
2017年3月27日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「PG 1/60 トランザムライザー」と「PG トランザムライザー クリアカラーボディ」の受注が開始されました。
2017年5月9日11時から、2次:2017年7月発送分の受注が開始されました。
ランナー(一部)の写真が公開されました。 6/2
2017年6月30日 11時から、「PG トランザムライザー クリアカラーボディ」 の3次:2017年9月発送文の受注が開始されました。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕PG 1/60 トランザムライザー
〔ホビーオンラインショップ〕













新色LEDユニット発光させてみた!―PG トランザムライザーの魅力を解説!〔ホビー事業部の開発ブログ〕バンダイ ホビー事業部 @HobbySite〔Twitter〕新色LEDユニットの発光動画です。
ランナーの写真です。
商品説明2017年 ダブルオー10周年!
------------
パ ー フ ェ ク ト グ レ ー ド で 再 現 ! ダ ブ ル オ ー ラ イ ザ ー “ ト ラ ン ザ ム 発 動 ”
------------
GN-0000+GNR-010 トランザムライザー 究極の姿を具現化するパーフェクトグレードで登場 ---
『機動戦士ガンダムOO』より、トランザムライザーをパーフェクトグレードシリーズで商品化。
トランザムを発動した劇中のイメージをメタリック成形で再現し、ブレードアンテナには金属の質感を追求したコーティング加工を採用!
新色のLED発光ユニットを搭載したGNドライブが付属。 スペシャルスタンド付属。
●● GN DRIVE ( GNドライブ )
両肩のGNドライブには、LED発光ユニットを搭載。
ダブルオーライザーと比べ、明るい印象のカラーのライトグリーンで発光。
内部ホイールが回転し、漏れだすように光る光源が、劇中のGN粒子の解放感を演出。
●● COLOR ( 成形色カラー )
赤く光り輝く印象の機体色を、光沢感のあるグロスインジェクション成形のメタリック成形色で再現。
GNコンデンサー部分のカラーも変更し、ライトグリーンのクリア成形で再現。
●● COATING ( 特殊加工 )
ブレードアンテナには、深みのあるゴールドの艶消しコーティング加工を施し、金属の質感を追求。重厚感溢れる仕上がり。
GNソードⅡの刃先は艶のあるライトピンクのメッキ加工で、鋭いブレードを演出。
●● SPECIAL STAND ( スペシャルスタンド )
重量のあるパーフェクトグレードモデルキットを、ポージングした状態で安定してディスプレイできる専用スタンドが付属。
GN粒子の放散をイメージさせる、ラメが入ったライトグリーンの成形色カラー。
ダブルオーガンダムとオーライザーは、分離・合体可能。付属の専用スタンドに、同時にディスプレイが可能。
★ スタンドにも貼れる『 機動戦士ガンダム00 』10周年ロゴシールが付属!
シールサイズ 約35~40mm(予定)
● DECAL ( デカール )
トランザムモードを表現するPGオリジナルデザインのマーキングが水転写式デカールで付属。
● PACKAGE etc. ( パッケージ 他)
フルカラーパッケージ採用。専用インストラクションマニュアル付属。
付属武装 : GNソードIII / GNソードII / GNビームサーベル / GNシールド
※LEDユニットは組み立て済みです。
また、LEDユニット点灯用の電池は付属していません。別売りの電池と(+)ドライバーが必要です。
(頭部) GNコンデンサー用 ・・・ LR41 × 2個
(肩部) GNドライブ用 ・・・ CR2032 × 2個
販売価格:29,700円(税込)
お届け日:2017年6月発送予定
PG 1/60 トランザムライザー
〔ホビーオンラインショップ〕











商品説明2017年 ダブルオー10周年!
PG トランザムライザーをクリアカラーキットにして楽しむためのクリア外装パーツが登場!
『機動戦士ガンダムOO』より、PG トランザムライザー用のクリア外装パーツを‘クリアカラーボディ’として商品化。
パーフェクトグレード トランザムライザーのディテール、内部メカフレームを、華やかな仕上がりのクリアカラーキットでお楽しみください。
〈 商品内容 〉 PG 1/60 トランザムライザー用 クリア外装パーツ 一式
●● CLEAR COLOR ARMOR ( クリアカラーアーマー )
大型スケールキット パーフェクトグレード トランザムザイザーを、内部に存在するメカフレームまで魅力的に表現する
複数のクリア成形色を選択。
・ MS本体および武装アーマーはピンク、エンジ系の成形色。
ブレードアンテナ、首元アーマー、胸部ダクト部にはクリアオレンジを採用。
GNコンデンサーや額の外装パーツはラメ入りのクリア成形で再現。
クリアキットの印象が際立つ仕上がり。
・ GNソードⅡ、GNソードⅢ、GNシールド等の武装の外装パーツも、クリア成形で再現。
※両肩のGNドライブ外装パーツは付属しません。(本体側ユニットを使用します。)
-----------------------------------------
当商品は、別売りの「PG 1/60 トランザムライザー」と組み合わせて、
トランザムライザーをクリアキットとして楽しむための‘クリア外装パーツ’です。
※ 当商品にMS本体等は付属しません。
※ 掲載写真を再現するには、当商品と 組み立てる前の「PG 1/60 トランザムライザー」(別売り)が必要です。
(組み立てた後の外装換装はできません。)販売価格:4,104円(税込)
お届け日:2017年6月発送予定
ダブルオー10周年!パーフェクトグレード トランザムライザー 発売決定!!〔機動戦士ガンダム00 10th Anniversary公式サイト〕
■PG 1/60 トランザムライザー究極の姿を具現化するガンプラ最高峰ブランド「パーフェクトグレード」から、トランザムライザーの発売が決定!
プレミアムバンダイ ホビーオンラインショップで3月27日から予約スタートです!
各部がトランザムカラーのグロスインジェクション成型となっています。
□価格:29,700円(税込)
□発送時期:2017年6月
■PG トランザムライザー用クリア外装拡張パーツセットPG 1/60 トランザムライザーの外装をトランザムクリア成型にする外装変更アイテム
※PG 1/60 トランザムライザー本体やフレームは付属しません。
□価格;4,104円(税込)
□発送時期::2017年6月
関連商品
PG 1/60 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー (機動戦士ガンダム00)〔アマゾン〕
PGで出す意味が分からん。
PGで出す意味が分からん。
HGサバーニャ・ハルートの最終決戦仕様、もしくはHGラファエルのセラヴィーⅡ完全変形でないかなぁ…
HGADサバーニャ ハルート ラファエル待ってる
HGサバーニャ・ハルートの最終決戦仕様、もしくはHGラファエルのセラヴィーⅡ完全変形でないかなぁ…
HGADサバーニャ ハルート ラファエル待ってる
控えめにいっても欠陥品だったよ
少なくとも初期ロットは
控えめにいっても欠陥品だったよ
少なくとも初期ロットは
しかしお祭りアイテムとしては貴重
うちのD.O.G.がまた増えちゃう~
しかしお祭りアイテムとしては貴重
うちのD.O.G.がまた増えちゃう~
次は1/60トランザムエクシアかな?
次は1/60トランザムエクシアかな?
むしろHG劇場版4体とブレイブのトランザムを…
で、そろそろHGジンクスⅣをですね
むしろHG劇場版4体とブレイブのトランザムを…
で、そろそろHGジンクスⅣをですね
今回は同梱して欲しいねぇ
今回は同梱して欲しいねぇ
今後、エクシア・00・クアンタ以外の新キットにも期待していいんですよね…?
今後、エクシア・00・クアンタ以外の新キットにも期待していいんですよね…?
初回限定スタンドはプレバンでいいから単体で再販してくんねーかな。
初回限定スタンドはプレバンでいいから単体で再販してくんねーかな。
私は買いませんが、ぜひバンダイさんの良心を見せてあげて欲しいですね。
私は買いませんが、ぜひバンダイさんの良心を見せてあげて欲しいですね。
デカい背負いものがあるモデルはやっぱ背中に接続するタイプじゃないと不安だわ
デカい背負いものがあるモデルはやっぱ背中に接続するタイプじゃないと不安だわ
欠陥品売るなよ
欠陥品売るなよ
HGは改造キットがキャラホビか何かのイベントで売られたことなかったっけか?
ちょうど今MGGN‐X作ってるけどⅣもMGで欲しくなった。以前サフ試作までこぎ着けて参考出品止まりで凍結だったのをデータ利用で再開して欲しいなあ。
今のご時世だとプレバンだろうけど。
HGは改造キットがキャラホビか何かのイベントで売られたことなかったっけか?
ちょうど今MGGN‐X作ってるけどⅣもMGで欲しくなった。以前サフ試作までこぎ着けて参考出品止まりで凍結だったのをデータ利用で再開して欲しいなあ。
今のご時世だとプレバンだろうけど。
あったのに、なんでコレ6月(T_T)
悩む時間も与えずポチらせる気か・・・
あったのに、なんでコレ6月(T_T)
悩む時間も与えずポチらせる気か・・・
関節欠陥?そんなのないよ?作り方下手なの自慢しなくていいから、丁寧にしっかりと組みましょうね。
関節欠陥?そんなのないよ?作り方下手なの自慢しなくていいから、丁寧にしっかりと組みましょうね。
これからはプレバン貯金が流行るな
いつも数万はプレバン用にとっておきましょう、みたいな
これからはプレバン貯金が流行るな
いつも数万はプレバン用にとっておきましょう、みたいな
他の3機をMGで1期でも2期でも劇場版でもいいから出してくれーー
あとHGでGNフラッグとアンフも
10周年でサイトまで立ち上げたんだから期待していいんだよね? バンダイさん?
他の3機をMGで1期でも2期でも劇場版でもいいから出してくれーー
あとHGでGNフラッグとアンフも
10周年でサイトまで立ち上げたんだから期待していいんだよね? バンダイさん?
肘手首膝にはロック機構がありライザーソードの負担が考られてるんだが、肩軸が普通の丸軸なんだよね
結果垂れてしまう片手落ちなキット
肘手首膝にはロック機構がありライザーソードの負担が考られてるんだが、肩軸が普通の丸軸なんだよね
結果垂れてしまう片手落ちなキット
クリア組んだけど通常仕様に組み換えかよう♪ってPGじゃあ大変だわ
通常とクリア版の2仕様のが個人的には良かった
クリア組んだけど通常仕様に組み換えかよう♪ってPGじゃあ大変だわ
通常とクリア版の2仕様のが個人的には良かった
あのサイトを立ち上げたのはサンライズであってバンダイじゃないぞ
あのサイトを立ち上げたのはサンライズであってバンダイじゃないぞ
細かいパーツを着るときに大変。
PGなんて地獄じゃん!
細かいパーツを着るときに大変。
PGなんて地獄じゃん!
そりゃプレバン増えるわ。限定だもんね。
そりゃプレバン増えるわ。限定だもんね。
両方再現したければ本体をもう1体買ってね、と
両方再現したければ本体をもう1体買ってね、と
ブルーフレームもセブンイレブンもスルーして後悔したしな(T_T)
ただ4月にPGフェネクスが到着するし、置き場所が…
ブルーフレームもセブンイレブンもスルーして後悔したしな(T_T)
ただ4月にPGフェネクスが到着するし、置き場所が…
トランザムは出てたけどトランザムクリアはまだ出てないよね?
トランザムは出てたけどトランザムクリアはまだ出てないよね?
それならクリア外装だけ購入しようかな。。
それならクリア外装だけ購入しようかな。。
天才か
色々準備が捗りそう
天才か
色々準備が捗りそう
そうですね
GNドライブの色の違いとフレームがグロスがどうかが気にならない人や塗装出来る人はそのほうが安価に済みますし
そうですね
GNドライブの色の違いとフレームがグロスがどうかが気にならない人や塗装出来る人はそのほうが安価に済みますし
一般及びプレバン共に高額商品ラッシュのおかげで
なかなか手が回らなくなってきてるよ。
いろいろ出してくれるのは構わないけど
もうちょっと消費者の事、考えてもらいたいよね。
一般及びプレバン共に高額商品ラッシュのおかげで
なかなか手が回らなくなってきてるよ。
いろいろ出してくれるのは構わないけど
もうちょっと消費者の事、考えてもらいたいよね。
説明見たら肩のドライブ周りはパーツ無いから通常版に付けると肩周りだけ青くなりそう
塗装が必要になりそうですね。
説明見たら肩のドライブ周りはパーツ無いから通常版に付けると肩周りだけ青くなりそう
塗装が必要になりそうですね。
緑クリアパーツの発色が違うんじゃないかな
逆ならともかく通常のが色濃いから塗装で誤魔化すなら蛍光で
やれば良いアクセントになって映えるかもしれん
…けど塗装できない、もしくは失敗すると浮いちゃうんじゃないかな
緑クリアパーツの発色が違うんじゃないかな
逆ならともかく通常のが色濃いから塗装で誤魔化すなら蛍光で
やれば良いアクセントになって映えるかもしれん
…けど塗装できない、もしくは失敗すると浮いちゃうんじゃないかな
だったら、2種類で出してくれれば好きな方選べるのに。2種類出しても、たいしてコスト掛からんやろうに。
だったら、2種類で出してくれれば好きな方選べるのに。2種類出しても、たいしてコスト掛からんやろうに。
コンデンサーの色が、00ライザー【深緑】⇔トランザムライザー【黄緑】で違うよってことでしょうか
説明文に"GNコンデンサーや額の外装パーツはラメ入りのクリア成形で再現。"
とあるので、おそらくラメクリアグリーンで付いてきますよ
写真もラメってますし
当時の00ライザーのクリアカラーボディセットにはAランナーが付かず、アンテナ等の黄色い部分だけがクリアではなく不満があったようですが、今回はクリアオレンジになってますね
コンデンサーの色が、00ライザー【深緑】⇔トランザムライザー【黄緑】で違うよってことでしょうか
説明文に"GNコンデンサーや額の外装パーツはラメ入りのクリア成形で再現。"
とあるので、おそらくラメクリアグリーンで付いてきますよ
写真もラメってますし
当時の00ライザーのクリアカラーボディセットにはAランナーが付かず、アンテナ等の黄色い部分だけがクリアではなく不満があったようですが、今回はクリアオレンジになってますね
放送時に発売されてたHGや1/100のトランザムは全く購買意欲をそそられなかったけど。
放送時に発売されてたHGや1/100のトランザムは全く購買意欲をそそられなかったけど。
このドドメ色はもういらん・・・特にはPGでかいから気持ち悪い。
このドドメ色はもういらん・・・特にはPGでかいから気持ち悪い。
どこがいいの?って疑問なら分かるけど需要あるの?って疑問は意味が分からんよ
需要がないものを出すほどバンダイはユルい企業じゃないのは分かってるでしょ
どこがいいの?って疑問なら分かるけど需要あるの?って疑問は意味が分からんよ
需要がないものを出すほどバンダイはユルい企業じゃないのは分かってるでしょ
GNドライブは完成品なので、その分を換装するパーツは無いと言うこと。
ドライブ基部の事じゃありませんよ。
GNドライブは完成品なので、その分を換装するパーツは無いと言うこと。
ドライブ基部の事じゃありませんよ。
とんがりコーンの部分が通常版使うと白になっちゃうって事じゃね?
とんがりコーンの部分が通常版使うと白になっちゃうって事じゃね?
毎回塗装とか細かな改造しないと気がすまないモデラーにとっては
こういうモデルはパチ組みを強要されるおかげで余計な神経使わず手軽に組み立てられるメリットがあるのだ
毎回塗装とか細かな改造しないと気がすまないモデラーにとっては
こういうモデルはパチ組みを強要されるおかげで余計な神経使わず手軽に組み立てられるメリットがあるのだ
電ホビのPGトランザムライザーの記事に
>2017年にはTV放送10周年を迎え、ガンプラでも続々と新製品を発売予定です。一年を通してその話題はより一層の広がりをみせる予定です。
こんな文章があるんだけど期待していいのか!?
電ホビのPGトランザムライザーの記事に
>2017年にはTV放送10周年を迎え、ガンプラでも続々と新製品を発売予定です。一年を通してその話題はより一層の広がりをみせる予定です。
こんな文章があるんだけど期待していいのか!?
そもそも、需要が少ないからプレバンなのでは?
一応、クリア外装ってライトアップ前提なら普通に映えると思う。
塗装でも、面の中央付近ぼかし気味に透かすような作例見ると欲しいかもと思えるし。
(あんまり、見かけはしないけど)
そもそも、需要が少ないからプレバンなのでは?
一応、クリア外装ってライトアップ前提なら普通に映えると思う。
塗装でも、面の中央付近ぼかし気味に透かすような作例見ると欲しいかもと思えるし。
(あんまり、見かけはしないけど)
ホビーサイトやガンプラEXPOとかで告知するならともかく電ホビじゃあんまり…
そもそも新商品自体は今まででも続々と出てるわけで。RGリペア2とかRGセブンソードとかRGフルセイバーとか。その延長線かと
ホビーサイトやガンプラEXPOとかで告知するならともかく電ホビじゃあんまり…
そもそも新商品自体は今まででも続々と出てるわけで。RGリペア2とかRGセブンソードとかRGフルセイバーとか。その延長線かと
無理にグロスインジェクションのメタリック(もどき)でトランザム再現させんでも良いと思うんだが。
MGくらいまでのサイズならまだしもPGだとキツそう。
塗装派でラメふったりする人には関係ないやろうけど。
無理にグロスインジェクションのメタリック(もどき)でトランザム再現させんでも良いと思うんだが。
MGくらいまでのサイズならまだしもPGだとキツそう。
塗装派でラメふったりする人には関係ないやろうけど。
00の主要ガンダム全機MG化とかしてほしいよ
「商機があるというのか」
「いいえ、無いわ」
「何だと、」
「でも、希望はある。」
00の主要ガンダム全機MG化とかしてほしいよ
「商機があるというのか」
「いいえ、無いわ」
「何だと、」
「でも、希望はある。」
この商品自体を袋叩きしているのではなくOOの10周年企画にしてはしょぼいのでそちらに不満が出ているようです。
商品自体はいいと思うので再度予約してはいかがでしょうか
僕も両方予約しました
この商品自体を袋叩きしているのではなくOOの10周年企画にしてはしょぼいのでそちらに不満が出ているようです。
商品自体はいいと思うので再度予約してはいかがでしょうか
僕も両方予約しました
ここの評判で買う買わないを判断してたら何も買えないような気がするが…
ここの評判で買う買わないを判断してたら何も買えないような気がするが…
放映当時はプレバンなかったもんね...。
だからこそ今なら絶対プレバンで出そうなバリエも全部一般で出てたもの。トランザムカラー然り、青赤イナクトとか荒熊ティエレンとか...でも読み誤ったのかオーバーフラッグは出して最後に出たGNフラッグは出ないチグハグさとか...あぁ、その辺のバリエ関係全然再販されないんよな...再販しないかなぁ。(俺が気づいてないだけかな?)
放映当時はプレバンなかったもんね...。
だからこそ今なら絶対プレバンで出そうなバリエも全部一般で出てたもの。トランザムカラー然り、青赤イナクトとか荒熊ティエレンとか...でも読み誤ったのかオーバーフラッグは出して最後に出たGNフラッグは出ないチグハグさとか...あぁ、その辺のバリエ関係全然再販されないんよな...再販しないかなぁ。(俺が気づいてないだけかな?)
クリアだと出来るのになんでグロス成型の方はいつまで経っても色味変えないんだろう
クリアだと出来るのになんでグロス成型の方はいつまで経っても色味変えないんだろう
以前から言ってる1/100メカニカルディテールで 桃子・宇宙用(クマさん専用/一般用コンパチ)・そしてどうせならこのスケールでまさかの初キット化の高機動型とか出して欲しいですね~
以前から言ってる1/100メカニカルディテールで 桃子・宇宙用(クマさん専用/一般用コンパチ)・そしてどうせならこのスケールでまさかの初キット化の高機動型とか出して欲しいですね~
ここの書き込み見て、セブンイレブン限定のPGグリーンフレームとユニコーンの購入をやめて後悔してる。確かに3万は高いと思ったけど、ヤフオクで5万近くで取引されてるの見ると、買っときゃ良かったなぁ〜と(T_T)
なので、PGフェネクスも、今回のPGトランザムライザーも買うのだ!買ってから後悔する方がマシなのだ!と呪文を^_^
ここの書き込み見て、セブンイレブン限定のPGグリーンフレームとユニコーンの購入をやめて後悔してる。確かに3万は高いと思ったけど、ヤフオクで5万近くで取引されてるの見ると、買っときゃ良かったなぁ〜と(T_T)
なので、PGフェネクスも、今回のPGトランザムライザーも買うのだ!買ってから後悔する方がマシなのだ!と呪文を^_^
そうだ!
買わないで後悔するより買って、「将来の安心を買った」と思うのだ
実際買わない後悔って後に引きずるからね…出来が期待通りじゃなかったとしても
やはり買わないと判らないわけである種の満足はある
市場に溢れてるからと手放したら高騰したあれやこれ、
いつでも買えるだろうと買わなかったアレ買っとくんだったなぁ…ハァ
そうだ!
買わないで後悔するより買って、「将来の安心を買った」と思うのだ
実際買わない後悔って後に引きずるからね…出来が期待通りじゃなかったとしても
やはり買わないと判らないわけである種の満足はある
市場に溢れてるからと手放したら高騰したあれやこれ、
いつでも買えるだろうと買わなかったアレ買っとくんだったなぁ…ハァ
カラークリアの色味でパール入ってたら良いのにな〜
カラークリアの色味でパール入ってたら良いのにな〜
10周年ならHGハルートのブースター+六目ヘッド付き出して欲しい。REでアルケーやGNアーチャー(アリオスとの合体再現スタンド付き)も出してくれから嬉しいんだけどね。
10周年ならHGハルートのブースター+六目ヘッド付き出して欲しい。REでアルケーやGNアーチャー(アリオスとの合体再現スタンド付き)も出してくれから嬉しいんだけどね。
それのどこが、いけないのでしょうか?
それのどこが、いけないのでしょうか?
片手落ちではあるが欠陥ではないな。
そもそもGNソードⅢのような重量ある武器を持たせて、
長時間振り上げるポーズを取らせるのは無理がある。
プラ素材では…。
これが超合金でも厳しいだろう。
素直にスタンドなどの支えを利用した方がいい。
可動箇所が多いのでクラッチ機構で固定できるのはそれなりに意味がある。
勝手にあっちこっちが動いてしまうことを防ぐ意味でも。
逆にクラッチ機構が邪魔でポーズを取らせづらい・ブンドドしづらいという不満に対しては、
最初からスプリングを組み込まなければいい。
身も蓋もないことだけど説明書通りに組む必要はない。
PGはとにかく大きくて重量があるので、
存在感と造形の良さを堪能するものであって、
ブンドドして遊ぶのには不向き。
片手落ちではあるが欠陥ではないな。
そもそもGNソードⅢのような重量ある武器を持たせて、
長時間振り上げるポーズを取らせるのは無理がある。
プラ素材では…。
これが超合金でも厳しいだろう。
素直にスタンドなどの支えを利用した方がいい。
可動箇所が多いのでクラッチ機構で固定できるのはそれなりに意味がある。
勝手にあっちこっちが動いてしまうことを防ぐ意味でも。
逆にクラッチ機構が邪魔でポーズを取らせづらい・ブンドドしづらいという不満に対しては、
最初からスプリングを組み込まなければいい。
身も蓋もないことだけど説明書通りに組む必要はない。
PGはとにかく大きくて重量があるので、
存在感と造形の良さを堪能するものであって、
ブンドドして遊ぶのには不向き。
並カラーの在庫ありますが、買って後悔していますよ。
自分がダメ出ししたところが定説的にダメ評ならやはり愚作とはんだんするしか…転売差益狙ってる訳でもなく、愚作に三万は無理っす!
並カラーの在庫ありますが、買って後悔していますよ。
自分がダメ出ししたところが定説的にダメ評ならやはり愚作とはんだんするしか…転売差益狙ってる訳でもなく、愚作に三万は無理っす!
通常版の買って後悔した箇所を、参考までにお聞かせ戴きたいです。
通常版の買って後悔した箇所を、参考までにお聞かせ戴きたいです。
最終決戦ユニコーン買えなかったしこいつでPGデビューしてみようかな、、、
でも手頃な値段じゃないし迷うな
最終決戦ユニコーン買えなかったしこいつでPGデビューしてみようかな、、、
でも手頃な値段じゃないし迷うな
00は関節に負荷がかかるデザインなうえデカイ武器持っているのが
多いのでMGでは欲しくないです。
あのデカイGNソードを片手で持ってポーズ取れるアルケーやスローネツヴァイがREが出る方が早いと思う。
00は関節に負荷がかかるデザインなうえデカイ武器持っているのが
多いのでMGでは欲しくないです。
あのデカイGNソードを片手で持ってポーズ取れるアルケーやスローネツヴァイがREが出る方が早いと思う。
欲しくない人は黙っててください
欲しくない人は黙っててください
最近のMGはご無沙汰なんだが、関節の保持力はそんなにゆるいのか?
GNソード展開状態のエクシアを飾っているが、特にゆるくなっている様子は
無いのでちょっと気になった
※80
機体デザインや関節への負荷についても言及しているだろうに
自論も無く、ただ否定するだけの物言いこそ「黙っててください」
最近のMGはご無沙汰なんだが、関節の保持力はそんなにゆるいのか?
GNソード展開状態のエクシアを飾っているが、特にゆるくなっている様子は
無いのでちょっと気になった
※80
機体デザインや関節への負荷についても言及しているだろうに
自論も無く、ただ否定するだけの物言いこそ「黙っててください」
https://twitter.com/KANETAKE/status/855400565609603073
(00発起動時というのは、初起動時の誤字だろう)
https://twitter.com/KANETAKE/status/855400565609603073
(00発起動時というのは、初起動時の誤字だろう)
みんなユニコーン用に買うから
みんなユニコーン用に買うから
ダブルオーライザーの外装も全部剥いだから、これで行けるっしょ
後はGNドライヴとコードを薄いピンクで塗装しなきゃ
ダブルオーライザーの外装も全部剥いだから、これで行けるっしょ
後はGNドライヴとコードを薄いピンクで塗装しなきゃ
安くない買い物だからなぁ…。
安くない買い物だからなぁ…。
この製品でなくとも、過去組み立てたプラモの
余ったクリアパーツとかランナーはお持ちでない?
試し塗り用に取っておくと何かと便利だぞ
この製品でなくとも、過去組み立てたプラモの
余ったクリアパーツとかランナーはお持ちでない?
試し塗り用に取っておくと何かと便利だぞ
アドバイスサンクス♪
余りパーツはないんだがその辺のクリアパーツの裏側試しに塗ってみるよ。
アドバイスサンクス♪
余りパーツはないんだがその辺のクリアパーツの裏側試しに塗ってみるよ。
1次が売り切れたワケではない?
1次が売り切れたワケではない?
プレバンにおいて2次受注以降が発生するのは
「売れなくて売れ残った場合」
「売れすぎて増産する場合」
「当初の予定通り発売時期をずらした場合」
の3種が想定され、商品によって事情は違うんだろう。
いずれにしろ、理由を確定することはできない。
大事なことは、2次受注以降が発表されたからと言って「人気だ」「不人気だ」と議論を始めないことだな。どっちともとらえられるから意味がない。
再販についても同じ。プレバンに限らず一般商品でも「人気だから再販する」という法則が成り立っていないのは経験的に明らか。
プレバンにおいて2次受注以降が発生するのは
「売れなくて売れ残った場合」
「売れすぎて増産する場合」
「当初の予定通り発売時期をずらした場合」
の3種が想定され、商品によって事情は違うんだろう。
いずれにしろ、理由を確定することはできない。
大事なことは、2次受注以降が発表されたからと言って「人気だ」「不人気だ」と議論を始めないことだな。どっちともとらえられるから意味がない。
再販についても同じ。プレバンに限らず一般商品でも「人気だから再販する」という法則が成り立っていないのは経験的に明らか。
そんなワケないわ!
一応ツッコミ入れとくわ。
PGフェネクス買ったばっかりだったので、1次で注文キャンセルしてしまった(>_<)根性なしですわ。
2次どうしよう…他にも色々注文しちゃってるしなぁMETAL BUILD レッド改の抽選も当たっちゃったし(抽選キャンセルするの忘れてた)。
そんなワケないわ!
一応ツッコミ入れとくわ。
PGフェネクス買ったばっかりだったので、1次で注文キャンセルしてしまった(>_<)根性なしですわ。
2次どうしよう…他にも色々注文しちゃってるしなぁMETAL BUILD レッド改の抽選も当たっちゃったし(抽選キャンセルするの忘れてた)。
まあ、さすがに空間メッキのヤマトほどではないけど。
そのうちガンダムのPG通常版でミレニアムファルコンを超えるのでてくるかも。
まあ、さすがに空間メッキのヤマトほどではないけど。
そのうちガンダムのPG通常版でミレニアムファルコンを超えるのでてくるかも。