
2017年2月21日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、ガンプラ「RG ダブルオークアンタフルセイバー」の受注が開始されました。
2017年2月23日11時から、2次:2017年5月発送分の受注が開始されました。
2017年3月10日11時から、3次:20
17年6月発送分の受注が開始されました。
2017年5月9日11時から、4次:2017年7月発送分の受注が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕RG 1/144 ダブルオークアンタフルセイバー
〔ホビーオンラインショップ〕
















海老川 兼武@KANETAKE〔Twitter〕 パッケージ(箱絵)と説明書の写真です。
テストショット写真です。
商品説明--- GNソードIVフルセイバーを携え、ダブルオークアンタ降臨 ---
『機動戦士ガンダム00V戦記』より、多彩な機構を備えた武装 ’GNソードIVフルセイバー’を装備した、
ダブルオークアンタフルセイバーを、1/144では類をみない細密表現と“リアル”を追及したRGシリーズで商品化。
GNソードIVフルセイバーと背面の接続ユニットを、RG準拠の新規造形で再現。
プラモデルギミックとして、各ユニットの組み合わせで“フルセイバーモード”“GNランチャーモード”
“GNガンプレイド”といった、多岐にわたる形態を実現。
● GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!
RG準拠の細密なディテールを盛り込み、GNソードⅣフルセイバーを再現。
GNソードⅣと、3挺のGNガンブレイドで構成されたユニットの組み合わせにより、
多種多様な形態を再現可能。刃の部分にはクリアパーツを使用。
・GNソードⅣフルセイバー
[フルセイバーモード]
最大時全長約156mmの大型装備。保持用スタンドが付属し、安定したディスプレイが楽しめる。
[GNランチャーモード]
ユニットを組み替えることで、GNランチャーモードを再現可能。
・GNガンブレイド
[ブレイドモード/ガンモード]
GNガンブレイドは刃部分に展開ギミックを搭載。ブレイドモードとガンモードの2種の形態を実現。
2挺のガンブレイドを連結することで、ツインエッジ状態でのディスプレイも可能。
・GNソードⅣ
[セイバーモード]
GNガンブレイドとの組み合わせにより、多彩な攻撃スタイルを実現可能な形態。
[GNカタールモード]
GNソードⅣは、グリップ部分と刃部分の分離ギミックを搭載。
刃部分に専用のジョイントパーツを取り付けることで、GNカタールモードを再現。
[ライフルモード ワイドカッター粒子ビーム/大出力&連射]
GNソードⅣの刃部分と、GNガンブレイドを組み替えることで、ライフルモードを再現。
ワイルドカッター粒子ビーム、大出力&連射の2つのスタイルを再現可能。
● ダブルオークアンタフルセイバーの本体形状を忠実に再現!
GNコンデンサを搭載し、GNソードⅣとの接続部分を備えた背面部を新規造形で再現。
● 豊富なハンドパーツや保持用スタンド付属!
● GNソードⅣフルセイバー用マーキングを含む、リアリスティックデカールが付属!
付属武装 :
GNソードⅣ / GNガンブレイド / GNソードⅤ / GNソードビット / GNシールド
販売価格:3,456円(税込)
お届け日:2017年4月発送予定
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオークアンタの右肩にGNソードⅣフルセイバーを追加した機体。GNソードⅣフルセイバーはツインドライヴシステムの同調が不安定だった場合を想定して開発された。
GNソードIVフルセイバーは、ダブルオークアンタのデザインを手掛けた海老川兼武氏による完全新デザインの武装パーツ。
待ち続けた甲斐があった。絶対買います。
待ち続けた甲斐があった。絶対買います。
絶対買うけどw
絶対買うけどw
贅沢な希望で申し訳ないですが、水転写デカールも付けて戴きたい!
MG でも是非お願いしたい!)^o^(
贅沢な希望で申し訳ないですが、水転写デカールも付けて戴きたい!
MG でも是非お願いしたい!)^o^(
RGでこれだけ装備してヘタらない?とか心配だが
しかし、4月発送か〜
3月も5月も買ってるのに4月じゃおまとめとかできないや
さりとて二次があって5月発売とは限らんし
プレバンに踊らされてる
RGでこれだけ装備してヘタらない?とか心配だが
しかし、4月発送か〜
3月も5月も買ってるのに4月じゃおまとめとかできないや
さりとて二次があって5月発売とは限らんし
プレバンに踊らされてる
ブランドは違うけど
某雑誌の付録を高値で買わずに済んでよかったっス。
ブランドは違うけど
某雑誌の付録を高値で買わずに済んでよかったっス。
ぱっと見は似ていますが.
でも違うんだろーなー
付録の方はポリキャップ等なかったので,
接続部分に自分で仕込んだのですが!
ぱっと見は似ていますが.
でも違うんだろーなー
付録の方はポリキャップ等なかったので,
接続部分に自分で仕込んだのですが!
ポチった(未来人感)
ポチった(未来人感)
にしてもアヴァランチだけ何故か出ないな
にしてもアヴァランチだけ何故か出ないな
しかし、ノーマルもトランザムクリアも積んだままだぜ・・・ ポチるけどな!
しかし、ノーマルもトランザムクリアも積んだままだぜ・・・ ポチるけどな!
バンダイよ!ありがとう!!!
バンダイよ!ありがとう!!!
と言っても、他の派生キットと比べればまだ早い方か
GWまでには届きそうだし、一次のうちに予約しておこう
※9
別記事で聞いたことがあるけど、色々と違うみたい
詳しくは下記記事の46コメ参照
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-9996.html
と言っても、他の派生キットと比べればまだ早い方か
GWまでには届きそうだし、一次のうちに予約しておこう
※9
別記事で聞いたことがあるけど、色々と違うみたい
詳しくは下記記事の46コメ参照
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-9996.html
と言う、商品解説に「GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!」って書いてあるじゃん。HJの付録と比べると細かいモールドの違いとかアレンジされてるだろうけど。
これが出るなら、是非ともザンライザーも欲しいわ。
このフルセイバーもカッコイイし買うのでお願いします。
と言う、商品解説に「GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!」って書いてあるじゃん。HJの付録と比べると細かいモールドの違いとかアレンジされてるだろうけど。
これが出るなら、是非ともザンライザーも欲しいわ。
このフルセイバーもカッコイイし買うのでお願いします。
※9
付録は色々とスカスカだったから(オマケとしてはそれでもいいけど)RGでそれ送ってきたら怒るぞw
マジレスすると付録版のクリアパーツと色が違うしあっちは青1色だから別物だろう
あと武器持ち手用の穴がグリップ部分に開いてるね。これも付録版はなかった
※9
付録は色々とスカスカだったから(オマケとしてはそれでもいいけど)RGでそれ送ってきたら怒るぞw
マジレスすると付録版のクリアパーツと色が違うしあっちは青1色だから別物だろう
あと武器持ち手用の穴がグリップ部分に開いてるね。これも付録版はなかった
にこいちというのでしょうか。、。
にこいちというのでしょうか。、。
個人的にはビット2個付けしたいのでクアンタと合わせて買おうかな
個人的にはビット2個付けしたいのでクアンタと合わせて買おうかな
トランザムライザーが初登場時に発射してた斬撃ビームみたいなのだと思うけど、たぶんワイドだよね?
トランザムライザーが初登場時に発射してた斬撃ビームみたいなのだと思うけど、たぶんワイドだよね?
マジか超嬉しい
マジか超嬉しい
拡張パーツとデカールセットでもほしかった
拡張パーツとデカールセットでもほしかった
セブンソード、フルセイバー、アヴァランチ並べて飾りたいんだよ
セブンソード、フルセイバー、アヴァランチ並べて飾りたいんだよ
もちろん買おうと思っているけどνガンダムとかみたいに拡張セット単体も出るのかな?
もちろん買おうと思っているけどνガンダムとかみたいに拡張セット単体も出るのかな?
余剰パーツでクアンタ本体が組めるよ!と考えれば太っ腹なのか?(笑)
余剰パーツでクアンタ本体が組めるよ!と考えれば太っ腹なのか?(笑)
4月が楽しみ
4月が楽しみ
プレバン久しぶりだ
1000円クーポンてのがあったから使ったけどいつ取得したのか謎だ
おまとめに欲しいのがなかったのが残念
プレバン久しぶりだ
1000円クーポンてのがあったから使ったけどいつ取得したのか謎だ
おまとめに欲しいのがなかったのが残念
名前の切り方おかしい
ダブルオー・クアンタだ
クアンタって言葉を知らないからか
名前の切り方おかしい
ダブルオー・クアンタだ
クアンタって言葉を知らないからか
ここんとこプレバンが勢いづいてるから
すぐに4月分の追加アイテム来ると思うよ
俺もフルセイバーポチって↑期待してる
ここんとこプレバンが勢いづいてるから
すぐに4月分の追加アイテム来ると思うよ
俺もフルセイバーポチって↑期待してる
その目の前にある端末は何?
人に聞く前に自分で調べる努力ぐらいしろよ。
その目の前にある端末は何?
人に聞く前に自分で調べる努力ぐらいしろよ。
クアンタの戦闘特化版だよ
対話無視で戦うのなら全ガンダム界でも上位に入れる
クアンタの戦闘特化版だよ
対話無視で戦うのなら全ガンダム界でも上位に入れる
ちょっと買ってくる
ちょっと買ってくる
ゲーム出演で知名度がザンライザーより一歩前に出た結果かな?
まとめられるいい物が出るまで保留、4月はなんだかぱっとしない…
ゲーム出演で知名度がザンライザーより一歩前に出た結果かな?
まとめられるいい物が出るまで保留、4月はなんだかぱっとしない…
ダブルオークもといガブルオークアンタってのは非戦闘用のロボットなの。戦闘力は弱いの強くなくていいものなの
でもそれじゃあゲームでほかのロボットと戦わせられない、おもちゃだってもっとかっこいい剣とか鉄砲ついてた方がみんな喜ぶ、売れる
それじゃあ実はこんな感じで剣も鉄砲ももった戦い用の形態のダブルオークアンタフルセイバーってのも想定されていたんだよ、ってことで設定されたの
みんなが剣と鉄砲で戦いごっこできるように、戦わないロボットに剣と鉄砲持たせてあげたのがこのロボットなの
ダブルオークもといガブルオークアンタってのは非戦闘用のロボットなの。戦闘力は弱いの強くなくていいものなの
でもそれじゃあゲームでほかのロボットと戦わせられない、おもちゃだってもっとかっこいい剣とか鉄砲ついてた方がみんな喜ぶ、売れる
それじゃあ実はこんな感じで剣も鉄砲ももった戦い用の形態のダブルオークアンタフルセイバーってのも想定されていたんだよ、ってことで設定されたの
みんなが剣と鉄砲で戦いごっこできるように、戦わないロボットに剣と鉄砲持たせてあげたのがこのロボットなの
まぁポチりましたが
まぁポチりましたが
HGならともかく、RGは簡単にはバラせそうにない
簡単に済ませるなら、手順13-1で組み立てるバックパックを
丸ごと交換するのが良さそう
(HGの手順1<3>を丸ごと交換するイメージ)
HGならともかく、RGは簡単にはバラせそうにない
簡単に済ませるなら、手順13-1で組み立てるバックパックを
丸ごと交換するのが良さそう
(HGの手順1<3>を丸ごと交換するイメージ)
ダブルオーガンダム7S/Gが運用されていたのも、武器にツインドライヴシステムの同調を補佐する技術を準備するため
ただ、クアンタはツインドライヴが最初から完全同調していたのでソードIVの同調補佐は必要では無くなり、対話を試みるなら自衛を兼ねてのソードVで十分になった
ただ、戦闘だけをするつもりなら武器が多くて損はないということで、ソードIVも装備したフルセイバーで戦うことにした……という設定
ダブルオーライザーのソードIIIから、クアンタでいきなりソードVに番号が進んでいるのもそれが理由
別に最初から戦闘特化で開発はされてないが、結果的にそうなった代物がソードIV
ダブルオーガンダム7S/Gが運用されていたのも、武器にツインドライヴシステムの同調を補佐する技術を準備するため
ただ、クアンタはツインドライヴが最初から完全同調していたのでソードIVの同調補佐は必要では無くなり、対話を試みるなら自衛を兼ねてのソードVで十分になった
ただ、戦闘だけをするつもりなら武器が多くて損はないということで、ソードIVも装備したフルセイバーで戦うことにした……という設定
ダブルオーライザーのソードIIIから、クアンタでいきなりソードVに番号が進んでいるのもそれが理由
別に最初から戦闘特化で開発はされてないが、結果的にそうなった代物がソードIV
遅ぇんだよ!!
遅ぇんだよ!!
米41
とりあえずフルセイバーが出たゲームシリーズと商品化された機会を数えた上で、文章の書き方を勉強したらまたおいで
米41
とりあえずフルセイバーが出たゲームシリーズと商品化された機会を数えた上で、文章の書き方を勉強したらまたおいで
すまん‥ながしてくれ
すまん‥ながしてくれ
所で、フルセイバー自体が新規造形だ!ってコメントが散在してるけど、
>GNソードIVフルセイバーと背面の接続ユニットを、RG準拠の新規造形で再現
>『接続ユニットを』
だから、フルセイバー部分は付録のと同じだよ
公式の写真にも接続用(セイバー接続用のアームの根本にある軸受部分)だけ乗っけてるし。
所で、フルセイバー自体が新規造形だ!ってコメントが散在してるけど、
>GNソードIVフルセイバーと背面の接続ユニットを、RG準拠の新規造形で再現
>『接続ユニットを』
だから、フルセイバー部分は付録のと同じだよ
公式の写真にも接続用(セイバー接続用のアームの根本にある軸受部分)だけ乗っけてるし。
待ったー
買ったー
ポチった後に4月が2万近いことに気づいたけど俺は気にしない
気にしない………
仕事頑張ろ…
待ったー
買ったー
ポチった後に4月が2万近いことに気づいたけど俺は気にしない
気にしない………
仕事頑張ろ…
00は派生が色々あってわかりづらいね
00は派生が色々あってわかりづらいね
数年ぶりのガンプラがこれになるなんて感激!
楽しみだーo(^o^)o
数年ぶりのガンプラがこれになるなんて感激!
楽しみだーo(^o^)o
ザンライザーはどうした!
ザンライザーはどうした!
そろそろ00の次のガンダムにもそれぐらいのチャンスをくれてもいい頃ではあるんだが
そろそろ00の次のガンダムにもそれぐらいのチャンスをくれてもいい頃ではあるんだが
いやこれも真実だろ
48
これも真実
いやこれも真実だろ
48
これも真実
説明文をちゃんと読んでから書こうね...。
「GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!」って書いてあるよ。
説明文をちゃんと読んでから書こうね...。
「GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!」って書いてあるよ。
いやいや41が真実だったらMGはフルセイバーで出ているし、
GジェネOWもフルセイバーで出演だったよ…。
というか今更ながら、RGはじまって以来はじめての「全グレード中でRGの商品化が一番目となる機体」となるのでは。(※雑誌のオマケ除く)
地味におめでたい?
いやいや41が真実だったらMGはフルセイバーで出ているし、
GジェネOWもフルセイバーで出演だったよ…。
というか今更ながら、RGはじまって以来はじめての「全グレード中でRGの商品化が一番目となる機体」となるのでは。(※雑誌のオマケ除く)
地味におめでたい?
最終決戦仕様出してくれませんかねぇ・・・
最終決戦仕様出してくれませんかねぇ・・・
ハナからこっち一般にすりゃモデラーも小売もバンダイも幸せだったんじゃねーの
ハナからこっち一般にすりゃモデラーも小売もバンダイも幸せだったんじゃねーの
見た感じかなりシャープになった印象だな
見た感じかなりシャープになった印象だな
二次を調整中。迷ってたら出遅れました、二次で買おう‼
二次を調整中。迷ってたら出遅れました、二次で買おう‼
待ちかねたぞフルセイバーーーーー!!!
待ちかねたぞフルセイバーーーーー!!!
それは…ツッコミ待ちなのか?写真を見ればHJ付録のモノとはディテールや造形がダンチなのはすぐ分かるはずなんだが…実物を見たこともない癖にテキトーなことをぶっこくのはやめて貰おうか
それは…ツッコミ待ちなのか?写真を見ればHJ付録のモノとはディテールや造形がダンチなのはすぐ分かるはずなんだが…実物を見たこともない癖にテキトーなことをぶっこくのはやめて貰おうか
木で出来てるガンダムかな?
木で出来てるガンダムかな?
フルセイバーとって書いてあるだろ
てか付録見たことないだろ全然別物だから
フルセイバーとって書いてあるだろ
てか付録見たことないだろ全然別物だから
クアンタ自体は元から強いし別に対話機能を強化しただけで武装はちゃんとあるし非戦闘用でもない
フルセイバーはツインドライブがもしも同調しなかった時の安定用で本編クアンタはそのままで完全同調してるのでスペックは変わらない
手数が増えるから強さは多少上がるかもしれないけどフルセイバーなくてもそもそもスペック的に追従できる00機体が存在しないしな
クアンタ自体は元から強いし別に対話機能を強化しただけで武装はちゃんとあるし非戦闘用でもない
フルセイバーはツインドライブがもしも同調しなかった時の安定用で本編クアンタはそのままで完全同調してるのでスペックは変わらない
手数が増えるから強さは多少上がるかもしれないけどフルセイバーなくてもそもそもスペック的に追従できる00機体が存在しないしな
え
フルセイバーⅣと「、」背面の接続ユニット
で完全新規じゃなかろうかと思うんですが
画像見たらRGクアンタの武器持ち手パーツにあるダボに嵌め込む為の穴が散見されてるような気がするけど…
え
フルセイバーⅣと「、」背面の接続ユニット
で完全新規じゃなかろうかと思うんですが
画像見たらRGクアンタの武器持ち手パーツにあるダボに嵌め込む為の穴が散見されてるような気がするけど…
迷いなくポチった
RGだから細かく色分けされてていいね
フルセイバー単体なら二個買ってたかも
2次3次があったらもう一個買うか悩むかな
迷いなくポチった
RGだから細かく色分けされてていいね
フルセイバー単体なら二個買ってたかも
2次3次があったらもう一個買うか悩むかな
武装追加のMSVってのは真実だと思うけど
クアンタはシンプルなのも魅力だってのもわかるよ?
でもガンダムの歴史を見れば至極真っ当な流れでしょ?ジムキヤノンやザクキヤノンに始まり数えきれんよ
みんなおもちゃとか戦いごっこ、ってとこで敏感に反応してるんだと思うけど、
ザンライザーや七剣だって同じよ?
作品世界観の背景の前にゲームやカードも含めたおもちゃ展開用って意味合いは当然ある訳じゃん?
わたしゃシンプルクアンタ派だったけどこれ見てフルセイバー好きになったよ
武装追加のMSVってのは真実だと思うけど
クアンタはシンプルなのも魅力だってのもわかるよ?
でもガンダムの歴史を見れば至極真っ当な流れでしょ?ジムキヤノンやザクキヤノンに始まり数えきれんよ
みんなおもちゃとか戦いごっこ、ってとこで敏感に反応してるんだと思うけど、
ザンライザーや七剣だって同じよ?
作品世界観の背景の前にゲームやカードも含めたおもちゃ展開用って意味合いは当然ある訳じゃん?
わたしゃシンプルクアンタ派だったけどこれ見てフルセイバー好きになったよ
でも4体並べるのも良いか。
でも4体並べるのも良いか。
ネタのつもりなんだろうが、あえて書くぞ。
ダブルオー/クアンタだ!
「クアンタ」は、量子を意味する「Quantum」の複数形「Quanta」に由来しているぞ!
ネタのつもりなんだろうが、あえて書くぞ。
ダブルオー/クアンタだ!
「クアンタ」は、量子を意味する「Quantum」の複数形「Quanta」に由来しているぞ!
まあ、実物見なくても読解力あれば普通に新規だってわかるはずなんだけどね。念のためググって画像比較して見ると良いね。
...っていうか在庫復活してるやん!ポチる!
まあ、実物見なくても読解力あれば普通に新規だってわかるはずなんだけどね。念のためググって画像比較して見ると良いね。
...っていうか在庫復活してるやん!ポチる!
いや、48にもソードIVは本来ツインドライヴが安定同調しなかった場合を想定して補助機構を搭載して開発されたものだと、ちゃんと書いてますが?
あと、戦うなら装備は多いほうがいいというのは、フルセイバーの付録がついていた雑誌に掲載されていたダブルオー外伝内で書かれている内容ですよ?
いや、48にもソードIVは本来ツインドライヴが安定同調しなかった場合を想定して補助機構を搭載して開発されたものだと、ちゃんと書いてますが?
あと、戦うなら装備は多いほうがいいというのは、フルセイバーの付録がついていた雑誌に掲載されていたダブルオー外伝内で書かれている内容ですよ?
文脈から察するに72は「41は真実ってわけではないよ」と言おうとして間違えたんだろう。58に対して。
文脈から察するに72は「41は真実ってわけではないよ」と言おうとして間違えたんだろう。58に対して。
まぁ…この場合、雑誌展開の完全な後付けだから、
正確に言えば「(外伝の)作品世界観の背景の前にオマケキットの展開、そのまた前に本来の作品世界観」というヤヤコシイ並びとなるな…。
でも確かに、オマケ商品出しましょう!カッコイイ武器つけましょう!って流れがなければ生まれなかった機体で、それは良いものなんだから、良いんだわな。76の言うように。
(単にひとりが的を外したこと言ってるだけで)
まぁ…この場合、雑誌展開の完全な後付けだから、
正確に言えば「(外伝の)作品世界観の背景の前にオマケキットの展開、そのまた前に本来の作品世界観」というヤヤコシイ並びとなるな…。
でも確かに、オマケ商品出しましょう!カッコイイ武器つけましょう!って流れがなければ生まれなかった機体で、それは良いものなんだから、良いんだわな。76の言うように。
(単にひとりが的を外したこと言ってるだけで)
そうかもしれないですね、ちょっと早とちりしてしまったかも
ちなみに※72さんの書かれている内容についても、雑誌の外伝で触れられています
クアンタとクアンタフルセイバーの違いは、基本的には武器が増えているくらいだと
だからこそ、結果的に戦闘に特化したいとき以外でフルセイバー状態で出撃する利点がほぼない、とも言えるのですが
※76
フルセイバーで追加された武装がソードIVで、クアンタの武装がその後開発されたであろう番号のソードVであることから考えるに、設定考証と雑誌が予め連動して企画されたMSVだったのでは?
そうかもしれないですね、ちょっと早とちりしてしまったかも
ちなみに※72さんの書かれている内容についても、雑誌の外伝で触れられています
クアンタとクアンタフルセイバーの違いは、基本的には武器が増えているくらいだと
だからこそ、結果的に戦闘に特化したいとき以外でフルセイバー状態で出撃する利点がほぼない、とも言えるのですが
※76
フルセイバーで追加された武装がソードIVで、クアンタの武装がその後開発されたであろう番号のソードVであることから考えるに、設定考証と雑誌が予め連動して企画されたMSVだったのでは?
ですよねー
41さんの言い方が、ロボット、剣、鉄砲、戦いごっこって言い方が変に00ファンを逆なでした(おそらく世代の年齢的にも逆なでされるのかな?私もムカッときましたし怒)言い方であってそんなアンカーつけて叩かれること言ってないんですよね
設定の認識の甘さもあるみたいですが、いや、皆さん流石詳しい
コメントの勢いみると本当に人気なんですね00って
なんだかんだいって人気度でいうとSEED、00がすごいんですね
あと設定談義(マウントのとりあい?)の激しさからも熱さがわかりますよ!
好きな人多いんですね、人気が衰えないことは今回のクアンタでもわかります
ですよねー
41さんの言い方が、ロボット、剣、鉄砲、戦いごっこって言い方が変に00ファンを逆なでした(おそらく世代の年齢的にも逆なでされるのかな?私もムカッときましたし怒)言い方であってそんなアンカーつけて叩かれること言ってないんですよね
設定の認識の甘さもあるみたいですが、いや、皆さん流石詳しい
コメントの勢いみると本当に人気なんですね00って
なんだかんだいって人気度でいうとSEED、00がすごいんですね
あと設定談義(マウントのとりあい?)の激しさからも熱さがわかりますよ!
好きな人多いんですね、人気が衰えないことは今回のクアンタでもわかります
どうせ出す気でしかないのはRGで案の定と言う意味でもでたビルスト見てるとわかるものだしな、優遇もあるという
※84
10次ぐらいまではやるだろ、再販も頻度にやるか
どうせ出す気でしかないのはRGで案の定と言う意味でもでたビルスト見てるとわかるものだしな、優遇もあるという
※84
10次ぐらいまではやるだろ、再販も頻度にやるか
HG GN-X Ⅳ 早よ…
HG GN-X Ⅳ 早よ…
しかしもう売り切れかあ。二次は絶対予約しなきゃ
しかしもう売り切れかあ。二次は絶対予約しなきゃ
機能買い逃した人急げ!
転売屋に先んじろ!
機能買い逃した人急げ!
転売屋に先んじろ!
何言ってんの?10次受注までなんてやるかぁ!プレミア感まるでないやろが!
何言ってんの?10次受注までなんてやるかぁ!プレミア感まるでないやろが!
ついに公式設定化か
ついに公式設定化か
ホントのプレミアムは希少価値のことじゃないんですがね
まぁ10次なんてのはないだろうけど
ホントのプレミアムは希少価値のことじゃないんですがね
まぁ10次なんてのはないだろうけど
勢いよく予約完売が続けば無くもない話だろ、まあ大げさだったかもしれんが最低でも5次まで行くのだって今の流れなら見えてもくるし
勢いよく予約完売が続けば無くもない話だろ、まあ大げさだったかもしれんが最低でも5次まで行くのだって今の流れなら見えてもくるし
2次で買う
思い切って2個買いたいが
これだけの人気商品、半年後1年後にも必ず再販するだろうから
こちらも敢えて1つだけにする。
2次で1つだけ注文
うむ
2次で買う
思い切って2個買いたいが
これだけの人気商品、半年後1年後にも必ず再販するだろうから
こちらも敢えて1つだけにする。
2次で1つだけ注文
うむ
いや、だから勘違い※に対してのツッコみをしただけなんだが…
それくらいは解ってるって。
俺が勘違いしているみたいやんけw
いや、だから勘違い※に対してのツッコみをしただけなんだが…
それくらいは解ってるって。
俺が勘違いしているみたいやんけw
HGガデラーザとかないですかねぇ…
HGガデラーザとかないですかねぇ…
海外のフルセイバーみたいに二個買いで両肩GNソードⅣ、背中にシールド&ソードビット装備に改造出来るかな…
海外のフルセイバーみたいに二個買いで両肩GNソードⅣ、背中にシールド&ソードビット装備に改造出来るかな…
クアンタのは剣特化というのがまたらしくていいですねー
本体含め左右非対称のバランス、あと本編と逆の使用目的「せっちゃん激おこ虐殺モード」というのもifとして素敵
さて、また鬼のようなデカール貼り付けの時間が始まる…
クアンタのは剣特化というのがまたらしくていいですねー
本体含め左右非対称のバランス、あと本編と逆の使用目的「せっちゃん激おこ虐殺モード」というのもifとして素敵
さて、また鬼のようなデカール貼り付けの時間が始まる…
つまり、このクーポン使ってフルセイバーを買えとバンダイさんは仰っているのか・・・
つまり、このクーポン使ってフルセイバーを買えとバンダイさんは仰っているのか・・・
EXPO限定になった以上プレバンにはならないと思う
EXPO限定になった以上プレバンにはならないと思う
ノーマルクアンタがジョーシンで投げ売りされてたザマだったのにフルセイバーがプレバンとはいえ瞬殺とはなぁ
ノーマルクアンタがジョーシンで投げ売りされてたザマだったのにフルセイバーがプレバンとはいえ瞬殺とはなぁ
値崩れはストライクやストフリでもやってるよ
入荷しすぎか客寄せなだけ
値崩れはストライクやストフリでもやってるよ
入荷しすぎか客寄せなだけ
初回は様子見、それが妥当な見方だと思います。
初回は様子見、それが妥当な見方だと思います。
フルセイバーの付録にプレ値が付いて手が出せなかった方たちが、1次に飛びついただけじゃないかな?知らんけど。
フルセイバー単体で出して欲しかったなぁ〜
Joshinでクアンタ買うのに。
フルセイバーの付録にプレ値が付いて手が出せなかった方たちが、1次に飛びついただけじゃないかな?知らんけど。
フルセイバー単体で出して欲しかったなぁ〜
Joshinでクアンタ買うのに。
なんで店舗売りと同列に語ってんの?
だいたいRGは元からジョーシンとか関係なしにどこでも値下げされてんだろ。
なんで店舗売りと同列に語ってんの?
だいたいRGは元からジョーシンとか関係なしにどこでも値下げされてんだろ。
印象だけど、クアンタ自体、というより概ねHGより上のグレード全般と言えるかもしれない。(HGの中でもやはりTVシリーズ、その他の作品シリーズ、HGUCとはまた流動数は劇的に違うだろうけど。)
そしてまたそれらと受注生産のプレバンとを同じ視点で比較は出来ない。
需要と供給のあり方も、すべてにおける数自体もおそらく違うから。(数的にはHG>>>RE・MG・RG>>>>>>プレバン、みたいな感覚かな?)
付録のプレ値だけが原因で1次の売り切れに繋がるというのもいささか現実味に欠ける。1次はそもそも数が少ないんじゃないかと。
フルセイバー単体のボリュームではおそらく出せない。受注生産の数でそれだけだと月光蝶の羽とかV2の羽エフェクトで散々文句の出たような値段より文句の出そうな価格になってしまうんじゃないだろうか。利益率的に。
印象だけど、クアンタ自体、というより概ねHGより上のグレード全般と言えるかもしれない。(HGの中でもやはりTVシリーズ、その他の作品シリーズ、HGUCとはまた流動数は劇的に違うだろうけど。)
そしてまたそれらと受注生産のプレバンとを同じ視点で比較は出来ない。
需要と供給のあり方も、すべてにおける数自体もおそらく違うから。(数的にはHG>>>RE・MG・RG>>>>>>プレバン、みたいな感覚かな?)
付録のプレ値だけが原因で1次の売り切れに繋がるというのもいささか現実味に欠ける。1次はそもそも数が少ないんじゃないかと。
フルセイバー単体のボリュームではおそらく出せない。受注生産の数でそれだけだと月光蝶の羽とかV2の羽エフェクトで散々文句の出たような値段より文句の出そうな価格になってしまうんじゃないだろうか。利益率的に。
せいぜい行っても4次、くらいじゃないですかね〜。3次くらいは普通に行きそう。
せいぜい行っても4次、くらいじゃないですかね〜。3次くらいは普通に行きそう。
同列になんて語ってねぇだろ?読解力ないのかね?
フルセイバー単品だけで出してくれりゃ、売れ残りのクアンタを安く買ってお得なんじゃないかと。
そう思ってる方、他にもいると思いますよ!まぁ単品がバカ高いと話にならんけど。
同列になんて語ってねぇだろ?読解力ないのかね?
フルセイバー単品だけで出してくれりゃ、売れ残りのクアンタを安く買ってお得なんじゃないかと。
そう思ってる方、他にもいると思いますよ!まぁ単品がバカ高いと話にならんけど。
横からですが...いや、勘違いされても不思議ではないですって...「読解力ない」は余計な気が...「文章力ない」って言われちゃいますよ。
う〜ん、現時点の割引率でクアンタ買ってない人で、フルセイバーのパーツがプレバンで出たから買うって人がどれだけいるかわかりませんが、僕の場合は、フルセイバーのセットがプレバンで出たからポチりました。でもフルセイバー単品で出た場合、おそらくスルーします。個人的にはそんな感覚です。わかっていただけないとは思いますが。
横からですが...いや、勘違いされても不思議ではないですって...「読解力ない」は余計な気が...「文章力ない」って言われちゃいますよ。
う〜ん、現時点の割引率でクアンタ買ってない人で、フルセイバーのパーツがプレバンで出たから買うって人がどれだけいるかわかりませんが、僕の場合は、フルセイバーのセットがプレバンで出たからポチりました。でもフルセイバー単品で出た場合、おそらくスルーします。個人的にはそんな感覚です。わかっていただけないとは思いますが。
2次でポチったわ。これ待ってたんで。
リペア2やめて良かったよ。
2次でポチったわ。これ待ってたんで。
リペア2やめて良かったよ。
アヴァランチエクシアも頼むわ
アヴァランチエクシアも頼むわ
ジョーシンで40%値下げされてることを1次予約が即売り切れたことについて邪推する根拠として結びつけてるじゃんw
読解力ないのはどっちなんだか
ジョーシンで40%値下げされてることを1次予約が即売り切れたことについて邪推する根拠として結びつけてるじゃんw
読解力ないのはどっちなんだか
意味は『量子』となり、『クアンタ』はその複数形になります。
ダブルオークアンタの名前の由来は形式番号の『GNT-0000』からきていると書かれていますが、実はダブルオーガンダムの形式番号も『GN-0000』と0が4つ並んだものとなっています。
さらに蛇足ですが、ダブルオークアンタの表記は『00クアンタ』ではなく『ダブルオークアンタ』とカタカナ表記が正式です。
意味は『量子』となり、『クアンタ』はその複数形になります。
ダブルオークアンタの名前の由来は形式番号の『GNT-0000』からきていると書かれていますが、実はダブルオーガンダムの形式番号も『GN-0000』と0が4つ並んだものとなっています。
さらに蛇足ですが、ダブルオークアンタの表記は『00クアンタ』ではなく『ダブルオークアンタ』とカタカナ表記が正式です。
はいはい、抑えて抑えて、
そんな目くじら立てることでもあるまい。
はいはい、抑えて抑えて、
そんな目くじら立てることでもあるまい。
放送開始した当時はまだブラウン管テレビで観てたのが懐かしいなぁ(´▽`)
放送開始した当時はまだブラウン管テレビで観てたのが懐かしいなぁ(´▽`)
両肩に懸架物があるし、バックパックのデザインも違うのでほぼ新規構成になってますからね。
これは個人的予想・見解ですが素クアンタでシールドビット懸架用アームの基部のパーツ(GNドライブをリング状に囲むように存在するパーツ)はそのまま流用されているが、より重量のあるフルセイバーの懸架アーム基部側にくるように内部構造が変わってるんじゃないかと思います。
フルセイバー懸架アーム基部の肉抜き、デザインが素クアンタシールドビット基部の形状と同じように見えますので。
両肩に懸架物があるし、バックパックのデザインも違うのでほぼ新規構成になってますからね。
これは個人的予想・見解ですが素クアンタでシールドビット懸架用アームの基部のパーツ(GNドライブをリング状に囲むように存在するパーツ)はそのまま流用されているが、より重量のあるフルセイバーの懸架アーム基部側にくるように内部構造が変わってるんじゃないかと思います。
フルセイバー懸架アーム基部の肉抜き、デザインが素クアンタシールドビット基部の形状と同じように見えますので。
SEEDのときは、GATシリーズ4機がMGでて、HGでM1アストレイやラゴゥがでた。
ありがたいことに、OOはHGだとかなりラインナップ豊富なんで、刹那フラッグとかジンクス4とか、ありそうでなかった機体を充実させてほしい
理想はRG基準の、ELSクアンタですけどね
SEEDのときは、GATシリーズ4機がMGでて、HGでM1アストレイやラゴゥがでた。
ありがたいことに、OOはHGだとかなりラインナップ豊富なんで、刹那フラッグとかジンクス4とか、ありそうでなかった機体を充実させてほしい
理想はRG基準の、ELSクアンタですけどね
122だが
確かにその可能性ありだな。まあ、何にせよ安定して懸架されればそれで良いが。
付録と素クアンタで改造しようとしてたがしなくて良かったよ。
122だが
確かにその可能性ありだな。まあ、何にせよ安定して懸架されればそれで良いが。
付録と素クアンタで改造しようとしてたがしなくて良かったよ。
誰が希少価値なんて言ったよ!?
上質とか上等、定価の割り増し価格とかの意味だろ!
知った風に言わないでね。
誰が希少価値なんて言ったよ!?
上質とか上等、定価の割り増し価格とかの意味だろ!
知った風に言わないでね。
(一位はHGプルツーキュベレイ。確か半日もたなかったような…)
00の十周年なんだからMG or REリボーンズ来ていいのよ?
個人的に思う00系列の欠点は、刹那の機体ばっかりで、他の主役級のラインナップがなかなかでないことなんですよね。
この辺がガンダムWとちょっと似てる気がします。Wもヒイロの機体はでるけど他4人のはなかなかでませんし。
(一位はHGプルツーキュベレイ。確か半日もたなかったような…)
00の十周年なんだからMG or REリボーンズ来ていいのよ?
個人的に思う00系列の欠点は、刹那の機体ばっかりで、他の主役級のラインナップがなかなかでないことなんですよね。
この辺がガンダムWとちょっと似てる気がします。Wもヒイロの機体はでるけど他4人のはなかなかでませんし。
調べてみたらプレミアの意味はプレミアムとまったく違った
初演や放映初日を表す言葉だってさ
※94でそこまで考えて発言してたならどういう意図だったのか教えて
調べてみたらプレミアの意味はプレミアムとまったく違った
初演や放映初日を表す言葉だってさ
※94でそこまで考えて発言してたならどういう意図だったのか教えて
ポチったけど、これフルセイバー単品だったらちょっと迷うな。
実際エクシアリペアとかアステレアの単品は買わなかったし。
B社的には市場の在庫とか関係ないんだよね。
市場の商品が売れたらB社の利益ってシステムじゃないしね。
市場に残って困るのは小売りだけ。
この米欄は個人商店の経営者が混じってるのかな?
ポチったけど、これフルセイバー単品だったらちょっと迷うな。
実際エクシアリペアとかアステレアの単品は買わなかったし。
B社的には市場の在庫とか関係ないんだよね。
市場の商品が売れたらB社の利益ってシステムじゃないしね。
市場に残って困るのは小売りだけ。
この米欄は個人商店の経営者が混じってるのかな?
横からだけど、言葉の意味ググった上でコメントの流れ見てるならわかるでしょ。
コメントの流れが販売機会が増えることによる価値の下落(=希少価値の低下)を危惧する意図と読み取れるから、「プレミア=上質・定価の割り増し」みたいに間違った認識で使ってるのに対して、「プレミア=希少価値って意味じゃないよ」と言葉の間違いを諭すのは間違っていないと思うけど。
横からだけど、言葉の意味ググった上でコメントの流れ見てるならわかるでしょ。
コメントの流れが販売機会が増えることによる価値の下落(=希少価値の低下)を危惧する意図と読み取れるから、「プレミア=上質・定価の割り増し」みたいに間違った認識で使ってるのに対して、「プレミア=希少価値って意味じゃないよ」と言葉の間違いを諭すのは間違っていないと思うけど。
一般商品とプレバン商品の生産量に圧倒的な差があるというソースは、バンダイ社員が解説してくれている「ガシャポンブログ」の2017年02月13日記事です。
早耳さんのRE/100リバウの 3次受注記事コメントの※104にURL書いてくれてるし、知りたい人は自分の目で確かめて下さい。
00は最初から面白かったし映画も観に行ったので、自分的には刹那の判断同様に 00 Qan[t]にフルセイバーは要らないですが、欲しい人は皆さん手に入れて下さい。
一般商品とプレバン商品の生産量に圧倒的な差があるというソースは、バンダイ社員が解説してくれている「ガシャポンブログ」の2017年02月13日記事です。
早耳さんのRE/100リバウの 3次受注記事コメントの※104にURL書いてくれてるし、知りたい人は自分の目で確かめて下さい。
00は最初から面白かったし映画も観に行ったので、自分的には刹那の判断同様に 00 Qan[t]にフルセイバーは要らないですが、欲しい人は皆さん手に入れて下さい。
ひょっとして5次来ないのは/Gのフラグだったり??
ひょっとして5次来ないのは/Gのフラグだったり??
プレミアムバンダイな。プレミアムの意味は希少価値であってるだろ。
プレミアムバンダイな。プレミアムの意味は希少価値であってるだろ。
諦めましょう
諦めましょう
いかにもな青軸だけど
いかにもな青軸だけど
プレバン始まった頃にマニュアルも新規にしてと嘆いてた人らの要望が通ったのかね。
それともこれに賭けるバンダイの熱意かしら。中の文芸はHJも関わるんかな?まあ関わるのは写真だけな気もするが。
プレバン始まった頃にマニュアルも新規にしてと嘆いてた人らの要望が通ったのかね。
それともこれに賭けるバンダイの熱意かしら。中の文芸はHJも関わるんかな?まあ関わるのは写真だけな気もするが。
レッドゼータも完全新規だったよ
まあ、あっちは形も違うがこいつは追加装備だけだから
ぺらいので十分だよな
パケはツートンだけど取説がカラーになるのが良いよね
今後はこれを基準にしてほしいわ
レッドゼータも完全新規だったよ
まあ、あっちは形も違うがこいつは追加装備だけだから
ぺらいので十分だよな
パケはツートンだけど取説がカラーになるのが良いよね
今後はこれを基準にしてほしいわ
1個ずつ、とても待ち遠しい。
4月プレバンポチり過ぎとかもういい、後悔はない。
10周年だし
ザン、アヴァランチ、丸っこくて無理でもELSクアンタお願いします。
俺の青春なんだ・・・頼むよ…中二でも…アナザーはガノタじゃないっていわれても…クアンタ一般売れ残ってても・・・・・・
関係ないんだ。
映画館で、ラストシーンに泣いた俺は、分かり合える気がしたオレは、まだ霞んでいない
バンダイさんお願いしますよ( TДT)
童心に帰りお見苦しいマジ米申し訳ありません。
失礼いたしました皆さん_(._.)_
1個ずつ、とても待ち遠しい。
4月プレバンポチり過ぎとかもういい、後悔はない。
10周年だし
ザン、アヴァランチ、丸っこくて無理でもELSクアンタお願いします。
俺の青春なんだ・・・頼むよ…中二でも…アナザーはガノタじゃないっていわれても…クアンタ一般売れ残ってても・・・・・・
関係ないんだ。
映画館で、ラストシーンに泣いた俺は、分かり合える気がしたオレは、まだ霞んでいない
バンダイさんお願いしますよ( TДT)
童心に帰りお見苦しいマジ米申し訳ありません。
失礼いたしました皆さん_(._.)_
安心していい、OOは人気だからその青春はきっと大事にされる
10周年展開はまだ始まったばかりだし5年後にはまた機会が訪れるんだ
嘆くのはまだ早い
安心していい、OOは人気だからその青春はきっと大事にされる
10周年展開はまだ始まったばかりだし5年後にはまた機会が訪れるんだ
嘆くのはまだ早い
未キット化機はさて置き、今はまずMBクアンタに即応できるよう
資金確保しておくことをお勧めする
今年中、遅くとも今年度中にはリリースされると思うぞ
ガンプラ以外は不要ってことなら余計な情報でスマン
未キット化機はさて置き、今はまずMBクアンタに即応できるよう
資金確保しておくことをお勧めする
今年中、遅くとも今年度中にはリリースされると思うぞ
ガンプラ以外は不要ってことなら余計な情報でスマン
他にもあったと思う。
他にもあったと思う。
とりあえず早く来ないかな
とりあえず早く来ないかな
フルセイバーは頼んでないから分からないけどプレバンでプラモを頼んだ時はいつも配送の日付指定受付開始のメールが来るけどそのメールにいつから配送開始か書かれてるよ
フルセイバーは頼んでないから分からないけどプレバンでプラモを頼んだ時はいつも配送の日付指定受付開始のメールが来るけどそのメールにいつから配送開始か書かれてるよ
どぞ
http://p-bandai.jp/item/item-1000113021
どぞ
http://p-bandai.jp/item/item-1000113021
そういやプレバンサイトの注文履歴には表示あるけどamazonとかにある注文確認みたいなメールは来てないな
RG フルセイバーが初めてのプレバンだから心配だわ
そういやプレバンサイトの注文履歴には表示あるけどamazonとかにある注文確認みたいなメールは来てないな
RG フルセイバーが初めてのプレバンだから心配だわ
水転写デカールどうしよっかなぁ
フルセイバー用のやつないかなぁ
水転写デカールどうしよっかなぁ
フルセイバー用のやつないかなぁ
HJの付録を作成途中に壊してしまい放置してる自分には特に・・・
HJの付録を作成途中に壊してしまい放置してる自分には特に・・・
ありがとう
プレバンのページにも出るのね
ありがとう
プレバンのページにも出るのね
組み立てレビュー夜にはTwitterに出そう
組み立てレビュー夜にはTwitterに出そう
まだ発送準備中なんだけど
まだ発送準備中なんだけど
今日から"順次"発送だな
だから今日届く人もいれば明日以降届く人もいるよ
今日から"順次"発送だな
だから今日届く人もいれば明日以降届く人もいるよ
今のところはねー。
フルセイバー(クアンタバリエ)
天ミナ(アストレイバリエ)
リペアⅡ(エクシアバリエ)
ビルドストライク(ストライクバリエ)
上記のように、このところバリエ(ほぼ新規に近いモノも含む)ばかりなので、そろそろ完全新規を期待したいわぁ。シナンジュみたいな。
あ、別にバリエ反対派ではないよ。スタインとかブルー2ndとか出てくれれば、それはそれでうれしいし。
まぁとりあえず、今後ホビーショーとかで何かしら情報出るんじゃない?
個人的には、トリスタンを見越してのNT-1とか、リペアⅡに合わせてのOガンダムあたりをお願いしたいなぁ(笑)
今のところはねー。
フルセイバー(クアンタバリエ)
天ミナ(アストレイバリエ)
リペアⅡ(エクシアバリエ)
ビルドストライク(ストライクバリエ)
上記のように、このところバリエ(ほぼ新規に近いモノも含む)ばかりなので、そろそろ完全新規を期待したいわぁ。シナンジュみたいな。
あ、別にバリエ反対派ではないよ。スタインとかブルー2ndとか出てくれれば、それはそれでうれしいし。
まぁとりあえず、今後ホビーショーとかで何かしら情報出るんじゃない?
個人的には、トリスタンを見越してのNT-1とか、リペアⅡに合わせてのOガンダムあたりをお願いしたいなぁ(笑)
来月の静岡ホビーショーを期待しようじゃないの
来月の静岡ホビーショーを期待しようじゃないの
はじめてみるんだけど、
はじめてみるんだけど、
いや、プレバンとは言え一応RGだし・・・。
さすがに雑誌付録と比較するのは気が引けるな(笑)
まぁ比較できる対象がそれしかない(よね?)んだけど。
いや、プレバンとは言え一応RGだし・・・。
さすがに雑誌付録と比較するのは気が引けるな(笑)
まぁ比較できる対象がそれしかない(よね?)んだけど。
背面にGNソードIV用の接続アームと専用の背面パーツが付いただけで基本はクアンタそのまんまだから余剰の背面のパーツに変えれば
ノーマルのクアンタにできるよ。
背面にGNソードIV用の接続アームと専用の背面パーツが付いただけで基本はクアンタそのまんまだから余剰の背面のパーツに変えれば
ノーマルのクアンタにできるよ。
186だけども、情報ありがとう。
自分が注文したのは次の受注分だからその辺わからなくてノーマルのクアンタ買おうか迷ってました。
186だけども、情報ありがとう。
自分が注文したのは次の受注分だからその辺わからなくてノーマルのクアンタ買おうか迷ってました。
刹那圧倒的だなw
刹那圧倒的だなw
すごいな。
今月来るからいいけど。
すごいな。
今月来るからいいけど。
闘う気満々!
闘う気満々!
売れるの解ったろうからMG期待したい
売れるの解ったろうからMG期待したい
再販よりも5次突入するかも??
再販よりも5次突入するかも??