Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【新製品出荷日のお知らせ】長らくお待たせいたしました。MC131 Mr.セメントSPを8月31日(木)に出荷致します。 https://t.co/acUfbw1J3h pic.twitter.com/eOtWfI7hau
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2017年8月29日
タッチ&トライコーナーにて新製品Mr.セメントSPの強力な接着力を実感いただけます!#静岡ホビーショー pic.twitter.com/TcAWT51t18
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) 2017年5月13日
クレオスさんの強化版流し込み接着剤
— エプロンの人 (@apron_person) 2017年5月11日
サラサラタイプの流し込み接着剤で、匂いは駄菓子屋さんの練って膨らます風船みたいな匂い。
に近かった。個人的感想
従来品よりも乾燥が早く、プラもよく溶けるみたいです。
従来品と揃えてると便利そう。
乾燥が早いのはエエなあ。#静岡ホビーショー pic.twitter.com/6BQ8soBMVh
クレオスの新接着剤。
— K's hobbyshop (@Kshobbyshop) 2017年5月11日
接着して30分後に剥がしてみたところ。接着力と乾きの速さ。 pic.twitter.com/UndnLbl5ld
| HOME |
セメントSですら、乾燥早すぎて微調整が必要な時は、タミヤ
の流し込み使ってたのに。
セメントSですら、乾燥早すぎて微調整が必要な時は、タミヤ
の流し込み使ってたのに。
時短で強力は有り難い
時短で強力は有り難い
早く感じるときと、遅く感じるときがある。ケースバイケースだな。
合わせ目消しみたいに、大きいパーツは今くらいでちょうどいいと思うけど、プラ板でディテール足すような小さいパーツの接着は、もっと早く、接着力が強いのがほしいと思ってしまう。
今までのやつと使い分けると便利そうなので、ひとまず買ってみるかな。
バンダイエッジを尖らせるのに、ちょうどいい固さの瞬着がほしい・・・。アルテコはボロボロとれるんで
早く感じるときと、遅く感じるときがある。ケースバイケースだな。
合わせ目消しみたいに、大きいパーツは今くらいでちょうどいいと思うけど、プラ板でディテール足すような小さいパーツの接着は、もっと早く、接着力が強いのがほしいと思ってしまう。
今までのやつと使い分けると便利そうなので、ひとまず買ってみるかな。
バンダイエッジを尖らせるのに、ちょうどいい固さの瞬着がほしい・・・。アルテコはボロボロとれるんで
クレオスのは匂いが少なかったら良いなぁ
クレオスのは匂いが少なかったら良いなぁ
自分も接着剤は数年使っている。
他には、タミヤの墨入れ塗料とか、100年ぐらい使える分量が入っているしな。
買い替え需要が少ないだろうから、メーカーも大変だろうな。
自分も接着剤は数年使っている。
他には、タミヤの墨入れ塗料とか、100年ぐらい使える分量が入っているしな。
買い替え需要が少ないだろうから、メーカーも大変だろうな。
だったらこのMr.セメントSPも使えないね。
タミヤの速乾性の匂いも駄菓子屋さんの練って膨らます風船みたいな匂いがするから。
と言うかリモネン系じゃ無いかぎりどの接着剤も溶剤の匂いがするけど?
だったらこのMr.セメントSPも使えないね。
タミヤの速乾性の匂いも駄菓子屋さんの練って膨らます風船みたいな匂いがするから。
と言うかリモネン系じゃ無いかぎりどの接着剤も溶剤の匂いがするけど?
同じく
近年はパチ組みで済ますのが多くなって、
気合入れて仕上げることが少なくなってしまった
同じく
近年はパチ組みで済ますのが多くなって、
気合入れて仕上げることが少なくなってしまった
その通りだよな。
でも吸い込むのは蒸気では無くて揮発した溶剤成分ね。
その通りだよな。
でも吸い込むのは蒸気では無くて揮発した溶剤成分ね。
プラモ作りなんかできんぞ
プラモ作りなんかできんぞ
基剤によって結構におい違うんだから、人によって苦手な類いの臭いもあるでしょうよ。そういう十把一絡げに可能性を一刀両断する言い方は感心しないよ。
基剤によって結構におい違うんだから、人によって苦手な類いの臭いもあるでしょうよ。そういう十把一絡げに可能性を一刀両断する言い方は感心しないよ。
ガンプラには必要ないからな(´ω`)
ガンプラには必要ないからな(´ω`)
改造やディティールアップはしない人?
そういうのを行う場合、必要になることもあるのよ?
改造やディティールアップはしない人?
そういうのを行う場合、必要になることもあるのよ?
こんな事を言ってくることに驚きだわ。
モナカ割りのパーツとかは接着剤がないと見栄えが悪いし、合わせ目消しも出来ない。
ガンプラ等のスナップキットモデルは接着剤を使わなくても組み立てることが出来るのであって、接着剤が必要ないなんて記載はない。
こんな事を言ってくることに驚きだわ。
モナカ割りのパーツとかは接着剤がないと見栄えが悪いし、合わせ目消しも出来ない。
ガンプラ等のスナップキットモデルは接着剤を使わなくても組み立てることが出来るのであって、接着剤が必要ないなんて記載はない。
「接着剤を使わなくても組める」だけなんだけど
こういうのが「ポロポロとれる」だの「保持力がない」だの騒いでるんだろうな
接着すべき所は接着するだけで保持力とか全然違うのに
「接着剤を使わなくても組める」だけなんだけど
こういうのが「ポロポロとれる」だの「保持力がない」だの騒いでるんだろうな
接着すべき所は接着するだけで保持力とか全然違うのに
( ゚д゚)
( ゚д゚)
そこは実際に使ってみないと何とも
ある程度の想像は出来るとしても、想像だけでは分からない
利点/欠点が見えてくることもあるよ
(「早く乾く」にしても、使う人の感覚によってはちっとも早くないとか、
早すぎて使いづらいとかあるかもしれないし)
そこは実際に使ってみないと何とも
ある程度の想像は出来るとしても、想像だけでは分からない
利点/欠点が見えてくることもあるよ
(「早く乾く」にしても、使う人の感覚によってはちっとも早くないとか、
早すぎて使いづらいとかあるかもしれないし)
こんな事言う人いるんだね...とは思ったけど、意外と現実にはこういうユーザーの方が大多数かもしれないよ?
こんな事言う人いるんだね...とは思ったけど、意外と現実にはこういうユーザーの方が大多数かもしれないよ?
しかしこういう速乾性はパーツに塗ってから張り合わせるまでに乾燥してしまうので、いろいろ接着剤も持ってると便利ですね。
まあこの商品はパーツを溶かす力が強いみたいなので楽しみです。
しかしこういう速乾性はパーツに塗ってから張り合わせるまでに乾燥してしまうので、いろいろ接着剤も持ってると便利ですね。
まあこの商品はパーツを溶かす力が強いみたいなので楽しみです。
こう言った流し込みタイプの接着剤はそんな使い方しない。
塗るのではなく貼り合わせたパーツの隙間に流し込む。
飛行機や船などの胴体など固定された状態で接着するので速乾性が重宝される。
こう言った流し込みタイプの接着剤はそんな使い方しない。
塗るのではなく貼り合わせたパーツの隙間に流し込む。
飛行機や船などの胴体など固定された状態で接着するので速乾性が重宝される。
乾いたと思って組んだらガチガチに固まってたのはいい思いで…
乾いたと思って組んだらガチガチに固まってたのはいい思いで…
補足ありがとう。セオリーから外れる場合は自己責任で。
補足ありがとう。セオリーから外れる場合は自己責任で。
そんな貴方に瞬間接着剤。溶かして盛るより簡単。もちろん接着して盛る事も出来まっせ。軸にダブダブ塗ってプラ粉を衣みたいに付けると良し。
そんな貴方に瞬間接着剤。溶かして盛るより簡単。もちろん接着して盛る事も出来まっせ。軸にダブダブ塗ってプラ粉を衣みたいに付けると良し。
36さんの言うように瞬着の方が向いてます。
出来ないこともないけど、プラを溶かす以上瞬着程早く乾くこともないでしょうし、わざわざこちらを使うメリットがあまり無いですよね。
接着剤が今切れていて、一本でなんでもやりたいなーと思っているなら買ってみるのもいいかなぁ。
36さんの言うように瞬着の方が向いてます。
出来ないこともないけど、プラを溶かす以上瞬着程早く乾くこともないでしょうし、わざわざこちらを使うメリットがあまり無いですよね。
接着剤が今切れていて、一本でなんでもやりたいなーと思っているなら買ってみるのもいいかなぁ。
スジ彫りからパーツを押えている指にまで流れてしまうので
使いにくい。
スジ彫りからパーツを押えている指にまで流れてしまうので
使いにくい。
流し込みは少量塗りが基本でっせ。筆から余分な量を切ってから合わせ目に沿わす程度で十分流れまっせ。
流し込みは少量塗りが基本でっせ。筆から余分な量を切ってから合わせ目に沿わす程度で十分流れまっせ。
ありがとうございます。
やっぱ、瞬着がセオリーなんですね。
ありがとうございます。
やっぱ、瞬着がセオリーなんですね。
瞬着は基本的に手早く作業する必要があることや、保存管理に気を付けないとすぐダメになりやすいし内容量も少ない物が多い
瞬着は白化しないと書かれてるタイプでも湿度など条件によって白化することもある
管理にあまり気を遣わず分量も多く経済的なのはスチロール接着剤系の方
また塗ってから貼りあわせるタイプと流し込みタイプでの使い勝手も、その人の組み方の癖や補助具の使用で変わってくる
結局のところ、塗るタイプのスチロール系、流し込みのスチロール系、強力瞬着と一通り持って場面によって使いわけるのが一番
そこから手癖に応じてハケタイプの瞬着とか便利そうなものを漁っていくのがいい
瞬着は基本的に手早く作業する必要があることや、保存管理に気を付けないとすぐダメになりやすいし内容量も少ない物が多い
瞬着は白化しないと書かれてるタイプでも湿度など条件によって白化することもある
管理にあまり気を遣わず分量も多く経済的なのはスチロール接着剤系の方
また塗ってから貼りあわせるタイプと流し込みタイプでの使い勝手も、その人の組み方の癖や補助具の使用で変わってくる
結局のところ、塗るタイプのスチロール系、流し込みのスチロール系、強力瞬着と一通り持って場面によって使いわけるのが一番
そこから手癖に応じてハケタイプの瞬着とか便利そうなものを漁っていくのがいい
乾燥後表面を滑らかに整えてやらないと受け側がゴリゴリ削れて元以上に緩くなる等失敗しやすい
スチロール樹脂系で溶かして太らせる場合は固まったらそのまま表面は滑らかなので待ち時間が長い以外は簡単
他にも木工用ボンドを用いる方法もあるし、ランナーの梱包ビニールを挟む方法が個人的にはメンテのしやすさの面から多用してる
乾燥後表面を滑らかに整えてやらないと受け側がゴリゴリ削れて元以上に緩くなる等失敗しやすい
スチロール樹脂系で溶かして太らせる場合は固まったらそのまま表面は滑らかなので待ち時間が長い以外は簡単
他にも木工用ボンドを用いる方法もあるし、ランナーの梱包ビニールを挟む方法が個人的にはメンテのしやすさの面から多用してる
それを蒸気というんだよ。狭義には水蒸気のことだけどね
本題と関係なくて申し訳ない
それを蒸気というんだよ。狭義には水蒸気のことだけどね
本題と関係なくて申し訳ない
ガソリンや有機溶剤など常温で気体になる場合は揮発と言う。
水など加熱などによって気体になることを蒸発と言い、それによって得られる気体を蒸気と言う。
スレズレ失礼。
ガソリンや有機溶剤など常温で気体になる場合は揮発と言う。
水など加熱などによって気体になることを蒸発と言い、それによって得られる気体を蒸気と言う。
スレズレ失礼。
横から失礼します。
蒸発は水蒸気や蒸気機関等で蒸の漢字が使われたり、蒸すという調理法などで加熱必須なイメージが強いだけで意味的に加熱は含まれません。
水溜りが蒸発した。花瓶の水が蒸発した等、常温で蒸発したっていう表現は普通にあります。
広義では水でも揮発性油でも常温・加熱に関わらず気化した気体の呼称は蒸気であってますよ。
関係ない話ひっぱって申し訳ありませんでした。
横から失礼します。
蒸発は水蒸気や蒸気機関等で蒸の漢字が使われたり、蒸すという調理法などで加熱必須なイメージが強いだけで意味的に加熱は含まれません。
水溜りが蒸発した。花瓶の水が蒸発した等、常温で蒸発したっていう表現は普通にあります。
広義では水でも揮発性油でも常温・加熱に関わらず気化した気体の呼称は蒸気であってますよ。
関係ない話ひっぱって申し訳ありませんでした。
とりあえずこの土、日に買いに行けたらいいなぁ。
とりあえずこの土、日に買いに行けたらいいなぁ。
揮発成分含んでるものは「揮発した」って表現した方がしっくりくるよね
揮発成分含んでるものは「揮発した」って表現した方がしっくりくるよね
よほど数とってるお店じゃないと
問屋挟むだろうから
入荷は早いとこで今日明日
遅いとこでも来週中くらいかな?
よほど数とってるお店じゃないと
問屋挟むだろうから
入荷は早いとこで今日明日
遅いとこでも来週中くらいかな?
完成品トイとかガシャポンとかガンプラじゃねーし。
完成品トイとかガシャポンとかガンプラじゃねーし。
誰かお願いします!
誰かお願いします!
このサイトも❝ガンプラ❞と謳っていながら、完成品を扱うのが疑問なんだ。
それはともかく。
「乾燥が早い」という言葉を鵜呑みにして、すぐに合わせ目消しとかすると、数日後に肉痩せするよね…気のせい?
このサイトも❝ガンプラ❞と謳っていながら、完成品を扱うのが疑問なんだ。
それはともかく。
「乾燥が早い」という言葉を鵜呑みにして、すぐに合わせ目消しとかすると、数日後に肉痩せするよね…気のせい?
「早耳ガンプラ情報局 ガンプラ・ガンダムの情報サイト」
までがタイトルなんだし、ガンダムに関連するなら完成品
だろうと冊子だろうと、扱ったっていいじゃない
そもそも「当サイトについて」の注意書きに『また、ROBOT
魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲーム
などの情報も更新中です。』ときちんと記載しているのに、
なんで今さらそういう話をするのか、それこそ疑問だよ
「早耳ガンプラ情報局 ガンプラ・ガンダムの情報サイト」
までがタイトルなんだし、ガンダムに関連するなら完成品
だろうと冊子だろうと、扱ったっていいじゃない
そもそも「当サイトについて」の注意書きに『また、ROBOT
魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲーム
などの情報も更新中です。』ときちんと記載しているのに、
なんで今さらそういう話をするのか、それこそ疑問だよ
流し込みにせよパテにせよ既存の物は痩せる、気の所為のわけないw
SPもまったく痩せないということはなかろうが、どうなんだろう、気になる。
流し込みにせよパテにせよ既存の物は痩せる、気の所為のわけないw
SPもまったく痩せないということはなかろうが、どうなんだろう、気になる。