Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
今月23日出荷のガンダムマーカーエアブラシシステムのパッケージ状態のサンプルが到着しました。PET素材のBOXパッケージに、コンパクトに収まっています。サイズ比較用にガンダムマーカーセットと並べてもみました。 pic.twitter.com/0arIIFCSKs
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2018年3月14日
【プラ部】皆様、お待たせいたしました!GSIクレオスより「ガンダムマーカーエアブラシシステム」、「専用替え芯」が入荷致しました。オシャレなブリスターにシブい説明書などが入っています。ガンダムマーカーは別途ご購入下さいませ。 pic.twitter.com/NeROZ9XWwH
— ホビ-ショップ タムタム名古屋店 (@tamtamnagoya) 2018年3月26日
コンプレッサーに接続する場合はMr.リニアコンプレッサーL5とL7が推奨となります。
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2018年3月13日
エアー自体を吹くことは可能ですが、綺麗な粒状に噴霧することは難しくなります。
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2018年3月14日
ラッカー系や水性よりは幾分弱いとはいえ、マーカーの内容はアルコール系のインクですので、ご注意はされた方がよろしいかと思います。
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2018年3月13日
ガンダムマーカーエアブラシシステム、いよいよ本日発売です!電撃ホビーウェブさんにて徹底レビュー記事が公開されております。ぜひともご覧くださいませ♪
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2018年3月27日
ガンダムマーカーがそのままエアブラシに!?話題の「ガンダムマーカーエアブラシシステム」を使ってみた!!https://t.co/krJVULmPez
ガイアノーツ等から出てる、4アーティストマーカー(エナメル溶剤で拭き取れる)も吹けた。2mmはガンダムマーカーより細いからマスキングテープを巻けば安定する。4mmは太くて無理。うまくやれば、ラッカー使わなくてもエングレービングの塗り分けできる? pic.twitter.com/l5fSZnnby2
— リオル (@re_orleans) 2018年3月26日
コピックユーザー喜べ。
— 彦星コノハ@社会復帰しました (@gutarahikoboshi) 2018年3月27日
GSIクレオスより発売されたガンダムマーカーエアブラシシステムにコピックマーカー差して吹き付けることができるぞ!!初期の四角芯は差せないが楕円芯は差せる!!#GSIクレオス #コピック pic.twitter.com/snQIIDlpV0
GSIクレオス ガンダムマーカー エアブラシ システム ホビー用塗装用具 GMA01〔アマゾン〕 | ||||
|
ガンダムマーカーエアブラシシステム!
— 香坂きの (@kinoko_paf) 2017年10月1日
セットにはエア缶が付属していますが、コンプレッサーでも使用可能です!
これはL5に接続して吹いた動画ですよ♪
クレオスの担当者さんが綺麗に吹いてます! pic.twitter.com/yAG5gdTYlL
ガンダムマーカーエアブラシシステム専用替え芯(6本入り)の10個セット | ||||
|
GSIクレオス Mr.リニアコンプレッサー L5 PS251 | ||||
|
| HOME |
部屋片付けが楽そうでいいなあ!
人柱になってもいいかも!
部屋片付けが楽そうでいいなあ!
人柱になってもいいかも!
エアブラシとスプレーの中間で、なおかつスプレーより塗料が濃い感じ。
白とか黒とかシルバーとかで、サフの後、下地をばーーっと作りたい時は良いかも知れない。
エアブラシみたいに繊細な塗装はとても難しいと感じた。
エアブラシとスプレーの中間で、なおかつスプレーより塗料が濃い感じ。
白とか黒とかシルバーとかで、サフの後、下地をばーーっと作りたい時は良いかも知れない。
エアブラシみたいに繊細な塗装はとても難しいと感じた。
まあこの値段なら騙されてもいいけど
まあこの値段なら騙されてもいいけど
エアブラシのうがいとか面倒
エアブラシのうがいとか面倒
あとは、コンプレッサーに対応してるか否かだな
あとは、コンプレッサーに対応してるか否かだな
専用ペン先への交換とやらがどの程度の手間具合かが知りたい。
専用ペン先への交換とやらがどの程度の手間具合かが知りたい。
これほんとに使えるんかな、使い物になるとしたら画期的だね
片付けとか匂いとか、色々改善できそう(´ー`)
早くレビュアーさんの記事見たい!
これほんとに使えるんかな、使い物になるとしたら画期的だね
片付けとか匂いとか、色々改善できそう(´ー`)
早くレビュアーさんの記事見たい!
缶スプレーだけですと、缶サフみたいな使い心地かなという気がしますが、コンプレッサー側でエア圧調整すればかなり便利に使えそうじゃないですか?
缶スプレーだけですと、缶サフみたいな使い心地かなという気がしますが、コンプレッサー側でエア圧調整すればかなり便利に使えそうじゃないですか?
米5
少しはツイートを読めよ
米5
少しはツイートを読めよ
あと換え芯も駄目になる事あるだろうから単品販売とかしてくれるのかね
あと換え芯も駄目になる事あるだろうから単品販売とかしてくれるのかね
すぐに折れそうな予感
すぐに折れそうな予感
あー。分かるー。
基本自分は筆塗りの人なんだが、昔プロスプレー試しに買ってみたことがあって、少し使ってみたら持ち手部分のプラと金属の境目の所がポッキリいってしまって、それ以来持ちにくくなって使わなくなった経験があるwww
色んな持ち方試したけど結局どれもダメだったし、修理してみても強度が足りなかったんだー(汗)
あー。分かるー。
基本自分は筆塗りの人なんだが、昔プロスプレー試しに買ってみたことがあって、少し使ってみたら持ち手部分のプラと金属の境目の所がポッキリいってしまって、それ以来持ちにくくなって使わなくなった経験があるwww
色んな持ち方試したけど結局どれもダメだったし、修理してみても強度が足りなかったんだー(汗)
普及すれば単品で色んな色出してくれるのかな…
普及すれば単品で色んな色出してくれるのかな…
マーカーだけ交換すると混色したりしないのかな?
マーカーだけ交換すると混色したりしないのかな?
積んでだガレキの処理はこれでいいわ。
早く欲しい
積んでだガレキの処理はこれでいいわ。
早く欲しい
割高でもいいからまた売って欲しい
割高でもいいからまた売って欲しい
そりゃ使い回しできんやろ
そりゃ使い回しできんやろ
ツールクリーナーで洗えるかも?
まあ、そういうハンドピースの清掃とかの手間を省くためのツールだから、ペン先買った方が良さげですな。
ツールクリーナーで洗えるかも?
まあ、そういうハンドピースの清掃とかの手間を省くためのツールだから、ペン先買った方が良さげですな。
広面積では使わないからなぁ…
広面積では使わないからなぁ…
エアブラシは掃除するのが面倒なのでずっと敬遠してきたがこれなら気軽に使えそう。
とりあえず専用換え芯も3個ポチったけどどれくらい必要になるかわからないので不安。
エアブラシは掃除するのが面倒なのでずっと敬遠してきたがこれなら気軽に使えそう。
とりあえず専用換え芯も3個ポチったけどどれくらい必要になるかわからないので不安。
これならいけるかな…ただガンダムマーカーって少し使わないと分離して上澄みだけしか出なくなるからエアブラシにした時どうなるか。しっかり振れって話だけどな。しぶといのはいくら振っても戻らないどころか振りすぎるとキャップの中で爆発して外した途端ダラーと出て大惨事になることもあって困る
これならいけるかな…ただガンダムマーカーって少し使わないと分離して上澄みだけしか出なくなるからエアブラシにした時どうなるか。しっかり振れって話だけどな。しぶといのはいくら振っても戻らないどころか振りすぎるとキャップの中で爆発して外した途端ダラーと出て大惨事になることもあって困る
好みの塗料入れられたらお手軽塗装革命なんだが
マークⅡぐらいまで改良が必要かな
好みの塗料入れられたらお手軽塗装革命なんだが
マークⅡぐらいまで改良が必要かな
プロスプレーとかの溶剤使う系は取り扱いが雑(溶剤が本体に付着しても放置してるとか)だと材質劣化で折れることはあるけど、ガンマカの溶剤じゃ起こりようがなくね?
プロスプレーとかの溶剤使う系は取り扱いが雑(溶剤が本体に付着しても放置してるとか)だと材質劣化で折れることはあるけど、ガンマカの溶剤じゃ起こりようがなくね?
排気は大丈夫なんだろうか
排気は大丈夫なんだろうか
うん。でもだとすると、使いたいマーカーの数だけ替え芯用意しないとダメってことだよねぇ。
ランニングコスト、替え芯の数がとんでもないことになりそう。
※27
洗浄できないと、替え芯も事実上の使い捨て、だよねぇ。
例えば消しペンブッ刺してトントンすれば洗えたりすると良いんだけどね。消しペンの消費量がとんでもないことになりそうだけど。
うん。でもだとすると、使いたいマーカーの数だけ替え芯用意しないとダメってことだよねぇ。
ランニングコスト、替え芯の数がとんでもないことになりそう。
※27
洗浄できないと、替え芯も事実上の使い捨て、だよねぇ。
例えば消しペンブッ刺してトントンすれば洗えたりすると良いんだけどね。消しペンの消費量がとんでもないことになりそうだけど。
だいたい、剥がれやすくてリタッチぐらいにしか使えんガンダムマーカーで部分塗装や全塗装なんぞ夢物語だぞ。
だいたい、剥がれやすくてリタッチぐらいにしか使えんガンダムマーカーで部分塗装や全塗装なんぞ夢物語だぞ。
普段の塗装の時含めてクリアコートしないのか…?
普段の塗装の時含めてクリアコートしないのか…?
ガンプラポーズ変えるのに動かすくらいでも剥がれるかな?
ちなみにトップコートで変色とかするのかな?
この商品結構お手軽だからちょっと欲しいんです。
ガンプラポーズ変えるのに動かすくらいでも剥がれるかな?
ちなみにトップコートで変色とかするのかな?
この商品結構お手軽だからちょっと欲しいんです。
マーカーの塗膜はラッカーと比べればそりゃ弱いですが、ラッカーで塗装したってフロントアーマーと擦れた腿の塗装は削れたりするからそういう意味では変わりないです。
少なくとも持った手にくっついてくるなんてことはなかったはず…。
マーカーの塗膜の弱さはどちらかというと、ペンという手段で厚くなりすぎた部分が剥離するというイメージですが…。
このツールならそういう厚みのばらつきが無くなる訳だからそこは良くなる気がしますね。
あとは下地に軽くペーパーをかけたりすれば塗料の食い付きが良くなり、多少剥離しにくくなりますよ。
あとトップコートはきつめの艶消しを吹くと乱反射によりやや白めの仕上がりになります。自分が全塗装で艶消しを吹く場合、それを前提とした色調で塗装するようにしてますが、それほど色として変わるという訳でもないです。
逆につやつやにすると黒とか濃い色が鮮やかになります。
そこは自分で確めたほうがいいと思います。
「変わらない」と思う方もいると思うくらいの差ではあるので。
マーカーの塗膜はラッカーと比べればそりゃ弱いですが、ラッカーで塗装したってフロントアーマーと擦れた腿の塗装は削れたりするからそういう意味では変わりないです。
少なくとも持った手にくっついてくるなんてことはなかったはず…。
マーカーの塗膜の弱さはどちらかというと、ペンという手段で厚くなりすぎた部分が剥離するというイメージですが…。
このツールならそういう厚みのばらつきが無くなる訳だからそこは良くなる気がしますね。
あとは下地に軽くペーパーをかけたりすれば塗料の食い付きが良くなり、多少剥離しにくくなりますよ。
あとトップコートはきつめの艶消しを吹くと乱反射によりやや白めの仕上がりになります。自分が全塗装で艶消しを吹く場合、それを前提とした色調で塗装するようにしてますが、それほど色として変わるという訳でもないです。
逆につやつやにすると黒とか濃い色が鮮やかになります。
そこは自分で確めたほうがいいと思います。
「変わらない」と思う方もいると思うくらいの差ではあるので。
環境的にエアブラシがシンドイので悩んでいたところにこの商品が出たので試しに買ってみることにします。
塗装に関しても助言頂いたことを参考にしつつそこから勉強して作業に入ろうと思います。
アドバイス感謝致します。
環境的にエアブラシがシンドイので悩んでいたところにこの商品が出たので試しに買ってみることにします。
塗装に関しても助言頂いたことを参考にしつつそこから勉強して作業に入ろうと思います。
アドバイス感謝致します。
ラッカーのにおい?なら水性を使えばいい
この商品でもどのみちミスト対策はしなきゃいけないから塗装ブース的なものは用意する必要あるしな
結局は単に金銭的な問題ってのが一番大きいのだろうって邪推するわ
ラッカーのにおい?なら水性を使えばいい
この商品でもどのみちミスト対策はしなきゃいけないから塗装ブース的なものは用意する必要あるしな
結局は単に金銭的な問題ってのが一番大きいのだろうって邪推するわ
こんな商品買う層が調色とか考えるわけがない
こんな商品買う層が調色とか考えるわけがない
ここいらで筆塗り卒業しようかな。買いで検討します。
ここいらで筆塗り卒業しようかな。買いで検討します。
賃貸
賃貸
好きなカラー詰められるの
コスト的に使い終わったら捨てられるくらいのができそうなきがするんだが。
あったら片付けが楽になっていいよね。
時間は金で買いたい。
好きなカラー詰められるの
コスト的に使い終わったら捨てられるくらいのができそうなきがするんだが。
あったら片付けが楽になっていいよね。
時間は金で買いたい。
何のフラグ立ててんの?w
何のフラグ立ててんの?w
アクリジョンが入れられるボトルとペン先が出たらいいのにな、と思いました
アクリジョンが入れられるボトルとペン先が出たらいいのにな、と思いました
あとフレームアームズマーカーも頼む…
あとフレームアームズマーカーも頼む…
安いエアブラシと安いコンプレッサーの方が全然いいと思う。
見た目ほど手軽でもないし、コストもかかる。
いちいちペン先に塗料を染み込ませないといけないので塗装中に何度も中断しないといけない。
たぶん流行らない。
安いエアブラシと安いコンプレッサーの方が全然いいと思う。
見た目ほど手軽でもないし、コストもかかる。
いちいちペン先に塗料を染み込ませないといけないので塗装中に何度も中断しないといけない。
たぶん流行らない。
プロスプレーMK-6とかもボトル交換式だけど掃除がめんどくさいんだよな
プロスプレーMK-6とかもボトル交換式だけど掃除がめんどくさいんだよな
本人が言うてんだから間違いないだろ!
しょうもないコメ書きなや!
本人が言うてんだから間違いないだろ!
しょうもないコメ書きなや!
インクを出すために芯を押すのがどれ程の頻度なのか、それによっては確かにめんどくさそう。
インクを出すために芯を押すのがどれ程の頻度なのか、それによっては確かにめんどくさそう。
そこを手軽にということじゃないの?この商品は。
そこを手軽にということじゃないの?この商品は。
以前、賃貸で借りてる部屋方向が駐車場で、自分の車しか無い時吹いてたんだけど、うっすらサフやら、カラーの粉被ってたもんな・・・自作ブースで吹いてて、クレオスのスーパーブースみたく、ハニカム+ペーパー式だったんだけどね。
導入するなら、やっぱブースは考えた方がいいかもね。
以前、賃貸で借りてる部屋方向が駐車場で、自分の車しか無い時吹いてたんだけど、うっすらサフやら、カラーの粉被ってたもんな・・・自作ブースで吹いてて、クレオスのスーパーブースみたく、ハニカム+ペーパー式だったんだけどね。
導入するなら、やっぱブースは考えた方がいいかもね。
エアブラシの方が色々優れてることなんて誰でも分かってる話ですよー。
調色とかしたいならほぼ同じ値段でも簡易なエアブラシは買えるからそちらを買えばいいし、本格的に塗装をする覚悟があるならコンプレッサーも買ってしまえばいい。
選択の1つとして、手元にあるマーカーが流用出来るというのは手軽さにおいてそこそこ大きいと思いますよ。
エアブラシの方が色々優れてることなんて誰でも分かってる話ですよー。
調色とかしたいならほぼ同じ値段でも簡易なエアブラシは買えるからそちらを買えばいいし、本格的に塗装をする覚悟があるならコンプレッサーも買ってしまえばいい。
選択の1つとして、手元にあるマーカーが流用出来るというのは手軽さにおいてそこそこ大きいと思いますよ。
基本色、メタリックカラー、あとは主要機体専用カラーしかないから塗れるのかなり限られるでしょ
基本色、メタリックカラー、あとは主要機体専用カラーしかないから塗れるのかなり限られるでしょ
マーカーや筆の部分塗装しかしたことないのだが・・・
そうゆうことだよねでもブースってどうすれば・・・ダンボール?
マーカーや筆の部分塗装しかしたことないのだが・・・
そうゆうことだよねでもブースってどうすれば・・・ダンボール?
「やってみようかな」
エアブラシ持ってる人
「こんなもん使えない」
「やってみようかな」
エアブラシ持ってる人
「こんなもん使えない」
買ってみるか
買ってみるか
ザクに至ってはジオンのマーカーセットないと量産型の色にも塗れねえよな。
ザクに至ってはジオンのマーカーセットないと量産型の色にも塗れねえよな。
普通のエアブラシ買わない理由がある人がこれならと思ってるんだから、エアブラシ引き合いにだしても仕方ない
普通のエアブラシ買わない理由がある人がこれならと思ってるんだから、エアブラシ引き合いにだしても仕方ない
マーカー塗料を瓶で売ってくれ
マーカー塗料を瓶で売ってくれ
少しだけ塗装してみたい人向けな感じ。
これではまってからコンプレッサーなり買うのでも良いと思うし。
少しだけ塗装してみたい人向けな感じ。
これではまってからコンプレッサーなり買うのでも良いと思うし。
ファレホやシタデルなどのアルコール塗料はいくつかあるけど
ガンマカと同じくら手軽に手に入るわけじゃないからなあ
クレオスにはアルコール塗料を広めるために力を入れて欲しいところ
ファレホやシタデルなどのアルコール塗料はいくつかあるけど
ガンマカと同じくら手軽に手に入るわけじゃないからなあ
クレオスにはアルコール塗料を広めるために力を入れて欲しいところ
しかし動画を観ると、ちょっと使ってみたくはなるな。
うちはマンションだからエアブラシが使えなくて、シタデルを買ったり、水溶きアクリルを調べたりもしたんだが、やっぱりエアブラシを使いたい。近くに塗装ブースレンタルの店があればいいんだが。
しかし動画を観ると、ちょっと使ってみたくはなるな。
うちはマンションだからエアブラシが使えなくて、シタデルを買ったり、水溶きアクリルを調べたりもしたんだが、やっぱりエアブラシを使いたい。近くに塗装ブースレンタルの店があればいいんだが。
エアブラシどころか缶スプレーも使ったことないの?って程、
雑な意見だぞソレ
まだこれはエアブラシ寄りの塗感覚だけど、
缶スプレーはぶっちゃけ別もんだぞ
エアブラシどころか缶スプレーも使ったことないの?って程、
雑な意見だぞソレ
まだこれはエアブラシ寄りの塗感覚だけど、
缶スプレーはぶっちゃけ別もんだぞ
通常のエアブラシは掃除が一番のネックだから使ってみたいね。
通常のエアブラシは掃除が一番のネックだから使ってみたいね。
埃取ったらつきにくくなるタミヤの筆だったなあ。
これもその常識破る一アイテムになる気がしてるんだが。。
早く試したい。
埃取ったらつきにくくなるタミヤの筆だったなあ。
これもその常識破る一アイテムになる気がしてるんだが。。
早く試したい。
でも、たかだかワンポイントの為にわざわざエアブラシは出すの面倒だから、仕方なくガンマカでやってる。
これは、そういう隙間ニーズに訴求する商品なんじゃないかな、と思ってさっきポチった。
でも、たかだかワンポイントの為にわざわざエアブラシは出すの面倒だから、仕方なくガンマカでやってる。
これは、そういう隙間ニーズに訴求する商品なんじゃないかな、と思ってさっきポチった。
L5とか持ってる人はこんなん使わんと思うけどな。
事実上のエア缶専用か。
プチコンでも綺麗に吹けるハックが見つかれば、少しはハードルも下がると思うのだけどね。
L5とか持ってる人はこんなん使わんと思うけどな。
事実上のエア缶専用か。
プチコンでも綺麗に吹けるハックが見つかれば、少しはハードルも下がると思うのだけどね。
とか昔からあるんだけど
最近のモデラーは画材屋とか行かないから知らんのだろうな
とか昔からあるんだけど
最近のモデラーは画材屋とか行かないから知らんのだろうな
食器乾燥機すら性能が良ければ有名になるのに噂にならないってのはそういうことだ
食器乾燥機すら性能が良ければ有名になるのに噂にならないってのはそういうことだ
持ってないから試してないけど
持ってないから試してないけど
そこまでの手間かけるなら安いエアブラシ買っちゃう方が手っ取り早いと思うけどなぁ。
そこまでの手間かけるなら安いエアブラシ買っちゃう方が手っ取り早いと思うけどなぁ。
まっ、安物買いの銭失いをお試しくだされ!
まっ、安物買いの銭失いをお試しくだされ!
とりあえず口調が痛々しい、やり直し。
とりあえず口調が痛々しい、やり直し。
なんかいかにもネットで聞きかじった知識っぽい書き込みだな
大した技術のない人ほど、他のユーザーを軽視する。
ガンダムマーカーで部分塗装でフィニッシュする際、ここはちょっと範囲が広いな~ってとこに対応するツールなんだからいいじゃない
なんかいかにもネットで聞きかじった知識っぽい書き込みだな
大した技術のない人ほど、他のユーザーを軽視する。
ガンダムマーカーで部分塗装でフィニッシュする際、ここはちょっと範囲が広いな~ってとこに対応するツールなんだからいいじゃない
エア缶が連続使用で何分持って、再度使えるまでどれ位待たないといけないかが気になる
エア缶が連続使用で何分持って、再度使えるまでどれ位待たないといけないかが気になる
てか、ジオンマーカーセット買ってもジオンの機体はほとんど塗れないわな。
ドムとかジオン水泳部とかジオングは調色するか専用のガンダムカラーしかないし。
てか、ジオンマーカーセット買ってもジオンの機体はほとんど塗れないわな。
ドムとかジオン水泳部とかジオングは調色するか専用のガンダムカラーしかないし。
本当に迷惑になるので今後、利用しないで下さい。
提示されてる条件に同意出来ないなら最初からポチらないで下さい。
本当に迷惑になるので今後、利用しないで下さい。
提示されてる条件に同意出来ないなら最初からポチらないで下さい。
駿河屋は遅いことで有名なんだが・・
駿河屋は遅いことで有名なんだが・・
昨日慌てて注文したら、今日発送してくれたよ。いつもの神対応でありがたやーなんだけど(^_^;)
昨日慌てて注文したら、今日発送してくれたよ。いつもの神対応でありがたやーなんだけど(^_^;)
駿河屋は遅いのがデフォだから
逆に早く発送なんてされたら
ちゃんと検品したのかとか
いろいろ不安になるわ
駿河屋は遅いのがデフォだから
逆に早く発送なんてされたら
ちゃんと検品したのかとか
いろいろ不安になるわ
普通のエアブラシは手入れで部屋がシンナー臭くなり
家族に不評だけど、手軽に吹けてお手入れ楽。
本格的に作りこむ人には物足りないだろうけど
ちょい塗り派には最高の一品だ、買って満足。
普通のエアブラシは手入れで部屋がシンナー臭くなり
家族に不評だけど、手軽に吹けてお手入れ楽。
本格的に作りこむ人には物足りないだろうけど
ちょい塗り派には最高の一品だ、買って満足。
もっと細い穴かなぁ?
もっと細い穴かなぁ?
試しに買ってみようと思ったけど
どこも売り切れですかね
試しに買ってみようと思ったけど
どこも売り切れですかね
スプレー缶で塗装してた派やから楽しみだ
スプレー缶で塗装してた派やから楽しみだ
これはペンからステップアップを促すものなんだと思うし。
これはペンからステップアップを促すものなんだと思うし。
ニードル式でないのだから0,1~0,2ミリ程度の穴の径はそれほど影響ないかも。そんなに精密な吹き付けをするツールでもないでしょうし。
ニードル式でないのだから0,1~0,2ミリ程度の穴の径はそれほど影響ないかも。そんなに精密な吹き付けをするツールでもないでしょうし。
あくまで最低限なので細吹きや圧を変えてなど本格的な事をしたいならきちんとしたフルセットを買った方がいいね
自分はパチ組み部分塗装(筆)派なんだが広い面積の所でマーカー色でOKならこれで済ます感じだわ
あくまで最低限なので細吹きや圧を変えてなど本格的な事をしたいならきちんとしたフルセットを買った方がいいね
自分はパチ組み部分塗装(筆)派なんだが広い面積の所でマーカー色でOKならこれで済ます感じだわ
普通のハンドピースに付けられるように、こんな感じの先端の部品を作ろうと思ったんです。
吹き出す圧とか、塗料の広がりとか細かく計算されて出来てるのかな?と思いまして。
普通のハンドピースに付けられるように、こんな感じの先端の部品を作ろうと思ったんです。
吹き出す圧とか、塗料の広がりとか細かく計算されて出来てるのかな?と思いまして。
エナメルじゃ普通に塗装まで消えそうだし…
セット売りしか無い色が欲しい時も終わったらその都度セット買わなければならんのもなぁ
これが売れまくったらマーカー単品売り色増やして欲しい
エナメルじゃ普通に塗装まで消えそうだし…
セット売りしか無い色が欲しい時も終わったらその都度セット買わなければならんのもなぁ
これが売れまくったらマーカー単品売り色増やして欲しい
27日発売のものが28日に届かない!遅い!て頭大丈夫かおめー
ゆとり世代ならぬアマゾン世代とでも呼ぶか
※86
実際使ってる人いるってよ
似たようなもんでカー用品のホルツのエアープラスて製品があるけど
こっちは評判悪いみたい
27日発売のものが28日に届かない!遅い!て頭大丈夫かおめー
ゆとり世代ならぬアマゾン世代とでも呼ぶか
※86
実際使ってる人いるってよ
似たようなもんでカー用品のホルツのエアープラスて製品があるけど
こっちは評判悪いみたい