
『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』の公式サイトで、新たなMSが公開されました。
情報元機動戦士ガンダム Twilight AXIS 公式Web■MechanicalRGM-89 ジェガン(バーナム所属機)

メーメット指揮の特殊部隊「マスティマ」を強襲した、クァンタン・フェルモの指揮するモビルスーツ部隊が運用する機体。地球連邦軍の主力量産機で、「バーナム」が本機を入手した経路や独自に施された改修の経緯は明かされていない。
RX-160G バイアラン・イゾルデ

メーメット指揮の特殊部隊「マスティマ」を強襲した謎の部隊「バーナム」のモビルスーツ。クァンタンの弟ヴァルター・フェルモが搭乗している。バイアランを改修した機体だが、入手経路や開発の経緯は不明。
AMX-104 R・ジャジャ

ジオン公国軍のYMS-15 ギャンの流れをくむ、白兵戦用試作モビルスーツ。ネオ・ジオンで開発された機体で、アクシズの格納ドックに残されていた。かつてアルレットが調整した機体である。
発売フラグ立ちましたね
ジェガンもただの色違いっぽいね
発売フラグ立ちましたね
ジェガンもただの色違いっぽいね
少数派かもしらんが。
少数派かもしらんが。
さしずめ近衛兵仕様といったところか
ガズR/Lとはまた違った雰囲気が良いな
イゾルデの頭部がクイン・マンサっぽい
ただ、カラーリングがRジャジャと似てしまったのは
絵面的にどうなのかな
バーナムジェガンの左目に位置するのはスカウター??
バイザータイプの機体にこういうのは珍しいな
さしずめ近衛兵仕様といったところか
ガズR/Lとはまた違った雰囲気が良いな
イゾルデの頭部がクイン・マンサっぽい
ただ、カラーリングがRジャジャと似てしまったのは
絵面的にどうなのかな
バーナムジェガンの左目に位置するのはスカウター??
バイザータイプの機体にこういうのは珍しいな
このR・ジャジャがプレバンになるか。それともZZ版のR・ジャジャがプレバンになるか。とりあえず、どちらにせよR・ギャギャベースで出るだろうね。
ズサの時にUC版が一般で、ZZ版がプレバンだったから、もうどっちになるか分からんわ(笑)
バイアラン・イゾルデはカスタムと素バイアランの中間って印象かな。プラモ的には、カスタムからいじって出せるのかな?で、その後でいいから素バイアランもお願いします(笑)
んで、プレバンで素バイアランのロールアウトカラー(キリマンジャロ戦仕様?)みたいな?
ジェガンはプレバンかな?顔(と言うかバルカンポッド?)周辺を変えて色替えだけみたいだし。にしてもプレバンのジェガンバリエ多いな(笑)
このR・ジャジャがプレバンになるか。それともZZ版のR・ジャジャがプレバンになるか。とりあえず、どちらにせよR・ギャギャベースで出るだろうね。
ズサの時にUC版が一般で、ZZ版がプレバンだったから、もうどっちになるか分からんわ(笑)
バイアラン・イゾルデはカスタムと素バイアランの中間って印象かな。プラモ的には、カスタムからいじって出せるのかな?で、その後でいいから素バイアランもお願いします(笑)
んで、プレバンで素バイアランのロールアウトカラー(キリマンジャロ戦仕様?)みたいな?
ジェガンはプレバンかな?顔(と言うかバルカンポッド?)周辺を変えて色替えだけみたいだし。にしてもプレバンのジェガンバリエ多いな(笑)
しかし色はいいとして、プレバンかどうかが購入非購入の分かれ目になりそう
安けりゃ軽い気分で買えるけど
しかし色はいいとして、プレバンかどうかが購入非購入の分かれ目になりそう
安けりゃ軽い気分で買えるけど
現行の作品なんだし、登場MSと原典のMSは一般で出すくらいやって欲しいね。
って、既にザク3がプレバン送りか。
現行の作品なんだし、登場MSと原典のMSは一般で出すくらいやって欲しいね。
って、既にザク3がプレバン送りか。
新たに売る気が無いなら既にキット化されてるMSを作中に出せば購買欲を刺激されるんだから新しいMSなんて要らないでしょ。
新しいMSはキット化するから出すんだよ。
って、普通思いませんか? バンダイには通用しないだろうけどね。
新たに売る気が無いなら既にキット化されてるMSを作中に出せば購買欲を刺激されるんだから新しいMSなんて要らないでしょ。
新しいMSはキット化するから出すんだよ。
って、普通思いませんか? バンダイには通用しないだろうけどね。
イゾルテはまさにノーマルとカスタムの間の子ですよね!
カスタムは既にキット化されてるからイゾルテが出るならノーマルを出すのは苦ではないはずですよね?
(肩と背中の背負いものを外してフタするだけ?)
ノーマルのバイアランが欲しいけどプレバン必至ですかね~?
イゾルテはまさにノーマルとカスタムの間の子ですよね!
カスタムは既にキット化されてるからイゾルテが出るならノーマルを出すのは苦ではないはずですよね?
(肩と背中の背負いものを外してフタするだけ?)
ノーマルのバイアランが欲しいけどプレバン必至ですかね~?
ティターンズとネオジオンのキットだけ集めてる身としてはホントに懇願するわ
ティターンズとネオジオンのキットだけ集めてる身としてはホントに懇願するわ
もういっそクインマンサだしちゃえよ
もういっそクインマンサだしちゃえよ
ホントだ!
兄貴がガンダムタイプに乗ってるし同じ強化人間だからせめて顔ぐらいはって感じですかね?
イゾルテも悪くないけどマジでノーマルのバイアランのキット化をお願いしたいなー
この願いが叶う暁にはイゾルテの設定画よりももっと爪先は尖らせ、かつ踵は丸っこくして欲しい!
バイアラン(とかキュベレイ)のあそこが好きなので……
ホントだ!
兄貴がガンダムタイプに乗ってるし同じ強化人間だからせめて顔ぐらいはって感じですかね?
イゾルテも悪くないけどマジでノーマルのバイアランのキット化をお願いしたいなー
この願いが叶う暁にはイゾルテの設定画よりももっと爪先は尖らせ、かつ踵は丸っこくして欲しい!
バイアラン(とかキュベレイ)のあそこが好きなので……
成形色を考慮するなら難しいと思えます。
武器だけとかなら可能性はあるかと。
塗装前提は売れゆきに影響がでますから。
成形色を考慮するなら難しいと思えます。
武器だけとかなら可能性はあるかと。
塗装前提は売れゆきに影響がでますから。
ガルバルディが手ぐすね引いて待ってるぜ!
ガルバルディが手ぐすね引いて待ってるぜ!
でもキット化されたらRジャジャと買っちゃいそう。
でもキット化されたらRジャジャと買っちゃいそう。
ですよね。Rギャギャあんなに完成度高いのになんで売れなかったんだろ😥バリアブルシールドが好きなんです。
ですよね。Rギャギャあんなに完成度高いのになんで売れなかったんだろ😥バリアブルシールドが好きなんです。
先行のカスタムとギャギャからそれぞれランナー加減
プレバン仕様発売で無事開発費回収
いやそれでいいんだよ。HGUC化されれば文句は無い。
あとはリゲルグだな。ZZ版とUC版。
先行のカスタムとギャギャからそれぞれランナー加減
プレバン仕様発売で無事開発費回収
いやそれでいいんだよ。HGUC化されれば文句は無い。
あとはリゲルグだな。ZZ版とUC版。
リゲルグかー。
ZZ版でもUC版でもどちらにせよ、欲しいところですよねぇ。
ただ問題は素ゲルググの方なのでは?
リゲルグを商品化する場合、現行のHGUCのバリエ扱いになるのか、それとも新フォーマット(実質的リメイク扱い?)で出すのか。
まぁ個人的には、新フォーマットで出るなら、それはそれで見てみたい気もしますけど、妙なアレンジとか入れられても逆に困るので、現行HGUCのバリエ扱い(ABSをKPSにしたりとかくらい)で十分だと思っています。
勝手な妄想話で失礼しました(汗)
あ、ZZシリーズと同様に、リゲルグ出すならドワッジもついでに(笑)
リゲルグかー。
ZZ版でもUC版でもどちらにせよ、欲しいところですよねぇ。
ただ問題は素ゲルググの方なのでは?
リゲルグを商品化する場合、現行のHGUCのバリエ扱いになるのか、それとも新フォーマット(実質的リメイク扱い?)で出すのか。
まぁ個人的には、新フォーマットで出るなら、それはそれで見てみたい気もしますけど、妙なアレンジとか入れられても逆に困るので、現行HGUCのバリエ扱い(ABSをKPSにしたりとかくらい)で十分だと思っています。
勝手な妄想話で失礼しました(汗)
あ、ZZシリーズと同様に、リゲルグ出すならドワッジもついでに(笑)
なので、今回TAで登場するからと言って...プレバンで出れば御の字かなぁ。そのときはどっちのカラーで出るんだろ。
なので、今回TAで登場するからと言って...プレバンで出れば御の字かなぁ。そのときはどっちのカラーで出るんだろ。
肩のスラスターをロケットに換装すれば宇宙でも使えます
実際44話と45話でジェリドが使っています
肩のスラスターをロケットに換装すれば宇宙でも使えます
実際44話と45話でジェリドが使っています
Ζ48話でパラスアテネの僚機として登場したし、
宇宙用に整備・調整をすれば可能だと思う
Ζ48話でパラスアテネの僚機として登場したし、
宇宙用に整備・調整をすれば可能だと思う
エンジンを換装すれば可能だそうですよ。
エンジンを換装すれば可能だそうですよ。
宇宙での運用も可能。
ゼータの48話でパラスアテネの僚機として3機登場している。
宇宙での運用も可能。
ゼータの48話でパラスアテネの僚機として3機登場している。
キット化はもうお腹いっぱいかな?
キット化はもうお腹いっぱいかな?
おまけにカマっぽい色だし...
こういう機体掘り起こしてキッとにしてくれるのは嬉しいけど
色のセンスも大事だよ
塗装するから関係ないっ茶関係ないけどあまりにもセンスがない
おまけにカマっぽい色だし...
こういう機体掘り起こしてキッとにしてくれるのは嬉しいけど
色のセンスも大事だよ
塗装するから関係ないっ茶関係ないけどあまりにもセンスがない
このカラーリングみたとき嫌いな人多そうやな~と思った。
やっぱりミリタリーカラーが無難ですかね。
このカラーリングみたとき嫌いな人多そうやな~と思った。
やっぱりミリタリーカラーが無難ですかね。
どこかのゲーム会社みたいな名前だなw
どこかのゲーム会社みたいな名前だなw
Z本編でもちゃんと戦えてたでしょ
スラスター吹かしてグレネード落としてたところとか
かっこよかったじゃん
Z本編でもちゃんと戦えてたでしょ
スラスター吹かしてグレネード落としてたところとか
かっこよかったじゃん