![MG ユニコーンガンダム[メタリックグロスインジェクション]」、「HG ガンダムキマリスヴィダール[クリアカラー]t](http://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20170904155202721.jpg)
2017年9月29~10月1日に、東京ビッグサイトで「第57回全日本模型ホビーショー」が開催されます。
ガンプラ限定品情報(文字情報のみ)が公開されました。 8/24
完成見本画像が公開されました。 9/4
情報元第57回 全日本模型ホビーショー〔バンダイホビーサイト〕第57回 全日本模型ホビーショー公式サイトイベント情報2017 第57回 全日本模型ホビーショー
開催日時 業者招待日 2017年9月29日(金)
一般公開日 2017年9月30日(土)
2017年10月1日(日)
開催場所 新築される東京ビッグサイト東7・8ホール予定
ガンプラ限定品MG 1/100 ユニコーンガンダム[メタリックグロスインジェクション] 5,400円(税込)
![MG ユニコーンガンダム[メタリックグロスインジェクション]](http://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201709041547447d7s.jpg)
HG 1/144 ガンダムキマリスヴィダール[クリアカラー] 1,512円(税込)
![HG ガンダムキマリスヴィダール[クリアカラー]](http://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201709041547433aes.jpg)
HGPG 1/144 プチッガイ ユニコーンホワイト&プラカード 540円(税込)

他、イベント限定アイテム販売予定!乞うご期待!
※数に限りがあります。なくなりしだい終了となりますので予めご了承ください。
※販売アイテムは弊社主催イベントや他の企画などおよび海外で販売をさせていただく場合がございます。
※転売目的のご購入はご遠慮下さい。場合によっては販売を中止させていただきます。
※ご購入いただいた商品に関しては、不良品以外の交換・返品は行っておりません。
※販売アイテムは、状況により予告なく変更・中止になる場合がございます。
※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合があります。
※商品名は一部変更となる場合がございます。
ver.2出す訳ではなくまたバリエーション?
ver.2出す訳ではなくまたバリエーション?
年末~来年の目玉商品が電撃発表されることを期待してます
年末~来年の目玉商品が電撃発表されることを期待してます
発表されるのは年明け1月販売の商品でしょう
発表されるのは年明け1月販売の商品でしょう
おいおい、スナイパーもジョニーも11月だろ
勝手に年末商品にすんな(笑)
HJ見てもどこにもそんなこと書いてないわ
グロスユニコーンは紙面で見る限り微妙…フレームはピンクです
ロボ魂でクロスボーンゴースト
ANIMEで旧ザク
出ますね!
おいおい、スナイパーもジョニーも11月だろ
勝手に年末商品にすんな(笑)
HJ見てもどこにもそんなこと書いてないわ
グロスユニコーンは紙面で見る限り微妙…フレームはピンクです
ロボ魂でクロスボーンゴースト
ANIMEで旧ザク
出ますね!
静岡ってプラモの聖地じゃん
大阪ではまずやらないでしょ
プラモ好きなら静岡まで行けば良い
静岡ってプラモの聖地じゃん
大阪ではまずやらないでしょ
プラモ好きなら静岡まで行けば良い
内部構造が見て分かるクリア外装、
フレームタイプのキットにはうってつけ
プチッガイの色味、デザインと相まって
ユニコというよりランドマンみたい
内部構造が見て分かるクリア外装、
フレームタイプのキットにはうってつけ
プチッガイの色味、デザインと相まって
ユニコというよりランドマンみたい
お台場に近いから、ついでに完成したユニコーンも見に行ける。
お台場に近いから、ついでに完成したユニコーンも見に行ける。
そろそろ次のPG を発表して欲しいです。
そろそろ次のPG を発表して欲しいです。
ついでにC3AFAの1/100バルバトスルプスクリアとすーぱーふみなアクシズエンジェルVer.(Mk-Ⅱアクシズイメージカラー)も販売してくれないかしら?
ついでにC3AFAの1/100バルバトスルプスクリアとすーぱーふみなアクシズエンジェルVer.(Mk-Ⅱアクシズイメージカラー)も販売してくれないかしら?
近場で開催して欲しいと、希望を言うて何が悪いねん!
聖地かなんか知らんけど、何でわざわざ静岡くんだりまで行かなあかんねん!?
近場で開催して欲しいと、希望を言うて何が悪いねん!
聖地かなんか知らんけど、何でわざわざ静岡くんだりまで行かなあかんねん!?
元のキットも白の箇所は薄紫にすれば良かったのに
元のキットも白の箇所は薄紫にすれば良かったのに
これは楽しみだな!
これは楽しみだな!
候補としてはいくつか考えられるな。
MGのNo.100が∀ガンダムだったから、富野由悠季つながりで①「Gセルフ」とか。
映像との連動を考えると、サンボルの②「アトラス」やオリジンの③「シャア専用ザクⅡ(THE ORIGIN版)」とか。
立像との連動を考えると④「ユニコーンver.2.0」とか。
①だと、パック変更と色替えでバリエキットも考えられるし、Gレコシリーズは1/100がないので、可能性は高めじゃないかな?
②だと、サンボルのMGはフルアーマーにしろサイコザクにしろ、ver.Ka扱いだったので、アトラスもそうなると考えた場合、ZZのver.Kaがもうすぐ出るという今の状況では、可能性は低めかなと?
③だと、ガンダム(ORIGIN版)と同様にザクⅡver.2.0のフレームを一部に使いつつ、外装は完全新規でとするならば、割とすぐ出せそう。しかし、(一部とは言え)使い回しが含まれるようなMGを200のキリ番で出すだろうか。その辺りも考えると、可能性は中の上くらい?
④だと、MGの200としても特に問題ないだろうし、時期的にもOKそう。でも今だにイベント限定とかで前のMGが使われてるので、こちらを出してしまうと、そちらの限定アイテムの売り上げにかなり影響が出ると考えられる。が、独自のアレンジを加えれば、限定アイテム系への影響も多少は減るかも知れないけど、それほど印象の変わるデザインにしてしまうと、立像と連動するというコンセプトからはズレると考えられる。なので、どちらにせよ可能性は中の下というところではないかな?
どれになるにせよ、すべては私の憶測でしかないんだけどね(笑)
ただ、個人的にはどれもハズれて欲しいと思います(汗)
候補としてはいくつか考えられるな。
MGのNo.100が∀ガンダムだったから、富野由悠季つながりで①「Gセルフ」とか。
映像との連動を考えると、サンボルの②「アトラス」やオリジンの③「シャア専用ザクⅡ(THE ORIGIN版)」とか。
立像との連動を考えると④「ユニコーンver.2.0」とか。
①だと、パック変更と色替えでバリエキットも考えられるし、Gレコシリーズは1/100がないので、可能性は高めじゃないかな?
②だと、サンボルのMGはフルアーマーにしろサイコザクにしろ、ver.Ka扱いだったので、アトラスもそうなると考えた場合、ZZのver.Kaがもうすぐ出るという今の状況では、可能性は低めかなと?
③だと、ガンダム(ORIGIN版)と同様にザクⅡver.2.0のフレームを一部に使いつつ、外装は完全新規でとするならば、割とすぐ出せそう。しかし、(一部とは言え)使い回しが含まれるようなMGを200のキリ番で出すだろうか。その辺りも考えると、可能性は中の上くらい?
④だと、MGの200としても特に問題ないだろうし、時期的にもOKそう。でも今だにイベント限定とかで前のMGが使われてるので、こちらを出してしまうと、そちらの限定アイテムの売り上げにかなり影響が出ると考えられる。が、独自のアレンジを加えれば、限定アイテム系への影響も多少は減るかも知れないけど、それほど印象の変わるデザインにしてしまうと、立像と連動するというコンセプトからはズレると考えられる。なので、どちらにせよ可能性は中の下というところではないかな?
どれになるにせよ、すべては私の憶測でしかないんだけどね(笑)
ただ、個人的にはどれもハズれて欲しいと思います(汗)
案外ザクⅡver3.0じゃないか?
ザクⅡver2.0ベースの高機動型ザクⅡシリーズ出し終えたし
発売から10年経ってるし
案外ザクⅡver3.0じゃないか?
ザクⅡver2.0ベースの高機動型ザクⅡシリーズ出し終えたし
発売から10年経ってるし
もしザク2Ver3.0なら
予想を裏切る&今までver2.0の各種バリエ機を買ったファンを裏切るようなチョイスだなw
もしザク2Ver3.0なら
予想を裏切る&今までver2.0の各種バリエ機を買ったファンを裏切るようなチョイスだなw