
2017年8月26日(土)/27日(日)に、幕張メッセで開催されていた「C3AFA TOKYO 2017」で、ガンプラ「HGBF ういにんぐふみな」の塗装完成見本が展示されました。

「HGBF ういにんぐふみな」の展示コーナーです。
「HGBF チナッガイ」「HGBF はいぱーギャン子」などと一緒に展示されていました。

「HGBF ういにんぐふみな」の塗装完成見本です。
くるくる回る台座の上に展示されていました。

頭部のデザインは「Figure-riseBust ホシノ・フミナ」のデザインを基に完全新規造形となっています。

ディスプレイベースは、蛍光のクリアグリーン成型です。


星型のクリアエフェクトパーツは、肩部から伸びるアームに取り付けられています。

カチューシャのパーツは、頭部に埋め込んであるようです。

バックパックです。

ガンダム頭部を背負っています。

アーマーを着脱した状態です。

アーマーを取り外せば、美少女フィギュアになります。


ポニーテールも可動する模様です。

分離したアーマーパーツは「SDBF スターウイニングガンダム」をイメージした支援メカ「スーパーデラックスウイニングガンダム(仮)」に組み替えが可能となっています。

「HGBF ういにんぐふみな」は、9月30日発売です。
関連商品
ロボ成分とかいらんねん
ロボ成分とかいらんねん
見本用に塗装してるか、あるいは見本用のデコマスか何か?
レイヤードインジェクションっぽくも見えるけどシール仕様じゃなかったっけ?
見本用に塗装してるか、あるいは見本用のデコマスか何か?
レイヤードインジェクションっぽくも見えるけどシール仕様じゃなかったっけ?
過去の記事を見る限りレイヤード~ではないね
数枚見た感じ、眼全体がツヤがかっているので
塗装にツヤありトップコートじゃないかな?
過去の記事を見る限りレイヤード~ではないね
数枚見た感じ、眼全体がツヤがかっているので
塗装にツヤありトップコートじゃないかな?
1弾はアクシズエンジェル白、2弾は赤、そしてこれが3弾
エンジェルをひとまとめに数えるとしてもこれが2弾なので、
仮にそのギャン子が出るなら3弾以降だぞ
1弾はアクシズエンジェル白、2弾は赤、そしてこれが3弾
エンジェルをひとまとめに数えるとしてもこれが2弾なので、
仮にそのギャン子が出るなら3弾以降だぞ
ただこの感じならば塗装でもカバーできそうだし期待できるかな
なんのかんの言ってギャン子も実物触ってみると実に可愛かったし
ただこの感じならば塗装でもカバーできそうだし期待できるかな
なんのかんの言ってギャン子も実物触ってみると実に可愛かったし
実際に作る時は手を加えないといけないだろうけど楽しみが増した
実際に作る時は手を加えないといけないだろうけど楽しみが増した
事前公開されたこれまでのが
初公開より妙に劣化気味続きだったから
この出来なら安心できる
事前公開されたこれまでのが
初公開より妙に劣化気味続きだったから
この出来なら安心できる