
METAL BUILDのNEXT PROJECTで「METAL BUILD クロスボーンガンダム」が企画進行中のようです。
情報元METAL BUILD ガンダムF91 (ハリソン・マディン機) スペシャルページ〔魂ウェブ〕

どのクロスボーンガンダムが発売されるのかわかりませんが、バリエーションは豊富なので、今後、一般や魂ウェブ商店で色々期待できそうですね。
クロスボーン・ガンダムX1
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX1改・改(スカルハート)
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
クロスボーン・ガンダムX2
クロスボーン・ガンダムX2改
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX-0
肝心のスラスター先端がカトキ版寄りにならなければいいな…
肝心のスラスター先端がカトキ版寄りにならなければいいな…
いい出来になる事を祈ります
いい出来になる事を祈ります
財布に優しいありがとう磐梯山
財布に優しいありがとう磐梯山
何を今さら
アストレイ、デスティニー、エクシア、ダブルオー等々
とっくにやってるでしょうに
何を今さら
アストレイ、デスティニー、エクシア、ダブルオー等々
とっくにやってるでしょうに
完成トイに関しては、今年はこれに標準を合わしています。(出たらの話しだけど)
完成トイに関しては、今年はこれに標準を合わしています。(出たらの話しだけど)
F91はそこが残念。
F91はそこが残念。
流石に全部は付き合えん
流石に全部は付き合えん
唯一無二、超絶稼働のルプスレクスだせ❗
唯一無二、超絶稼働のルプスレクスだせ❗
なんでクロボンそんなに人気なん?
なんでクロボンそんなに人気なん?
リリースペースが遅いとはいえ、転売屋のプレ値じゃなくても高額化しすぎててそろそろついていけない
リリースペースが遅いとはいえ、転売屋のプレ値じゃなくても高額化しすぎててそろそろついていけない
F91転用なんて出来るの?
関節くらいなんじゃ。
※21
F90はほぼメディア展開されてないからね。
スーファミくらいか。
F91転用なんて出来るの?
関節くらいなんじゃ。
※21
F90はほぼメディア展開されてないからね。
スーファミくらいか。
アニメ化されないクロスボーン
やはりキャラデザか…
アニメ化されないクロスボーン
やはりキャラデザか…
あれって、平成ライダーも原作石ノ森章太郎ってなってるのと一緒じゃないのか?
あれって、平成ライダーも原作石ノ森章太郎ってなってるのと一緒じゃないのか?
バンダイもボランティアじゃないし売り上げが期待できる機体から発売するのは当然
というかx1だけ出されても困るハリソンf91くらいしか一緒に飾れないよ
バンダイもボランティアじゃないし売り上げが期待できる機体から発売するのは当然
というかx1だけ出されても困るハリソンf91くらいしか一緒に飾れないよ
スルー決定だな。
スルー決定だな。
大抵のガンダム漫画はそう
だけどクロスボーン1作目の制作には珍しく監督が携わってる
大抵のガンダム漫画はそう
だけどクロスボーン1作目の制作には珍しく監督が携わってる
どれが一般、どれがプレバンになるのか、(第三勢力としてネイション限定
予想合戦の始まり始まり~
どれが一般、どれがプレバンになるのか、(第三勢力としてネイション限定
予想合戦の始まり始まり~
※26
クロスボーンガンダムは漫画作品ですが、これは実際に富野さんが原作を担当しています。カバー折り返しに書かれていたコメントが結構面白い。
※26
クロスボーンガンダムは漫画作品ですが、これは実際に富野さんが原作を担当しています。カバー折り返しに書かれていたコメントが結構面白い。
クロボンは冨野御大原作でなおかつ本人が角川に持ち込んだ企画だったはずですよ。F91のTVシリーズ企画が没になったあと、そいつを元に角川に売った企画、それがクロスボーン。
ただ、当時の御大にはもうガンダムに関する権利はなく(ファースト放映時にサンライズに権利売った)、サンライズに無許可で企画売ったことでサンライズ・バンダイからしばらく無視される時代が続いた・・・という噂は聞いたなあ。いまだにアニメ化がないのはそのせいかも?
まあ連載時期が近い漫画仲間のシルエットフォーミュラが模型誌展開・ガンプラ発売とバンダイの定番コースだったのにクロボンは2000年越えるくらいまで関連商品がほぼ無かったことを考えると当たらずとも遠からず、なのかもしれないとは思ってる(´・ω・`)
クロボンは冨野御大原作でなおかつ本人が角川に持ち込んだ企画だったはずですよ。F91のTVシリーズ企画が没になったあと、そいつを元に角川に売った企画、それがクロスボーン。
ただ、当時の御大にはもうガンダムに関する権利はなく(ファースト放映時にサンライズに権利売った)、サンライズに無許可で企画売ったことでサンライズ・バンダイからしばらく無視される時代が続いた・・・という噂は聞いたなあ。いまだにアニメ化がないのはそのせいかも?
まあ連載時期が近い漫画仲間のシルエットフォーミュラが模型誌展開・ガンプラ発売とバンダイの定番コースだったのにクロボンは2000年越えるくらいまで関連商品がほぼ無かったことを考えると当たらずとも遠からず、なのかもしれないとは思ってる(´・ω・`)
・・・気長にバリエ一周するのを待つか。
・・・気長にバリエ一周するのを待つか。
クロボン今更アニメ化なんてあるかなぁ。
例えアニメ化しても、敵MSのデザインが独特過ぎてキット化されないだろうなぁ。
クロボン今更アニメ化なんてあるかなぁ。
例えアニメ化しても、敵MSのデザインが独特過ぎてキット化されないだろうなぁ。
マンガ→アニメ化はあんまりガンダムシリーズで無いような・・・。唯一サンボルだけ
ぶっちゃけ、クロボン原作もそれほど面白いわけじゃないしね。
マンガ→アニメ化はあんまりガンダムシリーズで無いような・・・。唯一サンボルだけ
ぶっちゃけ、クロボン原作もそれほど面白いわけじゃないしね。
クロボンは、漫画(だからこそ・・・)で充分面白いし、「ガンダム」アニメはオリジナルで新しいのが見たいなぁ!(小説原作で大成功した「UC」例もあるが)
クロボンの動く姿は「ビルドファイターズ」で満足。
クロボンは、漫画(だからこそ・・・)で充分面白いし、「ガンダム」アニメはオリジナルで新しいのが見たいなぁ!(小説原作で大成功した「UC」例もあるが)
クロボンの動く姿は「ビルドファイターズ」で満足。
小説→アニメ化だってユニコーンが初だったわけだし、今まで例が少ないから今後ないとも言えないけどね
小説→アニメ化だってユニコーンが初だったわけだし、今まで例が少ないから今後ないとも言えないけどね
まあ一応オリジンも形式上は漫画からのアニメ化ですけどね(ファーストありきの企画ではあるけど)
まあ一応オリジンも形式上は漫画からのアニメ化ですけどね(ファーストありきの企画ではあるけど)