Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【C3AFA TOKYO 2017】注目のMG新作は「ジム・スナイパー カスタム」!!MSVファン必見の本商品は、C3AFA TOKYO 2017にて初展示となります!豊富な武装や多彩なアクションポーズなどに注目です!https://t.co/y3gli7PtdK pic.twitter.com/j0BEdbSBGg
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月25日
【C3AFA TOKYO 2017】RGシリーズの新ラインアップは…「ジョニー・ライデン専用ザクⅡ」!!深紅の稲妻がついにRGに登場です!!初展示となるC3AFA TOKYO 2017にて、是非ご覧ください!https://t.co/ATXd2Xmhzy pic.twitter.com/A8ZsKiYu0D
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月25日
【C3AFA TOKYO 2017】「ブルーディスティニー2号機“EXAM”」が登場!肩アーマーは、「ジオンの騎士」ことニムバスの機体とニムバスに奪取される前の連邦軍機を選択式で再現可能!C3AFA TOKYO 2017でも初展示!https://t.co/wWBjk8hXpm pic.twitter.com/bw42rTEHvh
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月25日
【C3AFA TOKYO 2017】劇場公開が迫るTHE ORIGINシリーズからは「ザクⅠ(キシリア部隊機)」が登場!!C3AFA TOKYO 2017にて立体試作を初展示予定! https://t.co/eq9L7ct8Jl #THE_ORIGIN pic.twitter.com/qyXVgOsXv0
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月25日
【C3AFA TOKYO 2017】劇場公開直前!『THE ORIGIN』シリーズから発売の迫る「ザクⅡ C型/C-5型」や『ククルス・ドアンの島』登場の「局地型ガンダム(北米戦仕様)』をはじめ、新作キットも初解禁!!
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月22日
#C3AFATOKYO2017 pic.twitter.com/f0y9fnPsyJ
【C3AFA TOKYO 2017】LEGENDBBの新作は「頑駄無真悪参」!!
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2017年8月25日
C3AFA TOKYO 2017にて試作品を初展示いたしますので、
BBファンの皆様はお見逃しなく!!https://t.co/nX31pz0iU3 pic.twitter.com/EnKyxYbcFk
去年も残念だったし他のイベントでも買えるしなー、2年前だったかにあった電ホビの限定ストライクみたいなのが欲しい。
次の情報に期待。
去年も残念だったし他のイベントでも買えるしなー、2年前だったかにあった電ホビの限定ストライクみたいなのが欲しい。
次の情報に期待。
これ?
http://hobby.dengeki.com/news/30475/
これ?
http://hobby.dengeki.com/news/30475/
うわ、このクリアフレームストライクもう2年前だったか
これ欲しかったなぁ
RGシステムビルドストライク作れるやん!と思ったけどプレバンでRGシステムver出たんだよね
RGシステムverは買ったけど積んでる
うわ、このクリアフレームストライクもう2年前だったか
これ欲しかったなぁ
RGシステムビルドストライク作れるやん!と思ったけどプレバンでRGシステムver出たんだよね
RGシステムverは買ったけど積んでる
そこにヘルムヴィーゲも加えてくれよw
大型武器はロマンがある(ただし劇中での活躍は…)
そこにヘルムヴィーゲも加えてくれよw
大型武器はロマンがある(ただし劇中での活躍は…)
ほしいけど少なくとも当分はほぼないよ諦めよ
ほしいけど少なくとも当分はほぼないよ諦めよ
そう!これこれ!ありがとう!
クリアフレームのHGCEストライクにルージュの胸部パーツ、ビルドブースター、限定武器パーツ5個、冊子が付いて三千円とかなりお得で遊べるヤツ。
これキャラホビ限定だったから早めに並んで買ったなぁ。
ただのカラバリじゃなくてこういうのが欲しいんだけどね。
そう!これこれ!ありがとう!
クリアフレームのHGCEストライクにルージュの胸部パーツ、ビルドブースター、限定武器パーツ5個、冊子が付いて三千円とかなりお得で遊べるヤツ。
これキャラホビ限定だったから早めに並んで買ったなぁ。
ただのカラバリじゃなくてこういうのが欲しいんだけどね。
C3とAFAの名が逆転するのもそう遠くは無さそうだ
C3とAFAの名が逆転するのもそう遠くは無さそうだ
これは後々HGUCでディジェがキット化される布石にもなるかもしれない。
Z版が一般流通、コミック版がプレバン。
プレバンでは過去、コミック・カタナ版ブルー2号機も発売している。
ディジェHGUC化への希望が開けた。
これは後々HGUCでディジェがキット化される布石にもなるかもしれない。
Z版が一般流通、コミック版がプレバン。
プレバンでは過去、コミック・カタナ版ブルー2号機も発売している。
ディジェHGUC化への希望が開けた。
アクシズエンジェルふみなのプルツーカラーが出るらしい
アクシズエンジェルふみなのプルツーカラーが出るらしい
しかしいつも思うけど、キュベレイのカラバリではいつもプル機がはぶられがちなのは何故なのだろう
しかしいつも思うけど、キュベレイのカラバリではいつもプル機がはぶられがちなのは何故なのだろう
そうなって欲しいのはやまやまだけど、ボークスとバンダイ全く関係ないし。
根拠としては弱いかな。
そうなって欲しいのはやまやまだけど、ボークスとバンダイ全く関係ないし。
根拠としては弱いかな。
今のバンダイなら、REディジェ利用→シャア専用ディジェ(プレバン)
からのMGリックディアス利用→シュツルムディアス(プレバン)の方がありそうな気がする。(少し期待はしているが)
今のバンダイなら、REディジェ利用→シャア専用ディジェ(プレバン)
からのMGリックディアス利用→シュツルムディアス(プレバン)の方がありそうな気がする。(少し期待はしているが)
ガンプラは自由だ!
ガンプラは自由だ!
イコール アクシズって考えなんだろうけど
イコール アクシズって考えなんだろうけど
ティターンズ/エゥーゴメイドのパターンを踏まえると、
プルキュベカラーはプレバンになる?
ティターンズ/エゥーゴメイドのパターンを踏まえると、
プルキュベカラーはプレバンになる?
ボークスがディジェ出して、バンダイがHGUC化するの?
ボークスがディジェ出して、バンダイがHGUC化するの?
シャア専用ディジェ、欲しいですね。
ディジェはRE/100が出ていますから、出るとすればこちらが先かもしれませんね。
既に出ているMGギラドーガのシールド+新規パーツでシュツルムディアスのバインダーを加えれば出来そうです。
そうすればMGでシュツルムディアスも出せそうです。(個人名な願いですが....)
シャア専用ディジェ、欲しいですね。
ディジェはRE/100が出ていますから、出るとすればこちらが先かもしれませんね。
既に出ているMGギラドーガのシールド+新規パーツでシュツルムディアスのバインダーを加えれば出来そうです。
そうすればMGでシュツルムディアスも出せそうです。(個人名な願いですが....)
せっかくRE/100があるんだからカラバリを出すに決まってるさ。新規金型は金かかるし。
今のバンダイはとにかくカラバリを想定して商品展開してるからね。
まあ仕方ないけどね。利益は大事だから。
利益があるからHGUCバーザムなんかも出せるんだし。
せっかくRE/100があるんだからカラバリを出すに決まってるさ。新規金型は金かかるし。
今のバンダイはとにかくカラバリを想定して商品展開してるからね。
まあ仕方ないけどね。利益は大事だから。
利益があるからHGUCバーザムなんかも出せるんだし。
なんで12位を争うのか数秒悩んだやんけ(笑)
なんで12位を争うのか数秒悩んだやんけ(笑)
……そう考えるとちょっとときめいた。
……そう考えるとちょっとときめいた。
お、おかしいな
ふみななら俺の隣で...モニョモニョ
お主、幻を見ていないかい?
WF見習って等身大ふみなを出してくれ!
1万でも2万でもかうからさぁ
頼むぜバンダイさんよ!
お、おかしいな
ふみななら俺の隣で...モニョモニョ
お主、幻を見ていないかい?
WF見習って等身大ふみなを出してくれ!
1万でも2万でもかうからさぁ
頼むぜバンダイさんよ!
言われてみればそうかもw
確かに、1/144ゾロアットを彷彿とさせる色と質感ですな
ちなみに私はパッと見でキャラ・スーンかと思いましたw
言われてみればそうかもw
確かに、1/144ゾロアットを彷彿とさせる色と質感ですな
ちなみに私はパッと見でキャラ・スーンかと思いましたw
昔1/4ルナマリアという、段ボール2箱のレジンの塊を思い出した。
等身だと1~2万じゃなくて、100万くらいだろ。(VRゲームのねーちゃんプレバンで出てなかったかな。)
昔1/4ルナマリアという、段ボール2箱のレジンの塊を思い出した。
等身だと1~2万じゃなくて、100万くらいだろ。(VRゲームのねーちゃんプレバンで出てなかったかな。)
フミナ(人)とふみな(ガンプラ)を一緒くたに考えちゃいかん
30氏曰くの「等身大」で混乱するぞ
※31
ゾロアットとキュベレイMk-Ⅱ(プルツー機)はご親戚・・・?
フミナ(人)とふみな(ガンプラ)を一緒くたに考えちゃいかん
30氏曰くの「等身大」で混乱するぞ
※31
ゾロアットとキュベレイMk-Ⅱ(プルツー機)はご親戚・・・?
※33
すーぱーふみなはガンプラ、フミナ先輩とは違う
※33
すーぱーふみなはガンプラ、フミナ先輩とは違う
ガンプラとかは、どうかしても、本気で欲しい人居るんだな。
ガンプラとかは、どうかしても、本気で欲しい人居るんだな。
そもそも、すーぱーふみなが1/144て言うのがおかしいんだよな。
18mのふみながあるわけないんだから。
ビルドファイターズのプラモはみんな1/1とすべきなのでは。
まあ30さんの言う等身大は、人間サイズと言う意味なんだろね。
そもそも、すーぱーふみなが1/144て言うのがおかしいんだよな。
18mのふみながあるわけないんだから。
ビルドファイターズのプラモはみんな1/1とすべきなのでは。
まあ30さんの言う等身大は、人間サイズと言う意味なんだろね。
「HGBFシリーズは1/1」確かにw
「HGBFシリーズは1/1」確かにw
いや100万って
PGファルコンでも4万なんだぜ?
2万くらいじゃねーの?現実的に考えて
んで魔改造すると...www
いや100万って
PGファルコンでも4万なんだぜ?
2万くらいじゃねーの?現実的に考えて
んで魔改造すると...www
プレバンでほかの作品の等身大あったぞい。
http://p-bandai.jp/item/item-1000114848/
プレバンでほかの作品の等身大あったぞい。
http://p-bandai.jp/item/item-1000114848/
100万は、H=1.6位の場合だろ、今のをハイレゾに
したら、確かに2万くらいだと思う。(要らないけど)
100万は、H=1.6位の場合だろ、今のをハイレゾに
したら、確かに2万くらいだと思う。(要らないけど)
なぜだ?
ボイン(死語)だから?
なぜだ?
ボイン(死語)だから?
すーぱーふみなのMSとしての等身大は24.5m
ガンプラとしての等身大は約17cm(公式データじゃなく、実測)
いい加減、人サイズじゃないことを理解しようね
すーぱーふみなのMSとしての等身大は24.5m
ガンプラとしての等身大は約17cm(公式データじゃなく、実測)
いい加減、人サイズじゃないことを理解しようね
どうしよ
混乱してきた
H=ってどういうこと?
くそうこういうときに文系出身やと苦労するでほんま汗
44
ここでいってる等身大ってのは人サイズのことやで?
ガンプラとしての等身大はとうに実現出来てるし...
どうしよ
混乱してきた
H=ってどういうこと?
くそうこういうときに文系出身やと苦労するでほんま汗
44
ここでいってる等身大ってのは人サイズのことやで?
ガンプラとしての等身大はとうに実現出来てるし...
Height
42氏のコメントをお借りすると、
「(価格が)100万(円くらいするの)は、
H(eight=製品の全高が)1.6(m)位の場合」
「今(現行)の(すぱふみのガンプラ)をハイレゾに
したら、確かに2万(円)くらいだと思う。」
俺はこういう意味合いに読み取った
42氏の意図するものと違ったら申し訳ない
Height
42氏のコメントをお借りすると、
「(価格が)100万(円くらいするの)は、
H(eight=製品の全高が)1.6(m)位の場合」
「今(現行)の(すぱふみのガンプラ)をハイレゾに
したら、確かに2万(円)くらいだと思う。」
俺はこういう意味合いに読み取った
42氏の意図するものと違ったら申し訳ない
ただ、どこからハイレゾの話題が出てきたんだ?
ただ、どこからハイレゾの話題が出てきたんだ?
通訳ありがとうな
ほんま助かるで
こりゃ並んで買いだな
通訳ありがとうな
ほんま助かるで
こりゃ並んで買いだな
出るのが遅いだけでハブられた訳では無いと思いたい
(REVIVEも後発だったし)
出るのが遅いだけでハブられた訳では無いと思いたい
(REVIVEも後発だったし)
夏ということで水中用MSなのでゾックとみた。
もしくは鉄血のMG化かなああ
夏ということで水中用MSなのでゾックとみた。
もしくは鉄血のMG化かなああ
もうジェガンしかないだろ。
もうジェガンしかないだろ。
まぁセンチネル系はオモチャしか出してくれないからムリだろうけど・・・
まぁセンチネル系はオモチャしか出してくれないからムリだろうけど・・・
覚悟しとけよ
覚悟しとけよ
好きな期待なのにHG初期のプラモしか無くて
ホント期待して待ってる。
好きな期待なのにHG初期のプラモしか無くて
ホント期待して待ってる。
是非
MG グリモアで
お願いシマス!
m(__)m
そして、
是非とも、
グリモアこと
某社 某事業部 某氏の
1/20 フィギュア付属で
お願いシマス!
m(__)m
1ダース買って、
ちゃんと
グリモアこと
某氏のフィギュアも
塗るからっ!
Σ(T▽T;)
是非
MG グリモアで
お願いシマス!
m(__)m
そして、
是非とも、
グリモアこと
某社 某事業部 某氏の
1/20 フィギュア付属で
お願いシマス!
m(__)m
1ダース買って、
ちゃんと
グリモアこと
某氏のフィギュアも
塗るからっ!
Σ(T▽T;)
オリジン ザク
V2アサルトバスター
ジェガン
秋のユニコーン景気に合わせてギラズールとかも面白い
オリジン ザク
V2アサルトバスター
ジェガン
秋のユニコーン景気に合わせてギラズールとかも面白い
ましてアクシズエンジェルとか
ましてアクシズエンジェルとか
ZZが控えているからないかな?宿題のV2AB、フルアーマーZZパーツセットの発表でも十分だよなあ
最近の流れだとユニコーン関係の可能性が高いけど出すとなるとVer2.0しかありえない気がする
そういえばそろそろMGも200番台だけどそれに合わせた発表なのかな?期待
ZZが控えているからないかな?宿題のV2AB、フルアーマーZZパーツセットの発表でも十分だよなあ
最近の流れだとユニコーン関係の可能性が高いけど出すとなるとVer2.0しかありえない気がする
そういえばそろそろMGも200番台だけどそれに合わせた発表なのかな?期待
個人的にはアカツキを期待!!
個人的にはアカツキを期待!!
スッゲーワクワクするぜ!
何のシリーズのどの機体なんだろうか…。
ZZ系か00系か…。来週早く来い!
スッゲーワクワクするぜ!
何のシリーズのどの機体なんだろうか…。
ZZ系か00系か…。来週早く来い!
個人的要望で偏って良いならAGE-3かFXそろそろ来い
いずれにしてもみんなの予想の斜め上を期待したいな
個人的要望で偏って良いならAGE-3かFXそろそろ来い
いずれにしてもみんなの予想の斜め上を期待したいな
あーねんまつ。
だったらverka新作かしら。ジム砂Ⅱで始まった今年なんで個人的には最後も量産機で締めて欲しい。もしかしたら大穴でGセルフかな?
あーねんまつ。
だったらverka新作かしら。ジム砂Ⅱで始まった今年なんで個人的には最後も量産機で締めて欲しい。もしかしたら大穴でGセルフかな?
……キンフガンダム2世?
……キンフガンダム2世?
サンダーボルトのアッガイあたりか?
サンダーボルトのアッガイあたりか?
そういや200番も目前だったっけ
HGUCだと2回目の百式で200番だったから・・・
2回目のダブルオーで200だったりして?
まあ、ザンライザーが控えてるからこの線は薄いだろうけど
そういや200番も目前だったっけ
HGUCだと2回目の百式で200番だったから・・・
2回目のダブルオーで200だったりして?
まあ、ザンライザーが控えてるからこの線は薄いだろうけど
HGシリーズにもキット化されていない機体になるんだよな…当然…
ま、捉え方は人それぞれだからな〜
本当に初か既にキット化された物のMGか、
どの世代の機体が登場するのか楽しみではあるが…歓喜となるか落胆となるか来週待ちだな
個人的には宇宙世紀関連が良いが…
と、大人気ない発言も否定も言わないさ…
とりあえず作りごたえがある物を希望したい…
落胆でもかまわん!
楽しくやりましょ〜やバンダイさんと応援…多分
HGシリーズにもキット化されていない機体になるんだよな…当然…
ま、捉え方は人それぞれだからな〜
本当に初か既にキット化された物のMGか、
どの世代の機体が登場するのか楽しみではあるが…歓喜となるか落胆となるか来週待ちだな
個人的には宇宙世紀関連が良いが…
と、大人気ない発言も否定も言わないさ…
とりあえず作りごたえがある物を希望したい…
落胆でもかまわん!
楽しくやりましょ〜やバンダイさんと応援…多分
綺羅鋼は今の技術ならなんとかなりそうなんで
MGはAGEの3とFXはどうなった…
綺羅鋼は今の技術ならなんとかなりそうなんで
MGはAGEの3とFXはどうなった…
その解釈はおかしい
HGシリーズで商品化されたものが発表されても問題ないね
その解釈はおかしい
HGシリーズで商品化されたものが発表されても問題ないね
そんときゃ俺はひとりで歓喜してっから
そんときゃ俺はひとりで歓喜してっから
別にイフリートみたいに一般がD型で逆シャア版がプレバンとかでももはやOK。諦めた。プレバンでも最近は旧キット以上に再販頻繁にやるし。
別にイフリートみたいに一般がD型で逆シャア版がプレバンとかでももはやOK。諦めた。プレバンでも最近は旧キット以上に再販頻繁にやるし。
さては、MGふみなか。。。
さては、MGふみなか。。。
こういう発表はだいたい秋にやる模型ホビーショーでするものかと思ってた
こういう発表はだいたい秋にやる模型ホビーショーでするものかと思ってた
12月はサンボル2期のBDが出るから、それに合わせてアトラス。
BDの発売から繋げて考えると、こんな感じになるのではないかと思うのだがいかがだろう?(汗)
個人的にはこのラインナップはあまり嬉しくないのだけれど(笑)
12月はサンボル2期のBDが出るから、それに合わせてアトラス。
BDの発売から繋げて考えると、こんな感じになるのではないかと思うのだがいかがだろう?(汗)
個人的にはこのラインナップはあまり嬉しくないのだけれど(笑)
※41
吹いたわw
※41
吹いたわw
だから、考えは人それぞれやて…
おかしかろうが、おかしく無かろうが
考えの違いだから…
ま、86の言う通り、HGのMG化も良いちゃ〜良いがな
ただ、どんなもんが出ようが楽しめるなら良いさ
来週待ちだな(笑)
だから、考えは人それぞれやて…
おかしかろうが、おかしく無かろうが
考えの違いだから…
ま、86の言う通り、HGのMG化も良いちゃ〜良いがな
ただ、どんなもんが出ようが楽しめるなら良いさ
来週待ちだな(笑)
2016年にフリーダムガンダムver.2.0
というふうにキラの乗っている機体が
旧MGのエールストライクガンダムとフリーダムガンダム
が進化しているのでこの続きで
MGストライクフリーダムガンダムのver.RMかver.2.0
を出てほしい。
2016年にフリーダムガンダムver.2.0
というふうにキラの乗っている機体が
旧MGのエールストライクガンダムとフリーダムガンダム
が進化しているのでこの続きで
MGストライクフリーダムガンダムのver.RMかver.2.0
を出てほしい。
ユニコの2.0はしばらくはないんじゃない?
RGで出たばっかりだし。
ユニコの2.0はしばらくはないんじゃない?
RGで出たばっかりだし。
今何かと話題のスターウォーズから
「MGダースベイダー」を披露したりして…
(PGミレニアムファルコンと対なす関係で)
今何かと話題のスターウォーズから
「MGダースベイダー」を披露したりして…
(PGミレニアムファルコンと対なす関係で)
今なら…
今なら…
それかデンドロ。
サイコでもいいし、クィンマンサでも可。
それかデンドロ。
サイコでもいいし、クィンマンサでも可。
ガンダム以外のMGか・・・。
ダンバインやパトレイバー系を思い出す(笑)
とりあえずガンダム系以外も含めていいなら、
MGニルヴァーシュ(エウレカ映画関連で)
MGランスロット(ギアス10周年とか言ってなかったっけ?)
とかも考えてしまうけど、まぁないだろうなw
ガンダム以外のMGか・・・。
ダンバインやパトレイバー系を思い出す(笑)
とりあえずガンダム系以外も含めていいなら、
MGニルヴァーシュ(エウレカ映画関連で)
MGランスロット(ギアス10周年とか言ってなかったっけ?)
とかも考えてしまうけど、まぁないだろうなw
いやゲーマルクか。楽しみだ、
いやゲーマルクか。楽しみだ、
MG 富野由悠季
MG 富野由悠季
ゲーマルク、バウンドドックはHGUCかREで頼む
Gセルフwでもいいよ
ゲーマルク、バウンドドックはHGUCかREで頼む
Gセルフwでもいいよ
するとプレバンでver.KaベースのFAZZも出せるんじゃ・・・(汗)
するとプレバンでver.KaベースのFAZZも出せるんじゃ・・・(汗)
ゲーマルク?
もりのくま?
ペーネロペー?
ウィンダム?
ジンクスⅣ?
金ジム?
あと他にあるか?
ゲーマルク?
もりのくま?
ペーネロペー?
ウィンダム?
ジンクスⅣ?
金ジム?
あと他にあるか?
BFシリーズだったらいらん
BFシリーズだったらいらん
でもオルフェンズはフルメカニクスブランドもあるから
レコンのジーセルフか?
でもオルフェンズはフルメカニクスブランドもあるから
レコンのジーセルフか?
何でファルコン号の対をなすが、ダースベイダーなんだよ!?訳わからん事を言いなや!
だいたいダースベイダーをMG化もおかしな話だろ?ストームトルーパー は無印だぞ!
MG新作は、ギラ ズールで頼む!
まさかフミナとかじゃないだろうなぁ?マジ勘弁!!
何でファルコン号の対をなすが、ダースベイダーなんだよ!?訳わからん事を言いなや!
だいたいダースベイダーをMG化もおかしな話だろ?ストームトルーパー は無印だぞ!
MG新作は、ギラ ズールで頼む!
まさかフミナとかじゃないだろうなぁ?マジ勘弁!!
ハイレゾあるのに展開早くない?
ハイレゾあるのに展開早くない?
プレバンで出せるもの結構有りますし(リボガンオリジン、1ガンダム、1.5ガンダム、そして話題沸騰リバーシブルガンダム!)
プレバンで出せるもの結構有りますし(リボガンオリジン、1ガンダム、1.5ガンダム、そして話題沸騰リバーシブルガンダム!)
この機会逃したらもうキット化なんてなさそうだし
この機会逃したらもうキット化なんてなさそうだし
MGだと気持ち悪いので、SDなら許す。
MGだと気持ち悪いので、SDなら許す。
ただ人気機体とはいえ年末に持ってくるには少々インパクトに欠ける気がする
でも今年もあと4ヶ月しかないんだよなー
年内にあと2体は出ないかな?
ただ人気機体とはいえ年末に持ってくるには少々インパクトに欠ける気がする
でも今年もあと4ヶ月しかないんだよなー
年内にあと2体は出ないかな?
ビルドシリーズだったらいらん
ビルドシリーズだったらいらん
ZZの相手というかラスボス役だし、カラバリ出来るし、今のMGもそこそこ古いし。
ZZの相手というかラスボス役だし、カラバリ出来るし、今のMGもそこそこ古いし。
次点バルバトスルプスレクス
大穴リボーンズガンダムかな
次点バルバトスルプスレクス
大穴リボーンズガンダムかな
Gセルフだったらいいのに…
Gセルフだったらいいのに…
鉄血からそろそろバルバトス系は来てほしい
AGEは100%要らない(まぁそもそも出ないだろうし)んでそれ以外で是非
鉄血からそろそろバルバトス系は来てほしい
AGEは100%要らない(まぁそもそも出ないだろうし)んでそれ以外で是非
グリモアとコアブースターは自分もここ数年 年明けの予想であくまで願望として書いてます。
でもG-セルフを差し置いてはムリかなぁ~(汗)
あとリボーンズガンダムを予想してる方が多数いる中で恐縮ですがティエレンのMGとか見てみたいですね!
グリモアもそうですが『あの手の量産機』が好きなものですから…
グリモアとコアブースターは自分もここ数年 年明けの予想であくまで願望として書いてます。
でもG-セルフを差し置いてはムリかなぁ~(汗)
あとリボーンズガンダムを予想してる方が多数いる中で恐縮ですがティエレンのMGとか見てみたいですね!
グリモアもそうですが『あの手の量産機』が好きなものですから…
現実的に考えればキュベレイのver2なんてあり得ないよ
現実的に考えればキュベレイのver2なんてあり得ないよ
やっぱり十周年ということでダブルオー関連か、Gセルフorバルバトスもありそう。
SEED系はここ最近新作に恵まれすぎだからしばらく間あってもいい
やっぱり十周年ということでダブルオー関連か、Gセルフorバルバトスもありそう。
SEED系はここ最近新作に恵まれすぎだからしばらく間あってもいい
なんかリボガンくさいけど
なんかリボガンくさいけど
ブルーディスティニー2号機という流れもあり得るのに草。
ブルーディスティニー2号機という流れもあり得るのに草。
ニムバスさんってば自称で「ジオンの騎士」名乗ってるし。
ニムバスさんってば自称で「ジオンの騎士」名乗ってるし。
あるいはガズR・ガズLかな?
そしてガルバルディβへと…。
ザクキャノンはまだまだでないんだろうな…。
あるいはガズR・ガズLかな?
そしてガルバルディβへと…。
ザクキャノンはまだまだでないんだろうな…。
わたしもストライクフリーダムのリニューアルを渇望。
わたしもストライクフリーダムのリニューアルを渇望。
ニムバスも?。
どっちにしろこりゃたのしみだわ。
ニムバスも?。
どっちにしろこりゃたのしみだわ。
もしくは、ジェガン !ならプレバンは無限に出せるしね。
“HGUC“で“ジオンの騎手“で Rジュジャ ですね プレバンでトワイライトやBFにも派生出来ちゃうし。
もしくは、ジェガン !ならプレバンは無限に出せるしね。
“HGUC“で“ジオンの騎手“で Rジュジャ ですね プレバンでトワイライトやBFにも派生出来ちゃうし。
ブルー2号機は現実的ではあるけど面白くはないし、やはりZZのネオジオン系では?
ブルー2号機は現実的ではあるけど面白くはないし、やはりZZのネオジオン系では?
イフ改(プレバン・9月発売)の成型見本お披露目
とかだったら時期的にも合うね
ちなみにマシュマーはネオジオン、もしくは
エンドラの騎士だったと思う
イフ改(プレバン・9月発売)の成型見本お披露目
とかだったら時期的にも合うね
ちなみにマシュマーはネオジオン、もしくは
エンドラの騎士だったと思う
ジオンの騎士だからネオジオン系は出ないね
ジオンの騎士だからネオジオン系は出ないね
BD2レッドショルダーか・・・マンガではオリジナル武装とかあんの?
BD2レッドショルダーか・・・マンガではオリジナル武装とかあんの?
で、プレバンでリバーシブルって流れ
HGUCはBD2かニムバス自身か
もっとこう、驚きがほしいよな
で、プレバンでリバーシブルって流れ
HGUCはBD2かニムバス自身か
もっとこう、驚きがほしいよな
次に考えられるのはV2ABですかね。
00の10周年でリボーンズも考えられますね。
プレバンでも何か出してきそうですし楽しみです。
でもいい加減ジェガンを出して欲しいかと…
次に考えられるのはV2ABですかね。
00の10周年でリボーンズも考えられますね。
プレバンでも何か出してきそうですし楽しみです。
でもいい加減ジェガンを出して欲しいかと…
やっぱベースになるRギャギャも発売済みなRジャジャが現実的では?
やっぱベースになるRギャギャも発売済みなRジャジャが現実的では?
自分はOOなら完全変型セラヴィー2がセットのラファエルが欲しいけど
自分はOOなら完全変型セラヴィー2がセットのラファエルが欲しいけど
それくらいしてくれないと今後のリリースに微塵も心踊らない。
それくらいしてくれないと今後のリリースに微塵も心踊らない。
158氏が言うように、ジオンとネオジオンは別物。
158氏が言うように、ジオンとネオジオンは別物。
①アクシズやネオ・ジオンまで含むのか?
②自称「ジオンの騎士」と言うニムバスを指すのか?
③①を踏まえた上で騎士風なMSの事を指すのか?
等思い当たるのだが・・・(汗)
無難に考えるとR・ギャギャからのR・ジャジャって路線じゃないかな?
プレバンでTA版を出す気があるなら、そろそろ出てもおかしくない。
イフ改は既にプレバンで受付中で画像や試作も出てるし。
BD-2はマンガどうなのかな?単行本は一応読んでるけど、ガンダムAの方は読んでないからなぁ(汗)BD-1から考えてマンガとある程度連動してないと出ないと思うし。ギミックやディテール、時期的に。
①アクシズやネオ・ジオンまで含むのか?
②自称「ジオンの騎士」と言うニムバスを指すのか?
③①を踏まえた上で騎士風なMSの事を指すのか?
等思い当たるのだが・・・(汗)
無難に考えるとR・ギャギャからのR・ジャジャって路線じゃないかな?
プレバンでTA版を出す気があるなら、そろそろ出てもおかしくない。
イフ改は既にプレバンで受付中で画像や試作も出てるし。
BD-2はマンガどうなのかな?単行本は一応読んでるけど、ガンダムAの方は読んでないからなぁ(汗)BD-1から考えてマンガとある程度連動してないと出ないと思うし。ギミックやディテール、時期的に。
今の雰囲気が一番好き、みんなであれやこれや。自分は量キュベで笑
今の雰囲気が一番好き、みんなであれやこれや。自分は量キュベで笑
ウーンドウォートでもいいぞ
ウーンドウォートでもいいぞ
発売が年末っぽいことを考えると、複数いるうちの僚機の一機よりも、ライバル機ってなるからなぁ
RE候補からMGの流れは、ジムスナ2があるし
00の僚機3機が出ないのは、WやSEEDと違って、フレームがそれぞれ別物って設定があるのも、影響してるのかな
Wとは逆パターンで、劇場版3機を一般リリースからの、2期(+各最終決戦仕様)プレバンって流れを期待したいんだが
3機とも、2期とフレーム共通にできるし、ラファエルはガ系に転用できる
発売が年末っぽいことを考えると、複数いるうちの僚機の一機よりも、ライバル機ってなるからなぁ
RE候補からMGの流れは、ジムスナ2があるし
00の僚機3機が出ないのは、WやSEEDと違って、フレームがそれぞれ別物って設定があるのも、影響してるのかな
Wとは逆パターンで、劇場版3機を一般リリースからの、2期(+各最終決戦仕様)プレバンって流れを期待したいんだが
3機とも、2期とフレーム共通にできるし、ラファエルはガ系に転用できる
アトラスかリボーンズかはたまたV2ABか
知名度低くて期待できなさそうだがヘイズル出るしヘイズル・アウスラかTR6ハイゼンスレイ2ラーとか来ないかな
年末MGの傾向考えるとジム、ジェガン系はなさそう。ジェガン出るのずっと待ってるんだが…
アトラスかリボーンズかはたまたV2ABか
知名度低くて期待できなさそうだがヘイズル出るしヘイズル・アウスラかTR6ハイゼンスレイ2ラーとか来ないかな
年末MGの傾向考えるとジム、ジェガン系はなさそう。ジェガン出るのずっと待ってるんだが…
ギャン系列…最初にRジャジャしか思い浮かんだ…
ジャジャなら嬉しいかな
他のギャン系列でも問題なしやな〜
楽しみだ♪
ギャン系列…最初にRジャジャしか思い浮かんだ…
ジャジャなら嬉しいかな
他のギャン系列でも問題なしやな〜
楽しみだ♪
A.O.ZのガルスS…ないよな確実に(笑)
A.O.ZのガルスS…ないよな確実に(笑)
Rジャジャじゃ無いのかこれ
Rジャジャじゃ無いのかこれ
どうしていきなり否定から始まるのかが解らないです。
夢くらい見たっていいでしょう・・・(T-T
どうしていきなり否定から始まるのかが解らないです。
夢くらい見たっていいでしょう・・・(T-T
PGとFGとSGとJGの新作もはよ()
PGとFGとSGとJGの新作もはよ()
流用キットも新作には違いないんだけどなんつーか…。
HGUCがブルー2号機、RGがバンシィとかだったらサプライズ感全然ないわ。
流用キットも新作には違いないんだけどなんつーか…。
HGUCがブルー2号機、RGがバンシィとかだったらサプライズ感全然ないわ。
RGも順番的にそろそろZZでしょ(無茶振り)
RGも順番的にそろそろZZでしょ(無茶振り)
量産機と脇役MSもっと増えて欲しい、去年からガンプラ1個も買ってないわ・・・
量産機と脇役MSもっと増えて欲しい、去年からガンプラ1個も買ってないわ・・・
注目度が低いとは思うけど(汗)
注目度が低いとは思うけど(汗)
HGUC Rジャジャ
RG νガンダム
これが最高
HGUC Rジャジャ
RG νガンダム
これが最高
期待感が妄想になってしまってる。
でも冷静に考えると、Rジャジャをジオンの騎士と呼んだことないし。
騎士風のデザインではあるけど。
期待感が妄想になってしまってる。
でも冷静に考えると、Rジャジャをジオンの騎士と呼んだことないし。
騎士風のデザインではあるけど。
狂喜乱舞してばか騒ぎしてるか、あまりにもお粗末な布陣に落胆してるか?
ある意味、終息感漂ってるし、余程マイナーな機体(グリモアやアッシュ辺り)か、フラッグ(オーバーフラッグやその気になればマスラオ・スサノオへ続ける)みたいに先を見据えた機体か、AGE-FXみたいに色んな意味で驚く機体じゃなきゃ面白味ないぞ。
狂喜乱舞してばか騒ぎしてるか、あまりにもお粗末な布陣に落胆してるか?
ある意味、終息感漂ってるし、余程マイナーな機体(グリモアやアッシュ辺り)か、フラッグ(オーバーフラッグやその気になればマスラオ・スサノオへ続ける)みたいに先を見据えた機体か、AGE-FXみたいに色んな意味で驚く機体じゃなきゃ面白味ないぞ。
00外伝10周年記念企画だと考えればすべて納得できるぞ
ジオンの騎士ってことはつまりそういうことだろう
予想できないのはMGの方だな
00外伝10周年記念企画だと考えればすべて納得できるぞ
ジオンの騎士ってことはつまりそういうことだろう
予想できないのはMGの方だな
思っていたが、初のMGキットってことは、違うな。
私的にはジェガン希望!
思っていたが、初のMGキットってことは、違うな。
私的にはジェガン希望!
RGはジオングがいいよ。
RGはジオングがいいよ。
ウーンドウォート
Gセルフ
AGE3、FX
ビルドバーニング
この辺出ないかなぁ…
ディスティニー2.0も期待したいけど、種じゃなく種死だから可能性があるとしても、もうちょい先かなぁ
ウーンドウォート
Gセルフ
AGE3、FX
ビルドバーニング
この辺出ないかなぁ…
ディスティニー2.0も期待したいけど、種じゃなく種死だから可能性があるとしても、もうちょい先かなぁ
それかRGグフカスタム、RGサイサリスあたり
それかRGグフカスタム、RGサイサリスあたり
それはそれで個人的には嬉しい展開ではあるけれど、年をまたいでのシリーズ展開ってあるのか?とも思えるなぁ(汗)
No.200のキリ番との兼ね合いもあるだろうし。
それはそれで個人的には嬉しい展開ではあるけれど、年をまたいでのシリーズ展開ってあるのか?とも思えるなぁ(汗)
No.200のキリ番との兼ね合いもあるだろうし。
理由はわからんが、今年はガチャポン戦士といいブルー系が熱いな
理由はわからんが、今年はガチャポン戦士といいブルー系が熱いな
熱望しているのもRジャジャだけど、
冷静になると、「ニムバス、か!?」という思いが。。。
熱望しているのもRジャジャだけど、
冷静になると、「ニムバス、か!?」という思いが。。。
保持力の悪いRGで鉄血系はな・・・ポーズ接着固定しないならあの細さじゃポキってなる方が早いと思うぜ・・・
RGはTV版ウイングとかエピオンが来てほしいどうなるやら・・・
別に複数のシリーズを同時に出してもいいから色々出してほしいが
保持力の悪いRGで鉄血系はな・・・ポーズ接着固定しないならあの細さじゃポキってなる方が早いと思うぜ・・・
RGはTV版ウイングとかエピオンが来てほしいどうなるやら・・・
別に複数のシリーズを同時に出してもいいから色々出してほしいが
MG ダブルオーザンライザーのザンユニットは新規造形だろ
MG ダブルオーザンライザーのザンユニットは新規造形だろ
BD号2機っぽいけど漫画ではまだ全然出て来る所まで行ってないからな~
RGは、ユニコーンより先にシナンジュが来たって事で、νガンより先にサザビーなら最高だな、でもきっと無難にバンシィかな?
MGはシーマ様のゲルググマリーネ来ねえかな~ぜってえ無えかw
BD号2機っぽいけど漫画ではまだ全然出て来る所まで行ってないからな~
RGは、ユニコーンより先にシナンジュが来たって事で、νガンより先にサザビーなら最高だな、でもきっと無難にバンシィかな?
MGはシーマ様のゲルググマリーネ来ねえかな~ぜってえ無えかw
MG ジェガン
HG Rジャジャ
RG νガンダム
最悪
MG アナザー系のガンダムタイプ
HG BD2
RG バンシィ
MG ジェガン
HG Rジャジャ
RG νガンダム
最悪
MG アナザー系のガンダムタイプ
HG BD2
RG バンシィ
プレバンで2号機、とかそんなオチ?
プレバンで2号機、とかそんなオチ?
ただ、これがキット化されるのか、ならば買う
という物は出る
ただ、これがキット化されるのか、ならば買う
という物は出る
RG Gセルフもありかなー
御大呼ばれてる。
RG Gセルフもありかなー
御大呼ばれてる。
根拠は今サンボルのアニメをやってるから
根拠は今サンボルのアニメをやってるから
MG
RG…本当に楽しみですな〜
HGがRジャジャなら…
勢いで…ま、ありえないけど、サイコmkⅡ、ポリノークサマーン、リゲルグ、リハイゼとか出てくれないかな〜(個人的趣味?に偏ったチョイス(笑))と、ほんの少し夢を見てるが出ないよね…
出ないのが悲しい(笑)
MG
RG…本当に楽しみですな〜
HGがRジャジャなら…
勢いで…ま、ありえないけど、サイコmkⅡ、ポリノークサマーン、リゲルグ、リハイゼとか出てくれないかな〜(個人的趣味?に偏ったチョイス(笑))と、ほんの少し夢を見てるが出ないよね…
出ないのが悲しい(笑)
アレックス!
あ、ジムでもええんやで~
まぁあり得ないだろうけど、ジムもそろそろRGで見たいなぁ
ガンダムのポロポロするパーツが修正されてたらさらに歓迎
アレックス!
あ、ジムでもええんやで~
まぁあり得ないだろうけど、ジムもそろそろRGで見たいなぁ
ガンダムのポロポロするパーツが修正されてたらさらに歓迎
楽しみだな
楽しみだな
でMGハイゴッグが来て俺得。
でMGハイゴッグが来て俺得。
加えて、MG ZZ verKaにハンマハンマとZZ盛り上げる機運もある。さらに、プレバンでトワイライトアクシズも出せる絶好のタイミング。しかもギャギャという素体まである。お膳立て整いまくってるよ
加えて、MG ZZ verKaにハンマハンマとZZ盛り上げる機運もある。さらに、プレバンでトワイライトアクシズも出せる絶好のタイミング。しかもギャギャという素体まである。お膳立て整いまくってるよ
むしろ俺はRE100で欲しいかな(笑)
MGでXのディバイダーが出ればベルティゴのRE100化も夢ではない?とか思ったり。
むしろ俺はRE100で欲しいかな(笑)
MGでXのディバイダーが出ればベルティゴのRE100化も夢ではない?とか思ったり。
とうとうRGボールがラインナップかぁ…
永らく待たされたもんだ…
とうとうRGボールがラインナップかぁ…
永らく待たされたもんだ…
RGはファーストのグフやドムやゲルググを出すべき。
いい加減、ジオンのモビルスーツのほうが人気あることを理解してくれバンダイ様。
RGはファーストのグフやドムやゲルググを出すべき。
いい加減、ジオンのモビルスーツのほうが人気あることを理解してくれバンダイ様。
MGは初披露の解釈がどういう意味なのかわからないが、まさかクスィーガンダムとかじゃないよね?
RGはMG出たばかりだけどダブルゼータ?ぼちぼちバルバトスもありそうだが・・・バンシィですってオチかもね。
にしてもHGUCバイアランはまだか!
あとそろそろHGUCザクⅡF2型ビッター隊が欲しい!もうビッター機含めたセットでもいいからプレバンで出して!
MGは初披露の解釈がどういう意味なのかわからないが、まさかクスィーガンダムとかじゃないよね?
RGはMG出たばかりだけどダブルゼータ?ぼちぼちバルバトスもありそうだが・・・バンシィですってオチかもね。
にしてもHGUCバイアランはまだか!
あとそろそろHGUCザクⅡF2型ビッター隊が欲しい!もうビッター機含めたセットでもいいからプレバンで出して!
複数体の発表があるだろうから、一番可能性が高いのは
EWの残りの4体?エピオンとかトールギスⅢとかも期待したいけど。
或いはGガンダムシリーズも可能性はあると思うんだよなぁ。
複数体の発表があるだろうから、一番可能性が高いのは
EWの残りの4体?エピオンとかトールギスⅢとかも期待したいけど。
或いはGガンダムシリーズも可能性はあると思うんだよなぁ。
RGバンシィはバンダイとしてもさっさと発表しておきたいキットだと思うがユーザー側がユニコーン→バンシィの流れにうんざりしていると気づいてるはずだし(多分…)バンシィ以外のバリエキットと予想
スタービルド、ブルーフレーム セカンドリバイ、アバランチエクシア
とかかなあ
MGはリボーンズ来い!
RGバンシィはバンダイとしてもさっさと発表しておきたいキットだと思うがユーザー側がユニコーン→バンシィの流れにうんざりしていると気づいてるはずだし(多分…)バンシィ以外のバリエキットと予想
スタービルド、ブルーフレーム セカンドリバイ、アバランチエクシア
とかかなあ
MGはリボーンズ来い!
まぁ何が来ても買うけどな
まぁ何が来ても買うけどな
いいねぇ。RGでサイサリスとかアレックス。
いつもゼフィランサスばっかり優遇されてる印象でサイサリスかわいそう。初戦闘シーンはGP02の方がカッコ良く見えるのに(笑)HGUCでもGP01(GP03もだけど)はちゃっちゃと出ておいて、GP02だけ後回しになってた感があったし(汗)
アレックスはプレバンでトリスタンも出せるんじゃないかな?まぁ個人的にはトリスタンよりも望みは薄いだろうけど、4~6号機に繋がってくれた方が嬉しいかな(笑)
個人的希望で言うなら、RGは百式かな。
まぁMG2.0が出てからそんなに時間経ってないし望み薄だろうけど、HGUCのREVIVEで失敗した感があったし、EVO版扱いとして出して、ポイントは金色の調色?色彩?みたいな感じでさ・・・。
と、妄想話でスマソ(汗)
いいねぇ。RGでサイサリスとかアレックス。
いつもゼフィランサスばっかり優遇されてる印象でサイサリスかわいそう。初戦闘シーンはGP02の方がカッコ良く見えるのに(笑)HGUCでもGP01(GP03もだけど)はちゃっちゃと出ておいて、GP02だけ後回しになってた感があったし(汗)
アレックスはプレバンでトリスタンも出せるんじゃないかな?まぁ個人的にはトリスタンよりも望みは薄いだろうけど、4~6号機に繋がってくれた方が嬉しいかな(笑)
個人的希望で言うなら、RGは百式かな。
まぁMG2.0が出てからそんなに時間経ってないし望み薄だろうけど、HGUCのREVIVEで失敗した感があったし、EVO版扱いとして出して、ポイントは金色の調色?色彩?みたいな感じでさ・・・。
と、妄想話でスマソ(汗)
MG・・・ヤクトドーガ
HG・・・ギャンクリーガー
RG・・・νガンダム
MG・・・ヤクトドーガ
HG・・・ギャンクリーガー
RG・・・νガンダム
ジオンの騎士って人のこと?MSのこと?
マシュマーのザクⅢのリニューアル?
それともギーレン兄弟のガズアル、ガズエル?
後者だったらいいなー、そしたら間違いないくガルバルディβ
出るでしょ!?
ジオンの騎士って人のこと?MSのこと?
マシュマーのザクⅢのリニューアル?
それともギーレン兄弟のガズアル、ガズエル?
後者だったらいいなー、そしたら間違いないくガルバルディβ
出るでしょ!?
トワイライトアクシズでそう言ってたって事は、まさかの
R・ジャジャ(TA版)→一般
R・ジャジャ(ZZ版)→プレバン
みたいな、UC版ズサ的な展開もあり得るという事だろうか・・・?
個人的には色の塗り替えくらいなので大した問題ではないが、付属の武装とかはどうなるか気になるなぁ。しかし、ズサの時もそうだったが付属品がどうであれ、ZZ版がプレバンなのはあまりいい気はしないなぁ(汗)
と、なんだかんだ言っても、まだ新作がR・ジャジャだと確定した訳ではない(可能性は高そうだけど)し、ましてやそれがZZ版なのかTA版なのかも判明してないけど・・・(汗)
トワイライトアクシズでそう言ってたって事は、まさかの
R・ジャジャ(TA版)→一般
R・ジャジャ(ZZ版)→プレバン
みたいな、UC版ズサ的な展開もあり得るという事だろうか・・・?
個人的には色の塗り替えくらいなので大した問題ではないが、付属の武装とかはどうなるか気になるなぁ。しかし、ズサの時もそうだったが付属品がどうであれ、ZZ版がプレバンなのはあまりいい気はしないなぁ(汗)
と、なんだかんだ言っても、まだ新作がR・ジャジャだと確定した訳ではない(可能性は高そうだけど)し、ましてやそれがZZ版なのかTA版なのかも判明してないけど・・・(汗)
第四章「バーナムの森」2より
『その機体は周囲に居並ぶ他のMSより細身で、中世の騎士然としたフォルムをしていた。』
『アクシズの白い騎士は今まさに息を吹き返そうとしていた。』
『そこにいたのは、騎士を思わせる細身の白いMS――R・ジャジャだった。』
『鋭い咆哮とともに、漆黒の鳥は眼前の白き騎士へと猛然と襲いかかっていった。』
第六章「サザビー」1より
『一方、ダントンの駆るR・ジャジャはアクシズの騎士専用に開発された白兵戦に特化したMSである。』
本文中に「ジオンの騎士」という表現は無い
第四章「バーナムの森」2より
『その機体は周囲に居並ぶ他のMSより細身で、中世の騎士然としたフォルムをしていた。』
『アクシズの白い騎士は今まさに息を吹き返そうとしていた。』
『そこにいたのは、騎士を思わせる細身の白いMS――R・ジャジャだった。』
『鋭い咆哮とともに、漆黒の鳥は眼前の白き騎士へと猛然と襲いかかっていった。』
第六章「サザビー」1より
『一方、ダントンの駆るR・ジャジャはアクシズの騎士専用に開発された白兵戦に特化したMSである。』
本文中に「ジオンの騎士」という表現は無い
そう考えると、何が妥当なんだろう…
そう考えると、何が妥当なんだろう…
金型流用が一番利益効率いいし。
問題はどっちがプレバンかだよなぁ。
RGはバンシィかな。
メガサイズあるなら、次はボールよろしく(笑)いやまじで(笑)
金型流用が一番利益効率いいし。
問題はどっちがプレバンかだよなぁ。
RGはバンシィかな。
メガサイズあるなら、次はボールよろしく(笑)いやまじで(笑)
以外ってことだよな?
以外ってことだよな?
出たら出たで陸ガンリバイヴも遠くはないだろうけども
MGは00の10周年でリボーンズガンダムが濃厚じゃない?
RGは……みんなの記憶から抹消されたスタービルドとか( )
出たら出たで陸ガンリバイヴも遠くはないだろうけども
MGは00の10周年でリボーンズガンダムが濃厚じゃない?
RGは……みんなの記憶から抹消されたスタービルドとか( )
HG ガルスJ
RG サザビー
で頼んます!
HG ガルスJ
RG サザビー
で頼んます!
出るとしたらVer.Kaなんだろうけど、9月のZZから3ヶ月と思うと微妙?
FAガンダム→サイコザクが連続だったけど5ヶ月空いたし、ザクは流用もあったみたいだし
希望は00系で
GBTでイベント&刹那プチッガイが出る11月に、フレーム流用を考慮したエクシア2.0とか…ないか
バンダイ的に鉄血が成功だったんならバルバトスとか来てもよさそうだけど果たして
とりあえず200に関しては100の∀からの流れでGセルフがいいな
出るとしたらVer.Kaなんだろうけど、9月のZZから3ヶ月と思うと微妙?
FAガンダム→サイコザクが連続だったけど5ヶ月空いたし、ザクは流用もあったみたいだし
希望は00系で
GBTでイベント&刹那プチッガイが出る11月に、フレーム流用を考慮したエクシア2.0とか…ないか
バンダイ的に鉄血が成功だったんならバルバトスとか来てもよさそうだけど果たして
とりあえず200に関しては100の∀からの流れでGセルフがいいな
理想は、今年は何だかんだでポケ戦の流れが有るし、RGはアレックスであって欲しい。そんでもって、プレバンでRGトリスタンって流れがあってもいいかなw
理想は、今年は何だかんだでポケ戦の流れが有るし、RGはアレックスであって欲しい。そんでもって、プレバンでRGトリスタンって流れがあってもいいかなw
外しちゃったサプライズって事?
非難轟々だってw
なんかみんなワザと外れる予想してるよね。
誰か当てに行ってくれよ。
何が出ても買うだけの俺には予想というか妄想とかどうでもいい。
外しちゃったサプライズって事?
非難轟々だってw
なんかみんなワザと外れる予想してるよね。
誰か当てに行ってくれよ。
何が出ても買うだけの俺には予想というか妄想とかどうでもいい。
RGシリーズ新ラインナップだよ?
RGシリーズ新ラインナップだよ?
マジレスすると放送終了して暫くたったアナザーや宇宙戦国時代の敵量産機がプラモ化するのってほぼ前例が無いからな
マジレスすると放送終了して暫くたったアナザーや宇宙戦国時代の敵量産機がプラモ化するのってほぼ前例が無いからな
HGUCブルー二号機。
RGはふつうに考えてνガンダム。
と予想する。
個人的希望は
MGはジェガンとGセルフ。
HGUCはガルバルディβもしくはサイコマークII
RGはNT-1アレックスかF91。RGカテゴリーで小型MSやってみて欲しいなと思う。
HGUCブルー二号機。
RGはふつうに考えてνガンダム。
と予想する。
個人的希望は
MGはジェガンとGセルフ。
HGUCはガルバルディβもしくはサイコマークII
RGはNT-1アレックスかF91。RGカテゴリーで小型MSやってみて欲しいなと思う。
Rジャジャで間違いないよ。トワイライトアクシズ版も出せるしね。
Rジャジャで間違いないよ。トワイライトアクシズ版も出せるしね。
出る可能性が0のモノをあげるより、1%でも可能性のあるモノをあげた方がよっぽど建設的だぜ
出る可能性が0のモノをあげるより、1%でも可能性のあるモノをあげた方がよっぽど建設的だぜ
ガンダムベースのBFイベで隠されてるのあったよね
あれ気になる
ガンダムベースのBFイベで隠されてるのあったよね
あれ気になる
ニムバス以外にないから…ってもし外したらダサすぎるよ
ジオンの騎士ってキャラクターじゃなくて機体そのものを指してるんじゃないの?
ニムバス以外にないから…ってもし外したらダサすぎるよ
ジオンの騎士ってキャラクターじゃなくて機体そのものを指してるんじゃないの?
今のバンダイはプレバンありきで、商品展開してるし、せいぜい既存機体のVer.2.0だろうから、サプライズ感ないよ。
今のバンダイはプレバンありきで、商品展開してるし、せいぜい既存機体のVer.2.0だろうから、サプライズ感ないよ。
今年のHGは驚きがあって良いから継続して欲しいな
ブルー2号機だったらちょっと惜しいけどスレイヴレイスに繋がるかもしれないと思うと悩ましい
今年のHGは驚きがあって良いから継続して欲しいな
ブルー2号機だったらちょっと惜しいけどスレイヴレイスに繋がるかもしれないと思うと悩ましい
※305
ダークハウンドはいるし後は脇を固める二機ですね
※305
ダークハウンドはいるし後は脇を固める二機ですね
リデコですむバンシィかSPやるゴリ押しでスタービルドorコスモスとかになりそう
リデコですむバンシィかSPやるゴリ押しでスタービルドorコスモスとかになりそう