
カプセルトイの「機動戦士ガンダム ガシャポン戦士 f04」に、「フェニックス・ゼロワン」、「ブルーディスティニー1号機」、「ブルーディスティニー2号機」、「ブルーディスティニー3号機」、「イフリート改」、「ペイルライダー」、「騎士ガンダム」がラインアップされます。
ブルーディスティニー1号機の彩色試作サンプル写真が公開されました。 6/7
ぺイルライダーの彩色試作サンプル写真が公開されました。 6/14
イフリート改の彩色試作サンプル写真が公開されました。 6/22
彩色試作サンプル写真が公開されました。 7/8
騎士ガンダムの彩色試作サンプル写真が公開されました。 8/8
ガシャポン戦士フォルテ04の「ブルーディスティニー1号機」、「ブルーディスティニー2号機」、「ブルーディスティニー3号機」の最終品サンプル写真が公開されました。 8/17
「フェニックスゼロワン」と「騎士ガンダム」の彩色サンプル画像が公開されました。
情報元機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ04〔バンダイ公式サイト〕
来月発売のf04の最終品。仕上がりはこんな感じです。〔ガシャポンブログ〕 


「ブルーディスティニー1号機」、「ブルーディスティニー2号機」、「ブルーディスティニー3号機」の最終品サンプル写真が公開されました。
ガシャポンブログ「駒形情報局(仮)~私が一番好きなガンダム~」〔ガシャポンブログ〕 


彩色サンプル画像です。
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ04 12個入りBOX〔アマゾン〕機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ04 12個入りBOX[バンダイ]《09月予約》〔あみあみ 楽天〕機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ04 バンダイ (1BOX) 【9月予約】〔でじたみん 楽天〕 


彩色サンプル写真です。
「ガシャポン戦士f」最新第4弾の彩色見本が最速到着!ゲーム初出の機体群をスピード攻略!〔電撃ホビーウェブ〕 




ガシャポンブログ「駒形情報局(仮)ガシャポン戦士f03発売間近・・・!!!」〔ガシャポンブログ〕
ガシャポンブログ「駒形情報局(仮)~ついてきてくれますか?~」〔ガシャポンブログ〕
駒形情報局(仮)~ STAND BY ~〔ガシャポンブログ〕 

彩色試作サンプル写真です。
駒形情報局(仮)~新シリーズ?新情報大放出!~〔ガシャポンブログ〕試作(?)です
というのは嘘でフォルテ4弾に入る騎士ガンダムです

駒形情報局(仮)~これまでのことと、これからのこと~〔ガシャポンブログ〕4弾に関しても原型が上がり始めているのですが、4弾でついにガシャポン戦士のボディバランスが極まってきたな・・・という出来になりそうです。
(少し頭部が大きくなる方向で調整をかける予定です。少しだけ並びざまが変わってしまうかもしれませんが、きっとSDガンダムらしさがぐっと増すと思います)

こんな感じで・・・!
商品説明カプセル市場で圧倒的NO.1シリーズ、機動戦士ガンダム ガシャポン戦士の新シリーズ「ガシャポン戦士フォルテ」の第3弾が登場!
造形・ディテールも前シリーズから大幅アップ!装備やシルエット、更に手首パーツまでリニューアル!
どれがでるか分からないガシャポンのワクワク感を箱売りで再現!自販機設置の無い売場でも展開頂けます!
全7種
・フェニックス・ゼロワン
・ブルーディスティニー1号機
・ブルーディスティニー2号機
・ブルーディスティニー3号機
・イフリート改
・ペイルライダー
・シークレット
※本商品はガシャポン(カプセル玩具)での販売を予定しております。内容物自体は同仕様、同ラインナップとなります。
□価格:
関連リンク機動戦士ガンダム「ガシャポン戦士f」公式サイト関連商品
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ01(BOX) 12個入り〔アマゾン〕
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ02(BOX) 12個入り〔アマゾン〕
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ03(BOX)〔アマゾン〕
SD 似合うんだよね
Sdgo思い出す造形
SD 似合うんだよね
Sdgo思い出す造形
アンサンブルのケンプ確定は素直にうれしい。
次と最後がわからんけど、間のはたぶんZZだよね?
アンサンブルのケンプ確定は素直にうれしい。
次と最後がわからんけど、間のはたぶんZZだよね?
1枚目はおそらくV2(頭部左側バルカン付近のUP)
3枚目は4氏と同じくΖΖだと思う(あごから肩(胸の上部)付近のUP)
文の内容からすると、2枚目はΖΖ関連の機体ってことか・・・
うーん、4枚目ともども今はまだ思い付かない
1枚目はおそらくV2(頭部左側バルカン付近のUP)
3枚目は4氏と同じくΖΖだと思う(あごから肩(胸の上部)付近のUP)
文の内容からすると、2枚目はΖΖ関連の機体ってことか・・・
うーん、4枚目ともども今はまだ思い付かない
試作(?)です
の先をドラッグして反転させると書いてありますよ
スマホからだと見られないのかも
試作(?)です
の先をドラッグして反転させると書いてありますよ
スマホからだと見られないのかも
多分クィン・マンサなんじゃないかな。
多分クィン・マンサなんじゃないかな。
それが運命ー
それが運命ー
やったね!
やったね!
上手い
EXAM発動頭部、製品化までには
頭頂部カメラも赤にして欲しいな
上手い
EXAM発動頭部、製品化までには
頭頂部カメラも赤にして欲しいな
最近の商品じゃ『ブルーデスティニー1号機』で表記されてるから分からんくなってきた。
最近の商品じゃ『ブルーデスティニー1号機』で表記されてるから分からんくなってきた。
型式番号で判別してみてはどうだろう?
陸ジムベースだった試験機(RGM-79BD-1)はジム系、
陸ガンベースの現行機(RX-79BD-1)がガンダム系という感じで
型式番号で判別してみてはどうだろう?
陸ジムベースだった試験機(RGM-79BD-1)はジム系、
陸ガンベースの現行機(RX-79BD-1)がガンダム系という感じで
いつにも増して隠す気皆無じゃねーかw
※9
ご明察でしたな
いつにも増して隠す気皆無じゃねーかw
※9
ご明察でしたな
前にもどこかで見かけたけど、ダンディライアンⅡだよね。しかしなんでダンディライアンⅡなんだろう? ガンダムブレイカー3もそうだったし。ウーンドウォートをそのまま流用できるから? だったらハイゼンスレイⅡ(・ラー)を出してくれと声を大にしたい。ファイバーⅡ~インレまで見越してくれれば言うことない。
※16
HADES用カメラも付属・・・・?
って書いてますけどね。嘘か真か……
前にもどこかで見かけたけど、ダンディライアンⅡだよね。しかしなんでダンディライアンⅡなんだろう? ガンダムブレイカー3もそうだったし。ウーンドウォートをそのまま流用できるから? だったらハイゼンスレイⅡ(・ラー)を出してくれと声を大にしたい。ファイバーⅡ~インレまで見越してくれれば言うことない。
※16
HADES用カメラも付属・・・・?
って書いてますけどね。嘘か真か……
大丈夫だよ
大丈夫だよ
検討中のブログは見たけど、この弾のラインナップで確定だったっけ?
検討中のブログは見たけど、この弾のラインナップで確定だったっけ?
記事をよく読んでなかった俺の無知
記事をよく読んでなかった俺の無知
Gジェネの新しいやつに出てるってのはわかったんだけどどういう位置付けの機体?
Gジェネの新しいやつに出てるってのはわかったんだけどどういう位置付けの機体?
※31
Gジェネジェネシスから初登場のフェニックス系のオリジナルMSで、既存のフェニックスゼロを改良したという設定の機体。ベース的に性能はフェニックス以下だけど使いやすいのが特徴
※31
Gジェネジェネシスから初登場のフェニックス系のオリジナルMSで、既存のフェニックスゼロを改良したという設定の機体。ベース的に性能はフェニックス以下だけど使いやすいのが特徴
※32
初出はスピリッツ。
実質的な簡易量産機で、ナノスキンとFファンネルが無い。
ティターンズ系のカラーリングだったと思う。
ここまで言って同じ名前の別機体って事はないよね・・・。
※32
初出はスピリッツ。
実質的な簡易量産機で、ナノスキンとFファンネルが無い。
ティターンズ系のカラーリングだったと思う。
ここまで言って同じ名前の別機体って事はないよね・・・。
ゼロワンってそんなに前からあったっけ?ゼロがその頃からあったのは知ってるけど
ゼロワンってそんなに前からあったっけ?ゼロがその頃からあったのは知ってるけど
>駄舞留精太
6/28付けの開発ブログにはサンプルらしきものが写ってたから
次弾くらいには登場するんじゃないかな?
http://gashapon.jp/blog/?m=20170628
>ゼロワン
スピリッツが初登場なのはゼロ
ゼロワンはジェネシスから
http://ggg.ggame.jp/special/privilege.php
>駄舞留精太
6/28付けの開発ブログにはサンプルらしきものが写ってたから
次弾くらいには登場するんじゃないかな?
http://gashapon.jp/blog/?m=20170628
>ゼロワン
スピリッツが初登場なのはゼロ
ゼロワンはジェネシスから
http://ggg.ggame.jp/special/privilege.php
ナイトいいなぁSDXみたいな顔してる
ナイトいいなぁSDXみたいな顔してる
ハロウィンの矢www
ハロウィンの矢www
騎士ガンダムだけ異様に短足になるなぁ
騎士ガンダムだけ異様に短足になるなぁ
ナイトでずれると悲惨なことになる…
ナイトでずれると悲惨なことになる…
ほかの外伝キャラも期待しちゃう!
ほかの外伝キャラも期待しちゃう!
可動するのにコンバージっぽくなくて
かつてのSDのカッコ可愛い雰囲気が充分にある!
この調子でフルアーマーやバーサル、ガンドランダーや他のシリーズも
大型キャラ以外、一般でお願いします
可動するのにコンバージっぽくなくて
かつてのSDのカッコ可愛い雰囲気が充分にある!
この調子でフルアーマーやバーサル、ガンドランダーや他のシリーズも
大型キャラ以外、一般でお願いします
またシリーズ分けして出してくれないかなー、おっさんホイホイだけど。
またシリーズ分けして出してくれないかなー、おっさんホイホイだけど。
ナイトガンダムだけ!!!
ナイトガンダムだけ!!!
とりあえずフェニックスゼロワンは確保だな。これを逃したらもう立体化の機会も無いかもしれんしね
とりあえずフェニックスゼロワンは確保だな。これを逃したらもう立体化の機会も無いかもしれんしね