
2017年5月31日12時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「HG グレイズ(アーレス所属機 一般機/指揮官機)【再販】」の受注が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕HG 1/144 グレイズ(アーレス所属機 一般機/指揮官機)
〔ホビーオンラインショップ〕






商品説明---------------------
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、グレイズ(アーレス所属機)がHGシリーズキットで登場!
---------------------
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、宇宙で活躍するグレイズをHGシリーズキットで商品化。
背面に宇宙用ブースターを装着し、印象的なカラーリングを成形色で再現!!
● 劇中に登場する機体色を成形色で再現!
● 宇宙用ブースターを背面に装備!
● 上半身の可動構造を中心に、ねじる動きで躍動感あふれるポーズを演出。
脚部構造の広範囲な可動域により高い設置性を実現。
頭部パーツの選択で、一般機と指揮官機を再現可能。
球状のパーツが組み込まれた頭部の内部構造も再現。
付属武装 : ライフル / バトルアックス
販売価格:1,080円(税込)
お届け日:2017年8月発送予定
初回に1体買ったけど、小隊っぽくするために
もう2体ほどいっとくか
鉄華団セットとおまとめできるし
初回に1体買ったけど、小隊っぽくするために
もう2体ほどいっとくか
鉄華団セットとおまとめできるし
情報収集不足、お恥ずかしい
情報収集不足、お恥ずかしい
アリアンロッド所属とか地上で出た陸戦仕様のグレーのとか
あと終盤に出たグレイズシルトとか
アリアンロッド所属とか地上で出た陸戦仕様のグレーのとか
あと終盤に出たグレイズシルトとか
過去に再販があったかどうかはプレバン内で商品検索するとわかるよ。
過去に再販があったかどうかはプレバン内で商品検索するとわかるよ。
作中の色は誤差かな
作中の色は誤差かな
アーレス所属機のカラー、一期5話見直してみたけど
おおむねこんな感じの色だった(作画だともう少し紫寄りかな?)
マクギリス陣営のグレイズは、スパイのダイン装備機含め
リッター(マクギリス機)同様の、もっと明るいというか青みが
強かった(ファリド家の紋章の色と同じ?)
アーレス所属機のカラー、一期5話見直してみたけど
おおむねこんな感じの色だった(作画だともう少し紫寄りかな?)
マクギリス陣営のグレイズは、スパイのダイン装備機含め
リッター(マクギリス機)同様の、もっと明るいというか青みが
強かった(ファリド家の紋章の色と同じ?)
いや、全然違うよ。革命軍のはシュヴァグレとリッターのマッキー機と同じ様な青で、このグレイズは紺っぽい色で、作中でもハッキリ分かれてるよ。
いや、全然違うよ。革命軍のはシュヴァグレとリッターのマッキー機と同じ様な青で、このグレイズは紺っぽい色で、作中でもハッキリ分かれてるよ。
アドバイス感謝
予約終了以外にも受付中、開始前も
見られるし便利だなこれ(ブックマしとこ
アドバイス感謝
予約終了以外にも受付中、開始前も
見られるし便利だなこれ(ブックマしとこ
再販だけど初めて買う人は「誰だよ⁉︎このおっさんは⁉︎」ってなりそう。
再販だけど初めて買う人は「誰だよ⁉︎このおっさんは⁉︎」ってなりそう。