
2017年10月17日発送のホビーオンラインショップ受注アイテムのガンプラ「HGBF チニャッガイ」をレビューされています。
■素組みHG 1/144 チニャッガイのご紹介!〔先人に続け!お気軽ガンプラ製作!さん〕HGBF チニャッガイ レビュー〔ガンダムブログはじめましたさん〕
HGBF チニャッガイのパッケージ・ランナー レビューネコ型の着ぐるみである頭部パーツ、ネコの手を模した肉球が強調された腕部分などが新規造形となります。
ネコ型の頭部パーツは取り外し可能で、ネコ耳タイプカチューシャの頭部に換装できます。
関連記事HGBF チニャッガイ 【2次:2017年11月発送】、ホビーオンラインショップで受注中
ニャンニャンポーズにする方が良さげ
改造しなきゃならんけど
ニャンニャンポーズにする方が良さげ
改造しなきゃならんけど
ようやくこのシリーズ終わって堅き清浄なる世界に戻ってくれるのかな。
ようやくこのシリーズ終わって堅き清浄なる世界に戻ってくれるのかな。
ネコ派→猫が好き。
イヌ派→自分が飼ってる犬が好き。
わかったかな。
※クマは不明。
ネコ派→猫が好き。
イヌ派→自分が飼ってる犬が好き。
わかったかな。
※クマは不明。
むしろ望まれている(需要がある)かどうかを探っている、新規開拓も兼ねた過渡期だと思ってる。
それですーぱーふみなだけに終わらなかったってことは、やっぱ相応の声があるんだよ。そこはBF系などの幅広い展開も同じことだ。
むしろ望まれている(需要がある)かどうかを探っている、新規開拓も兼ねた過渡期だと思ってる。
それですーぱーふみなだけに終わらなかったってことは、やっぱ相応の声があるんだよ。そこはBF系などの幅広い展開も同じことだ。
パッケも見ての通りだけどペイルライダー陸戦重装備仕様と同じく
通常販売商品同様のカラー取説になってる。
チナッガイの説明書にペラい白黒コピー1枚の
プレバン通常仕様ではなかったよ
パッケも見ての通りだけどペイルライダー陸戦重装備仕様と同じく
通常販売商品同様のカラー取説になってる。
チナッガイの説明書にペラい白黒コピー1枚の
プレバン通常仕様ではなかったよ
MSVが昔はガンダムじゃないとか言われてたのと同じで
そのうちこれもガンプラの常識になるかもね
勿論俺は猫好きだからこれも買ったし
他キャラももっと出て欲しい
ミホシ、アイナ、りん子、ベイカーちゃん辺りまで
MSVが昔はガンダムじゃないとか言われてたのと同じで
そのうちこれもガンプラの常識になるかもね
勿論俺は猫好きだからこれも買ったし
他キャラももっと出て欲しい
ミホシ、アイナ、りん子、ベイカーちゃん辺りまで
鼻で笑われに来てる古いだけのやつは
ドMなの?
ただ頭惡いの?
よくわかんないわ・・・
鼻で笑われに来てる古いだけのやつは
ドMなの?
ただ頭惡いの?
よくわかんないわ・・・
バックパックと踵の丸モールドに名残りが
バックパックと踵の丸モールドに名残りが
彼女、かみさんに見つかったら
めっちゃ恥ずかしいなあ
彼女、かみさんに見つかったら
めっちゃ恥ずかしいなあ
望まれてるから売れてる。
実際に店舗でも初期出荷のすーふみが1日ないし2日で完売はざらにあったし、再販も瞬殺で中古価格はプレ値が付いて高騰。
今は落ち着いたが、それでも売れて在庫がない店は結構ある。
プレバンでもランキング1位は軽く叩き出すし、今度出るこまんどもすでに2次発送になってる。
だいたい、ブキヤのFAGが売れてる時点でこの路線は確実に売れるって証明されてんだろ。
望まれてるから売れてる。
実際に店舗でも初期出荷のすーふみが1日ないし2日で完売はざらにあったし、再販も瞬殺で中古価格はプレ値が付いて高騰。
今は落ち着いたが、それでも売れて在庫がない店は結構ある。
プレバンでもランキング1位は軽く叩き出すし、今度出るこまんどもすでに2次発送になってる。
だいたい、ブキヤのFAGが売れてる時点でこの路線は確実に売れるって証明されてんだろ。
では同時に出たギャン子の方は何故2次来ない?たしかコレも2次来てないよね?
では同時に出たギャン子の方は何故2次来ない?たしかコレも2次来てないよね?
噛み付く相手、ソレで合ってんの?
噛み付く相手、ソレで合ってんの?
MG化でもすればいいんじゃない?(鼻ホジ)
MG化でもすればいいんじゃない?(鼻ホジ)
ギャン子は今までにないぽっちゃり、こまんどは正統派。
こまんどが売れてないならあなたの言うことも納得できるが、こまんど一次は一時間ほどで売り切れているんだよね。
ぽっちゃり系女子はニッチなジャンルだっただけ、ただそれだけのこと。
ギャン子は今までにないぽっちゃり、こまんどは正統派。
こまんどが売れてないならあなたの言うことも納得できるが、こまんど一次は一時間ほどで売り切れているんだよね。
ぽっちゃり系女子はニッチなジャンルだっただけ、ただそれだけのこと。
楽しそうだ
楽しそうだ
バトローグ第3話、チナッガイの宅内にパーツだけ登場した
すぱふみ・ティターンズメイド同様、カメオ出演みたいなものだし
チニャッガイとしての登場はまず無いと思う
(マンガ、BFA-Rならあるいは・・・??)
バトローグ第3話、チナッガイの宅内にパーツだけ登場した
すぱふみ・ティターンズメイド同様、カメオ出演みたいなものだし
チニャッガイとしての登場はまず無いと思う
(マンガ、BFA-Rならあるいは・・・??)