
ゴッドハンドから、ペーパーより切削効果がずっと長持ちする「フレックスクロス布ヤスリセット」が、2017年7月に発売されます。
情報元フレックスクロス布ヤスリセット ゴッドハンド GH-NY4 【7月予約】〔でじたみん 楽天〕
商品説明布製なので丈夫でちぎれにくい!
メラミンスポンジで切削粉を取り除くことで
ペーパーよりもずっと長く切削力を維持できる!
■柔軟性に富んだ素材を使用しているため、どのような曲面にもよくなじみ、復元力も抜群です。
■当て木を使わずそのまま使用した場合、指先の力が超薄布を通してそのまま対象に伝わり、薄布の微妙な動きにより、目詰まりを吐き出します。
■研磨材の刃先がいつまでも鋭く、切削効果が持続します。このため、いつまでも軽い力で楽に研磨でき、紙ヤスリ(ペーパー)の数倍長持ちします。
■目詰まりしても、ヤスリ面をメラミンスポンジでトントン軽く叩くようにすると、ほぼ切削クズが除去できます。
■耐水ペーパーのように、水研ぎにもご使用いただけます。
■超薄布なのでカッターなどの刃物で簡単に切ることができます。平織布なので、縦・横に自由に引き裂く事もできます。
#240/#400/#600/#800
93.5mm×228mm 各1枚入り
□価格:540円(税込)
ジョリジョリ
ジョリジョリ
ないない。
しかし、これいいの?再使用可能って良く言われてるけど。
ないない。
しかし、これいいの?再使用可能って良く言われてるけど。
どんなもんか一度試してみるかな
どんなもんか一度試してみるかな
パチ組み君達のお陰で新作の開発費が稼げてるんだからバカにしちゃいかんよw
パチ組み君達のお陰で新作の開発費が稼げてるんだからバカにしちゃいかんよw
この萌えキャラが買う気を無くさせる
この萌えキャラが買う気を無くさせる
最近はスジボリ堂のマジックヤスリばっかり使ってるけど、あれより保ちがいいなら変更もアリです。
買ってみよう!
最近はスジボリ堂のマジックヤスリばっかり使ってるけど、あれより保ちがいいなら変更もアリです。
買ってみよう!
光沢仕上げをする自分にとっては番手が多くあればあるほど魅力的になりますぜ
自分は基本的にタミヤの耐水ペーパーのを使ってますが、皆さんは何を使ってらっしゃるのでしょうか?
光沢仕上げをする自分にとっては番手が多くあればあるほど魅力的になりますぜ
自分は基本的にタミヤの耐水ペーパーのを使ってますが、皆さんは何を使ってらっしゃるのでしょうか?