Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
「RX-0 ユニコーンガンダム Ver.TWC(TOKYO WATER FRONT CITY)」の名称となる実物大ユニコーンガンダム立像は、夜間の演出で「ユニコーンモード」から「デストロイモード」への変身(変形)を可能な限り再現。
50ヶ所の発光に加えて、角の開閉や顔のモード変更、肩・腰・膝パーツの展開などのギミックで、リアルな立像を楽しむことができる。さらに、メカニックデザイナー・カトキハジメ氏による新規デカールも追加されるとのことだ。
| HOME |
ヒール倒立、腿延長以外は出来るのかな。
胸部は出来そうだけど腰ってあるから無理なのか・・・。
ヒール倒立、腿延長以外は出来るのかな。
胸部は出来そうだけど腰ってあるから無理なのか・・・。
つかどのくらいの時間サイクルで変形させるんだろう
つかどのくらいの時間サイクルで変形させるんだろう
全身のアーマーがある程度動いてくれればかなり迫力あると思うわ
楽しみ
全身のアーマーがある程度動いてくれればかなり迫力あると思うわ
楽しみ
ガンダム知らない人に勘違いされるような物はやめといた方が・・・
ガンダム知らない人に勘違いされるような物はやめといた方が・・・
らしいよ。
らしいよ。
写真見てたら変身するかなとは思ってたけど、まさか本当に変身するとは…。
バンダイ、スゴすぎるぜ…。これに触発されてユニコーン売れまくるな(笑)
写真見てたら変身するかなとは思ってたけど、まさか本当に変身するとは…。
バンダイ、スゴすぎるぜ…。これに触発されてユニコーン売れまくるな(笑)
ついでにガンダムベースも行く
ついでにガンダムベースも行く
迫力ありそうだな
迫力ありそうだな
常時デストロイモードで夜のイベント時に変身は理想てきやね。夜なら多少の誤魔化し効くだろうし。とりあえず楽しみ!。
今回どのくらいの費用掛かったか分からないけど完全変身は一部変身の倍以上しそうやな
常時デストロイモードで夜のイベント時に変身は理想てきやね。夜なら多少の誤魔化し効くだろうし。とりあえず楽しみ!。
今回どのくらいの費用掛かったか分からないけど完全変身は一部変身の倍以上しそうやな
太ももあたりは画像見た限りだと変身する時におおい被せた部分がスライドしてサイコフレームが露出するって感じに見える、どうかな
これ以上つっこんだら野暮になるクオリティにはなってそうだね、完成が楽しみです
太ももあたりは画像見た限りだと変身する時におおい被せた部分がスライドしてサイコフレームが露出するって感じに見える、どうかな
これ以上つっこんだら野暮になるクオリティにはなってそうだね、完成が楽しみです
足とか伸びるのは難しいだろうしフレームが動くんじゃなく装甲が縮むような感じにでもなるのかな
足とか伸びるのは難しいだろうしフレームが動くんじゃなく装甲が縮むような感じにでもなるのかな
説明文見てると稼動箇所はかなり減らされてる感じでプロジェクションマッピングで誤魔化す感じなのかね。
説明文見てると稼動箇所はかなり減らされてる感じでプロジェクションマッピングで誤魔化す感じなのかね。
それでも展開する変身は再現って驚異的
顔の変形はRGみたいにひっくり返るのか、それともMG みたいに顔が開いてマスクを収納するのか、どちらにしても楽しみ
それでも展開する変身は再現って驚異的
顔の変形はRGみたいにひっくり返るのか、それともMG みたいに顔が開いてマスクを収納するのか、どちらにしても楽しみ
バンダイが角だけなんてダサいことするわけない。
バンダイの技術への努力は並大抵じゃない。
だいたいね、ガンプラのスナップフィットも色プラも、二重関節も、ものすごい技術なんだよ、本当は。
今あるものを当たり前と思いすぎ、人間は。
バンダイが角だけなんてダサいことするわけない。
バンダイの技術への努力は並大抵じゃない。
だいたいね、ガンプラのスナップフィットも色プラも、二重関節も、ものすごい技術なんだよ、本当は。
今あるものを当たり前と思いすぎ、人間は。
可能性の獣って凄いね
気に入ったらRGなりで実際の変身プロセスを見てみよう!とやれる
可能性の獣って凄いね
気に入ったらRGなりで実際の変身プロセスを見てみよう!とやれる
ってとこですかね?
ってとこですかね?
そう!
足を伸ばすんじゃなくて、台座だけを上下すれば全長が延びたように見えるんだよね
MGにあった股関節展開はRGでオミットされてるから考慮しなくていいし
そう!
足を伸ばすんじゃなくて、台座だけを上下すれば全長が延びたように見えるんだよね
MGにあった股関節展開はRGでオミットされてるから考慮しなくていいし
あと1ヶ月か
あと1ヶ月か
あっちの話はお蔵入りになったのかな?
あっちの話はお蔵入りになったのかな?
すごいな
よくここまで予想出来たな
おれはてっきし非変形だと思ってた
すごいな
よくここまで予想出来たな
おれはてっきし非変形だと思ってた
楽しみで仕方ないぜ
楽しみで仕方ないぜ
全身の伸縮は無理というか止めといたが無難だろ
全身の伸縮は無理というか止めといたが無難だろ
組み立て中は、可動するユニット見当たらなかったからてっきり…
現物見るまで何もわからんけど、BB戦士みたいに、ある程度割り切った変身になるのかな?
組み立て中は、可動するユニット見当たらなかったからてっきり…
現物見るまで何もわからんけど、BB戦士みたいに、ある程度割り切った変身になるのかな?
そしたら、ユニコーングッズたくさん買っちゃう。
そしたら、ユニコーングッズたくさん買っちゃう。
こういうのは、色んな意見が飛び交ってなんぼなんだぞ。
煽り目的で横槍入れるのは、あんま感心しない。
こういうのは、色んな意見が飛び交ってなんぼなんだぞ。
煽り目的で横槍入れるのは、あんま感心しない。
それでもスゲーわ
それでもスゲーわ
てか、ここまで変形するとは思ってなかったわ。
バンダイすげぇ
てか、ここまで変形するとは思ってなかったわ。
バンダイすげぇ
>角の開閉や顔のモード変更、肩・腰・膝パーツの展開
当たり前だけど四肢や胴体の伸縮のある部分はバッサリあきらめてるね
>角の開閉や顔のモード変更、肩・腰・膝パーツの展開
当たり前だけど四肢や胴体の伸縮のある部分はバッサリあきらめてるね
夜間の演出で発光と部分的な装甲の展開でそれっぽく見せると
角開閉だけよりかなり「それっぽい」し、変身再現説を強く推してた人は良かったじゃん
夜間の演出で発光と部分的な装甲の展開でそれっぽく見せると
角開閉だけよりかなり「それっぽい」し、変身再現説を強く推してた人は良かったじゃん
まさにプラモみたいな書き方だなw
まさにプラモみたいな書き方だなw
メカニカルな部品をほとんど見なかったし24さんのご意見が一番無難だと思うわ。
メカニカルな部品をほとんど見なかったし24さんのご意見が一番無難だと思うわ。
Gミューズにあった1/1ユニコーンの胸像もお願いします。ここから出ていけー!ってやりたいので。
Gミューズにあった1/1ユニコーンの胸像もお願いします。ここから出ていけー!ってやりたいので。
なんていうかバンダイの本気を見たという感じ
なんていうかバンダイの本気を見たという感じ
顔だけだったと十分凄いと思うし、できる限り変身するなんてすごい
これを無料で見れると思うだけでも嬉しい
それでも見に来ない人もいるんだろうけど
顔だけだったと十分凄いと思うし、できる限り変身するなんてすごい
これを無料で見れると思うだけでも嬉しい
それでも見に来ない人もいるんだろうけど
それに匹敵するユニコーンの衝撃・感動を期待してます!
まずは無事完成を。
それに匹敵するユニコーンの衝撃・感動を期待してます!
まずは無事完成を。
地方は交通費だけで万単位になるからね
自分も出張や家族旅行の機会があれば寄ろうかと思うけどわざわざこれや限定品のためだけのために行くことはしないな
地方は交通費だけで万単位になるからね
自分も出張や家族旅行の機会があれば寄ろうかと思うけどわざわざこれや限定品のためだけのために行くことはしないな
巨大建造物としての楽しみはあるが、変身に関しては不安しかないわ。
しょぼいことになりそうな絵しか予想できねぇ。
巨大建造物としての楽しみはあるが、変身に関しては不安しかないわ。
しょぼいことになりそうな絵しか予想できねぇ。
これ、限定商品にどれかのグレードのデカール単品かこのデカール付と前みたい台座付きのユニコーン売りますフラグだよね
是非ともメガサイズモデルでお願いします( ´_ゝ`)
これ、限定商品にどれかのグレードのデカール単品かこのデカール付と前みたい台座付きのユニコーン売りますフラグだよね
是非ともメガサイズモデルでお願いします( ´_ゝ`)
1/1ガンダム動かすのは40周年に向けた別企画
まだ先だから企画が進行してるのかは内部の人じゃないと判らんね
1/1ガンダム動かすのは40周年に向けた別企画
まだ先だから企画が進行してるのかは内部の人じゃないと判らんね
ユニコーン系の限定品もようやく解禁するしね
924が真のグランドオープンだから
ユニコーン系の限定品もようやく解禁するしね
924が真のグランドオープンだから
んん?
てっきしって...
てっきりの覚え間違いかな?
いやまじで楽しみだわ
企画公表段階で余裕で変形あるやろとおもっとったたちやが、
この興奮は収まるところをしらない
んん?
てっきしって...
てっきりの覚え間違いかな?
いやまじで楽しみだわ
企画公表段階で余裕で変形あるやろとおもっとったたちやが、
この興奮は収まるところをしらない
楽しみだなー!!
楽しみだなー!!
>こういうのは、色んな意見が飛び交ってなんぼなんだぞ。
>煽り目的で横槍入れるのは、あんま感心しない。
そのままお返しさせていただくよ
変身は頭部だけじゃないだろう、って言ったときは、どうやら色んな意見として許容されず、煽りや横やり祭りだったな
>こういうのは、色んな意見が飛び交ってなんぼなんだぞ。
>煽り目的で横槍入れるのは、あんま感心しない。
そのままお返しさせていただくよ
変身は頭部だけじゃないだろう、って言ったときは、どうやら色んな意見として許容されず、煽りや横やり祭りだったな
って事は、逆説的に1/1ユニコーンのフェイスチェンジは、アニメと違ってRGと同じアシュラマン方式に変わるってことか?
あと変身するのは肩・腰・膝って明記してある以上、脚部は足全体ではなく、膝の展開とスライドのみって事なんだろうな。
がらんどうヘルメットの画像も掲載されてるし、頬は固定っぽいね。
胴、股間、スネ、腕はそのままって感じだろうから
今掲載されてる状態が、そのままユニコーン形態のイメージなのかな。
って事は、逆説的に1/1ユニコーンのフェイスチェンジは、アニメと違ってRGと同じアシュラマン方式に変わるってことか?
あと変身するのは肩・腰・膝って明記してある以上、脚部は足全体ではなく、膝の展開とスライドのみって事なんだろうな。
がらんどうヘルメットの画像も掲載されてるし、頬は固定っぽいね。
胴、股間、スネ、腕はそのままって感じだろうから
今掲載されてる状態が、そのままユニコーン形態のイメージなのかな。
そしてそれに合わせたRGユニコーン発売という予定だったが、雨続きによる設置作業の遅れで1/1ユニコーンだけが約1カ月遅れた
というのが真相
そしてそれに合わせたRGユニコーン発売という予定だったが、雨続きによる設置作業の遅れで1/1ユニコーンだけが約1カ月遅れた
というのが真相
やるなら手足も伸ばさないと。それが出来ないなら、デストロイに完全固定でいい。
やるなら手足も伸ばさないと。それが出来ないなら、デストロイに完全固定でいい。
それを繋ぐ動力線や信号線なかったけど
実物大プラモデルということで夜間に人力変形かな?
それだとこの構造でもできなくはないかなと思ったり。
それを繋ぐ動力線や信号線なかったけど
実物大プラモデルということで夜間に人力変形かな?
それだとこの構造でもできなくはないかなと思ったり。
俺は超楽しみにしてる。転勤で北海道在住だから行けるのは年末かな
俺は超楽しみにしてる。転勤で北海道在住だから行けるのは年末かな
やっぱりかぁ…
Yahoo!ニュースの記事では各部変身も可のようなことが記載されていたが…チガウンダロウナ
RGでは可能性の獣への挑戦はほぼ達成したが…
実物等身大では無理があったかぁ…
夜間は色々+αで誤魔化しきくかもだけど…
昼間のユニコーンモードがこれじゃない感満載なんだろうな…
おうおう変身してる途中かよと…
やっぱりかぁ…
Yahoo!ニュースの記事では各部変身も可のようなことが記載されていたが…チガウンダロウナ
RGでは可能性の獣への挑戦はほぼ達成したが…
実物等身大では無理があったかぁ…
夜間は色々+αで誤魔化しきくかもだけど…
昼間のユニコーンモードがこれじゃない感満載なんだろうな…
おうおう変身してる途中かよと…
ダサいものしかイメージ出来ない頭って、自身がダサいって言ってるようなもんだよ
ダサいものしかイメージ出来ない頭って、自身がダサいって言ってるようなもんだよ
正直脚の延長って足首以外そんなに難易度高いかなって思ってる。あのぶっとい丸フレームに沿って上下くらい出来そうな気がしてる。設定ほどじゃなくても多少でも身長伸びて外装動いたらかなりの演出になりそう。ど素人だし、知らんけど。
正直脚の延長って足首以外そんなに難易度高いかなって思ってる。あのぶっとい丸フレームに沿って上下くらい出来そうな気がしてる。設定ほどじゃなくても多少でも身長伸びて外装動いたらかなりの演出になりそう。ど素人だし、知らんけど。
ほんとそれ、日本は世界中のオタクにとっての楽園だよな
ほんとそれ、日本は世界中のオタクにとっての楽園だよな
背負い物あると風に負けるからね
ザクのシールドですら駄目らしいから
背負い物あると風に負けるからね
ザクのシールドですら駄目らしいから
背負い物あると風に耐えられない
ザクのシールドですらアウトらしいから
背負い物あると風に耐えられない
ザクのシールドですらアウトらしいから
74
まさか双子???
74
まさか双子???
我が国にはガンダムがある!!
我が国にはガンダムがある!!
もともとガンダムベース東京のオープンは夏、ユニコーンガンダムは秋の予定だったのが真相。
3/5の実物大ガンダムのクロージングで発表されてるから。
むしろガンダムベース東京の方が遅れたんじゃないかな。
本当は夏休み前にはオープンしたかったような気がする。
もともとガンダムベース東京のオープンは夏、ユニコーンガンダムは秋の予定だったのが真相。
3/5の実物大ガンダムのクロージングで発表されてるから。
むしろガンダムベース東京の方が遅れたんじゃないかな。
本当は夏休み前にはオープンしたかったような気がする。
あくまで建造物だから玩具メーカーのバンダイがどこまで携わってるのかなと思ってしまった
本当にすごいのは設計した人と建設会社とガテン野郎達
夏の暑い時に屋外で危険を伴う高所作業をしてる姿はカッコよかった
あくまで建造物だから玩具メーカーのバンダイがどこまで携わってるのかなと思ってしまった
本当にすごいのは設計した人と建設会社とガテン野郎達
夏の暑い時に屋外で危険を伴う高所作業をしてる姿はカッコよかった
建造中の写真を見ると数は少ないけど変形する部分にはモーターが入ってるよ
鉄骨固定されてる様な主要構造でサイズが変わる部分は構造物として不可
付属の表層パーツがちょっと展開する程度なら可能
って範囲での変身って事でしょう
まあ芯になる土台と両足の鉄骨が作る三角形とその上の背骨の鉄骨部分とそれに繋がる腕の接続部分が固定で動かせないし
こういう可能な範囲だけ動かす仕様は妥当な所なんだろうとは思う
それはそれとして、チラホラオリジナルとは違うアレンジがある立像は
立像バージョンとして簡易変形込みの新規造形でプラモとか出るのかな?
建造中の写真を見ると数は少ないけど変形する部分にはモーターが入ってるよ
鉄骨固定されてる様な主要構造でサイズが変わる部分は構造物として不可
付属の表層パーツがちょっと展開する程度なら可能
って範囲での変身って事でしょう
まあ芯になる土台と両足の鉄骨が作る三角形とその上の背骨の鉄骨部分とそれに繋がる腕の接続部分が固定で動かせないし
こういう可能な範囲だけ動かす仕様は妥当な所なんだろうとは思う
それはそれとして、チラホラオリジナルとは違うアレンジがある立像は
立像バージョンとして簡易変形込みの新規造形でプラモとか出るのかな?
73も74も俺です…不正な投稿だと判断されました(?)、と出たので
文面を変えて再投稿したら2重投稿になっててびっくりしたところ。
73も74も俺です…不正な投稿だと判断されました(?)、と出たので
文面を変えて再投稿したら2重投稿になっててびっくりしたところ。
膝と腿の装甲に進展あり
※83
もしかしてEnterキーで送信してないか?
(俺の場合、それで同じような状態になったことがある)
その時は文面を変えずに再送信すればいい
「過去の内容と重複している」という主旨の注意書きが
出るなら、コメント自体はちゃんと送信されているので
コメント欄が更新されるまで待つといい
膝と腿の装甲に進展あり
※83
もしかしてEnterキーで送信してないか?
(俺の場合、それで同じような状態になったことがある)
その時は文面を変えずに再送信すればいい
「過去の内容と重複している」という主旨の注意書きが
出るなら、コメント自体はちゃんと送信されているので
コメント欄が更新されるまで待つといい
これは年末ユニコーンver2.0の布石だな。
同じ年にRG、メガサイズ、そしてMGver2.0で畳み掛ける!
御神体を前にしたらどれか一つは買うでしょう!!
(妄想です・・ 年末はストフリver2.0とかだったりして)
これは年末ユニコーンver2.0の布石だな。
同じ年にRG、メガサイズ、そしてMGver2.0で畳み掛ける!
御神体を前にしたらどれか一つは買うでしょう!!
(妄想です・・ 年末はストフリver2.0とかだったりして)
「顔や肩、腰のパーツなどが可動するそうですよ」
結構妥協した変形になる可能性もありますね。
「顔や肩、腰のパーツなどが可動するそうですよ」
結構妥協した変形になる可能性もありますね。
なるほど、たぶんそれですわ
丁寧に教えてくれて&1/1情報ありがとう!
バンダイと、協力してる会社あるなら凄いなぁ…!
なるほど、たぶんそれですわ
丁寧に教えてくれて&1/1情報ありがとう!
バンダイと、協力してる会社あるなら凄いなぁ…!
こうゆうの見るとリテラシー低い子がネットやってるって現状がわかるね
末恐ろしいよ
こうゆうの見るとリテラシー低い子がネットやってるって現状がわかるね
末恐ろしいよ
雑誌に公開されている建設会社の設計図見るとちゃんと変形するようだけど。
雑誌に公開されている建設会社の設計図見るとちゃんと変形するようだけど。
後は肩アーマー、腰のフロントアーマー、膝が開閉するみたいですね。
せめて胸の開閉は実現して欲しかったところですがまだ解らないかな?
後は肩アーマー、腰のフロントアーマー、膝が開閉するみたいですね。
せめて胸の開閉は実現して欲しかったところですがまだ解らないかな?
1/1パトレイバーのデッキアップですら妙な感動を覚えるわけで(個人差があります)頭部モードチェンジと装甲展開だけと言ってもきっと感動ひとしおだろうなあ。
1/1パトレイバーのデッキアップですら妙な感動を覚えるわけで(個人差があります)頭部モードチェンジと装甲展開だけと言ってもきっと感動ひとしおだろうなあ。
足元の部分が沈み込んでかかと・足の伸張する説はまだ望みがあるかも?
足元の部分が沈み込んでかかと・足の伸張する説はまだ望みがあるかも?