチェックしてんでないの
福井のおっさんの小説がいろんな映画やアニメからネタ頂いてるのも事実だし
年季の入ったガノタならサイバーコミックス系雑誌も当然読んでたろうし
疑われるのもしょうがないとこはある
まあ確かに種のリアルタイム放送時は1STのパクリはけしからんと叩いてた自称真のガノタさんたちが福井のパクリに沈黙するのは情けないものがある
声明文に「原作小説は見てませんが」ってはっきり記載されてる
原作の時点でパクリって言ってたのは一部のガノタ
UC憎しで叩くのもいいけど嘘を真実みたいに言うのはやめよう
声明文に「原作小説は見てませんが」ってはっきり記載されてる
原作の時点でパクリって言ってたのは一部のガノタ
UC憎しで叩くのもいいけど嘘を真実みたいに言うのはやめよう
タブーじゃないのかなぁ
Zガンダムの頭ハイザックならそれはハイザックだよね
タブーじゃないのかなぁ
Zガンダムの頭ハイザックならそれはハイザックだよね
漫画も面白くないし、トワイライトアクシズと同じ駄作でしかないだろ。
もう”ガンダム”っていうくくりで制作するのやめたら?
漫画も面白くないし、トワイライトアクシズと同じ駄作でしかないだろ。
もう”ガンダム”っていうくくりで制作するのやめたら?
漫画も面白くないし、トワイライトアクシズと同じ駄作でしかないだろ。
もう”ガンダム”っていうくくりで制作するのやめたら?
漫画も面白くないし、トワイライトアクシズと同じ駄作でしかないだろ。
もう”ガンダム”っていうくくりで制作するのやめたら?