
2017年9月29日16時から、プレミアムバンダイで、ガシャポン戦士fのEX弾で、「ガシャポン戦士f EX03 クィン・マンサ」の受注が開始されます。
予約受付終了:2017年12月18日 23時情報元ガシャポン戦士f EX03 クィン・マンサ
〔プレミアムバンダイ〕







商品説明ガシャポン戦士f EX03は「クィン・マンサ」で展開!大型バインダーに加え、本体も大ボリューム!ガシャポン戦士f初の足首可動も採用したプレイバリュー満点のアイテムとして展開いたします。
【セット内容】
●彩色済みフィギュア一式
【製品素材】
PVC・ABS・MABS
【対象年齢】
15才以上
【商品サイズ】
約80mm
販売価格:3,500円(税込)
お届け日:2018年2月発送予定
駒形情報局(仮)本当のことさ〔ガシャポンブログ〕
彩色試作サンプルです。
駒形情報局(仮)~羽がつくとなんかかっこいい~〔ガシャポンブログ〕 



マスクサンプルです。


「C3 TOKYO」の展示品です。
ガシャポンブログ「駒形情報局(仮)~私が一番好きなガンダム~」〔ガシャポンブログ〕
開発用画稿です。
関連記事ガシャポン戦士f EX クィン・マンサ、発売予定!?
アサルトキングダムが発表された頃にも
そんなコメントを見たような気がする
まあ、軽口抜きで本当にキット化して
欲しいところではある
サイコどころかデンドロやネオングが
出せるからには、少なくともキットの
大きさがネックってことにはならない
だろうし
(この意見も見たような気が・・・)
アサルトキングダムが発表された頃にも
そんなコメントを見たような気がする
まあ、軽口抜きで本当にキット化して
欲しいところではある
サイコどころかデンドロやネオングが
出せるからには、少なくともキットの
大きさがネックってことにはならない
だろうし
(この意見も見たような気が・・・)
アンサンブルのような穴だらけの姿は
あまり想像したくなかったから、
ガシャポン戦士でホッとした
アンサンブルのような穴だらけの姿は
あまり想像したくなかったから、
ガシャポン戦士でホッとした
でもほしぃ
でもほしぃ
本当早く出してくださいよ。
センチネルの1/144で中止になってから30年近く経ってるんだし。
本当早く出してくださいよ。
センチネルの1/144で中止になってから30年近く経ってるんだし。
その予感、ぜひ当たって欲しい。
でも来年は、逆襲のシャア公開30周年だから、HGUC α・アジールを期待したい。
その予感、ぜひ当たって欲しい。
でも来年は、逆襲のシャア公開30周年だから、HGUC α・アジールを期待したい。
買うための準備はしつつ、フルスクラッチも進めれば良いじゃん
HGUCが出たとしても貴方の望むスタイルで造型されるとは限らないし
買うための準備はしつつ、フルスクラッチも進めれば良いじゃん
HGUCが出たとしても貴方の望むスタイルで造型されるとは限らないし
ホントだ逆だね
そんなことよりもHGUCでお早くおねがいしますバンダイさん
サイコMk2も宜しくお願いします
ホントだ逆だね
そんなことよりもHGUCでお早くおねがいしますバンダイさん
サイコMk2も宜しくお願いします
しかしK澤さんはこの手のクイズがお好きなようで・・・
えーっと・・・
「5弾に入るこういう機体とか」はバウの右肩?
「みんながきっと待ち望んでいるこんな機体。」は百式のひざ周り?
「アニメじゃなかったり」は通常版ΖΖ(肩の突起が強化型との違い)
「こういうのだったり」はドーベンウルフ(肩のサイドアーマーと
腕の形状がシルヴァやMk-Ⅴとの違い)
「こういうのを6弾に入れたいなあ」は武者系の何かだと
思うんだけど・・・誰か頼んます
しかしK澤さんはこの手のクイズがお好きなようで・・・
えーっと・・・
「5弾に入るこういう機体とか」はバウの右肩?
「みんながきっと待ち望んでいるこんな機体。」は百式のひざ周り?
「アニメじゃなかったり」は通常版ΖΖ(肩の突起が強化型との違い)
「こういうのだったり」はドーベンウルフ(肩のサイドアーマーと
腕の形状がシルヴァやMk-Ⅴとの違い)
「こういうのを6弾に入れたいなあ」は武者系の何かだと
思うんだけど・・・誰か頼んます
画像回転してるけど。
画像回転してるけど。
あー、90度右回転してたのか
そこまで頭が回らなかった、ありがとう
兜の吹返(顔側面から張り出してる部分)の
形状が荒烈駆主とは違うみたいだし・・・
俺は(最初の)武者頑駄無と見た
(4弾が騎士なら、6弾には武者を・・・てな感じで)
あー、90度右回転してたのか
そこまで頭が回らなかった、ありがとう
兜の吹返(顔側面から張り出してる部分)の
形状が荒烈駆主とは違うみたいだし・・・
俺は(最初の)武者頑駄無と見た
(4弾が騎士なら、6弾には武者を・・・てな感じで)
肩と兜、プレーンなボディとか正に。
肩と兜、プレーンなボディとか正に。
ガシャポン戦士fと書いてあるが?
ガシャポン戦士fと書いてあるが?
サンプルはデスティニーと武者駄舞留精太だった
http://news.amiami.jp/event/2017/08/79894.html/3#&gid=1&pid=1
※14
EX01ペーネロペー ¥2,268
EX02サイコガンダム ¥2,500
・・・から、¥2,800~3,200くらいと予想してみる
サンプルはデスティニーと武者駄舞留精太だった
http://news.amiami.jp/event/2017/08/79894.html/3#&gid=1&pid=1
※14
EX01ペーネロペー ¥2,268
EX02サイコガンダム ¥2,500
・・・から、¥2,800~3,200くらいと予想してみる
アンサンブルほど穴あいてる訳でもないだろうに
アンサンブルほど穴あいてる訳でもないだろうに
買うよ、買うけどさ・・・
しかし、ガシャポンがコンバージを上回る
価格になるとは予想できなかったなあ・・・
(コンバージのマンサは¥3,300-らしい)
https://twitter.com/digitamin/status/913560883409727488
買うよ、買うけどさ・・・
しかし、ガシャポンがコンバージを上回る
価格になるとは予想できなかったなあ・・・
(コンバージのマンサは¥3,300-らしい)
https://twitter.com/digitamin/status/913560883409727488
買うのはコンバージだけにしたいところだけど
買うのはコンバージだけにしたいところだけど
ホントだ
これの他にも、ガンコレはQUEEN MANSA、
アサルトキングダムだと日本版はQUIN MANTHA、
香港版・台湾版はQUIN MANSAと、マンサも違ってた
QUEENだと英語圏で出すのに支障になるからとか
あるのかも(GODやDEVILと同様)
マンサの方は・・・思いつかない(汗
ホントだ
これの他にも、ガンコレはQUEEN MANSA、
アサルトキングダムだと日本版はQUIN MANTHA、
香港版・台湾版はQUIN MANSAと、マンサも違ってた
QUEENだと英語圏で出すのに支障になるからとか
あるのかも(GODやDEVILと同様)
マンサの方は・・・思いつかない(汗
ただガシャポンが3500円はねぇわ
ただガシャポンが3500円はねぇわ
発売中止になったセンチネルNo.2クインマンサは1/220だよ。
発売中止になったセンチネルNo.2クインマンサは1/220だよ。
2000円くらいでも買うか迷うのに
2000円くらいでも買うか迷うのに
ダブルフィンファンネルの紹介(販促)兼アンサンブルの
遊び方・組み合わせ例では?
ブログ内ではホットスクランブルをイメージしたらしいが
ダブルフィンファンネルの紹介(販促)兼アンサンブルの
遊び方・組み合わせ例では?
ブログ内ではホットスクランブルをイメージしたらしいが