
バンダイホビー事業部のガンプラ公式カスタマイズコンテスト「ガンプラカスタマイズサーキット」の応募受付中です。
結果が発表されました。 9/4
情報元カスタマイズサーキット 6-7月大会結果発表〔バンダイホビーサイト〕最優秀賞

ペンネーム いべまに
作品名 メッサーラ壱式
名人コメント
一見するとドーベンウルフの頭とメッサーラのブースターに目が行きますが、予想外のパーツの組み合わせで完成度の高いフォルムを表現するセンスとスキルに驚かされました。正直なところ最初メッサーラの頭に気付かないほど見事に馴染んでいます。
カスタマイズサーキット〔バンダイホビーサイト〕
開催概要ガンプラビルダーの登竜門!
様々なテーマで楽しめる公式カスタマイズコンテスト!
Fun to build ! ガンプラカスタマイズサーキット
2ヵ月ごとに定期開催!
自由な発想で挑戦できる!
2ヶ月ごとに応募期間を設け、ガンプラのカスタマイズ作品を募集するコンテストを実施!カスタマイズのテーマはあなた次第!自由な発想でガンプラのカスタマイズに挑戦してみよう!
連動したカスタマイズ講座展開、 GSIクレオス製のツールを獲得して 参加しながらスキルアップ!
コンテスト連動のカスタマイズ講座等も本サイト内で展開予定!また入賞者にはGSIクレオス製のツールをプレゼント!カスタム講座内でも使用法を解説していくので、初心者も楽しみながらスキルアップできる!更に入賞した作品は 全点ホビーサイトにて掲載予定!
カスタムテーマは…君たち次第!!

ガンプラは自由! カスタマイズは無限大!!
ビルダーの数だけカスタマイズ作品はある!!!
初心者の方も、上級者も、
思い思いのカスタマイズでコンテストにチャレンジしよう!
応募概要Fun to build ! ガンプラカスタマイズサーキット
主催: 株式会社バンダイ ホビー事業部 | 協賛: 株式会社GSIクレオスホビー部
■応募期間 2017年 6月1日(木) 〜 7月30日(日)
■審査員 川口克己(バンダイホビー事業部)、バンダイホビー事業部審査員 他
■応募方法
お一人様各コース1作品・1体までご応募可能です。
作品にはガンプラ純正キットを3点以上必ず使用してください。本体のコピー品、模造品での応募は禁止です。
応募には、写真5点(正面、背面、左右側面、アピールポーズ)が必要です。
応募写真は、1点2MB程度を上限とするJPEG形式画像データ(.jpg)でご用意ください。
※WEBからの応募に関する通信費・接続費は応募者のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
※通信状態によりアクセスしづらいことや、応募期間内の時期または時間帯によっては、アクセスが集中するため接続ができない場合がございます。
応募をされる際は予め通信状況にご留意いただけますようお願いいたします。
※一部の端末やPC環境によってはご利用できない場合もございますが、あらかじめご了承ください。
※専用応募フォーム以外の方法(郵送、Twitter等)での応募は受け付けておりません。
※キャンペーン配布景品や雑誌付録キットにつきましては、諸事情により2017年4月以降に実施・刊行したものを除き、
使用キット点数にカウントすることはできません。ご了承くださいませ。
■入賞特典
見事入賞された作品は全点ホビーサイトにて掲載予定です。
各位コースの最優秀賞と優秀賞に入賞した方には、以下のGSIクレオス製の本格的な模型製作用ツールなどを景品としてお送りする予定です。
最優秀賞:エアブラシセット/1名様
(Mr.コンプレッサープチコン・キュート、
プロコンBOY SQ シングルアクション)

優秀賞:掘削ツールセット/50名様
(Mr.ペーパーセット(粗目)、匠之鑢・極 雲耀 平行単目 平(細)、匠之鑢・極 雲耀 平行単目 平(粗)、Mr.ピンバイス5本セット)

■応募上のご注意
ご応募の際は、下記応募規約を必ずお読みください。
本応募規約の順守をお願い致します。応募作品やコメント、ニックネームなどの応募内容が規約に定めれた事項に該当し、又はそのおそれがあると当社が判断する場合は、審査の対象外とし、WEBでの掲載画像等につきましては削除いたします。入賞作品(入選を含む)については入賞を取り消す場合があります。
ダンタリオンを支える三本目の脚に何のキットを使ったのかが気になる
ダンタリオンを支える三本目の脚に何のキットを使ったのかが気になる
何かしら条件があるほうが楽しいと思う。
何かしら条件があるほうが楽しいと思う。
単純に、古いオマケを掘り出されるよりも新しいオマケ付き媒体(雑誌)を買って貰ったほうがバンダイにも収益面で多少なりともメリットがあるからじゃないの?
まぁ今年はガンダムエース増刊ガンプラエースが発売されるかどうか知らないけどな(多分GMの逆襲に合わせて刊行されそうな気がするが)。
単純に、古いオマケを掘り出されるよりも新しいオマケ付き媒体(雑誌)を買って貰ったほうがバンダイにも収益面で多少なりともメリットがあるからじゃないの?
まぁ今年はガンダムエース増刊ガンプラエースが発売されるかどうか知らないけどな(多分GMの逆襲に合わせて刊行されそうな気がするが)。
景品や付録で済まさず、ちゃんとガンプラ買ってね(はぁと)
ってことでは?
使用点数にカウントしないというだけで、使っちゃいけない
ってことでは無いようだし
・ガンプラ3点+2017年3月以前の景品・付録→OK
・ガンプラ2点+2017年4月以降の景品・付録→OK
・ガンプラ2点+2017年3月以前の景品・付録→NG
もし応募期間中に景品・付録が製造されない場合、2番目の
ケースは無くなるってことで
景品や付録で済まさず、ちゃんとガンプラ買ってね(はぁと)
ってことでは?
使用点数にカウントしないというだけで、使っちゃいけない
ってことでは無いようだし
・ガンプラ3点+2017年3月以前の景品・付録→OK
・ガンプラ2点+2017年4月以降の景品・付録→OK
・ガンプラ2点+2017年3月以前の景品・付録→NG
もし応募期間中に景品・付録が製造されない場合、2番目の
ケースは無くなるってことで
攻めてんなw
攻めてんなw
カスタマイズパーツを駆使してまったく別のガンプラから
フリーダムを作ってみる…というのはどうだろう
自由だぞ
カスタマイズパーツを駆使してまったく別のガンプラから
フリーダムを作ってみる…というのはどうだろう
自由だぞ
モールドの彫りや盛りはOKなのか?
カスタムパーツではないホームセンター購入の真鍮線とかバネは使ってもいいのか?
ホビーサイト様には『ギリギリOK』な作例を示していただけるとありがたいです。
モールドの彫りや盛りはOKなのか?
カスタムパーツではないホームセンター購入の真鍮線とかバネは使ってもいいのか?
ホビーサイト様には『ギリギリOK』な作例を示していただけるとありがたいです。
自分はここで初めて見たけど、素晴らしい出来栄えですね。写真だけでも圧倒されます。
しかし、この作品を「選ばざるを得なかった」運営は複雑な心境かもしれませんね。
この作品が混ざった以上評価しないわけにはいかないからと思いますが、企画がターゲットとしている層からはあまりにもかけ離れ過ぎてるように感じます。ガチ過ぎます。
運営は、もっと微笑ましいレベルを想定してるように思いますね。その意味で、※9の指摘は的を射ていると思います。
この手の企画は難しいですね。
自分はここで初めて見たけど、素晴らしい出来栄えですね。写真だけでも圧倒されます。
しかし、この作品を「選ばざるを得なかった」運営は複雑な心境かもしれませんね。
この作品が混ざった以上評価しないわけにはいかないからと思いますが、企画がターゲットとしている層からはあまりにもかけ離れ過ぎてるように感じます。ガチ過ぎます。
運営は、もっと微笑ましいレベルを想定してるように思いますね。その意味で、※9の指摘は的を射ていると思います。
この手の企画は難しいですね。
オリジナルモビルスーツ選手権でも
「メッサーラ零」というガンプラで参加してた
http://hobby.dengeki.com/reviews/435166/
オリジナルモビルスーツ選手権でも
「メッサーラ零」というガンプラで参加してた
http://hobby.dengeki.com/reviews/435166/