
2017年2月9日16時から、魂ウェブ商店で、「ROBOT魂 MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.」の受注が開始されました。
マーキングシール情報が追加されました。 3/10
展示サンプルの写真が公開されました。 3/15
情報元魂ウェブ商店
ROBOT魂 MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.
〔魂ウェブ商店〕 











マーキングシールの追加情報を公開!
ザク・キャノンには、当時のMSVイラスト等のイメージを再現する「リアルマーキングシール」が付属!
シールのマーキングには部隊マークも含まれており、自分だけのカスタマイズが可能となる。
関連リンクROBOT魂「ver. A.N.I.M.E.」スペシャルページ〔魂ウェブ〕
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ)〔Twitter〕
商品説明最新技術で作り出すザク・キャノンが「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズで登場。
設定と同様にザクの内部構造を取り入れ、圧倒的な可動範囲を実現。
ザクやMSVの武装とも連動し、MSVならではの遊びができる。
ROBOT魂「ver. A.N.I.M.E.」
スペシャルページはこちら!
※クリックすると、魂ウェブの特設サイトにジャンプします。
登場作品
機動戦士ガンダム
主な商品内容
・本体
・交換用手首左右各4種
・交換用ラビットタイプ頭部1種
・ザク・マシンガンMMP50B
・ビッグ・ガン
・手首格納デッキ
・リアルマーキングシール
主な商品素材:ABS、PVC
商品サイズ:全高約125mm
販売価格:6,480円(税込)
お届け日:2017年7月発送予定
MS-06K ザク・キャノン
一年戦争におけるジオン公国軍による地球侵攻作戦当初、地上での戦闘においては地球連邦軍の航空戦力が大きな脅威となることが予想された。それに対処するための対空戦力として、陸戦用の「MS-06 ザクII」をベースにした“対空兵器を装備したザク”が提案されたが、実戦においてMSに対空兵器を装備させる必要性が低いことが判明。計画は一時凍結されてしまう。
だがその後、地球連邦軍が開発した「RX-77-2 ガンキャノン」が実戦投入されたことで、状況が一変する。「RX-77-2 ガンキャノン」は、対MS戦において中距離からの砲撃による戦闘支援型として活躍し、大きな戦果をあげていた。そこで、ジオン公国軍側も“対空兵器を装備したザク”を“中距離支援用の砲撃型MS”として開発する方向にシフトし、「MS-06K ザク・キャノン」が誕生することになる。
「MS-06K ザク・キャノン」は、主武装としてバックパックと一体型の180mmキャノン砲を取り付け、補助兵装として腰部にビッグガンと呼ばれるミサイルポッド/ランチャーを装備することで運用の幅と砲撃能力を高めている。また、こうした武装に合わせて本体の改良も施された。頭部は索敵範囲を拡大する全周式のモノアイの採用に加え、頭頂部にサブカメラと短距離通信アンテナを追加することで通信機能と部隊連携能力を向上。指揮官機には、頭頂部アンテナを増設して2本のブレードアンテナを装備したタイプも採用されている(通称“ラビットタイプ”)。また、武装増による機動力の低下を補助するために、脚部には「MS-07B グフ」に採用された補助推進装置が追加され、肩アーマーも形状変更されるなど、単なる装備変更以上の改良が施されていた。
試作機の完成後、1号機は北米のキャリフォルニア・ベースでロールアウトし、北米中部や西アジア地区でのテスト運用を目的とされ、砂漠地帯で目立たないようサンドカラーで塗装されていた。その後、制式採用時は低視認性迷彩(ロービジリティー塗装)のダークグレーの塗装が施され、北米戦線を中心に活躍した。
一年戦争後は、一部機体が地球連邦軍に接収・改装されグリプス戦争に投入されていた他、U.C.0096には地上に残ったジオン軍残党のゲリラ部隊による運用も目撃されている。
高いので買えてませんが(^_^;)
高いので買えてませんが(^_^;)
軍資金がぁー
でもこのシリーズどんどん出してください
軍資金がぁー
でもこのシリーズどんどん出してください
Rやタコザクも待ってます
Rやタコザクも待ってます
果たしてジオングまでたどり着けるのか
果たしてジオングまでたどり着けるのか
マリナさんじゃない方。
Zタイプでもいいけど。
マリナさんじゃない方。
Zタイプでもいいけど。
個人的にはMSV代表だと思ってる
個人的にはMSV代表だと思ってる
脚がきちんとでっぷりしてる♪
HGUCと旧モデルでスクラップビルドしたけど、脚が大変だったのよねー
これ欲しい!
ボチッとしようかと思ったら予約開始前だった…
(´;ω;`)
明日まで我慢だ
脚がきちんとでっぷりしてる♪
HGUCと旧モデルでスクラップビルドしたけど、脚が大変だったのよねー
これ欲しい!
ボチッとしようかと思ったら予約開始前だった…
(´;ω;`)
明日まで我慢だ
でかいアッグとともに並べたい。
でかいアッグとともに並べたい。
ちょうど送料無料クーポンをゲットしたので注文しようかな。
ちょうど送料無料クーポンをゲットしたので注文しようかな。
コストオーバーするのかな…
コストオーバーするのかな…
みんな着いてない。デザートザクの2連
3連ミサイルポッドとかも欲しかったな〜
みんな着いてない。デザートザクの2連
3連ミサイルポッドとかも欲しかったな〜
ホントそれ。自分はプラモ専門だからってのもあるが。HGUC.ANIMEなんてシリーズ出たら狂喜乱舞で飛びつく。いいなーザクキャノン。ガンキャノン2とかも出るんかな?ギャン、ゲルググまで発売確定したら、今更ながら手を出そうかな。最後MAまで出たりしてw
ホントそれ。自分はプラモ専門だからってのもあるが。HGUC.ANIMEなんてシリーズ出たら狂喜乱舞で飛びつく。いいなーザクキャノン。ガンキャノン2とかも出るんかな?ギャン、ゲルググまで発売確定したら、今更ながら手を出そうかな。最後MAまで出たりしてw
厳密に設定どおりの高さか微妙なのも多々あるのを考えると
実質1/144だな。
HGUCザクキャノンが現段階で期待できないから買う。
厳密に設定どおりの高さか微妙なのも多々あるのを考えると
実質1/144だな。
HGUCザクキャノンが現段階で期待できないから買う。
俺は頭頂高17.7mとしか知らないんだけど、昔はそういう設定だったの?
俺は頭頂高17.7mとしか知らないんだけど、昔はそういう設定だったの?
頭頂高17.7mでした。訂正いたします。
頭頂高17.7mでした。訂正いたします。
色の違いが妥協できるかが問題だが、試してはみたい。
色の違いが妥協できるかが問題だが、試してはみたい。
普通にMSV旧キットと同じ配色。
というか、ガワラさんの彩色イラストの配色
普通にMSV旧キットと同じ配色。
というか、ガワラさんの彩色イラストの配色
軍資金があれば、あと二体は買いたいけど
軍資金があれば、あと二体は買いたいけど
フルアーマーガンダムにも付けて欲しかった
フルアーマーガンダムにも付けて欲しかった