
2017年3月23日に、ガンプラ「MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) スペシャルVer.」が発売(出荷)されます。
テストショット写真が公開されました。 1/2
商品説明画像が公開されました。 1/16
テストショット写真が追加されました。 1/19
商品説明が公開されました。 1/19
塗装完成見本画像、新規ビジュアルパッケージと特製図版が公開されました。 2/21
パッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像が公開されました。 3/2
テストショット写真が公開されました。 3/7
キット解説画像が公開されました。 3/12
塗装完成見本画像が追加されました。 3/12
説明書画像が公開されました。 3/25
情報元MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 1/100 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション プラモデル〔アマゾン〕MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 1/100 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション プラモデル[バンダイ]《03月予約》〔あみあみ 楽天〕1/100 MG RX-78-02 ガンダム (GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション プラモデル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN バンダイ 【3月予約】〔でじたみん 楽天〕
パッケージ(箱絵)の画像です。







塗装完成見本画像です。

特製図版が公開されました。

キット解説画像です。
RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) スペシャルVer. (MG)〔ホビーサーチ〕 


説明書画像です。
「GUNPLA EVOLUTION PROJECT~ROAD to GUNPLA 40 th~」第1弾「HGUC ゼータガンダム」のテストショットが公開!【連載】ガンプラジャーナル2017年3月号〔電撃ホビーウェブ〕 



テストショット写真です。
MGシリーズをはじめ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期HGシリーズの最新情報を公開!【連載】ガンプラジャーナル2017年1月号〔電撃ホビーウェブ〕



テストショット写真です。
ピンクと黄色のツインアイ再現用に、ピンク、黄色の2色のLED発光ユニットが付属します。





ジ・オリジン版のMGガンダムの成形色を変更
頭部ブレードアンテナは黄色成型のものが付属
ピンクと黄色のツインアイ再現用に、ピンク、黄色の2色のLED発光ユニットが付属


商品説明画像
商品説明ジ・オリジンの世界観を存分に再現した完全限定生産の特別仕様ジ・オリジン版MG RX-78-02 ガンダムが登場
【SPECIAL 01】新規ビジュアルパッケージ
「GUNDAM THE RISING」のビジュアルを使用した特装版の新規パッケージを採用。
【SPECIAL 02】設定カラーリング再現
新規パーツと同梱される2色のLEDで漫画原作をイメージしたカラーリング再現が可能。
※ユニット1個につき、LR41電池(別売)が2個必要となります。
【SPECIAL 03】特製図版同梱
大判図版(610×460mm)が付属。劇中で使用されたガンダム図面とMSの開発系譜図を同梱。
【付属品】
・ビーム・ライフル前期型×1
・ビーム・ライフル後期型×1
・ハイパー・バズーカ×1
・ビーム・サーベル×2
・ショルダー・キャノン×1
・エフェクトパーツ3種
【商品内容】
・成形品×14
・LEDユニット×2(ピンク・黄色/各1)
・テトロンシール×1
・ホイルシール×1
・大判図版×1
・取扱説明書×1
□価格:6,048円(税込)
関連記事MG RX-78-02 ガンダム (GUNDAM THE ORIGIN 版) スペシャルエディション(仮) のテストショットを展示、ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTERの現地レポート
あっと驚く為ゴローだぜ。
あっと驚く為ゴローだぜ。
RGスタービルドストライクは一般にしてほしい
RGスタービルドストライクは一般にしてほしい
ちょっとよく分からない(笑)
ちょっとよく分からない(笑)
明らかに売れるモデルチェンジはプレバンです
明らかに売れるモデルチェンジはプレバンです
新規の顔がプレバンで来るのでは?
新規の顔がプレバンで来るのでは?
キャンペーンと言いつつ事実上のVerKa再販にもデカール付けたりと、
MGはもう通常版だけではやっていけないのか?などと思ってしまう
キャンペーンと言いつつ事実上のVerKa再販にもデカール付けたりと、
MGはもう通常版だけではやっていけないのか?などと思ってしまう
昔からあったから特に違和感はない
昔からあったから特に違和感はない
これやどこぞの21世紀の1stガンダムは優遇されてるけどアナザーの1stは相変わらずだな、そろそろMG2.0出してもいいのよ…
これやどこぞの21世紀の1stガンダムは優遇されてるけどアナザーの1stは相変わらずだな、そろそろMG2.0出してもいいのよ…
鉄血やREのプレバン送りも納得いかないし、なにが一般でなにがプレバンなのか基準が訳分からん。
鉄血やREのプレバン送りも納得いかないし、なにが一般でなにがプレバンなのか基準が訳分からん。
確かに違和感あるよね。
一方で、ガンダムタイプのアンテナと言えば黄色が定番だから、納得感はある。
こういうセンス的な部分って難しいよね。
確かに違和感あるよね。
一方で、ガンダムタイプのアンテナと言えば黄色が定番だから、納得感はある。
こういうセンス的な部分って難しいよね。
RGで出したやつそのままのバリエーションでいいからさ。
RGで出したやつそのままのバリエーションでいいからさ。
版権無視のパチもんグッズのイラストとか、バンダイも韓国製キットを逆輸入販売したことがあって、それが黄色アンテナのパッケージだったり
版権無視のパチもんグッズのイラストとか、バンダイも韓国製キットを逆輸入販売したことがあって、それが黄色アンテナのパッケージだったり
ガンダムトイの原点が。
ガンダムトイの原点が。
アンテナの色だけ?
LEDは持ってるしなー。
アンテナの色だけ?
LEDは持ってるしなー。
映像化されたものがモチーフだとしても、ここまで鮮やかなトリコロールだと、オリジン版ではないよ。
映像化されたものがモチーフだとしても、ここまで鮮やかなトリコロールだと、オリジン版ではないよ。
白アンテナ採用率が高いという一種の皮肉
白アンテナ採用率が高いという一種の皮肉
バルバトス…黄
TBフルアーマーガンダム?…白
Gセルフ…白
トライバーニング…黄
ビルドバーニング…黄
スタービルドストライク…白黄(白寄り?)
ビルドストライク…白黄(白寄り?)
ユニコーンガンダム…黄
アゲFX…黄
アゲ3…黄
アゲ2…白
アゲ…白
…最近は以外と黄も多いw
バルバトス…黄
TBフルアーマーガンダム?…白
Gセルフ…白
トライバーニング…黄
ビルドバーニング…黄
スタービルドストライク…白黄(白寄り?)
ビルドストライク…白黄(白寄り?)
ユニコーンガンダム…黄
アゲFX…黄
アゲ3…黄
アゲ2…白
アゲ…白
…最近は以外と黄も多いw
(ストライクベースなので勘違いです)
(ストライクベースなので勘違いです)
フォーエバーガンダム...(少数派)
フォーエバーガンダム...(少数派)
単品売りのLEDユニット黄色とピンクすらいまだプレバンオンリーなのはどうにかして欲しいよね
単品売りのLEDユニット黄色とピンクすらいまだプレバンオンリーなのはどうにかして欲しいよね
ユニコーンガンダムの表記は「黄・白」でないと...
ユニコーンガンダムの表記は「黄・白」でないと...
その都度この売り方するんだろうか
その都度この売り方するんだろうか
ストライクとアゲは意識してそうだよねw
※32
通常モードはガンダムじゃないよ偽装っぽいデザインなので、あえて除外しました。
ストライクとアゲは意識してそうだよねw
※32
通常モードはガンダムじゃないよ偽装っぽいデザインなので、あえて除外しました。
10年以上前に出てるはずだが・・・
それとも再販や2.0、オリジン版を希望という意味?
10年以上前に出てるはずだが・・・
それとも再販や2.0、オリジン版を希望という意味?
個人的には膝アーマーの分割気にならんかったけど気になる人は
結構いるみたいだからその辺理解した人向け=プレバンのほうがいいんじゃないかなと思う
個人的には膝アーマーの分割気にならんかったけど気になる人は
結構いるみたいだからその辺理解した人向け=プレバンのほうがいいんじゃないかなと思う
売り切れたようだが情報ありがとう
売り切れたようだが情報ありがとう
腕に固定したまま防御態勢(手の甲やひじを相手に見せるイメージ)を
とった時、この持ち方のほうがシールドを半回転させずにのぞき窓を
使えるから、とかじゃないか?
腕に固定したまま防御態勢(手の甲やひじを相手に見せるイメージ)を
とった時、この持ち方のほうがシールドを半回転させずにのぞき窓を
使えるから、とかじゃないか?
二体目はよほどのことが無いといらないし、しかも、高額だし。
しかし、なんでこんな中途半端なおまけ付きで売るのかな?
ひょっとして、MGオリジン版ガンダムの売れ行きが悪いから、てこ入れする気か?
二体目はよほどのことが無いといらないし、しかも、高額だし。
しかし、なんでこんな中途半端なおまけ付きで売るのかな?
ひょっとして、MGオリジン版ガンダムの売れ行きが悪いから、てこ入れする気か?
シールドが逆さになってない。
シールドが逆さになってない。
って感じかな…
オリジン(漫画)登場のガンダムを再現しているとは
ちょっと言えないようなきがするな。
フォルムと言うよりも配色に違和感が有る。
『ガンダムはもっと薄い秋空の色だ』byキコリ
って感じかな…
オリジン(漫画)登場のガンダムを再現しているとは
ちょっと言えないようなきがするな。
フォルムと言うよりも配色に違和感が有る。
『ガンダムはもっと薄い秋空の色だ』byキコリ
胸だけならVer.2.0の方がしっくりくるよ。
胸だけならVer.2.0の方がしっくりくるよ。
安ければ買う、というのも考えもの
安ければ買う、というのも考えもの
いつまで経っても見慣れない
いつまで経っても見慣れない
安く出来が良くても興味無くて欲しくなければ誰でも買わんでしょ。
安く出来が良くても興味無くて欲しくなければ誰でも買わんでしょ。
※55さんは※53のコメントで大して欲しくなさそうなのにHGなら買うけどMGは高いから買わない、と言うのは、動機の一番が「安い」であるという事からくる発言ならそれはちょっと...っていう程度の事じゃない?だから「だめだろ」とは言わずに「考えもの」と言ってるんじゃないかな。「実家ぐらし云々」は関係ないでしょ。勝手に僻まない。
※55さんは※53のコメントで大して欲しくなさそうなのにHGなら買うけどMGは高いから買わない、と言うのは、動機の一番が「安い」であるという事からくる発言ならそれはちょっと...っていう程度の事じゃない?だから「だめだろ」とは言わずに「考えもの」と言ってるんじゃないかな。「実家ぐらし云々」は関係ないでしょ。勝手に僻まない。
どうせならアンテナも黄色にしてみても良かったかも?
どうせならアンテナも黄色にしてみても良かったかも?
違和感バリバリ。
違和感バリバリ。
俺も思うよ
垂れ乳ガンダムってあだ名付けた
青い部分がやたらデカく見えて足の甲も平べったくて
正直かっこ悪い
俺も思うよ
垂れ乳ガンダムってあだ名付けた
青い部分がやたらデカく見えて足の甲も平べったくて
正直かっこ悪い