
2017年6月22日に、ガンプラ「MG ジャスティスガンダム」が発売(出荷)されます。
CG画像と商品説明が公開されました。 3/23
商品説明画像が公開されました。 3/23
CG画像が追加されました。 4/3
彩色試作画像が公開されました。 4/4
開発者ブログが公開されました。 4/5
テストショット写真が公開されました。 5/2
パッケージ(箱絵)の画像が公開されました。 5/30
塗装完成見本画像が公開されました。 5/30
説明書画像が公開されました。 6/23
情報元MG ジャスティスガンダム〔アマゾン〕MG 1/100 ジャスティスガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダムSEED』より[バンダイ]《06月予約》〔あみあみ 楽天〕MG 1/100 ジャスティスガンダム プラモデル 機動戦士ガンダムSEED バンダイ 【6月予約】〔でじたみん 楽天〕
パッケージ(箱絵)の画像です。











塗装完成見本画像です。
ジャスティスガンダム (MG)〔ホビーサーチ〕 


説明書画像です。
RE/100 ハンマ・ハンマの情報がいよいよ公開!『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の新キット情報も!【連載】ガンプラジャーナル2017年5月号 その1〔電撃ホビーウェブ〕 















テストショット写真です。











本体は、彩色試作です。
「もうアイツはMGなんだ!なら作るしか無いじゃないか!!」〔ホビー事業部の開発ブログ〕 





ファトゥム-00はテストショットです。
フルギミックの「ファトゥム-00」は、劇中再現や設定演出が可能となっています。
「MG ジャスティスガンダム」の情報が明らかに!アニメ化が決定した『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』など、新シリーズのキット情報も!【連載】ガンプラジャーナル2017年4月号〔電撃ホビーウェブ〕 


CG画像です。









CG画像です。



去年11月のガンプラEXPOで、「MG プロヴィデンスガンダム」のジオラマ展示の下の方に、さりげなく出品されていたものが、「MG ジャスティスガンダム」の試作品だったようです。
商品説明画像
商品説明『正義(ジャスティス)』の名を背負いし、SEED最強の機体の一つ、ジャスティスガンダムが待望の初MG化!
■POINT1:STYLE
SEED系MGの同テイストのアレンジを加え立体化
・発売中のSEED系MSに合わせたアレンジを加え、一部共通フレームを使用することで同じザフト製MSという設定をMGテイストで再現。
■POINT2:PHATOM-00-GIMMICK-
フルギミックのファトゥム-00によりアニメ・設定演出
・ファトゥム-00のビーム砲基部が可動し、パーツの着脱無しで飛行形態への展開が可能。
■POINT3:PHATOM-00-RIDE ON
ファトゥム-00展開ギミックを採用!搭乗してのポーズが可能!
・ファトゥム-00搭乗用の展示台座が付属。
・MS搭乗部がスライド展開し、搭乗時にファトゥム-00が大型化し、劇中の雰囲気を再現。
■POINT4:WEAPON
劇中で使用する武装が付属
・ラケルタ・ビームサーベルは二刀流や薙刀を再現可能。
■POINT5:DETAILS
MG SEEDシリーズ共通となる情報量の多いディテールで、ジャスティスガンダムを再現
・脚部スラスターなど細かなディテールを再現。
・コックピットの開閉ギミックやパイロットフィギュアも付属。
・首関節の引き出しギミックにより、空間戦闘時のポージングが可能
【付属品】
・RQM51バッセル ビームブーメラン×2
・MA-M01ラケルタ ビームサーベル×2
・MA-M20ルプス ビームライフル×1
・ラミネートアンチビームシールド×1
【商品内容】
・成形品×16
・シール×1
・マーキングシール×1
・ドライデカール×1
・取扱説明書×1
□価格:5,184円(税込)
プロビ3月だからGW辺り発売とか?
プロビ3月だからGW辺り発売とか?
でも素直に嬉しいぜ! 発売はZZの前に持って来てくれるといいけどそれは無理かな?
でも素直に嬉しいぜ! 発売はZZの前に持って来てくれるといいけどそれは無理かな?
是非HGCEでもジャスティスお願いします
是非HGCEでもジャスティスお願いします
まだ決定してなくてネットの反応とか見てたりしたのかな?
まだ決定してなくてネットの反応とか見てたりしたのかな?
ちなみにRGは隠者出てないのでお願いします。
ちなみにRGは隠者出てないのでお願いします。
けどヴェルデバスターの方がもっと欲しい!
けどヴェルデバスターの方がもっと欲しい!
おっとその前に恋敵も登場だし嬉しいけど養うのが大変ねw
おっとその前に恋敵も登場だし嬉しいけど養うのが大変ねw
あとはHGCEのイージス、ジャスティス、セイバー、インジャ、MGのセイバー出してくれたら満足だ
あとはHGCEのイージス、ジャスティス、セイバー、インジャ、MGのセイバー出してくれたら満足だ
これってREじゃなくMGだよねぇ。。。原型試作なのかな。
これってREじゃなくMGだよねぇ。。。原型試作なのかな。
決定したというだけで発売はまだ先と分かっていても、
にやけ面が抑えられんw
決定したというだけで発売はまだ先と分かっていても、
にやけ面が抑えられんw
TOP記事のジャスティスガンダム発売決定!
の文字に久々に震えましたね!!
プロヴィデンスと続けての発売を期待します。
3月プロヴィデンス
4月ジャスティスガンダム
5月ZZガンダムver.ka
くらいで連続で発売して欲しいな。
やっぱりSEEDは大人気ですね。
とにかく鉄板の売れ筋タイトルですものね。
TOP記事のジャスティスガンダム発売決定!
の文字に久々に震えましたね!!
プロヴィデンスと続けての発売を期待します。
3月プロヴィデンス
4月ジャスティスガンダム
5月ZZガンダムver.ka
くらいで連続で発売して欲しいな。
やっぱりSEEDは大人気ですね。
とにかく鉄板の売れ筋タイトルですものね。
それだけooのキットの出来が良かったということなんじゃないの?
それでもせめてエクシア以外の第三世代のMGは欲しいなあ
それだけooのキットの出来が良かったということなんじゃないの?
それでもせめてエクシア以外の第三世代のMGは欲しいなあ
REでジンとか出たらいいな。
種にそこまで思い入れがないけど、あの量産型はガワラ色が強くていい
REでジンとか出たらいいな。
種にそこまで思い入れがないけど、あの量産型はガワラ色が強くていい
バンダイありがとう
バンダイありがとう
今の技術で立体化されたらそれはそれで嬉しいけど
前期GATと同じフレームで欲しい
例の後付けアレンジで共用パーツも増やしてさ
同一シリーズ感で欲しいのでぜひMGで
あと、ストライクノワールVer.2ね!
ジャスティスはごめんなさい。
フリーダムと同じく見送りです。
今の技術で立体化されたらそれはそれで嬉しいけど
前期GATと同じフレームで欲しい
例の後付けアレンジで共用パーツも増やしてさ
同一シリーズ感で欲しいのでぜひMGで
あと、ストライクノワールVer.2ね!
ジャスティスはごめんなさい。
フリーダムと同じく見送りです。
凄く嬉しいけどね!
凄く嬉しいけどね!
あの恋人つなぎのハンドパーツ付けてね(はぁと)ということですね。わかります。
あの恋人つなぎのハンドパーツ付けてね(はぁと)ということですね。わかります。
試作品ですし、これから色々良くなるでしょう。
試作品ですし、これから色々良くなるでしょう。
リフターがちっちゃすぎるしさすがにこのまんま商品化じゃないと思いたい
リフターがちっちゃすぎるしさすがにこのまんま商品化じゃないと思いたい
バンダイさん、仕事遅いよ~ でも買うけどね。
バンダイさん、仕事遅いよ~ でも買うけどね。
ってか、REライナップイメージの中にガイアとかいたから、
全然普通にアリだろ。
ってか、REライナップイメージの中にガイアとかいたから、
全然普通にアリだろ。
隣に並べるMGジャスティスガンダムの発売を待っていたんだ…
途中MGフリーダムと1/100ジャスティスをニコイチ挑戦してみたり、
先にインフィニットジャスティスがMG化されて(いや嬉しかったけど)このままジャスティスがMG化される事は無いのか…とも思ったりもした
そして初期GAT5機がMG化されてこれはもしかして来るのか?と期待するも数年経過
途中MG化もされてもいないジャスティスがRG化する奇跡や、robot魂でも良い出来のジャスティスが発売されたりもした
MGフリーダム2.0が発売されて最後のチャンスだと思っていたら
先にまさかのプロヴィデンスMG化…(いや超嬉しかったけど)
そして先程このサイトでジャスティスのMG化を知りました
約14年前MGジャスティスと並べたかったMGフリーダム、ストライク、ルージュは全て2.0と入れ替えてしまったけれどあの頃の4体を並べたい思いは今でも変わらず残っていたので本当に嬉しい…
隣に並べるMGジャスティスガンダムの発売を待っていたんだ…
途中MGフリーダムと1/100ジャスティスをニコイチ挑戦してみたり、
先にインフィニットジャスティスがMG化されて(いや嬉しかったけど)このままジャスティスがMG化される事は無いのか…とも思ったりもした
そして初期GAT5機がMG化されてこれはもしかして来るのか?と期待するも数年経過
途中MG化もされてもいないジャスティスがRG化する奇跡や、robot魂でも良い出来のジャスティスが発売されたりもした
MGフリーダム2.0が発売されて最後のチャンスだと思っていたら
先にまさかのプロヴィデンスMG化…(いや超嬉しかったけど)
そして先程このサイトでジャスティスのMG化を知りました
約14年前MGジャスティスと並べたかったMGフリーダム、ストライク、ルージュは全て2.0と入れ替えてしまったけれどあの頃の4体を並べたい思いは今でも変わらず残っていたので本当に嬉しい…
脚もモナカだったし旧1/100に見えたけどなあ
脚もモナカだったし旧1/100に見えたけどなあ
あとMGセイバーも出してください!
あとMGセイバーも出してください!
MGセイバーを生きているうちに見たい
MGセイバーを生きているうちに見たい
HGで普通のストライクダガーとウィンダムを出して欲しいけど
無理かなぁ
ウィンダムなんて一応主役級(ネオ)が乗ってるのになぁ
HGで普通のストライクダガーとウィンダムを出して欲しいけど
無理かなぁ
ウィンダムなんて一応主役級(ネオ)が乗ってるのになぁ
モナカでも気にならんな
最近のキットはパーツの合いがすごくいいから、表面処理とすり合わせで合わせ目消さないことも多いわ、最初期ガンキャノンのキャノンとかね
昔は何が何でも合わせ目は全消ししないと気が済まなかったけどね、ここまでパーツの合いがいいとほんと関心
パーツの合いがいいとこは上の方法で済ませてもきれいきれい、余計な段落ちモールド化も雰囲気崩すパターンすらあるしね
モナカでも気にならんな
最近のキットはパーツの合いがすごくいいから、表面処理とすり合わせで合わせ目消さないことも多いわ、最初期ガンキャノンのキャノンとかね
昔は何が何でも合わせ目は全消ししないと気が済まなかったけどね、ここまでパーツの合いがいいとほんと関心
パーツの合いがいいとこは上の方法で済ませてもきれいきれい、余計な段落ちモールド化も雰囲気崩すパターンすらあるしね
そう我こそはぁぁぁ!!サンシャイン・・・アス、ボフッ、ラン・・・
イエエエエエエエエエエイ!!
(搭乗機体は)ジャスティス!!
そう我こそはぁぁぁ!!サンシャイン・・・アス、ボフッ、ラン・・・
イエエエエエエエエエエイ!!
(搭乗機体は)ジャスティス!!
この際他は置いといて、ダガーもそうだしディンやゲイツすら出てないのはちょっとなぁ
MGジャスティスおめでとうです
やっぱり人気があると普段の展開にプラスで~周年もちゃんと意識してもらえるんですね
この際他は置いといて、ダガーもそうだしディンやゲイツすら出てないのはちょっとなぁ
MGジャスティスおめでとうです
やっぱり人気があると普段の展開にプラスで~周年もちゃんと意識してもらえるんですね
商品化するたびに苦労してるイメージ
商品化するたびに苦労してるイメージ
けどガンダムタイプばかりでなくジンやシグーにも出て欲しいけどね。
鉄血やダブルオーもいずれはMGでコンプリ-トをお願いします。
けどガンダムタイプばかりでなくジンやシグーにも出て欲しいけどね。
鉄血やダブルオーもいずれはMGでコンプリ-トをお願いします。
ダブルオーのMG化をお願いしたいなぁ、デュナメス、ヴァーチェ等。1/100シリーズの出来が良いから無理かな?(-_-)
ダブルオーのMG化をお願いしたいなぁ、デュナメス、ヴァーチェ等。1/100シリーズの出来が良いから無理かな?(-_-)
スライドギミックを付けて幅を広く出来るようにするしかないかな
スライドギミックを付けて幅を広く出来るようにするしかないかな
紙面を読まなければわからないけど
プロヴィは大々的に発表してジャスティスはしれっと展示に混ざってるだけとか悲しいし…
紙面を読まなければわからないけど
プロヴィは大々的に発表してジャスティスはしれっと展示に混ざってるだけとか悲しいし…
カラミティレイダーフォビドゥンもお願い
カラミティレイダーフォビドゥンもお願い
リフターや角は、RGの感じでいくのかな?
あとはMGストライクダガーほしいなぁ
ZGMF系のフレームが流用できるなら、アウトフレームとかテスタメントを・・・
リフターや角は、RGの感じでいくのかな?
あとはMGストライクダガーほしいなぁ
ZGMF系のフレームが流用できるなら、アウトフレームとかテスタメントを・・・
RGは真逆のモールド地獄(個人的にはありだが)だったが
試作品見るにジャスティスはMGインジャ寄りかな
ところで肩ビームブーメランは投擲イメージで飾れるのかな?
具体的にはエクストリームバーストモードのエフェクトみたいなの
RGは真逆のモールド地獄(個人的にはありだが)だったが
試作品見るにジャスティスはMGインジャ寄りかな
ところで肩ビームブーメランは投擲イメージで飾れるのかな?
具体的にはエクストリームバーストモードのエフェクトみたいなの
まだサンプル段階とは言へこれが旧1/100に見えるのはどうかと思うぞ。
まだサンプル段階とは言へこれが旧1/100に見えるのはどうかと思うぞ。
無印の連合や運命の強奪トリオもMGで出してほしいなぁ。
量産機こそREの出番じゃなかろうかと思うんだけど、今んとこREで量産機が出てないとこ見ると、バンダイさん的には財布と時間に手頃感ってことより、重箱の隅をつつくシリーズっていうポジションなのかしら?
無印の連合や運命の強奪トリオもMGで出してほしいなぁ。
量産機こそREの出番じゃなかろうかと思うんだけど、今んとこREで量産機が出てないとこ見ると、バンダイさん的には財布と時間に手頃感ってことより、重箱の隅をつつくシリーズっていうポジションなのかしら?
てっきり出てるものかと思ってたけどまだだったんだね
でも今になってだからそこまで人気なかったんじゃね
てっきり出てるものかと思ってたけどまだだったんだね
でも今になってだからそこまで人気なかったんじゃね
タイミングの問題でしょう、旧MGフリーダムの時にタイミングを逸してフリーダム自体が古びてしまった。
やっとフリーダムver2.0でフレームやらを一新出来たので兄弟機のジャスティスも発売出来る様になった。
タイミングの問題でしょう、旧MGフリーダムの時にタイミングを逸してフリーダム自体が古びてしまった。
やっとフリーダムver2.0でフレームやらを一新出来たので兄弟機のジャスティスも発売出来る様になった。
平成以降でアニメ登場ガンダムMGコンプリートってないよな?
15年も経ってるのに。種人気は凄かったんだな。
平成以降でアニメ登場ガンダムMGコンプリートってないよな?
15年も経ってるのに。種人気は凄かったんだな。
根強い人気に加え、シリーズ最高傑作の呼び声も高く
ずっーーと新規ファンの獲得も続いているからね。
15年経って人気が高まっていると言えますね。
残りの3機のファビドゥン、カラミティー、レイダーも
一挙発売となってほしいですね。
並みのシリーズの主役ガンダムより売れることでしょう。
根強い人気に加え、シリーズ最高傑作の呼び声も高く
ずっーーと新規ファンの獲得も続いているからね。
15年経って人気が高まっていると言えますね。
残りの3機のファビドゥン、カラミティー、レイダーも
一挙発売となってほしいですね。
並みのシリーズの主役ガンダムより売れることでしょう。
いや、当時から人気だったでしょ、SEEDシリーズは。それは様々なデータからよく分かる。SEED無印放送から毎年SEEDシリーズの新作ガンプラが出る、10年後のHDリマスターでの破格の扱いをみても、バンダイがSEEDシリーズの高い人気を認めているようなものだし。
いや、当時から人気だったでしょ、SEEDシリーズは。それは様々なデータからよく分かる。SEED無印放送から毎年SEEDシリーズの新作ガンプラが出る、10年後のHDリマスターでの破格の扱いをみても、バンダイがSEEDシリーズの高い人気を認めているようなものだし。
RGは真逆⇒RGジャスティスは真逆
RGは真逆⇒RGジャスティスは真逆
大丈夫
RGインジャはまだ出てないと、みんな解ってるさ
ジャスティス、これはこれで買うけどHGCEでも欲しいなあ
ブンドドや改造するなら俺的にはHGの方が都合が良いんだよね
(MG、RGは組み立て・ディスプレイ用と思ってる)
大丈夫
RGインジャはまだ出てないと、みんな解ってるさ
ジャスティス、これはこれで買うけどHGCEでも欲しいなあ
ブンドドや改造するなら俺的にはHGの方が都合が良いんだよね
(MG、RGは組み立て・ディスプレイ用と思ってる)
本当にバンダイ様、ありがとうございますm(__)m
本当にバンダイ様、ありがとうございますm(__)m
暁も欲しいけど、MGだと万越えか
暁も欲しいけど、MGだと万越えか
Ver2.0のフリーダムみたいな余計なアレンジしてなければいいけど……
Ver2.0のフリーダムみたいな余計なアレンジしてなければいいけど……
嬉しいなこれは ZGMF-Xの3機を並べられる日が遂に来る
嬉しいなこれは ZGMF-Xの3機を並べられる日が遂に来る
PGもRGもMGの踏襲から始まってるからそれほどに決定版と言える
デキでしたが如何せん10年前のキットで見劣りが著しいですからね。
とりあえず、ジャスティス発売決定の報嬉しいです。
しかし、冷静にこの展示キットを試作と取って見ると
リフターが小ぶりですね。貧相に見えるのもっと大きくして
もらいたいですね。
>>82
落ち着いて!>>81は当時から大人気だったけど、15年を経て
さらに人気が増したと言っているんだよ。
普通は飽きられ人気が落ちるところがね。
PGもRGもMGの踏襲から始まってるからそれほどに決定版と言える
デキでしたが如何せん10年前のキットで見劣りが著しいですからね。
とりあえず、ジャスティス発売決定の報嬉しいです。
しかし、冷静にこの展示キットを試作と取って見ると
リフターが小ぶりですね。貧相に見えるのもっと大きくして
もらいたいですね。
>>82
落ち着いて!>>81は当時から大人気だったけど、15年を経て
さらに人気が増したと言っているんだよ。
普通は飽きられ人気が落ちるところがね。
それがホントなら量産機ももっと出してよー。ジンとかMG出たら結構売れると思うんだけど。HGCEもそろそろ非ガンダムを欲してまふ。
それともやっぱSEEDはガンダムで持ってるんかな。自分はガンダムも良いけど量産機も両陣営共に味があって好きなんだけどなー。特に無印のZAFT機は1stのオマージュ感バリバリで良い。
それがホントなら量産機ももっと出してよー。ジンとかMG出たら結構売れると思うんだけど。HGCEもそろそろ非ガンダムを欲してまふ。
それともやっぱSEEDはガンダムで持ってるんかな。自分はガンダムも良いけど量産機も両陣営共に味があって好きなんだけどなー。特に無印のZAFT機は1stのオマージュ感バリバリで良い。
そこがクリアできたら立体化はいけそう
とりあえず毎年何かしらの商品出てるけど15周年なのでもっとどんどんSEED商品化しましょう
そこがクリアできたら立体化はいけそう
とりあえず毎年何かしらの商品出てるけど15周年なのでもっとどんどんSEED商品化しましょう
まず間違いなくMGストライクフリーダムVer2.0からのC.E.73機体の展開も予定に入ってるだろう
まず間違いなくMGストライクフリーダムVer2.0からのC.E.73機体の展開も予定に入ってるだろう
フリーダム2.0のように余計な事もしなくていい。
天帝のようにシンプルなアレンジで充分。
フリーダム2.0のように余計な事もしなくていい。
天帝のようにシンプルなアレンジで充分。
1/100がMGクオリティだから十分というのだろうか。
メッキじゃなくて百式2.0みたいなパーツ表面でいいから出して欲しい
1/100がMGクオリティだから十分というのだろうか。
メッキじゃなくて百式2.0みたいなパーツ表面でいいから出して欲しい
おっと、ガンダムハンマーの悪口はそこまでだ!
おっと、ガンダムハンマーの悪口はそこまでだ!
OOも10周年のはずだが、あやかりたいものだ。フレーム流用できない設定なのがいかんのか・・・
*100
アカツキはほしいなぁ。実質ストライクRMの派生なわけだし。
ストフリ2、0とかに合わせてくるかな
OOも10周年のはずだが、あやかりたいものだ。フレーム流用できない設定なのがいかんのか・・・
*100
アカツキはほしいなぁ。実質ストライクRMの派生なわけだし。
ストフリ2、0とかに合わせてくるかな
結局は需要があるかどうかで種は海外でも売れるし
結局は需要があるかどうかで種は海外でも売れるし
個人的な見解ではありますが「アカツキ」が可能性が高い気がします!
GAT-Xフレームからの流用が可能な事やSEEDシリーズがほぼほぼ揃ってきた事から!
そして「アカツキ」の後はこれまたGAT-Xフレームからの流用で「ストライクノワールVer,2.0」「ヴェルデバスター」「ブルデュエル」が出るのでは‼と個人的な希望的観測も含めて!
個人的な見解ではありますが「アカツキ」が可能性が高い気がします!
GAT-Xフレームからの流用が可能な事やSEEDシリーズがほぼほぼ揃ってきた事から!
そして「アカツキ」の後はこれまたGAT-Xフレームからの流用で「ストライクノワールVer,2.0」「ヴェルデバスター」「ブルデュエル」が出るのでは‼と個人的な希望的観測も含めて!
うぉ~
オラもわくわくすっぞ~
うぉ~
オラもわくわくすっぞ~
でもSEEDって正確にはガンダム1機も出てないけどな。
でもSEEDって正確にはガンダム1機も出てないけどな。
やっぱ量産機って1stを除けば言う程売れてないんだろう、近年だとユニコーンはガンプラのセールスでは相当好調な部類だけどMGギラ・ズールとか出てないし。
それに昨今、主役機ですらMG化が実現していない物が結構あるから今更ジンとか相当望み薄だと思った方がいいね。
やっぱ量産機って1stを除けば言う程売れてないんだろう、近年だとユニコーンはガンプラのセールスでは相当好調な部類だけどMGギラ・ズールとか出てないし。
それに昨今、主役機ですらMG化が実現していない物が結構あるから今更ジンとか相当望み薄だと思った方がいいね。
OSの名称はGUNDAMでしたけどね。
確か大西洋連邦の開発したMS全てに搭載されてる。
フリーダムやジャスティスは別の言葉の略語だけどやっぱりGUNDAM。デスティニーも言葉の意味は違うけどGUNDAMでしたね。考えた人苦労したんだろうなあ。
OSの名称はGUNDAMでしたけどね。
確か大西洋連邦の開発したMS全てに搭載されてる。
フリーダムやジャスティスは別の言葉の略語だけどやっぱりGUNDAM。デスティニーも言葉の意味は違うけどGUNDAMでしたね。考えた人苦労したんだろうなあ。
まぁな
そう考えると陣営が完全に違ってもガンダム顔なのと
OSの頭文字がGUNDAMなの謎だよな
まぁな
そう考えると陣営が完全に違ってもガンダム顔なのと
OSの頭文字がGUNDAMなの謎だよな
え?正式名称にガンダムってついてないだけでガンダムと認識出来ない人なんていたの?かわいそうに。
え?正式名称にガンダムってついてないだけでガンダムと認識出来ない人なんていたの?かわいそうに。
ストフリの2.0はあってもデスティニーとインジャはないか。
出たら出たで物凄く嬉しいけど!
ストフリの2.0はあってもデスティニーとインジャはないか。
出たら出たで物凄く嬉しいけど!
デザインで新規で作って欲しい
デザインで新規で作って欲しい
100%フリーダムの流用だから、むしろ違ってたら返って違和感あるし。
100%フリーダムの流用だから、むしろ違ってたら返って違和感あるし。
いや、ガンダムはガンダムだから。そんなことも分からないのか?
いや、ガンダムはガンダムだから。そんなことも分からないのか?
まあ重田作画だとちょくちょくロボのパーツの大きさ変わるんだけど
まあ重田作画だとちょくちょくロボのパーツの大きさ変わるんだけど
種デス15周年=2018年発売を目標に、型式番号「X20」
→10×20=200というド安直な発想でストフリ2.0と予想
個人的希望として、上と併せての199番デスティニー2.0
種デス15周年=2018年発売を目標に、型式番号「X20」
→10×20=200というド安直な発想でストフリ2.0と予想
個人的希望として、上と併せての199番デスティニー2.0
普通200番目を気にするのに手前のが気になるのか。
嫌いじゃない発想だ。HGはカラバリの水増しも出しやすいけどMGは近年ガンダムタイプだしなぁ。今年1発目はジムスナⅡ、プレバンでジムⅡだったからジム系もしくは他作品の両陣営量産機活性化しないかな。まあ今まで通り最近出たMGと全然共通点ないキットが出るんだろうけど。
普通200番目を気にするのに手前のが気になるのか。
嫌いじゃない発想だ。HGはカラバリの水増しも出しやすいけどMGは近年ガンダムタイプだしなぁ。今年1発目はジムスナⅡ、プレバンでジムⅡだったからジム系もしくは他作品の両陣営量産機活性化しないかな。まあ今まで通り最近出たMGと全然共通点ないキットが出るんだろうけど。
3月か、4月には出して。
早く!早く!!早く!!!
3月か、4月には出して。
早く!早く!!早く!!!
プロヴィが確定してるから3月は無理だろうな
プロヴィが確定してるから3月は無理だろうな
1/100のジャスティスとバルバトスの頭は微妙にデカい。どんなに造形が良くても胴体とのバランスがとれてないと
変。ちなみにMGの旧ニューガンダムも
頭がデカくて変に見える。
1/100とMGの∞ジャスティスはバッチリ!
1/100のジャスティスとバルバトスの頭は微妙にデカい。どんなに造形が良くても胴体とのバランスがとれてないと
変。ちなみにMGの旧ニューガンダムも
頭がデカくて変に見える。
1/100とMGの∞ジャスティスはバッチリ!
写真は試作品だろうけど、腕と太ももがまんまフリーダム2、0っぽいし、やっぱリマスター基準だろうな
リフターはRGと1/100で随分解釈が違うし、バラエーナのアレンジはすごかったから、どうなるか。
個人的には、リフターはマントっぽい方が好みなんだが
写真は試作品だろうけど、腕と太ももがまんまフリーダム2、0っぽいし、やっぱリマスター基準だろうな
リフターはRGと1/100で随分解釈が違うし、バラエーナのアレンジはすごかったから、どうなるか。
個人的には、リフターはマントっぽい方が好みなんだが
MGジャスティスもMGフリーダムと共通デザインにアレンジされると思う。
MGスターゲイザーもお願い致しますバンダイさん。既存製品からのフレーム流用は難しいかもだけど。
MGジャスティスもMGフリーダムと共通デザインにアレンジされると思う。
MGスターゲイザーもお願い致しますバンダイさん。既存製品からのフレーム流用は難しいかもだけど。
試作品までは、まだわかんないかな?w
あとディテールアレンジが、どうなるのかなー
ってとこでしょうか。
試作品までは、まだわかんないかな?w
あとディテールアレンジが、どうなるのかなー
ってとこでしょうか。
それマジ!?旧欲しくなったら(なるのか不明だが)ソード&ランチャー、IWPSからでしか手に入らないのか。
あっルージュもついでに店頭から無くなるんか?
それマジ!?旧欲しくなったら(なるのか不明だが)ソード&ランチャー、IWPSからでしか手に入らないのか。
あっルージュもついでに店頭から無くなるんか?
後期GAT組が同スケールで出てくれればいいんだけど
後期GAT組が同スケールで出てくれればいいんだけど
これが無いと通常時に翼が不恰好だったんだ
欲を言えばもうちょっと長くして高い位置から垂れ下がってる感を出したいが
これが無いと通常時に翼が不恰好だったんだ
欲を言えばもうちょっと長くして高い位置から垂れ下がってる感を出したいが
正面に向けられるようになったんかな
正面に向けられるようになったんかな
ブーメランもRGみたいに変なアレンジはないし薄っぺらくなくてエッジが効いてるからかっこいい
ブーメランもRGみたいに変なアレンジはないし薄っぺらくなくてエッジが効いてるからかっこいい
プロヴィ、ジャスティスは良い感じなのに
プロヴィ、ジャスティスは良い感じなのに
その高いハードルを超えなくても
近付いてさえくれれば…
その高いハードルを超えなくても
近付いてさえくれれば…
個人的には年末に200番でZZと予想。
しかしジャスティスってアレンジするとぱっと見でインフィニットと識別できない…。
個人的には年末に200番でZZと予想。
しかしジャスティスってアレンジするとぱっと見でインフィニットと識別できない…。
これ規準のフリーダムはよ(白目
これ規準のフリーダムはよ(白目
もう少し赤みを強くしてほしい
もう少し赤みを強くしてほしい
RGの様な角でなく丸みを帯びた詳細画像の方に変更になるのかな…?
こっちの方が映像のイメージで良いな。
膝の出っ張りがデカい気もするけど、
ファトゥムに乗った煽り画像でカッコいいと思えたのは初だw
RGの様な角でなく丸みを帯びた詳細画像の方に変更になるのかな…?
こっちの方が映像のイメージで良いな。
膝の出っ張りがデカい気もするけど、
ファトゥムに乗った煽り画像でカッコいいと思えたのは初だw
アレンジ入ってないフリーダムは旧MGがあるやん
文句あるならそっち買えばええ
アレンジ入ってないフリーダムは旧MGがあるやん
文句あるならそっち買えばええ
次はいよいよフリーダム2.0か?
次はいよいよフリーダム2.0か?
正義の話題からそれるが本来νの頭大きめのあれでいい。HGUCのアレンジから頭小さめが今時のカッコイいいνガンダムって流れできた気がする。
正義の話題からそれるが本来νの頭大きめのあれでいい。HGUCのアレンジから頭小さめが今時のカッコイいいνガンダムって流れできた気がする。
まぁ、嫌なら旧MG買えば済む話か。
早く3機並べたいけど、並べたらカラミティ達も並べたくなるな(笑)
いつかREでジン、ディン、ゲイツなども欲しいなー。
ZZの年末は遅すぎない?
8月あたりだと思うけど。
まぁ、嫌なら旧MG買えば済む話か。
早く3機並べたいけど、並べたらカラミティ達も並べたくなるな(笑)
いつかREでジン、ディン、ゲイツなども欲しいなー。
ZZの年末は遅すぎない?
8月あたりだと思うけど。
だから余計にフリーダムは悔やまれるよな…
年末のMGはユニコーンの2.0だろ?
だから余計にフリーダムは悔やまれるよな…
年末のMGはユニコーンの2.0だろ?
個人的には大満足なキットだったよ、フリーダム。顔が、フリーダムのガンプラの中で一番劇中に似ていたから。
個人的には大満足なキットだったよ、フリーダム。顔が、フリーダムのガンプラの中で一番劇中に似ていたから。
反省を踏まえたPG出してええんやで?
反省を踏まえたPG出してええんやで?
気に入らないだけなら勝手だけど
年間ランキングに載るほど売れまくってプロヴィ正義と続けてる下地作ったMGフリーダム2.0に対して反省とかチャンスとか出してええとか
流石に傲慢すぎるぞ態度弁えなよ。上でもあるがアレンジ嫌いなら大人しく前のMG作れ
気に入らないだけなら勝手だけど
年間ランキングに載るほど売れまくってプロヴィ正義と続けてる下地作ったMGフリーダム2.0に対して反省とかチャンスとか出してええとか
流石に傲慢すぎるぞ態度弁えなよ。上でもあるがアレンジ嫌いなら大人しく前のMG作れ
目付きがいい感じにキツくて格好いいし誰も言わないけど前腕の造形が素晴らしい メカニカル&取り回し良さそうなルプスも凄くいい
ともあれついにラスボス、僚機と並べられる
インジャの方が好きだけどファトゥムの存在感はこっちが上かな 迫力ある
目付きがいい感じにキツくて格好いいし誰も言わないけど前腕の造形が素晴らしい メカニカル&取り回し良さそうなルプスも凄くいい
ともあれついにラスボス、僚機と並べられる
インジャの方が好きだけどファトゥムの存在感はこっちが上かな 迫力ある
本体は言わずもがな、いいねぇ!
……この勢いでセイバーにも陽の目を…
本体は言わずもがな、いいねぇ!
……この勢いでセイバーにも陽の目を…
しかし、199と200が楽しみだ。SEEDが好きだから、199はカラミティにならないかなぁ。
しかし、199と200が楽しみだ。SEEDが好きだから、199はカラミティにならないかなぁ。
なんか、本当に自立できるか不安な足周りだな
アクションベース推奨か?
なんか、本当に自立できるか不安な足周りだな
アクションベース推奨か?
フリーダムもそうだけど、もう一回り靴が大きくていいよね
フリーダムは長過ぎるアンテナと顎を削りさえすれば格好良くなったけど、これは顔はそのままでいい感じ
工作するとしたら爪先の延長だけ
まあ欲を言えばライフルももう少し大きい方が好みだけど
フリーダムもそうだけど、もう一回り靴が大きくていいよね
フリーダムは長過ぎるアンテナと顎を削りさえすれば格好良くなったけど、これは顔はそのままでいい感じ
工作するとしたら爪先の延長だけ
まあ欲を言えばライフルももう少し大きい方が好みだけど
このままのプロポーションでHG化してくれんかなぁ
このままのプロポーションでHG化してくれんかなぁ
※169
いつもの簡易スタンド付くんじゃないかな
浮いてるのが多い機体だし
※169
いつもの簡易スタンド付くんじゃないかな
浮いてるのが多い機体だし
フリーダムの兄弟機ってことでデザインに共通性を持たせたんじゃない?
と言っても、一応MGフリーダム2.0と比べてみたけど、完全一致の
形状ではないみたい
フリーダムの兄弟機ってことでデザインに共通性を持たせたんじゃない?
と言っても、一応MGフリーダム2.0と比べてみたけど、完全一致の
形状ではないみたい
自立の可否は分からないけど、アクションベースは買わなくても良いかもよ?
一番下の商品説明画像、中ほどに「ファトゥム-00搭乗用の展示台座が付属」
とあるので、これを使えばリフター状態、SFS状態ともにディスプレイ可能、
なんて予想してみる
自立の可否は分からないけど、アクションベースは買わなくても良いかもよ?
一番下の商品説明画像、中ほどに「ファトゥム-00搭乗用の展示台座が付属」
とあるので、これを使えばリフター状態、SFS状態ともにディスプレイ可能、
なんて予想してみる
ジャスティスとZZの次って、199、200番なのか
ターンエー当初はターンエックスかと思ったけど、もう出たしな。
ターンエーは作品の重要性としても納得だったけど、200番は想像がつかん
νガン、ストライク、フリーダム、オリジンガンダム、と有力そうなのはもう出たし・・・。Gセルフ、バルバトス、ユニコーン2.0辺りかな
ジャスティスとZZの次って、199、200番なのか
ターンエー当初はターンエックスかと思ったけど、もう出たしな。
ターンエーは作品の重要性としても納得だったけど、200番は想像がつかん
νガン、ストライク、フリーダム、オリジンガンダム、と有力そうなのはもう出たし・・・。Gセルフ、バルバトス、ユニコーン2.0辺りかな
まあこれはこれでいいんじゃないかな
自由と並べて違和感なければいいけど
まあこれはこれでいいんじゃないかな
自由と並べて違和感なければいいけど
ウインダムでもエエんやで・・・
ウインダムでもエエんやで・・・
今後の成型サンプル見たら印象変わるかも
しれんけど、俺もつま先とライフルの加工を
検討してみるよ
※173、179
指摘感謝
そうだよな、自由&天帝に付属して
正義に付属しないなんてことは無いよな
展示台座、どんな形状になるのか
今後の情報を待つとしよう
今後の成型サンプル見たら印象変わるかも
しれんけど、俺もつま先とライフルの加工を
検討してみるよ
※173、179
指摘感謝
そうだよな、自由&天帝に付属して
正義に付属しないなんてことは無いよな
展示台座、どんな形状になるのか
今後の情報を待つとしよう
ホントCGすげーな
ホントCGすげーな
ゲイツとかウィンダム、心のそこから賛同。旧キットでもHGは無かったし。
種系は量産機魅力的なの多いと思う。シグーとかもね。ディンあたりまでは作画に難しいだろうけどウィンダムは印象強いしゲイツなんかはドレッドノートとのデザインのつながりもあるしでキット化して欲しい。
ゲイツとかウィンダム、心のそこから賛同。旧キットでもHGは無かったし。
種系は量産機魅力的なの多いと思う。シグーとかもね。ディンあたりまでは作画に難しいだろうけどウィンダムは印象強いしゲイツなんかはドレッドノートとのデザインのつながりもあるしでキット化して欲しい。
BOTはア・バオア・クーに引っ込めw
200がオワコーン2.0ですか、いやガンダム3.0のように実物大仕様か…?
BOTはア・バオア・クーに引っ込めw
200がオワコーン2.0ですか、いやガンダム3.0のように実物大仕様か…?
そういえばフリーダムで出たんだしジャスティスでも出るかもしれないんだよな
アスランは別にどっちでもいいけどスタンド欲しいししばらく待ってみるか
そういえばフリーダムで出たんだしジャスティスでも出るかもしれないんだよな
アスランは別にどっちでもいいけどスタンド欲しいししばらく待ってみるか
これって劇中にも登場したギミックなの?
てっきりMG特有のアレンジかと思ってた
これって劇中にも登場したギミックなの?
てっきりMG特有のアレンジかと思ってた
成型色もこの色味がいいな、CGの機体色は隠者っぽい
ジャスティスはちょっと紫がかってた方がらしい
成型色もこの色味がいいな、CGの機体色は隠者っぽい
ジャスティスはちょっと紫がかってた方がらしい
横スライドするかと思ってたのでちょっと意外
横スライドするかと思ってたのでちょっと意外
ジャスティスのくせに、めっちゃイケメンじゃねぇか。
このまま発売されたらジャスティス初購入しちゃいそう…
ジャスティスのくせに、めっちゃイケメンじゃねぇか。
このまま発売されたらジャスティス初購入しちゃいそう…
※200
カラミティは出てほしいなぁ。プレバンでソードカラミティという展開もありだし。
※200
カラミティは出てほしいなぁ。プレバンでソードカラミティという展開もありだし。
私の記憶が正しければ、劇中ギミックでも何でもないと思いますよ?
(思い違いだったらスイマセン)
多分、MGアレンジというか、MG設計側の遊び心じゃないかな?
それに※192氏は、「MGジャスティスの開発陣」を「ザフトの技術者」と冗談交じりにコメントされたのでは?と、私は勝手に思っております(汗)
>>200
SEED系のMG出すなら、3バカもいいけどそれ以上にジンを希望(笑)
からのフレーム流用でシグーとゲイツ。ってのは設定的には無理があるかな。プラモ的にはイケそうな気もするけど(汗)
そしたらその後しばらくプレバンでバリエ祭りになりそうw
私の記憶が正しければ、劇中ギミックでも何でもないと思いますよ?
(思い違いだったらスイマセン)
多分、MGアレンジというか、MG設計側の遊び心じゃないかな?
それに※192氏は、「MGジャスティスの開発陣」を「ザフトの技術者」と冗談交じりにコメントされたのでは?と、私は勝手に思っております(汗)
>>200
SEED系のMG出すなら、3バカもいいけどそれ以上にジンを希望(笑)
からのフレーム流用でシグーとゲイツ。ってのは設定的には無理があるかな。プラモ的にはイケそうな気もするけど(汗)
そしたらその後しばらくプレバンでバリエ祭りになりそうw
股関のはスラスターとなんじゃない?
だとすれば可動した方が姿勢制御に寄与するし
股関のはスラスターとなんじゃない?
だとすれば可動した方が姿勢制御に寄与するし
最近出た天ミナはそうじゃね?
最近出た天ミナはそうじゃね?
フリーダムはアンクルガード動かず邪魔臭かったし、最低プロヴィくらい動いてもらわないと
フリーダムはアンクルガード動かず邪魔臭かったし、最低プロヴィくらい動いてもらわないと
これ、含めていいか分からんけど「スカイグラスパー」(笑)
これ、含めていいか分からんけど「スカイグラスパー」(笑)
脱着無しに倒してもツノに引っかからないんだね。ツノも動くのか、へー。
脱着無しに倒してもツノに引っかからないんだね。ツノも動くのか、へー。
気持ちは分かるよw
フリーダムの頬のグレー部分も、劇中設定ともカバーと解釈出来るから、
フェイスの面とツライチにするとそれはその部分の顔の色が違う様にみえちゃうしな。
00なら有りでもフリーダムジャスティスはあくまでフェイスカバーとして立体化して欲しいもんだ。
気持ちは分かるよw
フリーダムの頬のグレー部分も、劇中設定ともカバーと解釈出来るから、
フェイスの面とツライチにするとそれはその部分の顔の色が違う様にみえちゃうしな。
00なら有りでもフリーダムジャスティスはあくまでフェイスカバーとして立体化して欲しいもんだ。
公開された側面画像から察するに、背中とファトゥムを接続する折り畳み式アームを
後方に伸ばし、ファトゥムの向きを水平に変えてから再取付するという感じじゃないか?
(アームで繋がっている/いないの違いだけで、脱着するのと大差ない)
アームを畳んだままじゃ指摘どおりフォルティスがアンテナに引っ掛かると思う
公開された側面画像から察するに、背中とファトゥムを接続する折り畳み式アームを
後方に伸ばし、ファトゥムの向きを水平に変えてから再取付するという感じじゃないか?
(アームで繋がっている/いないの違いだけで、脱着するのと大差ない)
アームを畳んだままじゃ指摘どおりフォルティスがアンテナに引っ掛かると思う
可動アームを介してファトゥムと本体が接続されてるから、本体から外さずに若干後ろに下げられるようになってる
後ろに下げながら展開することでアンテナと干渉しなくなる
アンテナが動いてるわけじゃない
可動アームを介してファトゥムと本体が接続されてるから、本体から外さずに若干後ろに下げられるようになってる
後ろに下げながら展開することでアンテナと干渉しなくなる
アンテナが動いてるわけじゃない
そう言う事か。ありがと。で、そのどこまでが本体か分からんアーム使ってまでして脱着無しの変型する事に意義あるの?素直にツノ畳めた方がしっくり来るんですけど。
そう言う事か。ありがと。で、そのどこまでが本体か分からんアーム使ってまでして脱着無しの変型する事に意義あるの?素直にツノ畳めた方がしっくり来るんですけど。
アンテナを畳む設定などないし、Zや種でいえばセイバーみたいに額の赤パーツもないジャスティスでそんなことしたらデザイン変わること請け合いなんだが
つか設定再現のためにV2ABがまだ出せないようなブランドがMGなのに、再現の意義とか今さら何言ってんのとしか
フリーダムの誰得バラエーナだって劇中のギミックは再現した上でのアレンジだからな?
アンテナを畳む設定などないし、Zや種でいえばセイバーみたいに額の赤パーツもないジャスティスでそんなことしたらデザイン変わること請け合いなんだが
つか設定再現のためにV2ABがまだ出せないようなブランドがMGなのに、再現の意義とか今さら何言ってんのとしか
フリーダムの誰得バラエーナだって劇中のギミックは再現した上でのアレンジだからな?
ガンプラ的にはできるとは思うけど、ここで言う“劇中どおりの展開”
(アニメと同じ動きを再現すること)とは言えないんじゃない?
ガンプラ的にはできるとは思うけど、ここで言う“劇中どおりの展開”
(アニメと同じ動きを再現すること)とは言えないんじゃない?
それを劇中でやったら面白いwいちいちジャスティスがイヤイヤってやるんでしょwww
それを劇中でやったら面白いwいちいちジャスティスがイヤイヤってやるんでしょwww
↓
フォルティスも①背中より斜め後方で②肩ラインより上の位置で可動
↓
フォルティス先端がアンテナの下に無理なく滑り込む
そんな劇中通りの展開を再現するシステムかも?
↓
フォルティスも①背中より斜め後方で②肩ラインより上の位置で可動
↓
フォルティス先端がアンテナの下に無理なく滑り込む
そんな劇中通りの展開を再現するシステムかも?
しかも、¥2980と激安だったので複数予約してしまった(^ ^)
怪しい業者じゃなく、ちゃんとAmazon取り扱い商品ですよ!
しかも、¥2980と激安だったので複数予約してしまった(^ ^)
怪しい業者じゃなく、ちゃんとAmazon取り扱い商品ですよ!
そこまで思い入れもないので、可もなく不可もなく
無難なデキという印象です。
もちろん非常にカッコ良いと思います。
発売が楽しみです。
なんでフリーダムだけあんな酷いものになったんだ・・・。
年末か来年には出る?であろうストライクフリーダムver.2.0
はもっとセンス良いアレンジを期待。
そこまで思い入れもないので、可もなく不可もなく
無難なデキという印象です。
もちろん非常にカッコ良いと思います。
発売が楽しみです。
なんでフリーダムだけあんな酷いものになったんだ・・・。
年末か来年には出る?であろうストライクフリーダムver.2.0
はもっとセンス良いアレンジを期待。
なんでなんだろうな
なんでなんだろうな
立体化してないMSや、初期の微妙な出来のMGを先にして出して欲しいね
立体化してないMSや、初期の微妙な出来のMGを先にして出して欲しいね
ステップだけフレームカラ-のグレーに塗ってごまかそう。
ステップだけフレームカラ-のグレーに塗ってごまかそう。
放送当時に出なくてインジャに先を越されて
ずっとモヤモヤしてたけど本当に良かった
後はセイバーのみ
5年は待ちます
放送当時に出なくてインジャに先を越されて
ずっとモヤモヤしてたけど本当に良かった
後はセイバーのみ
5年は待ちます
ジャスティスってこんなにカッコよかったっけ?
ジャスティスってこんなにカッコよかったっけ?
プロヴィデンス、ジャスティスは最高の出来ですね。
SEEDのMGはまだまだ続くということなので
このままカラミティー、フォビドゥン、レイダーの
3Gの発売にも期待したいですね。
今だからこそ売れる!
プロヴィデンス、ジャスティスは最高の出来ですね。
SEEDのMGはまだまだ続くということなので
このままカラミティー、フォビドゥン、レイダーの
3Gの発売にも期待したいですね。
今だからこそ売れる!
REの発売ペース早くならないかなぁ。
REの発売ペース早くならないかなぁ。
プロヴィデンスはアンクルガード無いから可動良好だったんだけど
プロヴィデンスはアンクルガード無いから可動良好だったんだけど
フリーダムは旧MG(1.0)があったけど、プロヴィデンスとジャスティスは今回初MGだからじゃないかな?
※232
コクピットハッチのとこにあると、整備性は良さそうじゃない?ただ、使用時(発砲時)はコクピット内うるさそぅ(笑)
位置的には、インパルスも同じじゃなかったっけ?あいつはコクピットハッチではないけど。
※234
そいつらMG化すると、しばらくバリエ祭りになりそぅ(笑)
一般
・スラッシュザクファントム(イザーク)
・ブレイズザクファントム(レイ)
・ガナーザクウォーリア(ルナマリア)
・グフイグナイテッド(ハイネ)
プレバン
・ガナーザクウォーリア(HDディアッカ)
・ブレイズザクファントム(ディアッカ)
・グフイグナイテッド(イザーク)
・グフイグナイテッド(青量産機)
プロショップ限定
・全ウィザード付ザクウォーリア(緑量産機フルコンプセット)※ファントムとコンパチかつハイネ隊仕様のオレンジショルダーも付属
みたいな感じかな?
変な妄想話の長文でスマソ(汗)
フリーダムは旧MG(1.0)があったけど、プロヴィデンスとジャスティスは今回初MGだからじゃないかな?
※232
コクピットハッチのとこにあると、整備性は良さそうじゃない?ただ、使用時(発砲時)はコクピット内うるさそぅ(笑)
位置的には、インパルスも同じじゃなかったっけ?あいつはコクピットハッチではないけど。
※234
そいつらMG化すると、しばらくバリエ祭りになりそぅ(笑)
一般
・スラッシュザクファントム(イザーク)
・ブレイズザクファントム(レイ)
・ガナーザクウォーリア(ルナマリア)
・グフイグナイテッド(ハイネ)
プレバン
・ガナーザクウォーリア(HDディアッカ)
・ブレイズザクファントム(ディアッカ)
・グフイグナイテッド(イザーク)
・グフイグナイテッド(青量産機)
プロショップ限定
・全ウィザード付ザクウォーリア(緑量産機フルコンプセット)※ファントムとコンパチかつハイネ隊仕様のオレンジショルダーも付属
みたいな感じかな?
変な妄想話の長文でスマソ(汗)
インフィニットジャスティスより完成度の高いジャティスとなってしまうわけか・・・
インフィニットジャスティスより完成度の高いジャティスとなってしまうわけか・・・
この前、デスティニーインパルスブランシュ組んだけど、インパルス何年前のキットだ?ってくらい良いね。RMストライクとも遜色ない。
プレバンでも、MGブラスト欲しいな。
暁はメッキ仕様だと、無印で両パック付き7000円だから、MGだと単パックで同じくらいにはなりそうだが…
REでもいいから、このジャスティスやフリーダム2.0用のミーティアを!
この前、デスティニーインパルスブランシュ組んだけど、インパルス何年前のキットだ?ってくらい良いね。RMストライクとも遜色ない。
プレバンでも、MGブラスト欲しいな。
暁はメッキ仕様だと、無印で両パック付き7000円だから、MGだと単パックで同じくらいにはなりそうだが…
REでもいいから、このジャスティスやフリーダム2.0用のミーティアを!
インパルスはストライクと違って、換装すると色が変わるって設定が、キット展開においては厄介だったんじゃないかな?まぁメーカー側からしたら、バリエキットで稼ぐ気だったのかも知れんけど。
ただ、俺はブラストが一番好みだったけど、劇中で3回(シン2回とルナ1回)しか使われてなかったし、プラモもソードやフォースに比べてかなり冷遇されてたから残念だったわ(汗)
暁はむしろ、どっちかだけでいいと思うわー(笑)
構造的にはストライカーパックと共通規格(だったよね?)だけど、大鷲と不知火って他の機体に装備させる気にならないし(汗)ただ、メッキなら百式2.0みたいな感じの金でお願いしたいかな。
そしたらプレバンで、定番のドラグーンエフェクトに加えて、ヤタノカガミエフェクトとかが出そう(笑)
ジャスティスと関係ない勝手な話でゴメンナサイ。
インパルスはストライクと違って、換装すると色が変わるって設定が、キット展開においては厄介だったんじゃないかな?まぁメーカー側からしたら、バリエキットで稼ぐ気だったのかも知れんけど。
ただ、俺はブラストが一番好みだったけど、劇中で3回(シン2回とルナ1回)しか使われてなかったし、プラモもソードやフォースに比べてかなり冷遇されてたから残念だったわ(汗)
暁はむしろ、どっちかだけでいいと思うわー(笑)
構造的にはストライカーパックと共通規格(だったよね?)だけど、大鷲と不知火って他の機体に装備させる気にならないし(汗)ただ、メッキなら百式2.0みたいな感じの金でお願いしたいかな。
そしたらプレバンで、定番のドラグーンエフェクトに加えて、ヤタノカガミエフェクトとかが出そう(笑)
ジャスティスと関係ない勝手な話でゴメンナサイ。
やっぱり今でも人気が高いね! ガンダム作品で一番好きだから嬉しい!!
依然人気が高いし、今後もガンプラ等でSEED優遇してほしい。よろしくお願いしますよ、バンダイさん!!
やっぱり今でも人気が高いね! ガンダム作品で一番好きだから嬉しい!!
依然人気が高いし、今後もガンプラ等でSEED優遇してほしい。よろしくお願いしますよ、バンダイさん!!
アナザーで1番人気、そして初代の次に人気があるSEED。SEED世代として今回のランキングは感激だった! これからもSEEDずっと好きだよ!!
アナザーで1番人気、そして初代の次に人気があるSEED。SEED世代として今回のランキングは感激だった! これからもSEEDずっと好きだよ!!
幼稚さと気持ち悪さしかねぇけどなSEED
幼稚さと気持ち悪さしかねぇけどなSEED
SEEDは中学校くらいのときに見ると最高に
面白いように出来てるから、大人が見ると違和感がある
大人だとゲイザーが限界かな
SEEDは中学校くらいのときに見ると最高に
面白いように出来てるから、大人が見ると違和感がある
大人だとゲイザーが限界かな
SEEDの円盤の購入者は成人男性、つまり大人が圧倒的だったわけだが。自分の感性に違和感があるものを買うかね?
そして、SEEDは10代20代の若者はもちろん40代の大人にも人気と世代別ガンダムランキング2015でも分かるのだが
SEEDの円盤の購入者は成人男性、つまり大人が圧倒的だったわけだが。自分の感性に違和感があるものを買うかね?
そして、SEEDは10代20代の若者はもちろん40代の大人にも人気と世代別ガンダムランキング2015でも分かるのだが
そんな決めつけないでよ。私は大人になってからHDリマスターでSEEDを見直して、やはりSEEDは面白いなと思ったよ。ガンダム作品で一番面白いとさえ感じた。
そんな決めつけないでよ。私は大人になってからHDリマスターでSEEDを見直して、やはりSEEDは面白いなと思ったよ。ガンダム作品で一番面白いとさえ感じた。
当たり前だよ。円盤って全巻だとめちゃめちゃ高いものだから
買えるのは仕事をしている人に限られる
当たり前だよ。円盤って全巻だとめちゃめちゃ高いものだから
買えるのは仕事をしている人に限られる
とりあえず、ガンダム作品だけ抜粋した
<総合>(401位以下表示なし)
初代17位、種40位、鉄血70位、Ζ108位、G151位、00一期157位、
逆シャア160位、W203位、種デス217位、∀228位、UC232位、
V354位、00映画386位、めぐりあい宇宙392位
<男性>(101位以下表示なし)
初代8位、種40位、Ζ55位、逆シャア74位、G97位
<女性>(101位以下表示なし)
種38位、鉄血51位、初代65位
ストーリー性、キャラ、MS、楽曲、etc・・・
何を面白いと思うかは人それぞれだけど、
投票した人たちの中ではこういう評価だったようだ
とりあえず、ガンダム作品だけ抜粋した
<総合>(401位以下表示なし)
初代17位、種40位、鉄血70位、Ζ108位、G151位、00一期157位、
逆シャア160位、W203位、種デス217位、∀228位、UC232位、
V354位、00映画386位、めぐりあい宇宙392位
<男性>(101位以下表示なし)
初代8位、種40位、Ζ55位、逆シャア74位、G97位
<女性>(101位以下表示なし)
種38位、鉄血51位、初代65位
ストーリー性、キャラ、MS、楽曲、etc・・・
何を面白いと思うかは人それぞれだけど、
投票した人たちの中ではこういう評価だったようだ
女性の票が面白いね。男性は他にもばらけちゃうからなんだろうし、順番も概ね理解できるんだけど、女性は種、鉄血ときて初代がくるんだね。種は確かに放映当時女性人気高そうってのは感じてたし、鉄血が2位なのも一番最近だからだろうから女性らしいなとも思えるけど、3位に初代が来るのはちょっと意外だった。
女性の票が面白いね。男性は他にもばらけちゃうからなんだろうし、順番も概ね理解できるんだけど、女性は種、鉄血ときて初代がくるんだね。種は確かに放映当時女性人気高そうってのは感じてたし、鉄血が2位なのも一番最近だからだろうから女性らしいなとも思えるけど、3位に初代が来るのはちょっと意外だった。
早くフリーダムと並べて飾りたい!
早くフリーダムと並べて飾りたい!
一番欲しいのはソードカラミティだけど
一番欲しいのはソードカラミティだけど
またしても秀逸な
自由・天帝(通常版)・正義と並べたらさぞ壮観だろうな
またしても秀逸な
自由・天帝(通常版)・正義と並べたらさぞ壮観だろうな
フリーダムのボックスアートと並べられるようにしてもおもしろかったかもな
フリーダムのボックスアートと並べられるようにしてもおもしろかったかもな
こちらのがまだ現実的にみえて好きだ。
こちらのがまだ現実的にみえて好きだ。
ホントに待ってたから
素直に嬉しいゾ♪
この勢いで、
レイダー、フォビドゥン、
カラミティのMG化も
是非お願いします!
あと、ナニゲに
誰も書いてないよーな気がするけど、
M1アストレイのMG化も是非にっ!
バンダイさん、
アストレイをキット化するの
好きでしょ?的な☆
ホントに待ってたから
素直に嬉しいゾ♪
この勢いで、
レイダー、フォビドゥン、
カラミティのMG化も
是非お願いします!
あと、ナニゲに
誰も書いてないよーな気がするけど、
M1アストレイのMG化も是非にっ!
バンダイさん、
アストレイをキット化するの
好きでしょ?的な☆
本来のフリーダムは機動性重視のハイマットモードと攻撃力重視の
フルバーストモードがあってそれらを駆使して戦っていく予定だったからな
フルバーストモードでは足が止まるからジャスティスが護衛用のはずだった
実際のとこはハイマットフルバーストでも足が止まってるようにしか見えないが
ロックオン中のジャスティス何やってるんだろうな
フリーダムに被弾が無いことからして描写は無いけどやっぱ守ってるのか?
本来のフリーダムは機動性重視のハイマットモードと攻撃力重視の
フルバーストモードがあってそれらを駆使して戦っていく予定だったからな
フルバーストモードでは足が止まるからジャスティスが護衛用のはずだった
実際のとこはハイマットフルバーストでも足が止まってるようにしか見えないが
ロックオン中のジャスティス何やってるんだろうな
フリーダムに被弾が無いことからして描写は無いけどやっぱ守ってるのか?
実年齢なんてまったく関係なくSEED最高です!
感性はずっと少年のままです!
それでも実年齢の自分がたまに覗くけど、そこにあるのはただただ
冷めた感情だけ
実年齢なんてまったく関係なくSEED最高です!
感性はずっと少年のままです!
それでも実年齢の自分がたまに覗くけど、そこにあるのはただただ
冷めた感情だけ
リフターに本来はバーストモードのフリーダム乗せて運用する、とかそのあたりは全部出所不明の説だろ
その間、火力も機動性もリフターにだいぶ依存してるジャスティスなにしてんのってことになるし
リフターに本来はバーストモードのフリーダム乗せて運用する、とかそのあたりは全部出所不明の説だろ
その間、火力も機動性もリフターにだいぶ依存してるジャスティスなにしてんのってことになるし
1000万個販売したシリーズだから当然だがこれからもSEED商品頼むよバンダイ
1000万個販売したシリーズだから当然だがこれからもSEED商品頼むよバンダイ
これ絶対並べたくなってフリーダムもポチっちゃうやつだ・・・
これ絶対並べたくなってフリーダムもポチっちゃうやつだ・・・
それが発売されるなら、きっと通常版とはイラストが違うだろうから楽しみだ。フリーダムのドラマティックコンビネーションの箱絵がとてもかっこよくて、その魅力からそれを購入した自分からすると、ジャスティスのドラマティックコンビネーションも箱絵が良ければぜひ購入したい
それが発売されるなら、きっと通常版とはイラストが違うだろうから楽しみだ。フリーダムのドラマティックコンビネーションの箱絵がとてもかっこよくて、その魅力からそれを購入した自分からすると、ジャスティスのドラマティックコンビネーションも箱絵が良ければぜひ購入したい
MG暁とMG伝説が出るのはほぼ確定と思っていいんやろか?
その前にMG攻撃自由とMG運命のVer.2.0が出る方が先やろか?
MG暁とMG伝説が出るのはほぼ確定と思っていいんやろか?
その前にMG攻撃自由とMG運命のVer.2.0が出る方が先やろか?
他におらんけ?
他におらんけ?
アカツキは、リマスター・ストライクのバリエみたいなもんだから、まず出るでしょ。
パックも1/100が流用できるし。
時期的に種運命2、0関連が始まってからになるんじゃなかろうか。
定価が万超えしそうなのは、どうすんだと思うが
リフターは劇中で、ゲンガオゾくらい、うまく使ってくれれば・・・
アカツキは、リマスター・ストライクのバリエみたいなもんだから、まず出るでしょ。
パックも1/100が流用できるし。
時期的に種運命2、0関連が始まってからになるんじゃなかろうか。
定価が万超えしそうなのは、どうすんだと思うが
リフターは劇中で、ゲンガオゾくらい、うまく使ってくれれば・・・
プロヴィからレジェンドってフレームぐらいしか流用できないぞ。
あれ、見た目は同じに見えて全く違うし。
プロヴィからレジェンドってフレームぐらいしか流用できないぞ。
あれ、見た目は同じに見えて全く違うし。
なかなか読みづらいところっすね
アカツキはXフレーム、レジェンドはプロヴィのフレームをそれぞれ
使えそうだけど、アナザーの僚機ポジションって宇宙世紀の量産機
以上に出にくい印象あるし
・・・俺は願望込みで後者かなあ
フリーダム2.0と統一感あるプロヴィ、ジャスティスを出したのと同様、
ストフリ&デスティニー2.0を出してインジャス2.0、レジェンド、アカツキと
つながってくれたらうれしい
なかなか読みづらいところっすね
アカツキはXフレーム、レジェンドはプロヴィのフレームをそれぞれ
使えそうだけど、アナザーの僚機ポジションって宇宙世紀の量産機
以上に出にくい印象あるし
・・・俺は願望込みで後者かなあ
フリーダム2.0と統一感あるプロヴィ、ジャスティスを出したのと同様、
ストフリ&デスティニー2.0を出してインジャス2.0、レジェンド、アカツキと
つながってくれたらうれしい
ヘイズル改「フレームが流用できるなら問題ない」
ヘイズル改「フレームが流用できるなら問題ない」
当時はこれで満足してたんだなって
当時はこれで満足してたんだなって