
2018年2月15日に、ガンプラ「RG ユニコーンガンダム(バンデシネ版)」が発売(出荷)されます。
情報元RG 1/144 ユニコーンガンダム (バンデシネVer.)〔バンダイホビーサイト〕

パッケージ(箱絵)です。




完成見本画像です。

キット解説画像です。
ユニコーンガンダム(バンデシネVer.) (RG)〔ホビーサーチ〕


ついに「MG ディープストライカー」の詳細があきらかに!「RG トールギス EW」「HG 陸戦型ガンダム」の情報も!【連載】ガンプラジャーナル2018年2月号〔電撃ホビーウェブ〕

RG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム(バンデシネ版) プラモデル 機動戦士ガンダムUC バンデシネ バンダイ 【2月予約】〔でじたみん 楽天〕








商品説明画像
商品説明新武装を携えた『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』版ユニコーンガンダムがRGシリーズに登場!
注目を集めた実物大ユニコーンガンダム立像に続き、『機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0』が月刊ガンダムエース2017年12月号より本格連載スタート!
その話題に合わせ、数量限定生産で「RGユニコーンガンダム(バンデシネVer.)」をキット化!
■1号機用のアームド・アーマーDEが付属するほか、追加マーキングシールが付属。
■レッドの背景が印象的なスペシャルパッケージ仕様!
■『ADVANCED MS FRAME WORK (アドヴァンスドMSフレームワーク)』により、1・144スケールながらユニコーンガンダムの「変身」を実現。
【付属品】
・ビーム・マグナム×1
・ビーム・サーベル×2
・シールド×1
・ハイパー・バズーカ×1
・アームド・アーマーDE×1
【商品内容】
・成形品×14
・リアリスティックデカール×1
・取扱説明書×1
□価格:4,320円(税込)
あとRG発光ユニコーンって結局商品として世に出るのだろうか?
あとRG発光ユニコーンって結局商品として世に出るのだろうか?
プレバンで出るであろうフルーアーマー用の追加装備は
シールド✕2
アームド・アーマーDE✕2
でこっちむけに発売されるのかな
プレバンで出るであろうフルーアーマー用の追加装備は
シールド✕2
アームド・アーマーDE✕2
でこっちむけに発売されるのかな
バンデジネverっていうから何が違うんだろうかとこの記事見るまで疑問に思ってたけど
アームド・アーマーDEが付くのね
バンデジネverっていうから何が違うんだろうかとこの記事見るまで疑問に思ってたけど
アームド・アーマーDEが付くのね
バンダイホビーサイトでの情報によると、数量限定とのこと。
バンダイホビーサイトでの情報によると、数量限定とのこと。
数量限定とあるので迷うぐらいなら確保しといたほうがいいかも?
原作小説ではフルアーマー化される1号機に対し最後まで素のままの2号機、
アニメではフルアーマーになるまで追加なしの1号機/2号機には順次追加ありと
それぞれに差があったのでユニコに追加装備あるのはいいと思うわ
バンデシネ途中までで入手経路知らないのでずれたコメントだったらごめんだが
ネェルアーガマの逃避行で追加装備つける余裕あるんかと言う気はするが
OVA最終でこんなにあるならはよ出せと思うほど艦載MS出てたしまぁ…
数量限定とあるので迷うぐらいなら確保しといたほうがいいかも?
原作小説ではフルアーマー化される1号機に対し最後まで素のままの2号機、
アニメではフルアーマーになるまで追加なしの1号機/2号機には順次追加ありと
それぞれに差があったのでユニコに追加装備あるのはいいと思うわ
バンデシネ途中までで入手経路知らないのでずれたコメントだったらごめんだが
ネェルアーガマの逃避行で追加装備つける余裕あるんかと言う気はするが
OVA最終でこんなにあるならはよ出せと思うほど艦載MS出てたしまぁ…
しかしこうなるとバンシィはBS&VN仕様を先に出して欲しかった
後からノルン出してもプレバン行きは無いだろこの調子ならさぁ…
しかしこうなるとバンシィはBS&VN仕様を先に出して欲しかった
後からノルン出してもプレバン行きは無いだろこの調子ならさぁ…
1~3号機でそれぞれのバリエちょっと思いつくだけで
両手じゃ足りなくなるレベルだが・・・
1~3号機でそれぞれのバリエちょっと思いつくだけで
両手じゃ足りなくなるレベルだが・・・
フルコーンと最終決戦仕様はプレバンかな?
赤シールドとDEにガトリングの武器セットの販売もあると熱いんだけどなぁ
フルコーンと最終決戦仕様はプレバンかな?
赤シールドとDEにガトリングの武器セットの販売もあると熱いんだけどなぁ
どこが悲報?
これで同じ値段なら悲報だろうけど値段も上がってるし数量限定なら先発と入れ替わることないし。
※10
アームド・アーマーDEとか地球降下前には装備してたんですが。
フルアーマーの武器も既存のMSの武装を付けただけだし。
どこが悲報?
これで同じ値段なら悲報だろうけど値段も上がってるし数量限定なら先発と入れ替わることないし。
※10
アームド・アーマーDEとか地球降下前には装備してたんですが。
フルアーマーの武器も既存のMSの武装を付けただけだし。
それを言うなら2019年福袋では?
それを言うなら2019年福袋では?
やっぱそう思うよね^^;
ヨドバシでポチった♪
やっぱそう思うよね^^;
ヨドバシでポチった♪
確かにいきなりDE出てきて笑った記憶あるわw
これが一般でフルアーマーがプレバンとかなるのはやめてほしい。。。
確かにいきなりDE出てきて笑った記憶あるわw
これが一般でフルアーマーがプレバンとかなるのはやめてほしい。。。
ならオマケでアームドアーマーXCやリボルディングランチャーも付けて欲しかった
付ける付けないは個人の自由として…ノルンと同価格なのはもしかしたらバズーカのせい?
ならオマケでアームドアーマーXCやリボルディングランチャーも付けて欲しかった
付ける付けないは個人の自由として…ノルンと同価格なのはもしかしたらバズーカのせい?
HGUCではなくRG
RGは店頭販売商品の数よりプレバン商品の数の方が多いがユニコーン関連だけは別のようだね
HGUCではなくRG
RGは店頭販売商品の数よりプレバン商品の数の方が多いがユニコーン関連だけは別のようだね
この休み中に完成したばっかりやぞ
一般販売ならオプションでシールドだけで売ってよこっちのは背中に背負えないし
この休み中に完成したばっかりやぞ
一般販売ならオプションでシールドだけで売ってよこっちのは背中に背負えないし
そのうち赤緑コンパチのフルコーン出たりしてなw
そのうち赤緑コンパチのフルコーン出たりしてなw
じゃないのか!と思うのは今までの販売方法に慣れてきた証…
ガンプラで一般販売でも最初から限定と告知する販売方法は
通販、小売りに対するものか、テンバイヤーに向けての事か…
ともあれ限定となれば消費者も購入意欲が上がるでしょうし…!?
まさか消費を伸ばす為に国の介入が!?
または国へ対する磐梯山の忖度が!?
じゃないのか!と思うのは今までの販売方法に慣れてきた証…
ガンプラで一般販売でも最初から限定と告知する販売方法は
通販、小売りに対するものか、テンバイヤーに向けての事か…
ともあれ限定となれば消費者も購入意欲が上がるでしょうし…!?
まさか消費を伸ばす為に国の介入が!?
または国へ対する磐梯山の忖度が!?
販売方法ガー、テンバイヤーガー、や
オレ買う買わねー中やらがコメする予感…
販売方法ガー、テンバイヤーガー、や
オレ買う買わねー中やらがコメする予感…
そりゃこんな大きさになるわ
そりゃこんな大きさになるわ
緑待ちなんだけど出ないのかなあ…
緑待ちなんだけど出ないのかなあ…
νガンダムのシールドにDEを取り付けられるな
νガンダムのシールドにDEを取り付けられるな
プレバンでも良いから
プレバンでも良いから
それで200円くらいのアップならこっちの方が良くね?ってなるような…。
>>38
DEってノルンも同じじゃないの?
それで200円くらいのアップならこっちの方が良くね?ってなるような…。
>>38
DEってノルンも同じじゃないの?
そもそもアームドアーマーDEってノーマルのシールドに増加装甲みたいな感じでついてるものじゃなかったっけ?
そもそもアームドアーマーDEってノーマルのシールドに増加装甲みたいな感じでついてるものじゃなかったっけ?
ノルンは27番だろうから、コイツは28番? 数量限定でそれは止めて!
プロショップ限定品とか、漫画の特装版のオマケにでもすればいいのに。
ノルンは27番だろうから、コイツは28番? 数量限定でそれは止めて!
プロショップ限定品とか、漫画の特装版のオマケにでもすればいいのに。
後にフロンタルのギラドーガの再販、更にアンジェロとキュアロンのギラドーガも出る可能性は高いな
後にフロンタルのギラドーガの再販、更にアンジェロとキュアロンのギラドーガも出る可能性は高いな
なんで限定生産なんだよ…
嫁の乳癌の治療費やらなんやらで色々大変なときに…
なんで限定生産なんだよ…
嫁の乳癌の治療費やらなんやらで色々大変なときに…
後でDE×3付きのフルアーマーUC(緑フレーム)が出そうだけど
後でDE×3付きのフルアーマーUC(緑フレーム)が出そうだけど
数量限定だし、ナンバリングは増やさずにユニコーンと同ナンバー入れて、25-LTD「LIMITED バンデシネver」とかってパッケージに入れて出すんじゃないかな?(ごめん、バンデシネの綴りが分かんないw)
初回のユニコーンBOXの時は25-SP「PREMIUM UNICORN MODE BOX」って入ってたし、それと似たような感じでさ。
数量限定だし、ナンバリングは増やさずにユニコーンと同ナンバー入れて、25-LTD「LIMITED バンデシネver」とかってパッケージに入れて出すんじゃないかな?(ごめん、バンデシネの綴りが分かんないw)
初回のユニコーンBOXの時は25-SP「PREMIUM UNICORN MODE BOX」って入ってたし、それと似たような感じでさ。
そんな時にプラモの事なんざ気にかけてんじゃねーよ。
お大事に。
そんな時にプラモの事なんざ気にかけてんじゃねーよ。
お大事に。
コイツの事よりも嫁さん気に掛けてあげて下さいね。お大事に。
※53
同意。あんまり言う事ではないかも知れないけど、こーゆーのこそプレバンの案件なのでは?と思える。お財布には優しいが(汗)
コイツの事よりも嫁さん気に掛けてあげて下さいね。お大事に。
※53
同意。あんまり言う事ではないかも知れないけど、こーゆーのこそプレバンの案件なのでは?と思える。お財布には優しいが(汗)
奥さんの病気が早く治りますように。
ウチも子宮がんだったから他人事とは思えないよ。
ウチのは完治した。大丈夫、絶対乗り越えられる!
奥さんの病気が早く治りますように。
ウチも子宮がんだったから他人事とは思えないよ。
ウチのは完治した。大丈夫、絶対乗り越えられる!
そういやクアンタのフルセイバーはフルセイバー単品も出してくれたような。
抱き合わせオンリーでかつ数量限定。悪化してる…
そういやクアンタのフルセイバーはフルセイバー単品も出してくれたような。
抱き合わせオンリーでかつ数量限定。悪化してる…
別な何かと勘違いしてないか?
バンダイ正規のRG用GNソードⅣフルセイバーが買えるのは
プレバンのRGクアンタフルセイバーだけだぞ
別な何かと勘違いしてないか?
バンダイ正規のRG用GNソードⅣフルセイバーが買えるのは
プレバンのRGクアンタフルセイバーだけだぞ
正直、DE金型流用のノルンの劣化版としか思えない…
知ってるかもだけど
アームドアーマーde は元々漫画版が初出でアニメが逆輸入したんやで
正直、DE金型流用のノルンの劣化版としか思えない…
知ってるかもだけど
アームドアーマーde は元々漫画版が初出でアニメが逆輸入したんやで
あれ?
結局出なかったんだっけ?
プレバンか何かで単品見たような気がしたけと、記憶違いかな…
まぁクアンタも負けず劣らずバリエーション多いからなぁ…
あれ?
結局出なかったんだっけ?
プレバンか何かで単品見たような気がしたけと、記憶違いかな…
まぁクアンタも負けず劣らずバリエーション多いからなぁ…
HJ誌付録のことを言いたいんじゃない?
まああれはHGだからRGの話題とはズレるけどね
http://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51625089.html
HJ誌付録のことを言いたいんじゃない?
まああれはHGだからRGの話題とはズレるけどね
http://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51625089.html
何種類ガンプラ出るの?
全部出たら教えてくださいバンダイ。
まぜまぜして全部のせして遊んで重さで壊れたら捨てるからwww
何種類ガンプラ出るの?
全部出たら教えてくださいバンダイ。
まぜまぜして全部のせして遊んで重さで壊れたら捨てるからwww
どうせ積むだろうし
どうせ積むだろうし
※23
後でビームジャベリン追加したバンデシネ版ノルン出るんじゃないの?
※41
何言ってんの? アームドアーマー自体バンデシネが初出だし
※23
後でビームジャベリン追加したバンデシネ版ノルン出るんじゃないの?
※41
何言ってんの? アームドアーマー自体バンデシネが初出だし
41※さんが言ってるのは設定(装備・機体)としてじゃなく、キット(構成)としてでしょ。アームドアーマーXCが無くなってる分劣化と言ってるだけ。
41※さんが言ってるのは設定(装備・機体)としてじゃなく、キット(構成)としてでしょ。アームドアーマーXCが無くなってる分劣化と言ってるだけ。
プランbも相当先の話になりそう
プランbも相当先の話になりそう
多分41コメさんは、今回のRGユニコーンのアームドアーマーde装備の販売発表は、RGバンシィノルンのアームドアーマーDEの金型を使い回して、ついでに販売しようとする企業の考えに少し嫌気がさしてるだけだと思いますよ。
まあ個人的には、数量限定生産ではなく、普通に大量生産販売してくれた方が、ガンプラを改造する人達もガッツリ買うと思いますがね。
多分41コメさんは、今回のRGユニコーンのアームドアーマーde装備の販売発表は、RGバンシィノルンのアームドアーマーDEの金型を使い回して、ついでに販売しようとする企業の考えに少し嫌気がさしてるだけだと思いますよ。
まあ個人的には、数量限定生産ではなく、普通に大量生産販売してくれた方が、ガンプラを改造する人達もガッツリ買うと思いますがね。
ノルンと同月は金銭的にはキツイよね。定価4320円(店頭割引(仮に2割引)でも3456円)が2つ。ノルンの初回限定とコイツの数量限定って事を考えると、買う気なら後回しにできないし。まぁノルンは通常版でもいいって人はまだいいかも知れないけど、私はせっかくなら初回版で押さえたいので(汗)
個人的な感覚では「これが出るためにRGの発売枠(3,4ヵ月に1種くらいかな?)が一つ遅れる」っていう感じがしないから、まだいいけど。
さて、ノルンとコイツの後は、トールギスEWが先かな?それともフェネクス(また初回限定版もアリw)が先かな?
ノルンと同月は金銭的にはキツイよね。定価4320円(店頭割引(仮に2割引)でも3456円)が2つ。ノルンの初回限定とコイツの数量限定って事を考えると、買う気なら後回しにできないし。まぁノルンは通常版でもいいって人はまだいいかも知れないけど、私はせっかくなら初回版で押さえたいので(汗)
個人的な感覚では「これが出るためにRGの発売枠(3,4ヵ月に1種くらいかな?)が一つ遅れる」っていう感じがしないから、まだいいけど。
さて、ノルンとコイツの後は、トールギスEWが先かな?それともフェネクス(また初回限定版もアリw)が先かな?
どうせ後からフルアーマーも一般販売するんだから、せめてガトリングとか付ければいいものを
どうせ後からフルアーマーも一般販売するんだから、せめてガトリングとか付ければいいものを
地元で無事予約出来たから良いものの
いざ発売日になると
とこでも普通に売っていたりして。
自分の場合そういうパターンが多いんだよね。
地元で無事予約出来たから良いものの
いざ発売日になると
とこでも普通に売っていたりして。
自分の場合そういうパターンが多いんだよね。
(でもこのままだと発売直前にキャンセルの嵐の予感も)
ヨドバシが何度か受付再開してるみたいだがタイミングが合わんorz
実店舗行ってみるか
(でもこのままだと発売直前にキャンセルの嵐の予感も)
ヨドバシが何度か受付再開してるみたいだがタイミングが合わんorz
実店舗行ってみるか
地球降下前に追加されてたのか!
知らなかった、教えてくれてありがとう
地球降下前に追加されてたのか!
知らなかった、教えてくれてありがとう
頭部バルカン付いとるままやけど……
いつまでバンデシネ版って言い張るつもりなのバンダイは?
頭部バルカン付いとるままやけど……
いつまでバンデシネ版って言い張るつもりなのバンダイは?
頭部バルカンはバンデシネでも描写されてるぞ
頭部バルカンはバンデシネでも描写されてるぞ
その時は展開・収納再現可能なジャベリンを頼む
その時は展開・収納再現可能なジャベリンを頼む
頭部バルカンはカトキがユニコーンを初めにプラモでデザインする際、つけなかった。しかしメディアで出すことになって急遽つけることになった。
バンデシネはカトキversionのプラモ以降のシリーズだからついてる。
頭部バルカンはカトキがユニコーンを初めにプラモでデザインする際、つけなかった。しかしメディアで出すことになって急遽つけることになった。
バンデシネはカトキversionのプラモ以降のシリーズだからついてる。
バンデシネver.には頭部バルカンは無いとか言ってたの…
バンデシネver.には頭部バルカンは無いとか言ってたの…
普段からノルンと同じ向きにしとかないと咄嗟の発射で余計な時間かかるんじゃないかなぁ
見た目もあっちの方がかっこいいと思うし買ったら下向きにして飾るけどね。
普段からノルンと同じ向きにしとかないと咄嗟の発射で余計な時間かかるんじゃないかなぁ
見た目もあっちの方がかっこいいと思うし買ったら下向きにして飾るけどね。
戦況に応じて使い分けてるんじゃない?
ちなみに単行本の表紙ではどちらもやってる
(8巻は上向き、12巻は下向き、14巻のFAは
両腕を下向き、背面を上向きにしてる)
戦況に応じて使い分けてるんじゃない?
ちなみに単行本の表紙ではどちらもやってる
(8巻は上向き、12巻は下向き、14巻のFAは
両腕を下向き、背面を上向きにしてる)
が、定価で買うことになる。
以前に普通の出てるから、早々に投売り店舗も出そうだけど。
が、定価で買うことになる。
以前に普通の出てるから、早々に投売り店舗も出そうだけど。
限定生産だから投売りはないと思う
地方の店の棚にずっと残ると言うのはあるかもしれないけど
基本買い逃したら転売屋頼りになると思う
限定生産だから投売りはないと思う
地方の店の棚にずっと残ると言うのはあるかもしれないけど
基本買い逃したら転売屋頼りになると思う
予約出来たから、ちょっと呑気です。
発売まで後1週間。でも、今週発売のガンキャノンディテクターの方が楽しみだったりする。すまん。
予約出来たから、ちょっと呑気です。
発売まで後1週間。でも、今週発売のガンキャノンディテクターの方が楽しみだったりする。すまん。
そのうち覚醒版フルコーンバンデシネVer(DE×3)が出るさ
で、プレバンで赤だろ
そのうち覚醒版フルコーンバンデシネVer(DE×3)が出るさ
で、プレバンで赤だろ
すみません。発売は来週ですよね。
「この3連休」を「発売週の土日」に訂正します。
来週も有休含みで3連休を取ってたので勘違いしました。
すみません。発売は来週ですよね。
「この3連休」を「発売週の土日」に訂正します。
来週も有休含みで3連休を取ってたので勘違いしました。
限定生産って書いてるのに何言ってんだ?
ユニコーンの限定パッケージも再版されると思ってる甘ちゃんかよ。
限定生産って書いてるのに何言ってんだ?
ユニコーンの限定パッケージも再版されると思ってる甘ちゃんかよ。
なんか装甲薄すぎるし稼動箇所多すぎてシールドの意味がなさそう
まあどうせサイコフレームのオカルトパワーで無敵なんだろうけど
なんか装甲薄すぎるし稼動箇所多すぎてシールドの意味がなさそう
まあどうせサイコフレームのオカルトパワーで無敵なんだろうけど
RGだから発売日厳守でしょ
2/17(土)だよ
RGだから発売日厳守でしょ
2/17(土)だよ
了解…
了解…
最近は守ってない店舗多いがな。
まあ、そういう店は新作RGやら新番組の発売日厳守の主人公機の出荷絞ってるみたいだけど。
最近は守ってない店舗多いがな。
まあ、そういう店は新作RGやら新番組の発売日厳守の主人公機の出荷絞ってるみたいだけど。
そうなの?
ガンプラはRGに限らず、お店側が「入荷次第販売」って感じだと思ってたけど違うのかな?メーカーの言う「発売日」はメーカー側の出荷予定から単純に〇〇日以降には店頭に並ぶでしょうってくらいのものだと思ってたんだが(汗)
明日の夕方~夜頃にお店に行ってみようと思ってるんだけど、その辺りの何か明確な情報ソース等ありましたら教えて下され。
そうなの?
ガンプラはRGに限らず、お店側が「入荷次第販売」って感じだと思ってたけど違うのかな?メーカーの言う「発売日」はメーカー側の出荷予定から単純に〇〇日以降には店頭に並ぶでしょうってくらいのものだと思ってたんだが(汗)
明日の夕方~夜頃にお店に行ってみようと思ってるんだけど、その辺りの何か明確な情報ソース等ありましたら教えて下され。
そもそもユニコーンのシールドはIフィールド発生器内蔵でどっちかといえば対ビーム用なので薄かろうが厚かろうが関係ないかと。
そもそもユニコーンのシールドはIフィールド発生器内蔵でどっちかといえば対ビーム用なので薄かろうが厚かろうが関係ないかと。
>こんなシールド
バンシィ・ノルンやフェネクスを知らんのか?
>こんなシールド
バンシィ・ノルンやフェネクスを知らんのか?
ソースも何もRGに関しては昔から言われているし、ソースもなにも探す努力を他人に押し付けるのか?
一応ガンプラの発売日は土曜日なんだが、守ってないテンポが多いのは事実なんだよなぁ……。
基本的には101氏が正しい。
※98
あれ?アニメでもノルンさんがつけてたじゃないですか?
ソースも何もRGに関しては昔から言われているし、ソースもなにも探す努力を他人に押し付けるのか?
一応ガンプラの発売日は土曜日なんだが、守ってないテンポが多いのは事実なんだよなぁ……。
基本的には101氏が正しい。
※98
あれ?アニメでもノルンさんがつけてたじゃないですか?
まぁIフィールドつきのシールドに推進器とビームキャノンつけたもんですし
方向性としてはGXディバイダーのディバイダーみたいなものですよ
バンデシネ以前にOVAからあるバンシィノルンのものと変わらんはずだけど
※102
ぶっちゃけ店による。さっさと入荷次第売る店もあれば発売日厳守のとこもあるけど
10年くらい前に比べるとバンダイから言われてるので発売日厳守、ってとこが増えた
とくにRGは厳しい。あなたの身近な店がありがたいとこだったと言うことでしょう
だからいつ頃売られるか正確なとこはお店次第なので不安なら実際に行く前に
電話で「いつ頃から売りますか」or「もう販売してますか」と聞くといいよ
というか明日の夕方には在庫無いかも知れんから電話で可能なら取り置きをお願いするのがお勧め
まぁIフィールドつきのシールドに推進器とビームキャノンつけたもんですし
方向性としてはGXディバイダーのディバイダーみたいなものですよ
バンデシネ以前にOVAからあるバンシィノルンのものと変わらんはずだけど
※102
ぶっちゃけ店による。さっさと入荷次第売る店もあれば発売日厳守のとこもあるけど
10年くらい前に比べるとバンダイから言われてるので発売日厳守、ってとこが増えた
とくにRGは厳しい。あなたの身近な店がありがたいとこだったと言うことでしょう
だからいつ頃売られるか正確なとこはお店次第なので不安なら実際に行く前に
電話で「いつ頃から売りますか」or「もう販売してますか」と聞くといいよ
というか明日の夕方には在庫無いかも知れんから電話で可能なら取り置きをお願いするのがお勧め
早売りする店だとさっさと売ってしまって本来の発売日には
もう売り切れ、と言う事態があるんだ…俺は実際食らった
だから競争率が高いものは予約か取り置きお願いしたほうがいい
早売りする店だとさっさと売ってしまって本来の発売日には
もう売り切れ、と言う事態があるんだ…俺は実際食らった
だから競争率が高いものは予約か取り置きお願いしたほうがいい
これがどうかは知らんけど
これがどうかは知らんけど
今日の帰りに買って帰るわ
今日の帰りに買って帰るわ
まだ販売してなかったら
「あっごめんリラックマ忘れてた!明日朝イチで行こう!」
だね?
まだ販売してなかったら
「あっごめんリラックマ忘れてた!明日朝イチで行こう!」
だね?
それってカラバリの量産型ザクぐらいだろ。
それ以外は発売日厳守だぞ。
てか、バンダイはRGと新シリーズの初ガンプラの発売日は厳守ってうるさいぞ。
それってカラバリの量産型ザクぐらいだろ。
それ以外は発売日厳守だぞ。
てか、バンダイはRGと新シリーズの初ガンプラの発売日は厳守ってうるさいぞ。
RGバンシィ(初回限定BOX)と共にお一人様2点までだそうな
RGバンシィ(初回限定BOX)と共にお一人様2点までだそうな
※94の言うような売り方があるだろうな
「好評だったユニコーンバンデシネ版!最終決戦仕様で発売!!(DEは限定版と同仕様のものが3つ付きます)」
ってな感じで。
※94の言うような売り方があるだろうな
「好評だったユニコーンバンデシネ版!最終決戦仕様で発売!!(DEは限定版と同仕様のものが3つ付きます)」
ってな感じで。
マジで!? ヨドバシといえば発売日厳守のイメージがあったが変わったのか
2年位前にこっちの地元のヨドバシがそうなったから利用を止めたんだけど…
ともあれ情報ありがとう、やっぱ買うなら急がないといけないか
マジで!? ヨドバシといえば発売日厳守のイメージがあったが変わったのか
2年位前にこっちの地元のヨドバシがそうなったから利用を止めたんだけど…
ともあれ情報ありがとう、やっぱ買うなら急がないといけないか
本日、店頭にて無事ゲット!
転売防止のためか、お一人様一個限りとなっておりました
本日、店頭にて無事ゲット!
転売防止のためか、お一人様一個限りとなっておりました
アームドアーマーDEの受注したいのに割高感半端ないな…
そして白い外装も全て同じ色の真っ白ユニコーンになってますね
アームドアーマーDEの受注したいのに割高感半端ないな…
そして白い外装も全て同じ色の真っ白ユニコーンになってますね
ノルンは迷ったが初回箱とか別に興味ないので急ぐこと
ないかと思って限定を優先しノルンは保留
キャンペーンのデカールは貰えた
ノルンは迷ったが初回箱とか別に興味ないので急ぐこと
ないかと思って限定を優先しノルンは保留
キャンペーンのデカールは貰えた
ジョーシン行ったら有ったので買ってしまった…
ジョーシン行ったら有ったので買ってしまった…
なんか破損報告をよく見るので。
シリコンスプレーは持ってないのでお勧めあるんかな?
有名どころで呉のでいいかしら?ベタついたりしないもん?
なんか破損報告をよく見るので。
シリコンスプレーは持ってないのでお勧めあるんかな?
有名どころで呉のでいいかしら?ベタついたりしないもん?
店頭の在庫具合と売り切れ具合を見て、枯渇状況になったらヤフオクに高額出品して転売しようと思うよ。
入手できなかった奴は俺から落札してね!
店頭の在庫具合と売り切れ具合を見て、枯渇状況になったらヤフオクに高額出品して転売しようと思うよ。
入手できなかった奴は俺から落札してね!
バンシィーは高額転売は無理なんじゃね?
まだ、どこも定価以下で売ってるよ。
バンデシネを多めに、の方がいいんじゃないか。
そんなに数を一度に売る店舗もどうかしてるけど。
転売目的ってわかるじゃんね。
まぁ、数年後には価値が出るかもだけど、
頑張って在庫保持してよ。箱を痛ませないようにね。
ちなみにユニコのプレミアム箱を買い逃したオレは
中古ショップでたまたま見つけてなんとか買えた。
箱はめっちゃきれいだったからちょい嬉しかった。
ちなみに2,680円(×消費税)で買えたよ。
盛大に釣られてみたけど、まぁ、ユニコプレミアム箱を
安く買えたことを言いたかったのな。
そういう意味では中古屋(転売屋?)もありがたし。
バンシィーは高額転売は無理なんじゃね?
まだ、どこも定価以下で売ってるよ。
バンデシネを多めに、の方がいいんじゃないか。
そんなに数を一度に売る店舗もどうかしてるけど。
転売目的ってわかるじゃんね。
まぁ、数年後には価値が出るかもだけど、
頑張って在庫保持してよ。箱を痛ませないようにね。
ちなみにユニコのプレミアム箱を買い逃したオレは
中古ショップでたまたま見つけてなんとか買えた。
箱はめっちゃきれいだったからちょい嬉しかった。
ちなみに2,680円(×消費税)で買えたよ。
盛大に釣られてみたけど、まぁ、ユニコプレミアム箱を
安く買えたことを言いたかったのな。
そういう意味では中古屋(転売屋?)もありがたし。
中身が通常版と同じで箱にしか価値のないバンシノルンを複数買いしても意味ないんだがな。
つーか、バンデシネ版の注文書コピーしてバンダイからパーツ注文すれば通常版をバンデシネ版にできるから転売とか意味ないからな。
しかも、どうせフルコーンバンデシネ版も出すから余計に意味がない。
中身が通常版と同じで箱にしか価値のないバンシノルンを複数買いしても意味ないんだがな。
つーか、バンデシネ版の注文書コピーしてバンダイからパーツ注文すれば通常版をバンデシネ版にできるから転売とか意味ないからな。
しかも、どうせフルコーンバンデシネ版も出すから余計に意味がない。
箱しか違いが無いのによーやるな…情報弱者は釣られるかもしれないが
プレ値のままずーっと「誰が買うんだ…」状態で残ってそう
ヤフオクでもそういうのたまにあるしな
※124
おめでとう
やっぱり必要としてる人のとこに渡ってこそだよな
転/売から買うのは手軽だけど手間を惜しまず探せば意外なとこに安値であったりするよねw
箱しか違いが無いのによーやるな…情報弱者は釣られるかもしれないが
プレ値のままずーっと「誰が買うんだ…」状態で残ってそう
ヤフオクでもそういうのたまにあるしな
※124
おめでとう
やっぱり必要としてる人のとこに渡ってこそだよな
転/売から買うのは手軽だけど手間を惜しまず探せば意外なとこに安値であったりするよねw
情報求む!
情報求む!
情弱って凄いな。
情弱って凄いな。
成り済まし君、悪いけど俺フリマアプリ派だから。
あと旨味少ない商品の転売自慢なんて恥でしかないからもう少しセンスを磨こうね。
成り済まし君、悪いけど俺フリマアプリ派だから。
あと旨味少ない商品の転売自慢なんて恥でしかないからもう少しセンスを磨こうね。