
2017年4月6日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「MG クロスボーン・ガンダムX2改 Ver.Ka」の受注が開始されます。
2017年4月25日11時から、2次:2017年7月発送分の受注が開始されました。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕MG 1/100 クロスボーン・ガンダムX2改 Ver.Ka
〔ホビーオンラインショップ〕











商品説明-------------
木 星 帝 国 で 復 元 さ れ た 宇 宙 海 賊
ク ロ ス ボ ー ン・ガ ン ダ ム X2改
M G “Ver.Ka” 完 成 。
-------------
クロスボーン・ガンダムX2改(出展:『機動戦士クロスボーン・ガンダム』(株式会社KADOKAWA)〉を
カトキハジメがプロデュースするマスターグレード“Ver.Ka”で商品化。
特徴的なMS形状を徹底再現し、大型のバスターランチャーが付属!
● 背部スラスター形状再現
特徴的な背部メインスラスターを、新規パーツで再現。
それぞれ2基のサブスラスターと放熱フィンを増設し大型化したスラスター形状と色分けを徹底再現。
● バスターランチャー
クロスボーン・ガンダムX2改が使用する専用の大型武器バスターランチャーをディテール豊かな新規造形で付属。
MG“Ver.Ka”オリジナルギミックを搭載。
カトキ氏監修オリジナルギミックを採用。
後方のレスト部、グリップ部など可動展開させ、砲身を180°回転させ折り畳むことで、携行用のコンパクトな形態を再現。
バスターランチャー サイズ 約215mm
● 充実した武装
バスターランチャーの他、ザンバスターやブランド・マーカー、ビーム・シールドをはじめ、
脚部に内蔵されたヒート・ダガー、フロントアーマー裏のシザー・アンカーなど、個性的な武器が多数付属。
● Ver.Kaマーキング
“Ver.Ka”マーキングが水転写式デカールで付属。
ライン系、コーション系のマーキングに加え、胸部用の多種類のマーク類も収録。
● パッケージ
カトキハジメ氏が手掛ける新規描き下ろしイラストを採用した、フルカラーパッケージ。
● バスターランチャーを安定した状態でグリップできる専用右手パーツが付属。
● アクションベース1に対応し、ダイナミックなアクションポーズでのディスプレイが可能。
付属武装 :
バスターランチャー / バスター・ガン / ビーム・ザンバー / シザー・アンカー / スクリュー・ウェッブ /
ブランド・マーカー / ヒート・ダガー / ビーム・サーベル / ビーム・シールド
販売価格:4,752円(税込)
お届け日:2017年6月発送予定
クロボン系はタイミングがよく分からん。
6月のプレバンはいっぱい欲しいのあるから、2次が出たら買おうかな(汗)
とりあえずフリント(可能ならHGの方で)も出して下さい(笑)
クロボン系はタイミングがよく分からん。
6月のプレバンはいっぱい欲しいのあるから、2次が出たら買おうかな(汗)
とりあえずフリント(可能ならHGの方で)も出して下さい(笑)
スパロボ登場したからかも?
スパロボ登場したからかも?
これは買うしかない・・・!
これは買うしかない・・・!
あ!本当だ!
バンダイよ、ある意味一番のセールスポイントなのになんでそこに言及してないし!!
あ!本当だ!
バンダイよ、ある意味一番のセールスポイントなのになんでそこに言及してないし!!
まあ金型流用できるからコストはあまりかからないだろうけど。
まあ金型流用できるからコストはあまりかからないだろうけど。
バタフライバスターとクジャク欲しいから0だといいな
バタフライバスターとクジャク欲しいから0だといいな
これは嬉しい
これは嬉しい
バスターランチャーめちゃカッコええやんけ!
クロスボーンに興味なかったけど、これは買っちゃおかなぁ〜けど、ここんとこ毎月プレバンばっか買ってて、ほんと金欠&置き場所が…(>_<)
バスターランチャーめちゃカッコええやんけ!
クロスボーンに興味なかったけど、これは買っちゃおかなぁ〜けど、ここんとこ毎月プレバンばっか買ってて、ほんと金欠&置き場所が…(>_<)
もう作る気になれない・・・
もう作る気になれない・・・
>>カトキハジメ氏が手掛ける新規描き下ろしイラストを採用した、フルカラーパッケージ
いや普段からフルカラー+説明書も充実した情報乗せてよ
>>カトキハジメ氏が手掛ける新規描き下ろしイラストを採用した、フルカラーパッケージ
いや普段からフルカラー+説明書も充実した情報乗せてよ
確かトビアがX2のコアファイターでジュピトリス9から脱出したから木星帝国側で代用のコクピットを作ったけどコアファイターを再現することが出来なかったと思うんだけど。
だとしたら全く別のコクピットにして欲しいけど、写真ではそれらしいのがない。
確かトビアがX2のコアファイターでジュピトリス9から脱出したから木星帝国側で代用のコクピットを作ったけどコアファイターを再現することが出来なかったと思うんだけど。
だとしたら全く別のコクピットにして欲しいけど、写真ではそれらしいのがない。
あの何もろくに持てない手、思い出しただけで腹が立ってくる
握り手をつけろ
16
パッケージデザイン載ってんじゃん。いつものverkaだよ
あの何もろくに持てない手、思い出しただけで腹が立ってくる
握り手をつけろ
16
パッケージデザイン載ってんじゃん。いつものverkaだよ
リアル頭身では初
リアル頭身では初
いつもの素立ちイラストパッケージですよ。プレバンだけどフルカラーって下のほうに掲載されてるっしょ
いつもの素立ちイラストパッケージですよ。プレバンだけどフルカラーって下のほうに掲載されてるっしょ
X2とどこらへんが違うの!?
X2とどこらへんが違うの!?
口開けなかったような…
口開けなかったような…
クロスボーンX2はABSランナーが全て柔らかいPSランナーに変わってたよ
フルクロスはABSだけどX2は素材が変わってました
X3は持ってないからわかりませんが多分変わってたハズ…
X2改も多分ABS→新PSに変わってるはずだから
私はX2改フルクロスでも作るかな
クロスボーンX2はABSランナーが全て柔らかいPSランナーに変わってたよ
フルクロスはABSだけどX2は素材が変わってました
X3は持ってないからわかりませんが多分変わってたハズ…
X2改も多分ABS→新PSに変わってるはずだから
私はX2改フルクロスでも作るかな
専用右手パーツ付いてくるって書いてあるやん
専用右手パーツ付いてくるって書いてあるやん
>18
写真や説明文ではコックピットがどうなっているかは解らないですね。
MG、FAZZの時はZZの金型流用している為、実際の設定とは違いコアブロックになっていましたから.......今回も同じように金型流用でコアファイターになっているかもしれませんね。設定とは違いますけど....
>18
写真や説明文ではコックピットがどうなっているかは解らないですね。
MG、FAZZの時はZZの金型流用している為、実際の設定とは違いコアブロックになっていましたから.......今回も同じように金型流用でコアファイターになっているかもしれませんね。設定とは違いますけど....
いろいろちがうでよ〜、プレバンのサイトで以前のX2のページを検索して比較してみるとわかりやすいかな。
いろいろちがうでよ〜、プレバンのサイトで以前のX2のページを検索して比較してみるとわかりやすいかな。
スラスターの大型化。
ショットランサー→バスターランチャーとその持ち手
詳しくはわからんけど、デカールがちょっと違うかも
外見はこれくらい。
コアファイターがない設定だから、そこらへんも再現されてる・・・のかな?
しかし近年MGのリリースが遅いとか思ってたけど、プレバン入れれば結構なペースなのかもな
スラスターの大型化。
ショットランサー→バスターランチャーとその持ち手
詳しくはわからんけど、デカールがちょっと違うかも
外見はこれくらい。
コアファイターがない設定だから、そこらへんも再現されてる・・・のかな?
しかし近年MGのリリースが遅いとか思ってたけど、プレバン入れれば結構なペースなのかもな
入ってたら非常に嬉しいけど、コンパチな訳でもないし、画像にも写ってないし、そもそもノーマルX2自体がプレバンだから可能性は低いかなぁ(汗)
ノーマルX2積んである人がいたら、確認してみて下さい。付いてきそうか否か(笑)
入ってたら非常に嬉しいけど、コンパチな訳でもないし、画像にも写ってないし、そもそもノーマルX2自体がプレバンだから可能性は低いかなぁ(汗)
ノーマルX2積んである人がいたら、確認してみて下さい。付いてきそうか否か(笑)
「見た目(外装や武装)をでっち上げて、中身はそのまま流用」
というイメージがあるんですけど、もしその場合コイツの「コアファイターがない設定」は再現されない気がします。
逆にそこらへんまで手を加えてあるなら、宣伝文章の中に
「本機特有のコアファイターがない状態を忠実に再現」
のような感じの言葉が入りそうですし。
ネガティブな発言で失礼しました。
「見た目(外装や武装)をでっち上げて、中身はそのまま流用」
というイメージがあるんですけど、もしその場合コイツの「コアファイターがない設定」は再現されない気がします。
逆にそこらへんまで手を加えてあるなら、宣伝文章の中に
「本機特有のコアファイターがない状態を忠実に再現」
のような感じの言葉が入りそうですし。
ネガティブな発言で失礼しました。
困ったときの魂ステージ
個人的にはAct4がおすすめ
アームで武器を支えるのじゃ
※32
いや、俺もそう思う
売り文句あるならいっとるよ
それが無理やりなギミックや再現でも…
困ったときの魂ステージ
個人的にはAct4がおすすめ
アームで武器を支えるのじゃ
※32
いや、俺もそう思う
売り文句あるならいっとるよ
それが無理やりなギミックや再現でも…
プラモでは初だけどロボ魂とかだと出てるよ
プラモでは初だけどロボ魂とかだと出てるよ
気がつけばもう20年近く前…
SDと言えどもガンプラ、スリットの無いX2のプラモはSDガンダムGジェネレーションシリーズが初
たしかにプラモ以外では出てたんですよね
気がつけばもう20年近く前…
SDと言えどもガンプラ、スリットの無いX2のプラモはSDガンダムGジェネレーションシリーズが初
たしかにプラモ以外では出てたんですよね
カッコ良けりゃいい!
カッコ良けりゃいい!
いるからこのキットが出るんだと思うんですが...。じゃなきゃ前のX2出た時点で十分では?
いるからこのキットが出るんだと思うんですが...。じゃなきゃ前のX2出た時点で十分では?
実際こだわる人がウンチク?語ってるんだと思いますけど(笑)
実際こだわる人がウンチク?語ってるんだと思いますけど(笑)
人によるよ
どうでもいい人もいるし設定と違ってたらガッカリする人もいる
※38に気にしない自由があるように気にする自由もある
対価を払った以上文句を言うのも当然の権利
陸戦ジムや百式のレビューみてたら気にする人もいるのはわかるでしょ…
人によるよ
どうでもいい人もいるし設定と違ってたらガッカリする人もいる
※38に気にしない自由があるように気にする自由もある
対価を払った以上文句を言うのも当然の権利
陸戦ジムや百式のレビューみてたら気にする人もいるのはわかるでしょ…
バンダイホビーサイトにランナー載ってますよ
ショットランサーパーツの大部分はスイッチで独立ランナー化してるので間違いなく今回は省かれます
細かい余剰パーツくらいはあるかもしれませんが残りをパーツ注文しようとすると相当な事になるでしょうね
名前が似てるから間違いを防ぐために再販は同時にしないんでしょうかね
バンダイホビーサイトにランナー載ってますよ
ショットランサーパーツの大部分はスイッチで独立ランナー化してるので間違いなく今回は省かれます
細かい余剰パーツくらいはあるかもしれませんが残りをパーツ注文しようとすると相当な事になるでしょうね
名前が似てるから間違いを防ぐために再販は同時にしないんでしょうかね
好きでやっとキットかするからこだわるんじゃないかな。
あたしもコアファイターが無いX2がX2改になるにあたって内部がどんな感じに再現されてるのか漫画読んで気になったし。
MGで再現されるか分からないけど
好きでやっとキットかするからこだわるんじゃないかな。
あたしもコアファイターが無いX2がX2改になるにあたって内部がどんな感じに再現されてるのか漫画読んで気になったし。
MGで再現されるか分からないけど
MGに限っては君の方が少数だろうね
MGに限っては君の方が少数だろうね
『俺は知ってるぜ!』ってのをひけらかしたい人が多いんですよ。
生暖かい目で見てやってください。
『俺は知ってるぜ!』ってのをひけらかしたい人が多いんですよ。
生暖かい目で見てやってください。
MGのブランドで拘りの部分を追及を望んでいるだけやし
ウンチク語りたいのは略称をマイルールで決めて呼んでいる人だけかと
MGのブランドで拘りの部分を追及を望んでいるだけやし
ウンチク語りたいのは略称をマイルールで決めて呼んでいる人だけかと
俺的には飾るのに支障がなければどうでもいい話なんだけど
俺的には飾るのに支障がなければどうでもいい話なんだけど
いるから話題になってんだよ
特にMGともなるとそりゃみんな内部再現に期待するさ
いるから話題になってんだよ
特にMGともなるとそりゃみんな内部再現に期待するさ
バンダイの最近のプラモ戦略の正しさが証明されてるな
バンダイの最近のプラモ戦略の正しさが証明されてるな
ガンダムなんて「設定」で差別化図った側面もある(MSVとか)ような作品で「こだわる人いない」ってのは…。しかも内部構造の再現を売りにしてるMGで…。
まぁ楽しみ方は人それぞれだし、自分も思い入れが無いやつは気にしない(MGFAZZとか)から人のことは言えないけど。
ガンダムなんて「設定」で差別化図った側面もある(MSVとか)ような作品で「こだわる人いない」ってのは…。しかも内部構造の再現を売りにしてるMGで…。
まぁ楽しみ方は人それぞれだし、自分も思い入れが無いやつは気にしない(MGFAZZとか)から人のことは言えないけど。
特に記述のない以上、※32さんが言ってるのが正解だとは思うなぁ。
特に記述のない以上、※32さんが言ってるのが正解だとは思うなぁ。
って一文が説明書にあったらコアファイター入ってても気にならないかな(笑)
漫画のモビルスーツって軽く見てる輩のがよっぽど気になるよぼかぁ
って一文が説明書にあったらコアファイター入ってても気にならないかな(笑)
漫画のモビルスーツって軽く見てる輩のがよっぽど気になるよぼかぁ
※31です。わざわざどーもです。
やっぱ付いてこなさそうですかー(汗)
正直、購入するか否かまだ迷ってますんで、参考にさせてもらいますね。
※31です。わざわざどーもです。
やっぱ付いてこなさそうですかー(汗)
正直、購入するか否かまだ迷ってますんで、参考にさせてもらいますね。
まぁクロスボーンとしての外観変わらないからどっちでも良いけど…
まぁクロスボーンとしての外観変わらないからどっちでも良いけど…
クロスボーンも再販多いなぁ。やっぱり人気なんやね。ゴースト?とかいずれ発売するのかな?
クロスボーンも再販多いなぁ。やっぱり人気なんやね。ゴースト?とかいずれ発売するのかな?
改は裏切った後の機体ですので、マントは付きませんよ。
マントはサナリィの支給品って設定だった(はず?)ので。
改は裏切った後の機体ですので、マントは付きませんよ。
マントはサナリィの支給品って設定だった(はず?)ので。
木星に寝返った時点でマント装備したまま行ったので持ってはいるはずなんですけどね
その後使ってないので基本的には改=マント無しが定番ですが
木星に寝返った時点でマント装備したまま行ったので持ってはいるはずなんですけどね
その後使ってないので基本的には改=マント無しが定番ですが
コロボンバンガード時代は闇に隠れて行動する必要も合ったけど
木製帝国ではクロスボーンは犯罪者ですよーと喧伝する目的もあるので
身を隠さないほうがいいから…ないのかな?
コロボンバンガード時代は闇に隠れて行動する必要も合ったけど
木製帝国ではクロスボーンは犯罪者ですよーと喧伝する目的もあるので
身を隠さないほうがいいから…ないのかな?
単純に消耗品だからじゃない?
性能調べたり、描かれてる以外の戦闘で使ったりしてたらすぐダメになるものだし
単純に消耗品だからじゃない?
性能調べたり、描かれてる以外の戦闘で使ったりしてたらすぐダメになるものだし
もちろんあるだろうね
ただでさえ物資の少ない木星帝国だしなあ
そして※59の誤字に気づいた
なんだコロボンってw
もちろんあるだろうね
ただでさえ物資の少ない木星帝国だしなあ
そして※59の誤字に気づいた
なんだコロボンってw
バンダイもケチ臭いのぉ…、
Kパーツ(ショットランサーね)
後2、3個あれば、そのままショットランサー組めるのに、
ランナーほぼほぼ付いてるんだから、
そこら辺はサービスしてほしいよね。
造形?良いに決まってるじゃないか!
バンダイもケチ臭いのぉ…、
Kパーツ(ショットランサーね)
後2、3個あれば、そのままショットランサー組めるのに、
ランナーほぼほぼ付いてるんだから、
そこら辺はサービスしてほしいよね。
造形?良いに決まってるじゃないか!