JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
ガンプラ発売されたら、多分買う!
ガンプラ発売されたら、多分買う!
オルガ機とか言いつつ、本人は乗らなかったし。もしかしたら二期途中で路線変更とかあったのか?
オルガ機とか言いつつ、本人は乗らなかったし。もしかしたら二期途中で路線変更とかあったのか?
オルガ機用のパーツとセットでオプションパーツセット発売しろよー!
オルガ機用のパーツとセットでオプションパーツセット発売しろよー!
ユージンの台詞が軽くなっちゃうわ
ユージンの台詞が軽くなっちゃうわ
劇中だと背面描写が少なくて確認できなかった
グレイズ・シルト、最初はファランクスかと思ったけど、
機動隊っぽくもあったな
・・・あれ、グレイズ(ダインスレイヴ仕様)と
フレック・グレイズ(レアアロイ弾装填用)の紹介は無し?
劇中だと背面描写が少なくて確認できなかった
グレイズ・シルト、最初はファランクスかと思ったけど、
機動隊っぽくもあったな
・・・あれ、グレイズ(ダインスレイヴ仕様)と
フレック・グレイズ(レアアロイ弾装填用)の紹介は無し?
アリアンロッドカラーグレイズとコンパチでプレバン出ないかなー。
アリアンロッドカラーグレイズとコンパチでプレバン出ないかなー。
プレバンでも良いから製品化して欲しいな。
プレバンでも良いから製品化して欲しいな。
販促云々は置いといても、視聴者の望む姿は見せて欲しかった。
販促云々は置いといても、視聴者の望む姿は見せて欲しかった。
もしくは急遽変更でああなったんだろうか?
って言うか「オルガ機」って明確な呼称さえ本編では出てなかったような…
もしくは急遽変更でああなったんだろうか?
って言うか「オルガ機」って明確な呼称さえ本編では出てなかったような…
パケもユージン仕様で発売してください
パケもユージン仕様で発売してください
バトルブレードだけ改からもってくれば、1/100のグレイズで再現できるのかな
バトルブレードだけ改からもってくれば、1/100のグレイズで再現できるのかな
馬鹿の棺桶は胸部や上腕が深緑で頭の赤いラインがないからそうだと思う。
馬鹿の棺桶は胸部や上腕が深緑で頭の赤いラインがないからそうだと思う。
劇中で明確な名称を述べられた事はなかった気がしますが、一応オルガが「テイワズからもらった俺用の獅電がある」みたいな事言ってませんでしたっけ?
私の勘違いだったらゴメンナサイ(汗)
>>21
機体名が『獅電(オルガ機)』でパケ絵がユージンだったら、ちょっと笑えるかな。オルガだったら「乗ってたシーンないよね?」って言われそう(笑)
機体名が『獅電(王様の椅子)』とかで出るならパケ絵がユージンでもセーフかな?
まぁ、どうなるにせよとりあえずキット化して欲しいですね。
>>22
でも残念ながら1/100のフルシティの方がないので、はさめないですよ?
劇中で明確な名称を述べられた事はなかった気がしますが、一応オルガが「テイワズからもらった俺用の獅電がある」みたいな事言ってませんでしたっけ?
私の勘違いだったらゴメンナサイ(汗)
>>21
機体名が『獅電(オルガ機)』でパケ絵がユージンだったら、ちょっと笑えるかな。オルガだったら「乗ってたシーンないよね?」って言われそう(笑)
機体名が『獅電(王様の椅子)』とかで出るならパケ絵がユージンでもセーフかな?
まぁ、どうなるにせよとりあえずキット化して欲しいですね。
>>22
でも残念ながら1/100のフルシティの方がないので、はさめないですよ?
グレイズ用のダインスレイヴ兵装(頭含)
ジュリア用の剣、盾(最終話のやつ)
フルシティ用のブースターパック(試作ライフル含)
フラウロス用のダインスレイヴ弾頭(テイワズ製のやつ)
このへんまとめてOPセット出てほしいなぁ。
グレイズ用のダインスレイヴ兵装(頭含)
ジュリア用の剣、盾(最終話のやつ)
フルシティ用のブースターパック(試作ライフル含)
フラウロス用のダインスレイヴ弾頭(テイワズ製のやつ)
このへんまとめてOPセット出てほしいなぁ。
キマールのダインスレイヴも撃たなかったし(記憶違いならごめん)
色々変更あったんで無いかなぁ…まぁ1stだってザクだけで最後まで
行く予定がスポンサー様の茶々で色々出たって経緯もあるが
これはただの私見だけどマリー脚本は終盤で色々しっちゃかめっちゃかに
なる傾向が強いように思う。何でかは知らんが序盤のいい設定や
展開を投げ出してその場しのぎの超展開を乱発したがると言うか
そりゃ予想は裏切られるけどさ、それでまとまり取れてるかって言うと…
キマールのダインスレイヴも撃たなかったし(記憶違いならごめん)
色々変更あったんで無いかなぁ…まぁ1stだってザクだけで最後まで
行く予定がスポンサー様の茶々で色々出たって経緯もあるが
これはただの私見だけどマリー脚本は終盤で色々しっちゃかめっちゃかに
なる傾向が強いように思う。何でかは知らんが序盤のいい設定や
展開を投げ出してその場しのぎの超展開を乱発したがると言うか
そりゃ予想は裏切られるけどさ、それでまとまり取れてるかって言うと…
ミカがいる限りオルガをMSにのせて前線に出すなんてあり得なかったのに
ミカがいる限りオルガをMSにのせて前線に出すなんてあり得なかったのに
普通に考えて内容物が2セット分以上ある。
王様の椅子もシルトもフレックも確かに欲しいね。
プレバンは数揃えるのには向かないのがなぁ。
あと届くまでの時間がかかりすぎるから、届いたころには熱が冷めきってる場合もある。それが難点
普通に考えて内容物が2セット分以上ある。
王様の椅子もシルトもフレックも確かに欲しいね。
プレバンは数揃えるのには向かないのがなぁ。
あと届くまでの時間がかかりすぎるから、届いたころには熱が冷めきってる場合もある。それが難点
いや、ハシュマル戦の時にオルガは自分で出撃しかねない勢いだったよ。
指揮官なのにやばくなったら自ら前線に出る。
指揮官としては失格だけどそこがオルガの美点であり限界ということを良く表してたと思う。
いや、ハシュマル戦の時にオルガは自分で出撃しかねない勢いだったよ。
指揮官なのにやばくなったら自ら前線に出る。
指揮官としては失格だけどそこがオルガの美点であり限界ということを良く表してたと思う。
うらやましいwww
うらやましいwww
それまで積み上げた筋通すオルガってのを全部壊して、
ラスタルにまで骨無し扱いされてな。
ロボット物としてのカタルシスは、
オルガが乗って家族の為にの方が断然上なんだからそうして欲しかったって言う希望。
女にはそれが理解出来ないんだろ。
こんな扱いなら最初から設定自体必要ないでしょ。
販促にもつながるだろうに、思いつきで書いてるから
それに付き合う周りもいい迷惑だろ。
オプションセットや太刀の件でも分かる様にな。
それまで積み上げた筋通すオルガってのを全部壊して、
ラスタルにまで骨無し扱いされてな。
ロボット物としてのカタルシスは、
オルガが乗って家族の為にの方が断然上なんだからそうして欲しかったって言う希望。
女にはそれが理解出来ないんだろ。
こんな扱いなら最初から設定自体必要ないでしょ。
販促にもつながるだろうに、思いつきで書いてるから
それに付き合う周りもいい迷惑だろ。
オプションセットや太刀の件でも分かる様にな。
コクピット周りは赤で墨入れ必須
1/100フルシティはきっと出してくれる(俺は信じてるぞ バンダイ)
コクピット周りは赤で墨入れ必須
1/100フルシティはきっと出してくれる(俺は信じてるぞ バンダイ)
外伝(月鋼とか)は予定されてるが、本編に出てきたのを続けてくれるのか、
トワイライトアクシズに切り替えるか・・・
HGUCとREは絶対に力入れてほしい所だけどね
外伝(月鋼とか)は予定されてるが、本編に出てきたのを続けてくれるのか、
トワイライトアクシズに切り替えるか・・・
HGUCとREは絶対に力入れてほしい所だけどね
3期とかMSVとか映画とか新企画始まるなら話は別だけど。
3期とかMSVとか映画とか新企画始まるなら話は別だけど。
1/100キマリスヴィダールくらいは出ると思ってたんだけど諦めたほうがよさそうだ。
良くてプレバンで細々とバリエ展開するくらいじゃなかろうか?
1/100キマリスヴィダールくらいは出ると思ってたんだけど諦めたほうがよさそうだ。
良くてプレバンで細々とバリエ展開するくらいじゃなかろうか?
ありがとう。早速バトルブレード注文する。一般兵のやつの借り物だから、マーキングにイオク家の家紋もいらんし、舞台も地上で汚しがいがある
*24
そうなんだよなぁ。フルシティ、フラウロス、キマール。マジで1/100で出してほしい。できればレギンレイズからのジュリアも。
1期絶好調からの2期失速の流れは、00の1/100を思い出す。
現実的なところでMGバルバトスは早めに頼みます。
ありがとう。早速バトルブレード注文する。一般兵のやつの借り物だから、マーキングにイオク家の家紋もいらんし、舞台も地上で汚しがいがある
*24
そうなんだよなぁ。フルシティ、フラウロス、キマール。マジで1/100で出してほしい。できればレギンレイズからのジュリアも。
1期絶好調からの2期失速の流れは、00の1/100を思い出す。
現実的なところでMGバルバトスは早めに頼みます。
何を今更。
何を今更。
同意。フルシティとフラウロスとキマールは1/100化熱望です。
フレーム使い回せるんだから、出して欲しいよねぇ。今さら流星号(グレ改弐)とかリッターを出せって言ってるワケじゃないんだし。(出来れば欲しいけどw)
私はこの1/100の失速感は種運命を思い出します。カオスの後のザクバリエ(ハイネ機が出てイザーク機が出ないってどうなの?)で、一回切れたと思ったら初回のストフリとデスティニー。ちょっと空いて初回のインジャスとレジェンド。からのセイバー、暁。だったよね?ガイアとアビスどこいったー(笑)
しかもデスティニーまでとインジャス以降で、キットの出来が全然変わったような印象だった。正直これは勘弁してほしいです。同シリーズで全然出来が違って、並べると(MGと通常1/100の差に比べると若干でしたが)違和感があるとかどうなの?
と考えると、OOの2期はフツーにガンダム4機が(同程度の完成度で)揃ってくれただけでもまだ良かった印象がありました。
とまぁ勝手な私見の長文ですいません。
とりあえずOOの時の展開から私なりに考えると、1期の後は2期があるので「間の繋ぎの商品展開があった」とすると、2期の後の展開は残念ながらあまり期待できなさそうですね(汗)
同意。フルシティとフラウロスとキマールは1/100化熱望です。
フレーム使い回せるんだから、出して欲しいよねぇ。今さら流星号(グレ改弐)とかリッターを出せって言ってるワケじゃないんだし。(出来れば欲しいけどw)
私はこの1/100の失速感は種運命を思い出します。カオスの後のザクバリエ(ハイネ機が出てイザーク機が出ないってどうなの?)で、一回切れたと思ったら初回のストフリとデスティニー。ちょっと空いて初回のインジャスとレジェンド。からのセイバー、暁。だったよね?ガイアとアビスどこいったー(笑)
しかもデスティニーまでとインジャス以降で、キットの出来が全然変わったような印象だった。正直これは勘弁してほしいです。同シリーズで全然出来が違って、並べると(MGと通常1/100の差に比べると若干でしたが)違和感があるとかどうなの?
と考えると、OOの2期はフツーにガンダム4機が(同程度の完成度で)揃ってくれただけでもまだ良かった印象がありました。
とまぁ勝手な私見の長文ですいません。
とりあえずOOの時の展開から私なりに考えると、1期の後は2期があるので「間の繋ぎの商品展開があった」とすると、2期の後の展開は残念ながらあまり期待できなさそうですね(汗)
終盤に量産機として活躍したからね。
なんだかんだとあったけど、二期も殆どのガンプラを買ってしまったから俺は財団Bの思惑に乗せられたんだろうなw
終盤に量産機として活躍したからね。
なんだかんだとあったけど、二期も殆どのガンプラを買ってしまったから俺は財団Bの思惑に乗せられたんだろうなw
フルシティと組み合わせてペンチで挟まれているシーンを再現してくれw
フルシティと組み合わせてペンチで挟まれているシーンを再現してくれw