
2018年2月23日に、「機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影 Blu-ray Disc[通常版]」が発売されます。
また、同時に、ガンダムファンクラブ限定「Twilight AXIS 赤き残影 COMPLETE BOX」も発売されます。
情報元Ark Performance描き下ろし「収納BOX」&「スリーブケース」
商品説明ストーリー・コンセプトデザインにArk Performanceを迎え、
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を手掛けるサンライズオリジンスタジオが贈るオリジナルアニメーション!
ガンダムファンクラブで独占配信した全6話構成のショートアニメに新作シーンを加えた特別編
機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影 Blu-ray Disc[通常版]
【発売日】
2018年2月23日(金) ※一年間期間限定生産
【価格】
4,104円(税込)
【商品番号】
BCXC-0057
【スペック】
50分(本編約25分+特典約25分) / リニアPCM(ステレオ) / AVC / BD25G / 16:9<1080p High Definition>
【通常版Blu-ray共通特典】
○小説「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」(200P予定)
【映像特典】
○配信版#1~#6
○ノンテロップED
○PV集
【他、仕様】
○Ark Performance描き下ろしスリーブケース
《ガンダムファンクラブ限定》
機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影 COMPLETE BOX [初回限定生産]
【発売日】
2018年2月23日(金)
【価格】
5,940円(税込)
【商品番号】
BCXC-0057
【スペック】
50分(本編約25分+特典約25分) / リニアPCM(ステレオ) / AVC / BD25G / 16:9<1080p High Definition>
【初回限定版特典】
○Ark Performance描き下ろし収納BOX
○特製ブックレット(24P予定)
○オリジナル・サウンドトラック
【通常版Blu-ray共通特典】
○小説「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」(200P予定)
【映像特典】
○配信版#1~#6
○ノンテロップED
○PV集
【他、仕様】
○Ark Performance描き下ろしスリーブケース
◎内容◎
【1話収録】
宇宙世紀0096年後半、「サイコフレーム」の存在に脅威を感じた地球連邦政府は、
直轄の情報部に所属するメーメット・メルカ中尉に特殊部隊「マスティマ」を編成させ、
地球圏を漂う小惑星「アクシズ」の分断された片側に潜入・調査という重要な指令を下す。
メーメットと同行する調査隊のメンバー内には、かつてのジオン公国とネオ・ジオンで、
技術者とテストパイロットだったアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人が加わっていた。
アクシズに潜入した調査隊は、誰もいないはずの基地内で私兵集団「バーナム」の新型「ガンダム」らの強襲を受け、
ダントンとアルレットはかつて開発に関わっていた赤い「ザクIII改」で応戦するも、様々な危機的局面に遭遇する。
その中で、アルレットはある「想い」を胸に秘め、アクシズの表面に取り残されたサザビーの残骸に向かうのだった…。
ガンダムファンクラブ入ってないんだよなぁ(汗)
ArkさんのBOXとかブックレットとかサントラとか付いてくるなら買おうかなと思ったけど、ガンダムファンクラブ入ってないからそもそも買えない。通常版ならまあいいかって感じだし。
ガンダムファンクラブ入ってないんだよなぁ(汗)
ArkさんのBOXとかブックレットとかサントラとか付いてくるなら買おうかなと思ったけど、ガンダムファンクラブ入ってないからそもそも買えない。通常版ならまあいいかって感じだし。
さっきファンクラブ見てみたけど(入会自体は無料)、
これを予約するには有料会員(月額税込み600円)
登録が必要らしい
発送時までの会員権、更新の都合で11~3月まで
会費徴収されると仮定した場合・・・
商品価格5,940+5か月分の会費3,000円+送料不明
=¥8,940(+送料)となる
商品買うだけなら割高な気もするし、初回特典付を買えて
有料サービスありと思えばこんなもんかな?って気もするし
さっきファンクラブ見てみたけど(入会自体は無料)、
これを予約するには有料会員(月額税込み600円)
登録が必要らしい
発送時までの会員権、更新の都合で11~3月まで
会費徴収されると仮定した場合・・・
商品価格5,940+5か月分の会費3,000円+送料不明
=¥8,940(+送料)となる
商品買うだけなら割高な気もするし、初回特典付を買えて
有料サービスありと思えばこんなもんかな?って気もするし
詳細サンクス。
自分で見てきた分には入会から1週間は無料ってなってたから、入会して予約、んで退会って流れでもいいかなって思ったよ。けど、それってできるのか分からなかったし、予約しても商品届くまで退会できないor退会したら予約無効になるかも、とか思ったらどうしようと思って結局何もしてなかったです(汗)
個人的期待値も特に高い訳でもないですし、ネットで前評判とか1~6話の事とか見てもそんなにいいって言われてる印象もない気がするので、付属品完品の中古でプレ値じゃないの見かけたら買おうかな、くらいの気構えにしておきますね(汗)
詳細サンクス。
自分で見てきた分には入会から1週間は無料ってなってたから、入会して予約、んで退会って流れでもいいかなって思ったよ。けど、それってできるのか分からなかったし、予約しても商品届くまで退会できないor退会したら予約無効になるかも、とか思ったらどうしようと思って結局何もしてなかったです(汗)
個人的期待値も特に高い訳でもないですし、ネットで前評判とか1~6話の事とか見てもそんなにいいって言われてる印象もない気がするので、付属品完品の中古でプレ値じゃないの見かけたら買おうかな、くらいの気構えにしておきますね(汗)
まだ連邦はこのUC90年代では、勢力を保っていたはずだから、見過ごすなんて、甘くないと思うと、眠れなくなっちゃう。
まだ連邦はこのUC90年代では、勢力を保っていたはずだから、見過ごすなんて、甘くないと思うと、眠れなくなっちゃう。
赤ディジェの二人を主役にしたんじゃなくて、あの二人の為に赤ディジェの話が書かれたんじゃないかな?TAとの相乗効果(ある意味宣伝)を狙ったり、ディジェの無理矢理感のある後付けバリエ追加(ディジェHGUC化への布石としてのバリエ)って辺りも含めてさ。
まぁ作者(著者)やスポンサーな訳でもないから憶測でしかないけど、そういう事も考えちゃうとなんか面白くないなぁ。
赤ディジェの二人を主役にしたんじゃなくて、あの二人の為に赤ディジェの話が書かれたんじゃないかな?TAとの相乗効果(ある意味宣伝)を狙ったり、ディジェの無理矢理感のある後付けバリエ追加(ディジェHGUC化への布石としてのバリエ)って辺りも含めてさ。
まぁ作者(著者)やスポンサーな訳でもないから憶測でしかないけど、そういう事も考えちゃうとなんか面白くないなぁ。
本編25分・・・そのうちアニマックスあたりでやるから、スルーでいいか・・・。
200pある小説が、25分じゃダメだろ
本編25分・・・そのうちアニマックスあたりでやるから、スルーでいいか・・・。
200pある小説が、25分じゃダメだろ
おお❗
この映像のための布石か❗
確かに、それが商売ですな。
納得です。#5でした。
おお❗
この映像のための布石か❗
確かに、それが商売ですな。
納得です。#5でした。
しかも25分のほとんどが紙芝居っていうね
ファンクラブで全部観たけど基本的に無料で観れる1話みたいな止め絵メインだった
しかも25分のほとんどが紙芝居っていうね
ファンクラブで全部観たけど基本的に無料で観れる1話みたいな止め絵メインだった
袖付きの機付長〜とかユニコーンの補完になる作品も良いのが多いので脚光浴びてほしいです。
袖付ヤクトとか本編で出てて容易に良キット化できるものをスルーしてアレックスは良いとしてHGUC極初期のザクⅢベースで主役級作るのはプレバン肯定派だけどきつかったと思います。
袖付きの機付長〜とかユニコーンの補完になる作品も良いのが多いので脚光浴びてほしいです。
袖付ヤクトとか本編で出てて容易に良キット化できるものをスルーしてアレックスは良いとしてHGUC極初期のザクⅢベースで主役級作るのはプレバン肯定派だけどきつかったと思います。