
2018年2月15日に、ガンプラ「RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機バンシィ・ノルン」が通常パッケージと初回限定パッケージ「プレミアム“ユニコーンモード"ボックス」の2種類で発売(出荷)されます。
商品説明が公開されました。 11/28
彩色試作画像が公開されました。 11/28
アマゾンで、予約受付が開始されました。 11/28
キット解説画像が公開されました。 2/7
テストショット写真が公開されました。 2/8
情報元RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン[プレミアム”ユニコーンモード”ボックス]〔バンダイホビーサイト〕
RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
パッケージ(箱絵)です。











完成見本画像です。

キット解説画像です。
RX-0 [N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (RG)〔ホビーサーチ〕



説明書画像です。
ついに「MG ディープストライカー」の詳細があきらかに!「RG トールギス EW」「HG 陸戦型ガンダム」の情報も!【連載】ガンプラジャーナル2018年2月号〔電撃ホビーウェブ〕


「RG バンシィ・ノルン」のテストショットを公開!「HGBF ミセス.ローエングリン子」「RG 黒い三連星専用ザクⅡ」の試作品も!【連載】ガンプラジャーナル2018年1月号〔電撃ホビーウェブ〕




テストショット写真です。

![RG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン [プレミアム“ユニコーンモードボックス] パッケージ(箱絵)](https://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20171128153014e56s.jpg)










商品説明1/144での変身ギミックを搭載した黒き獅子「RG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン」がついに登場!
■「RG 1/144 ユニコーンガンダム」に続き、1/144での変身ギミックを搭載した黒き獅子「RG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン」がついに登場!
■バンシィ・ノルンの特徴的な紺色のカラーリングを3色の成形色で再現。
■バンシィ・ノルン最大の特徴である獅子の鬣を彷彿とさせる形状の頭部アンテナも精密に再現。選択式で可動1種と固定2種が付属する。
■「獅子の鬣」と呼ばれるアームド・アーマーXCを新規造形で再現。デストロイモード時に露出するサイコ・フレームに一部クリアパーツを採用している。
■アームド・アーマーDEは新規追加パーツで再現。展開ギミック部分にロック機構を搭載し、ユニコーンモード形態での安定性が向上。
■ビーム・マグナムに装着するリボルビング・ランチャーは一部パーツ差替えでビーム・ジュッテを装着することが可能。弾倉はリア・アーマーに装着することもできる。
■「RG ユニコーンガンダム」にも採用された、“アドヴァンスドMSフレームワーク”を採用し、バンシィ・ノルンの「変身」を実現。3つのギミックにより組み立て後の高い安定性と各部の可動を両立。
■通常パッケージのほか、初回限定パッケージ[プレミアム“ユニコーンモード”ボックス]も登場!
【付属品】
■ビーム・マグナム×1
■リボルビング・ランチャー×1
■アームド・アーマーDE×1
■アームド・アーマーXC×1
■ビーム・サーベルx2
【商品内容】
■成形品×20
■リアリスティックデカール×1
■取扱説明書×1
□価格:4,320円(税込)






「NEXT PHASE GUNPLA」本日よりOPEN! - ガンダムベース東京公式サイト商品説明特徴的なアームドアーマー、頭部などが新規造形
アドヴァンスドMSフレームワークにより1/144スケールにより変身を再現
□価格:4,320円(税込)
関連リンクRG[リアルグレード] 商品一覧〔バンダイホビーサイト〕
関連商品
いきなりバンシィノルンか
MG みたいにプレバン行きだと思ってたよ
いきなりバンシィノルンか
MG みたいにプレバン行きだと思ってたよ
売るんかいw
そこはMGも作ってRGと並べて飾ろうぜ!
売るんかいw
そこはMGも作ってRGと並べて飾ろうぜ!
バンシィはノルンの方が印象深いし、ノルンは最終決戦verもあるから通常カラーは手を出しづらい
バンシィはノルンの方が印象深いし、ノルンは最終決戦verもあるから通常カラーは手を出しづらい
だが最終決戦verまで待つ。
そして完全新規金型じゃないのが続くね…。
だが最終決戦verまで待つ。
そして完全新規金型じゃないのが続くね…。
バンシィに限らず、最近の商品ラインナップ、魅力がなさ過ぎます。メジャーなMS、カラバリで出せるMSに偏り過ぎてる。
まぁ唯一、RE100だけは挑戦的で面白みのある商品ラインナップをしていると思うけどね。
バンシィに限らず、最近の商品ラインナップ、魅力がなさ過ぎます。メジャーなMS、カラバリで出せるMSに偏り過ぎてる。
まぁ唯一、RE100だけは挑戦的で面白みのある商品ラインナップをしていると思うけどね。
ノルンも嫌いじゃないしまぁいいか
ノルンも嫌いじゃないしまぁいいか
それこそイベント限定行きになるんじゃない?
それこそイベント限定行きになるんじゃない?
バリエーション機は
あといくつ出るのかな?
バリエーション機は
あといくつ出るのかな?
同意。
※10
多分、VNとBSはプレバンで追加パーツで出るんだろうなぁ。
ギミック的な事を考えると、それらだけプレバン品質になってしいそうなのが残念。
個人的にRGのユニコーン系は、一般で非メッキ青フレームのフェネクス出るまで買わないだろうなぁ。出るか出ないか、一般かプレバンかも分からんけど。HGUCの非メッキ青フレームのGBT版(?)は欲しかったけど、買いに行けなかったし、プレ値付いてるしで今さら買う気になれん。
同意。
※10
多分、VNとBSはプレバンで追加パーツで出るんだろうなぁ。
ギミック的な事を考えると、それらだけプレバン品質になってしいそうなのが残念。
個人的にRGのユニコーン系は、一般で非メッキ青フレームのフェネクス出るまで買わないだろうなぁ。出るか出ないか、一般かプレバンかも分からんけど。HGUCの非メッキ青フレームのGBT版(?)は欲しかったけど、買いに行けなかったし、プレ値付いてるしで今さら買う気になれん。
ありがたい
ありがたい
書いてない。
が、プレバンで出す気なら「近日受付開始予定」と言う。
出すか出さないかまだ分からんのなら「参考出品」と言う。
一般で2月か3月、遅くても4月までに出ると思っていいと思う。
書いてない。
が、プレバンで出す気なら「近日受付開始予定」と言う。
出すか出さないかまだ分からんのなら「参考出品」と言う。
一般で2月か3月、遅くても4月までに出ると思っていいと思う。
よいことだ
よいことだ
だいたいノルンじゃないと売れないでしょ!
※9 同感
ガンプラはMGでver. kaのカッコ良いのだけ買っとけばいいかなぁって最近思う。年1でも良いから、ガンダムリニューアルとか、ザク、Mk II、Ζ 等をver. kaで出してくれたら満足やわ!
だいたいノルンじゃないと売れないでしょ!
※9 同感
ガンプラはMGでver. kaのカッコ良いのだけ買っとけばいいかなぁって最近思う。年1でも良いから、ガンダムリニューアルとか、ザク、Mk II、Ζ 等をver. kaで出してくれたら満足やわ!
それで行くとオリジン系は焦らしヒドイけど(笑)まんべんなく世界観を作っていこうとする試みが感じられて応援したくなりますね。
数多くて買いきれないけど。。
それで行くとオリジン系は焦らしヒドイけど(笑)まんべんなく世界観を作っていこうとする試みが感じられて応援したくなりますね。
数多くて買いきれないけど。。
プレバンでいいからユニコーンと一緒にグリーンフレーム版も出してくれ下さい
プレバンでいいからユニコーンと一緒にグリーンフレーム版も出してくれ下さい
バンシィノルンはいくらになるんだ・・・
バンシィノルンはいくらになるんだ・・・
立像つながりでユニコーン系は海外のお客さんにも買って欲しいのかな?
立像つながりでユニコーン系は海外のお客さんにも買って欲しいのかな?
心の中で呟いていればよくね?
わざわざ意思表示求めてねぇし、なんのアピールだよw
貴方の意思とは関係なくメーカーが商品展開してることに無駄に抗うなよw
心の中で呟いていればよくね?
わざわざ意思表示求めてねぇし、なんのアピールだよw
貴方の意思とは関係なくメーカーが商品展開してることに無駄に抗うなよw
UC-MSV版は発売されるのかな?
UC-MSV版は発売されるのかな?
一方では、RG MS-06R-1A シン・マツナガ専用機もプレバン近日受付開始の案内あったみたいだし、
「例の問題」はどうなることやら...
一方では、RG MS-06R-1A シン・マツナガ専用機もプレバン近日受付開始の案内あったみたいだし、
「例の問題」はどうなることやら...
と書いた甲斐があったぜ。
と書いた甲斐があったぜ。
hgucも良いけどこれは格好良い!
プロポーションも個人的には文句無し。
しかし、今後のプレバン予定がやばくて、、
・RG シンマツナガザクⅡ
・MG ジムスナカスタム テネスAユング機
・MG ヘイズルのティターンズカラー
・MG アストレイ ターンレッド etc
経済ピンチ...泣
hgucも良いけどこれは格好良い!
プロポーションも個人的には文句無し。
しかし、今後のプレバン予定がやばくて、、
・RG シンマツナガザクⅡ
・MG ジムスナカスタム テネスAユング機
・MG ヘイズルのティターンズカラー
・MG アストレイ ターンレッド etc
経済ピンチ...泣
ゴーグルタイプのカメラ、胸部ダクトが特殊形になってて、横腹が3段から2段構成に。右前腕に固定射撃武装、腹部と胸部ダクトとの境界の独特なカーブライン見てるとここからヘビーガンダム系に派生を期待してしまうなぁ。
HGクラス以上の1/144でフルアーマーやヘビーは待ってる人多いと思うのだが。
ゴーグルタイプのカメラ、胸部ダクトが特殊形になってて、横腹が3段から2段構成に。右前腕に固定射撃武装、腹部と胸部ダクトとの境界の独特なカーブライン見てるとここからヘビーガンダム系に派生を期待してしまうなぁ。
HGクラス以上の1/144でフルアーマーやヘビーは待ってる人多いと思うのだが。
少し足せばいけると思うけど
高くなると怒る人もいるから、プレバンで武器だけでも我慢する
少し足せばいけると思うけど
高くなると怒る人もいるから、プレバンで武器だけでも我慢する
別の話になるけど雑誌の付録か何かでRGユニコーンのアームドアーマーDEは出ないだろうか。
別の話になるけど雑誌の付録か何かでRGユニコーンのアームドアーマーDEは出ないだろうか。
BS・VNは言われてる通り、あってもプレバンになりそうだけど楽しみだな
※25
画像見てったら書いてある
税込4,320だと思われ
BS・VNは言われてる通り、あってもプレバンになりそうだけど楽しみだな
※25
画像見てったら書いてある
税込4,320だと思われ
何にせよ楽しみですじゃ
何にせよ楽しみですじゃ
まぁそう言うなって。
ただ言わずにはいられないってだけの人もいるのだろう。
けど、中には買う理由や買わない理由を明記する人もいる。
機体の好みの問題以外の、物としての理由の部分くらいは、商品購入の際の参考になったりすることもあるよ。
「ここがダメだから買わない」とか「ここの出来がこれまでにないレベルでいいから買う」とかの『ここ』の部分はさ。
まぁそう言うなって。
ただ言わずにはいられないってだけの人もいるのだろう。
けど、中には買う理由や買わない理由を明記する人もいる。
機体の好みの問題以外の、物としての理由の部分くらいは、商品購入の際の参考になったりすることもあるよ。
「ここがダメだから買わない」とか「ここの出来がこれまでにないレベルでいいから買う」とかの『ここ』の部分はさ。
コイツはパープルコーティングだな!
RG塗装大変だけど・・・
サイコフレーム塗れないけど・・・
コイツはパープルコーティングだな!
RG塗装大変だけど・・・
サイコフレーム塗れないけど・・・
そぉか・・・。
RGのマツナガ用R-1はもう予定調和だよなぁ。
でもSCがテネス機なのは以外だな。勝手にZ版かシモダだと思ってただけに。まぁエースパイロットログ合わせだろう。デカール以外の追加変更が何かあるといいけど、まぁ気になるところだわ。
ヘイズルの実戦配備カラーも予想してたけど、まさかの色とデカール以外変更部分無しとかはないよね?せめてオプション面で何か+αがあるよね?
ターンレッドは・・・。まぁ他の板に書いたので、今回は書かないでおきます(汗)
そぉか・・・。
RGのマツナガ用R-1はもう予定調和だよなぁ。
でもSCがテネス機なのは以外だな。勝手にZ版かシモダだと思ってただけに。まぁエースパイロットログ合わせだろう。デカール以外の追加変更が何かあるといいけど、まぁ気になるところだわ。
ヘイズルの実戦配備カラーも予想してたけど、まさかの色とデカール以外変更部分無しとかはないよね?せめてオプション面で何か+αがあるよね?
ターンレッドは・・・。まぁ他の板に書いたので、今回は書かないでおきます(汗)
それに対し、カラバリばっかとか言う奴は筋違いってことに気付けや
RGバンシィを待ってる人もたくさんいんだぞ
RE以外つまらんと言うならREだけ作っときなよ
それに対し、カラバリばっかとか言う奴は筋違いってことに気付けや
RGバンシィを待ってる人もたくさんいんだぞ
RE以外つまらんと言うならREだけ作っときなよ
一般?プレバン?それとも無し?
一般?プレバン?それとも無し?
バンダイどーした?
太っ腹じゃん(*^▽^*)
バンダイどーした?
太っ腹じゃん(*^▽^*)
ユニコーンからだと税抜200円上がってない?
ユニコーンからだと税抜200円上がってない?
ここは比較的自由な掲示板だから、言いたいことある人には目くじら立てずに言わせときゃいいんじゃない。買う買わない、RE以外つまらない、ここで言うだけならいいじゃないの。それを言ったら、しまいにはここで何も言えなくなっちゃうよ。
ここは比較的自由な掲示板だから、言いたいことある人には目くじら立てずに言わせときゃいいんじゃない。買う買わない、RE以外つまらない、ここで言うだけならいいじゃないの。それを言ったら、しまいにはここで何も言えなくなっちゃうよ。
PGエクシア欲しいけど高くて手が出ないんだよ
PGエクシア欲しいけど高くて手が出ないんだよ
価格云々の話に関して、ユニコーンの場合はフレームや変身機構の新規開発に要した費用を回収する分、
バンシィの場合は新規開発分の費用回収は除いても、装備の追加変更と原材料増加分と考えれば...
妥当な線ではあったとしても、決して「太っ腹」とは言えない気がするw
価格云々の話に関して、ユニコーンの場合はフレームや変身機構の新規開発に要した費用を回収する分、
バンシィの場合は新規開発分の費用回収は除いても、装備の追加変更と原材料増加分と考えれば...
妥当な線ではあったとしても、決して「太っ腹」とは言えない気がするw
左右に開きすぎちゃってるだけ?もうちょっと立てた方がいいと思うんだよな
左右に開きすぎちゃってるだけ?もうちょっと立てた方がいいと思うんだよな
特にユニコーンはクリアパーツとアドヴァンスドMSジョイントが一体化してて塗装お断りムードプンプンだし・・・
個人的にプラモは塗装してナンボだと思ってるんでね
特にユニコーンはクリアパーツとアドヴァンスドMSジョイントが一体化してて塗装お断りムードプンプンだし・・・
個人的にプラモは塗装してナンボだと思ってるんでね
MGの時もこんな感じだったよぬ
仕方のないことなんかな?
MGの時もこんな感じだったよぬ
仕方のないことなんかな?
フェネクスなんて外伝機体の上に高額商品を一般にして普通に本編に、最終局面で出るノルンをプレバンにした意味が未だにわからんわ
フェネクスなんて外伝機体の上に高額商品を一般にして普通に本編に、最終局面で出るノルンをプレバンにした意味が未だにわからんわ
他のシリーズで出たのはこんな感じ?
FAユニコーン赤
FAユニコーン緑
バンシィ黄
バンシィノルン緑
フェネクス メッキ
フェネクスRC メッキ
あと非メッキ、チタニウムとかクリアとかいれたら
結構あるなぁ。
他のシリーズで出たのはこんな感じ?
FAユニコーン赤
FAユニコーン緑
バンシィ黄
バンシィノルン緑
フェネクス メッキ
フェネクスRC メッキ
あと非メッキ、チタニウムとかクリアとかいれたら
結構あるなぁ。
アームドアーマーVNとBSもほしいぞ(欲張り)
アームドアーマーVNとBSもほしいぞ(欲張り)
HGの時のような角度は変身機構入れると難しいのかねぇ
HGの時のような角度は変身機構入れると難しいのかねぇ
とにもかくにも、UCの出来は
本当に最高!
軸の固さは賛否だけど、個人的に
ユルユルポロポロより100倍マシ!(笑)
UCに関しては基盤は出来たし売れ線は
ほぼほぼ間違いない感なので、
緑FAに緑バンシィ、アームド等々、
市販で推しでヨロシクです磐梯山!!(笑)
とにもかくにも、UCの出来は
本当に最高!
軸の固さは賛否だけど、個人的に
ユルユルポロポロより100倍マシ!(笑)
UCに関しては基盤は出来たし売れ線は
ほぼほぼ間違いない感なので、
緑FAに緑バンシィ、アームド等々、
市販で推しでヨロシクです磐梯山!!(笑)
いや、ダメではないけど、個人的には初回限定のパケ絵より通常のパケ絵の方がカッコイイ気がするんだよなぁwww
いや、ダメではないけど、個人的には初回限定のパケ絵より通常のパケ絵の方がカッコイイ気がするんだよなぁwww
フェネクサって誰だよwww
フェネクサって誰だよwww
やっぱり外装だけ取り外し?
それともマスキング?
ユニコーンを作るの自体初めてなのですが、ユニコーン系列はつや消しムズイ(サイコフレームはつや消しされないようにするの面倒い)って聞いたので戸惑ってます。
何かオススメのトップコート術を教えていただけると嬉しい。
やっぱり外装だけ取り外し?
それともマスキング?
ユニコーンを作るの自体初めてなのですが、ユニコーン系列はつや消しムズイ(サイコフレームはつや消しされないようにするの面倒い)って聞いたので戸惑ってます。
何かオススメのトップコート術を教えていただけると嬉しい。
まあそうだね。最近のラインナップに不満がある上に、各ブランドで一通り出ているモノをコンプしてるかどこかの一つか買ったらもう満足するか、そもそもあなたみたいな感じのその機体に対して思い入れも薄いレベルならば、マンネリも感じるしお腹いっぱいにもなるわな。
自分は欲しいと思ってたんで丁度いいけどwww
こういう場合って言葉通り欲しいヤツが得をするって、はっきりわかんだね(確信)
まあそうだね。最近のラインナップに不満がある上に、各ブランドで一通り出ているモノをコンプしてるかどこかの一つか買ったらもう満足するか、そもそもあなたみたいな感じのその機体に対して思い入れも薄いレベルならば、マンネリも感じるしお腹いっぱいにもなるわな。
自分は欲しいと思ってたんで丁度いいけどwww
こういう場合って言葉通り欲しいヤツが得をするって、はっきりわかんだね(確信)
?
殺伐の意味わかって言ってる?
?
殺伐の意味わかって言ってる?
いつ出るのかねぇ
キットと同発なら良いのに…
ってかPGとかRGくらいは同梱してくれ‼
いつ出るのかねぇ
キットと同発なら良いのに…
ってかPGとかRGくらいは同梱してくれ‼
同発ならモチベが高い状態で製作出来るから嬉しいんだけどねぇ
同発ならモチベが高い状態で製作出来るから嬉しいんだけどねぇ
MarkⅡの時みたいに黒白同時発売だったら
こっちしか買わなかっただろうから、
まんまとバンダイさんの策略に嵌っている感じだけどw
パッケージは限定より通常の方が好きだな。
MarkⅡの時みたいに黒白同時発売だったら
こっちしか買わなかっただろうから、
まんまとバンダイさんの策略に嵌っている感じだけどw
パッケージは限定より通常の方が好きだな。
ユニコーン系色々作ったけど、結局小改修フル塗装したメガサイズが一番良かった
ユニコーン系色々作ったけど、結局小改修フル塗装したメガサイズが一番良かった
これは久しぶりに塗装も気合を入れたくなる!
これは久しぶりに塗装も気合を入れたくなる!
マリーダ使用の武器セットを求む。
マリーダ使用の武器セットを求む。
そりゃわかってるでしょ 笑
ここでたかがプラモに殺伐としたやりとりなんてよく見る光景でしょうよ
そりゃわかってるでしょ 笑
ここでたかがプラモに殺伐としたやりとりなんてよく見る光景でしょうよ
プレミアムっていう名称が紛らわしい
プレミアムっていう名称が紛らわしい
なんとなく高級感がして売れればいいんですよ
中身が一緒だったら箱に拘らない人は軽く調べれば判るし
なんとなく高級感がして売れればいいんですよ
中身が一緒だったら箱に拘らない人は軽く調べれば判るし
迷うことなく割引のきく通常版ボックスの方を買った!
迷うことなく割引のきく通常版ボックスの方を買った!
持って無いので呉のをホムセンで買ってきた 250円くらい
持って無いので呉のをホムセンで買ってきた 250円くらい