JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
見た目もシャレオツだし
見た目もシャレオツだし
良さそうならこの値段なら安いから買ってもいいし
良さそうならこの値段なら安いから買ってもいいし
実際ニッパー以上に世話になるものだからここでケチると痛い目見る
実際ニッパー以上に世話になるものだからここでケチると痛い目見る
俺は部屋の真ん中に座り、自分の周りにランナー並べてるで
俺は部屋の真ん中に座り、自分の周りにランナー並べてるで
サイズ的に最適化されてるのが製品の強みだろう、あとアルファベット振ってあるのが整理整頓好きにはいいのかもね。
別に100均の皿立てでも代用できるけど、使ってもいないのに頭ごなしに否定するもんじゃあないよみっともない。
サイズ的に最適化されてるのが製品の強みだろう、あとアルファベット振ってあるのが整理整頓好きにはいいのかもね。
別に100均の皿立てでも代用できるけど、使ってもいないのに頭ごなしに否定するもんじゃあないよみっともない。
それにガンプラの場合A1・A2みたいなランナーのパターンもあるし、小さすぎるランナーだと置きにくそう
それにガンプラの場合A1・A2みたいなランナーのパターンもあるし、小さすぎるランナーだと置きにくそう
だから「再販」って書いてあるんだと思うんだけど、読めないのかな❓
だから「再販」って書いてあるんだと思うんだけど、読めないのかな❓
再販とあるので、初回のを見た記憶があるのかもよ?
再販とあるので、初回のを見た記憶があるのかもよ?
...そうだよね?
...そうだよね?
こんなはした金ぐらいすぐ出せねーの?
こんなはした金ぐらいすぐ出せねーの?
なんでこれで作業効率UPすんのか分からん
>キットを組み立てながら 箱の中のAランナーを何度も探すあの煩わしさを解消
いや、ただの一度もそんなこと思ったことないけど
パーフェクトグレードとか組んだらそうなるのか?
なんでこれで作業効率UPすんのか分からん
>キットを組み立てながら 箱の中のAランナーを何度も探すあの煩わしさを解消
いや、ただの一度もそんなこと思ったことないけど
パーフェクトグレードとか組んだらそうなるのか?
オレも百均行くか
オレも百均行くか
厚みのあるパーツがあったら挟めなさそう…
厚みのあるパーツがあったら挟めなさそう…
下地処理する塗装派は全部切り離すから必要ないぞ。
下地処理する塗装派は全部切り離すから必要ないぞ。
試しにG-TEMPLEで検索しても、英字だらけのページや
中華な雰囲気を感じるサイトしか出てこないし、製品として
不安を感じるんだけど・・・
試しにG-TEMPLEで検索しても、英字だらけのページや
中華な雰囲気を感じるサイトしか出てこないし、製品として
不安を感じるんだけど・・・
どうゆう事だ?
どうゆう事だ?
ランナー2枚分間隔でそのパッケージを壁にして立てて、
ランナー立てを自作してるわ。
自作するの楽しいし、なによりタダだしね。
ランナー2枚分間隔でそのパッケージを壁にして立てて、
ランナー立てを自作してるわ。
自作するの楽しいし、なによりタダだしね。
販売前の場合、
・予約開始前
・入荷予定数に達したので予約終了
・予約取り消し(取り下げ)
・・・のうち、どれかと思われる
販売前の場合、
・予約開始前
・入荷予定数に達したので予約終了
・予約取り消し(取り下げ)
・・・のうち、どれかと思われる
ここの※欄と現実の需要は違うってことだろ
ここの※欄と現実の需要は違うってことだろ
途中でやめる際に箱に入れておけたらもっと便利だったのに
途中でやめる際に箱に入れておけたらもっと便利だったのに
俺も100均の皿立てだが今は折り畳み式とかあるんだね
俺も100均の皿立てだが今は折り畳み式とかあるんだね
これガンプラみたいに同じナンバーのランナーが複数枚あるようなタイプは向いてない気も…
※7
ああ!なるほどあのトゲトゲのやつね買ってくる
※22
はした金だろうと不要なもの買うよりは別のもん買ったほうがいいだろ
これガンプラみたいに同じナンバーのランナーが複数枚あるようなタイプは向いてない気も…
※7
ああ!なるほどあのトゲトゲのやつね買ってくる
※22
はした金だろうと不要なもの買うよりは別のもん買ったほうがいいだろ
◯スリットのピッチがちょっとタイト過ぎて厚いパーツがあると干渉しそう
融通が利かなさそうなツールですね。
おいらは使うランナーだけ出して組む方+あぐら派なので使い道無いな!
机みたいに狭いスペースで組み立てる人には便利ですかね。
ナンバリングはマスキングテープとかに手書きして上から貼っちゃえば対応出来るでしょうし。
◯スリットのピッチがちょっとタイト過ぎて厚いパーツがあると干渉しそう
融通が利かなさそうなツールですね。
おいらは使うランナーだけ出して組む方+あぐら派なので使い道無いな!
机みたいに狭いスペースで組み立てる人には便利ですかね。
ナンバリングはマスキングテープとかに手書きして上から貼っちゃえば対応出来るでしょうし。
だいたい中国人の転売ヤーが買ってるからだろ。
商品として1個ぐらいレビュー書いて残りを転売するって手はよく使われてる。
だいたい中国人の転売ヤーが買ってるからだろ。
商品として1個ぐらいレビュー書いて残りを転売するって手はよく使われてる。
もしかして、[Y-Joy]名義で出品されてる製品のこと?
出品元は「遊楽倶楽部」という輸入代理店で、
俗に言う転売屋とは違うようだ
その製品にもペインティングクリップ×5を付けたりと、
ただスタンドだけを売りさばくのとは違う仕様にしている
少なくとも「転売」という括りには出来ないと思うぞ
もしかして、[Y-Joy]名義で出品されてる製品のこと?
出品元は「遊楽倶楽部」という輸入代理店で、
俗に言う転売屋とは違うようだ
その製品にもペインティングクリップ×5を付けたりと、
ただスタンドだけを売りさばくのとは違う仕様にしている
少なくとも「転売」という括りには出来ないと思うぞ
「Y-joy アマゾン」で検索したら出たけど品切れだった
なので高いか安いか判断しようがないごめんね
写真が違うので昨日見たのは多分これじゃないけど
↑がそうだと決め付けるわけではないが
おまけつけて高くするのは普通にあるんだよね…
ガンプラ+キャンペーン配布武器で高くしてるの見たことあるよ
「Y-joy アマゾン」で検索したら出たけど品切れだった
なので高いか安いか判断しようがないごめんね
写真が違うので昨日見たのは多分これじゃないけど
↑がそうだと決め付けるわけではないが
おまけつけて高くするのは普通にあるんだよね…
ガンプラ+キャンペーン配布武器で高くしてるの見たことあるよ
41だけど、俺が見た時は4千いくらかの基本価格設定に
訂正の横線引っ張って、2千円ちょっとくらいになってた
(割引価格に見せかける手法?)
まあ、この手の製品は売り手の価格設定で何とでもなる
ことが多いから、この単品のやつもY-joy名義のやつも
実は相当ふっかけてる価格なのかもしれんね
41だけど、俺が見た時は4千いくらかの基本価格設定に
訂正の横線引っ張って、2千円ちょっとくらいになってた
(割引価格に見せかける手法?)
まあ、この手の製品は売り手の価格設定で何とでもなる
ことが多いから、この単品のやつもY-joy名義のやつも
実は相当ふっかけてる価格なのかもしれんね
情報ありがとう! 参考価格は参考価格だからなぁ
参考価格とかメーカーは業者のほうで設定できるみたいなのよねあれ
メーカーが販売業者名になってるガンプラとかたまにあるしなw
例えば定価1000円未満の海外製品(検索すれば2000弱で売ってる業者も)を
参考価格10000円、割り引いて5000円くらいで売ってるのちらほら見るよ
5000円にしてはちゃちい、というレビュー見たとき何とも言えない気分になったわ
情報ありがとう! 参考価格は参考価格だからなぁ
参考価格とかメーカーは業者のほうで設定できるみたいなのよねあれ
メーカーが販売業者名になってるガンプラとかたまにあるしなw
例えば定価1000円未満の海外製品(検索すれば2000弱で売ってる業者も)を
参考価格10000円、割り引いて5000円くらいで売ってるのちらほら見るよ
5000円にしてはちゃちい、というレビュー見たとき何とも言えない気分になったわ