JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
腰アーマーにマイクロミサイルポッドが付いて
いたので、最低でもバスターは確定だと思ってた
アサルトを別にするのか、V2とABパーツで別々に
するのかは分からないけど、V2ABに出来るようで
ひと安心
・・・ブログからすると、どうやらサザビーも
アンサンブル化を検討しているっぽい
どうせならロングライフルも頼んます
腰アーマーにマイクロミサイルポッドが付いて
いたので、最低でもバスターは確定だと思ってた
アサルトを別にするのか、V2とABパーツで別々に
するのかは分からないけど、V2ABに出来るようで
ひと安心
・・・ブログからすると、どうやらサザビーも
アンサンブル化を検討しているっぽい
どうせならロングライフルも頼んます
ジオラマ風というか、1つの台座に複数個飾れるようなやつ
ジオラマ風というか、1つの台座に複数個飾れるようなやつ
バンダイがバスターユニットとミノフスキードライブユニットの接続を差し替え無しにこだわってる限りいつまで経っても出なそう。
バンダイがバスターユニットとミノフスキードライブユニットの接続を差し替え無しにこだわってる限りいつまで経っても出なそう。
武器セットのジョイントパーツとかを駆使すれば可動式スタンドにしたりも出来る。
台座もジョイントで連結する事も。
ただ、これでは見た目がショボくなるから、
新しいスタンドは欲しい所。
武器セットのジョイントパーツとかを駆使すれば可動式スタンドにしたりも出来る。
台座もジョイントで連結する事も。
ただ、これでは見た目がショボくなるから、
新しいスタンドは欲しい所。
>手首の収納
1/60のV2や1/100のΖΖ等、
見た目を犠牲にすれば収納は可能
>手首の収納
1/60のV2や1/100のΖΖ等、
見た目を犠牲にすれば収納は可能
俺は台座の脚をもう少し大きくして欲しいかな。
武装を少し足しただけで倒れやすくて困る。
俺は台座の脚をもう少し大きくして欲しいかな。
武装を少し足しただけで倒れやすくて困る。
アサキン7弾以降の六角形スタンドが意外と使える
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/assaultKingdom/
3ミリジョイント対応、支柱延長&角度調整可能、
差し込み穴多数&連結により拡張可能
拡張には複数個必要になるが、捨て値投げ売り状態の
今なら比較的安価で入手できるぞ
アサキン7弾以降の六角形スタンドが意外と使える
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/assaultKingdom/
3ミリジョイント対応、支柱延長&角度調整可能、
差し込み穴多数&連結により拡張可能
拡張には複数個必要になるが、捨て値投げ売り状態の
今なら比較的安価で入手できるぞ
個人的には、MSは台座入れるくらいなら平手を標準で付けて欲しい。
後は片側のBJ化かなと。たぶん、共通仕様してるものはしばらく換えられないだろうけど・・・。
個人的には、MSは台座入れるくらいなら平手を標準で付けて欲しい。
後は片側のBJ化かなと。たぶん、共通仕様してるものはしばらく換えられないだろうけど・・・。
はい?
主題に挙がっているのは「MOBILE SUIT ENSEMBLE
V2アサルトバスターガンダム」ですけど?
はい?
主題に挙がっているのは「MOBILE SUIT ENSEMBLE
V2アサルトバスターガンダム」ですけど?
18さん最後に「?」を打ち忘れたんじゃないかな。
おいらも絶対話題に「MGのABが欲しい」が出ると思ったし。
18さん最後に「?」を打ち忘れたんじゃないかな。
おいらも絶対話題に「MGのABが欲しい」が出ると思ったし。
13氏に補足して1/100のウイングもやってる
当時からできるんだから技術的にはとうにできる
ただ見栄えの問題がね…
13氏に補足して1/100のウイングもやってる
当時からできるんだから技術的にはとうにできる
ただ見栄えの問題がね…